1: 名無しさん : 2024/04/05(金) 11:57:32.769 ID:GUbdQEJ20
デモンエクスマキナもカスタムメックウォーズもRelayerも爆死させやがって
どうせガンダムスパロボとアマコアにしか興味ないんだろ?
ロボゲー出せ×
クオリティ高いロボゲー出せ〇
3: 名無しさん : 2024/04/05(金) 11:58:39.814 ID:+r+7mFDZ0
バンピートロット2だせ
6: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:00:02.385 ID:W86pOeAO0
超操縦メカMGだせ
8: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:00:46.951 ID:beBcoQY60
アナザーセンチュリーズをまたやりたい
7: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:00:07.977 ID:tJtCvWB60
メガトンムサシにはガッカリさせられたね
9: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:01:50.519 ID:wc6NvkHwM
5vs5のロボゲーでるじゃん
あのクオリティのオフゲーがほしい
11: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:02:24.149 ID:6JCKFd+E0
俺バーチャロンもスパロボも合わなかったな
10: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:01:55.215 ID:iolr5wDe0
AC6買ったじゃんね
13: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:02:26.451 ID:6mnJwQoN0
アクションゲーじゃないメダロットの新作出たら買うよ
14: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:02:45.387 ID:pDtx3hLb0
ロボゲーってなんかやたらと高いよね
16: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:04:26.290 ID:yNf9Ae6d0
なぜロボットである必要があるのか考えて作って出せ
17: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:04:54.234 ID:NHQ6N17S0
カスタムロボやりたいの
コックピットみたいなコントローラーで遊べるやつ作って欲しい
VRもつけて
19: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:05:57.288 ID:i7LvvLWu0
ファンの声を聞いて作ったらほとんど売れなかったなんてことはゲームに限らず割とよくあるらしいな
21: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:06:21.380 ID:+ARPnVJBr
acはいらないけどacvdみたいなロボゲーはいる
20: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:06:08.241 ID:RGueT8nR0
シンギュラリティ「あの…その…」
22: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:06:24.541 ID:kK7ANGpC0
ガングリフィンとかクロムバウンズみたいなの出してほしいな
24: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:07:24.181 ID:VjhCeh5m0
ロボットが出てくるゲームもどきじゃなくてロボットのゲーム作れ
25: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:08:12.710 ID:rQsAK6Utx
ロボッ娘がいい
31: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:12:12.534 ID:DAZdYpc/d
ボダブレが終わったのもお前らのせい
33: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:13:34.669 ID:8+vbbnyQ0
>>31
ボダブレはアーケード人気だったじゃん
PS版でパーツをガチャにしたから悪い
27: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:08:59.182 ID:dThmn1NVd
ダマスカスギヤくらいのが欲しい
32: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:12:57.205 ID:gjRxZb7D0
フロントミッションだせ
34: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:13:51.232 ID:5A4qI4kl0
こういうの?
まあデモエクは正直ACが出ないから代替品として買ったところはあるし当時でも普通にAC出てたら買ってなかったと思う
まあ続編は買うけどさ
36: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:15:35.993 ID:WKTaquXH0
AC6の世界観順守で戦闘以外も選択肢にあるオープンワールドゲー欲しいわ
ゲーム内で日を跨ぐたびに所持金が減って、-状態で1週間経つとゲームオーバーみたいな感じで生きる為に金を稼ぎながら広大なマップをACで移動する奴
39: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:18:41.223 ID:oKce8fPv0
ロボゲーならしないって層は何なの?
アクションゲームやってるやつがノベルゲーしないって言うには分かるけど
アクションゲームやってるやつがアクションゲーム内のロボゲーやらないってどういうことなの
44: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:27:45.008 ID:NtAy1mBs0
47: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:31:57.389 ID:yNf9Ae6d0
空ぷかぷか
レーダー、UIがゴミ
ロボットが装置に棒挿してハッキング
この辺りはやらない
50: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:33:13.112 ID:2e7FN4lL0
俺はロボとCOOPがやりたいんだよ
対戦は望んじゃいない!
46: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:30:22.694 ID:n9lCk4680
トランスフォーマーウォーフォーサイバトロンの続編出してくれれば買うぞ
おま国されるだろうけど
52: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:36:00.334 ID:zffBgI1z0
ファントムクラッシュ・SLAIみたいな戦争しないロボゲーがやりたい
82: 名無しさん : 2024/04/05(金) 13:21:11.680 ID:Mmqhu3Yg0
ゼノブレイドクロスのドール乗った時だけアクションになれば楽しそう
94: 名無しさん : 2024/04/05(金) 15:20:45.906 ID:DAZdYpc/d
地球防衛軍56はロボゲーでいいか?
あの不自由なロボ大好きなんだが
95: 名無しさん : 2024/04/05(金) 15:27:24.484 ID:cmQ0FvHs0
メカブレイクは流行りそうじゃん
69: 名無しさん : 2024/04/05(金) 13:08:36.699 ID:lvLwJ5yA0
カルネージハートなら買う
71: 名無しさん : 2024/04/05(金) 13:09:37.870 ID:6JCKFd+E0
>>69
カルネージハートは初代は良かったんだが
続編はなんかつまんなかった
78: 名無しさん : 2024/04/05(金) 13:17:23.451 ID:lvLwJ5yA0
>>71
わかる
初代の戦略パートが重要な事を
アートディングは理解していなかったんだ
72: 名無しさん : 2024/04/05(金) 13:13:14.242 ID:TIJ3umZRd
俺らがやりたいのはアニメ的なロボゲーじゃないんだよ
シミュレーターなんだよ
画面から土埃と鉄と油と硝煙の匂いがするような、そういう無骨なやつがやりたい
73: 名無しさん : 2024/04/05(金) 13:14:55.023 ID:/BRkCGK70
81: 名無しさん : 2024/04/05(金) 13:18:36.696 ID:R/2UM2jod
ロボクラッシュ的なのが欲しい
96: 名無しさん : 2024/04/05(金) 16:24:57.114 ID:oMpmnfGR0
カスタムの幅が広くてフロムが手掛けるゾイドゲーなら発売日に買ってやるよ
54: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:37:44.749 ID:W86pOeAO0
超操縦メカMGの新作出してくれるならハードごと買ってもいい
59: 名無しさん : 2024/04/05(金) 12:48:11.726 ID:dDXp1Jrw0
リモートコントロールダンディの新作まだなの🥺💢
お前ら「ロボットのゲーム出せ」←どうせ買わないくせに
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1712285852/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
わしゃ好きだが
というかOG新作まだかよ
50万本売って、続編作ると明言されてるから殺されてはないでしょう
お前らが買わないから出せねえんだよ
ニッチなジャンルならなおさら
自分の趣向から多少ハズれてても買い支えるくらいでいないと
ニッチでまともに売れないと言うマイナスで結局ACシリーズもその問題に直面して止まってたからな。
キャラ=プレイアブルな格ゲーやソシャゲのコラボは本当にコレが多い
あんまり興味無いっていう事もあって新作でなくていいやってのもあるし
結局A.C.E2と3から20年あまり、版権モノでこの出来クラスの作品は生まれないとあきらめた。
オリジナルロボゲーもAC6やダマスカスギアでもう満足しちゃっている。
ACE3以降のはなんであんな糞ゲーになったんだろうな
デモンエクスマキナもやったしガンダムブレイカー4も楽しみだし
アーマードコアだけは論外アーマードコアというよりかはフロムソフトウェア自体がアレルギーなので
まあ当のフロムがダクソのイメージの延長線上にのせないと売れないと考えるくらいだしな
最近のV〜30までの💩スパロボは皆単騎システムだろ!オッサン
買わない癖に適当な事言ってんじゃねーよ
そりゃACE3でシリーズ集大成って事にして終わらせるつもりで今まで出さなかったゲッター等のスーパーを出したからだろ?
アレでスーパー出した為、Rでアクエリオンだとかのスーパー系が平然と入って来るようになってしまったんだし
ガンダムは知識無いから手出しにくいし
ロボゲーに限らず、ハイスピード物も殆ど出ていないけどね...
多分ANUBISみたいな方向性のゲームは2度と出て来ないと思う
カルネージハートは機体構築にはハマったが、プログラム方面が全く理解できなかった
初代ACのレイブン試験突破できなかった人かな?
タイタン3出してくれよ
そっち系なら戦闘機とかだよな
ほんとにクオリティ求めてんのか?アニメのロボでてくりゃそれでいいんじゃないか?
同年代と思ってる?
据え置き機の最終作の位置付けいるRでもPS3でデモンエクスマキナから10年前っすよ
昔のACみたいのはつまんない
そうやってイキりかましてくる信者が一番嫌いだから
ギガンティックドライブ!(鉄人28号でも可
版権契約切れてもう買えないけど
アニメとかロボモノはもう下火になってきてるし
フォース以降(禁書除く)の令和バーチャロンを見てみたい。
まあワタリはセガ退職したし、セガの惨状からすればほぼ見込めない事だけど。
せっかく20年以上も蓄積したモノがあり、ゲーセンって敷居が無くなったのだから、
フォースの次、アイデアをひり出して作って欲しい。
それキャラゲーと変わんないじゃんって
ロボットは量産機でコストに四苦八苦しながら運用するもんやろ
いつの話しとんねん!
AC6はなんだかんだ流石やなってなったが他は完成度が明らかに低い。グラ云々以前の問題。テストプレイで「これは売れる!」って一瞬でも思えたんか?
メタギアと同じキツさを感じる
バトオペでもやればいいじゃん
過疎ってるし将来性は絶望的だけど
ゼノギアス、ゼノブレイドクロス、軌跡、FF14、PSO2、がんばれゴエモンなど
ギガンティックドライヴみたいな奴ですか
バルキリーとかですかね
元気って今なにやってんだ?
AC6やマキナみたいなのは早過ぎるんだよね旧ガンダムとSEED系みたいな違い?
それ以外だと生産型のヘックス型SLGか
重量感出すために一人称視点のRTSとか
なんにしてもマニアックになりがちなんだよね
好きな作品になると三本買いして買い支えてるぜ。
長く売れる時代でもう流行ジャンルばっかり作られてるイメージだからな
なんならドラえもんで我慢しろ
他のロボゲーはキャラクターや萌えに逃げるゲームが多くてな 自分は興味ない
そういうのを好む層こそ 出てもゲームは買わない口だけは大きい連中だろうよ
PS3と4はこれ目当てで買った
アヌビスは続編待ってたけど無理っぽい
スパロボやACEは新作の話がきても参戦作品でガッカリして回避する可能性大
アナザーセンチュリーってなんやねんw
ACEって言えやニワカ
んなことはない
ここの米欄にもしょうもない理由で不買運動してる人いるやん
カスタムメックウォーズはすまん、逃げた
そのロックマンですらも出てないんですが
ロックマンXDIVEですらサ終しとるし
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。