
1: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:00:47.58 ID:0o84iC+10.net
みんなロボットとゲームウォッチで詰む模様
ゲームウォッチはハードル低いやろ
3: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:02:03.15 ID:Kbxwqfngd.net
F-ZEROって新しいの出たことあるん?
6: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:04:26.55 ID:5KM6+yne0.net
桜井くらいちゃう
4: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:02:43.07 ID:XrPDjbQ10.net
FZERO、MOTHER、メトロイドは新作無いし知ってる子供も少なそう

5: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:03:49.06 ID:8a3wtvzed.net
>>4
メトロイドはあるやん
7: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:05:21.57 ID:SADMFGJl0.net
ペルソナ5やったことないわ
10: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:06:30.73 ID:48J0HpVg0.net
ロボットとゲームウォッチは普通にやってるけど
メタルギアやったことない
15: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:09:34.14 ID:LLYZnDX0d.net
悪魔城ドラキュラはハードル高そう

11: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:08:13.77 ID:Z7JQ+V7P0.net
パルテナで詰むわ
16: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:09:41.50 ID:iCDxtO940.net
ロボット無理ゲーやん
22: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:11:58.86 ID:DbObLnS30.net
意外とWiiFitのハードルが高そう
23: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:12:51.20 ID:Qw+fmQeOd.net
ロボットはDSマリカで初めて出たキャラだと思ってた

39: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:15:44.28 ID:/SNzfavZ0.net
>>23
そういやおったな
24: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:13:13.50 ID:a/M0+Zs80.net
ベヨネッタ、ダックハント、アイスクライマーもな
26: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:13:24.49 ID:0BNOpkyg0.net
0人ではないと思うけど
ファミコン時代のゲームやってるおっさんは最近のゲームやってへんやろうし
最近のゲームやってる若者はファミコン時代のゲームやらへんやろうしむずいやろな
27: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:13:26.84 ID:TUfXdQvF0.net
なおアシストフィギュアも含めるものとする

32: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:14:28.39 ID:0o84iC+10.net
>>27
テレビゲーム15が無理すぎる
33: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:14:33.55 ID:rXNtwR+g0.net
>>27
なんぼか名前すら聞いた事ないのがあるわ
29: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:14:02.42 ID:/SNzfavZ0.net
メイドインワリオに収録されてるミニゲームじゃいかんのか?
34: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:14:34.66 ID:a/M0+Zs80.net
リトルマックも

21: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:11:25.00 ID:eimv1/hC0.net
クラウドとFEキャラで積んだわ
ロボットはスタフォ64でええやろ
36: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:14:55.50 ID:mpWY5w+20.net
やったことあるのマリオカービィポケモンだけだわ
37: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:14:58.19 ID:iahuHlVX0.net
ゲムヲは記念碑的なところあるから意外にも何度も移植されていてハードル低い
ロボットは無理やな、ブラウン管ロボット周辺機器ファミコンハードソフトきつい
38: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:15:20.23 ID:iB8t3qBB0.net
ゼルダとマリオとFE以外は全部遊んでるわ

41: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:16:05.75 ID:Qw+fmQeOd.net
>>38
逆ちゃうんか…
48: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:17:00.88 ID:HLC33dCa0.net
>>38
そこまでやってなんでマリオやったことないねん
43: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:16:19.63 ID:J2tTyvVFa.net
ファルコンとかスマブラオリキャラだしな
46: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:16:40.96 ID:o90b1Qi3p.net
彡(゚)(゚)「なんやこのネスってキャラクター… 帽子赤いのマリオと一緒やな」
彡(^)(^)「マリオの子供時代やな!」
ガチで信じていた模様

213: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:47:19.47 ID:mRxZIA+50.net
>>46
ワイはポケモンのキャラやと思ってたわ
217: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:47:48.69 ID:r3Aun4Ag0.net
>>46
バット持ってるしファミスタかなんかのキャラかと思ってたわ
59: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:19:21.10 ID:r3Aun4Ag0.net
ゲーム&ウォッチ
F-ZERO
Mother
ダックハント
こいつら遊んだことないわ
おもろいんかな
124: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:30:33.48 ID:HLC33dCa0.net
ダックハントとかいう最古参
なお実機でプレイした人はいない模様

169: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:37:58.33 ID:UyrvGwi5r.net
>>124
ホーガンズアレイならまだしも
ダックハントならやってる奴多いやろ
123: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:30:24.60 ID:/J0QfbFL0.net
ワイ40のおっさんダックハントリアルタイムでやってたわ
ちなみにスプラトゥーン2もまだやってる
60: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:19:24.85 ID:0l03HL1b0.net
64当時のワイですら半分くらい分からんかったぞ
63: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:19:57.07 ID:LLYZnDX0d.net
案外ストリートファイター触ったことない奴多そう
近頃のお子様は格ゲーなんてやらんやろうし
キャプテンファルコンの作品っていうほどエフゼロか
ファルコンパンチとか繰り出すゲームなんて出てないぞ
70: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:21:38.09 ID:2v4PhqDi0.net
ネス知らんとかいうやつはフォックスとかサムスとかファルコンは知ってたんか?
72: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:21:42.69 ID:rV3syWP+p.net
64の頃とかマリオとピカチュウとカービィしか知らんかったぞ
67: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:21:08.72 ID:jk2x6uzkd.net
なんやこれ…

71: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:21:40.55 ID:r3Aun4Ag0.net
>>67
お茶運ぶからくり人形みたいやな
86: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:23:15.47 ID:HgB0CGzn0.net
>>67
懐かしいなぁ
これ家にあったわ
69: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:21:36.42 ID:jk8RRyaMM.net
ゲームウォッチはリメイクあるからいける
ダックハントはキツい
ロボットは無理
74: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:21:55.78 ID:W/KTFH5K0.net
パックマンなんてやろうと思わん
87: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:23:40.57 ID:WnM0rpJdp.net
初代ならハードル低いやろ
なおDXでかなり上がる模様
80: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:22:47.38 ID:s439pQks0.net
64のときメトロイドは知っとったけどサムスって名前はしらんかった
88: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:23:44.39 ID:gordR6ES0.net
100人中100人がサムスが女だということに驚く事実

93: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:25:00.24 ID:ZA6xmKju0.net
>>88
サムスとゼロサム一緒に知るからそんなん無いわ
99: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:26:08.29 ID:0o84iC+10.net
>>93
DXまではゼロサム出てこんかったからな
Xの映像でビーム撃った後に女出てきたときまじでびっくりしたわ
106: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:27:08.33 ID:1FCBIfo50.net
アイスクライマーとか出演作のタイトルすら知らんわ
114: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:28:26.24 ID:INTgV8W4d.net
>>106
そのまんまやで
>>114
2人おらんやん
105: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:27:04.85 ID:gFTfls4E0.net
スーパースコープも含まれるんか?
135: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:32:19.79 ID:xz9XYwlDd.net
カービィやったことあるやつ100人中100人説
157: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:35:58.89 ID:cqHyQP9R0.net
てかファイヤーエムブレンから出し過ぎやろ
マルスロイアイクだけでええわ
164: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:36:53.81 ID:OW7Y9Xqgr.net
64時代のキャラですら全部やったことある奴あんまおらんやろ
F-ZEROマザースタフォ全部やったことあるやつワイの周りにはおらんと思う
252: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:54:06.58 ID:5bmcKdiL0.net
スマブラはみんなが主人公なのでセーフ
182: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:39:48.30 ID:R4TsT+Bgp.net
F-zeroはGBAのクライマックスだけやっときゃええわ
なおプレミア価格

183: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:40:47.58 ID:TriPeDel0.net
>>182
GCのも面白かったぞ
バグ加速とかうっすら覚えとる
193: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:42:13.36 ID:53OVwxv90.net
FC、SFC、64とシリーズ通して任天堂なのにゴエモンは何故参戦しないのか
207: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:45:55.74 ID:vWPSWl3+0.net
64の登場作全部触ってたら「なんでプリン」やねんって感じなんやろな
214: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:47:29.16 ID:nIzSHKAT0.net
3dsのパルテナ神ゲーって聞いたんやけどそうなんか?どんなゲームかも知らんけど

221: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:48:29.93 ID:jKJKU7pa0.net
>>214
スマブラにもある天界漫才をずっと聞きながらシューティングするゲーム
228: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:49:13.78 ID:I76kcrv20.net
>>214
シューティングとアクションや
操作が独特やからそこで好き嫌いは出そうやな
253: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:54:10.77 ID:bbbbUQ7b0.net
リドリーってやつはファミコンの横スクロールアクションのやつ?むかーしやった記憶があるんやがでも操作キャラの悪魔は赤やったな
220: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:48:10.14 ID:Vngnj3/w0.net
フォックスとかメトロイドとかマザーとか実際プレイするガキどれだけいるんだよって思ったわ
あんなマイナーなんほぼやらんやろ
殆どマリオかポケモンかゼルダぐらいやろ

230: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:49:15.49 ID:qmstjrmZ0.net
>>220
他はいいとして64のフォックスだけはメジャーだぞ・・・
223: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:48:35.29 ID:3pncM/L10.net
キッズ達からしたらベヨネッタなんか
スマブラの強いおばさんぐらいにしか分からんのちゃうん
262: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:55:09.03 ID:vWPSWl3+0.net
居ったとしてF-zeroからぶつ森まで遊ぶゲーマーってどんな人間か気になる
276: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:57:33.65 ID:/P8xnFTh0.net
F-ZEROとか今新作出したらわりといい線いきそうなのにね

279: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:58:46.52 ID:9ie5hI2r0.net
>>276
マリカーがfzeroのハイスピード部分持ってっちゃったしなあ
287: 名無しさん : 2018/12/14(金) 01:00:14.60 ID:Vngnj3/w0.net
ネスって一番出すのがムズくて実力も高かったよな
あんなん攻略情報なしにどうやって出すねん
264: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:55:28.24 ID:9ie5hI2r0.net
ここ10年で新作が出てないのはキャプテンファルコンとマザーとレトロゲー勢やな
282: 名無しさん : 2018/12/14(金) 00:59:04.79 ID:wWvRTEHj0.net
64に限れば全部1作品はやったがさすがにspのは無理やわ

【悲報】スマブラに登場するキャラクターの作品、全部遊んだことある人ガチで0人
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544713247/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
同じ様な奴が多すぎる
おじさんもやらないでしょ、特にFF
寧ろロボットあっても操作が緩慢すぎてすぐ飽きるから、コントローラーで遊ぶようになる
まあそれでも面白かったけどね
ゲーム自体はよく出来てた
64の時はリアルにスーパーマリオ64しか触ってなかったし
そんなこと言ったらマリオだって原作で殴ったことなんてないから
マリオもスマブラオリキャラだな
マリオ64ではパンチあるぞ
まともな「ゲーマー」ならだいたいやってる。
ゲーマー気取りのおじいちゃんきついって
黙ってポケGOでもやってて
パルテナやアイスクライマーやパンチアウト知っててこの辺知らないはありえんわ
いちいち湧いてくるFFいい加減キモイわ
出たーゲーマーたるもの…みたいに語りたがる奴w
ならんやろ原作ちゃうもん
きょげんへキッズは黙ってなさい
ネタコメにピキってんじゃねえよw
ゲムヲはゲームボーイギャラリーやG&Wコレクションで、ダックハントはWiiU VCで補えるけど、ロボットだけは一切移植されてないから無理すぎる
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。