1: 名無しさん : 2024/01/07(日) 00:58:17.70 ID:usmdHL7y0
理解できんわ
サスケの操作感がいい上にマルチプレイできるから
3: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:00:43.79 ID:0vrpIqGU0
多くの人がクリア出来る難易度だったからだよ
当時のゲームはだいたい酷い
5: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:02:01.03 ID:H5n+i+tR0
色々面白いギミックがあったからだよファミコン時代から
6: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:06:49.17 ID:R/nBSBQF0
マッギネスが集大成だろ
あとは蛇足。
当時は忍者くんとかゴエモンとか和風キャラが意外と人気があった
9: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:14:54.84 ID:ituRWsl50
マルチプレーで笑かすギミック多かったからな
10: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:15:02.51 ID:iO34fPDr0
インパクト戦が楽しいから
マッギネスまでしかやってないけど
13: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:20:15.17 ID:Yx1ojXPXd
コナミっぽさが良く出てた
音楽も良かったし
11: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:16:42.29 ID:XdJH33QU0
一作目しかやってない
12: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:17:50.21 ID:wr8kfgsgM
がんばってたから
14: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:25:44.05 ID:vsY8pB+10
続編希望
バケルは買ったわ
21: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:43:01.90 ID:LNqkbN770
2メガの嵐だから
15: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:27:03.60 ID:V0stWFp+0
今に比べれば石川五右衛門の創作物が多かった
17: 名無しさん : 2024/01/07(日) 01:29:33.23 ID:4ROV5ze+0
ネオ桃山が一番の名作だからだな
24: 名無しさん : 2024/01/07(日) 02:06:04.38 ID:wYnqLty40
当時のアクションゲームの中ではトップクラスに操作感が良かったと思う
23: 名無しさん : 2024/01/07(日) 02:02:54.14 ID:jolKwhZbd
RPGの外伝2は名作だぞ
28: 名無しさん : 2024/01/07(日) 02:13:35.81 ID:9ZkaSNPQ0
>>23
めっちゃ面白かったよな
エンカウントヤバかったけど
32: 名無しさん : 2024/01/07(日) 03:05:58.44 ID:VxHWvBRI0
友達の家で必ず遊んだゲームやろ
33: 名無しさん : 2024/01/07(日) 03:38:01.21 ID:P11r/s1J0
2の協力プレイがめっちゃ楽しかった
3で探索要素戻して協力プレイめっちゃつまらなくなった
友達と遊ぶゲームじゃなくなった
30: 名無しさん : 2024/01/07(日) 02:17:12.98 ID:VEXXH3A8a
ボンボンで連載もあったからとか?知らんけど
グラフィックも音楽も好きだったしマルチプレイが最高に楽しかったよ
36: 名無しさん : 2024/01/07(日) 04:00:44.52 ID:VjrSkX+B0
アニメ版はプレイヤーポジションの子供を主人公にして、
ゴエモン一行を異世界の居候のハットリ君ポジションにするという
当時のアニメとしては既に時代遅れの設定でアニメ化したからな。
あれで子供の新規ユーザー獲得に失敗した。
そりゃ遊戯王や筋肉番付の影に埋もれるわ。
37: 名無しさん : 2024/01/07(日) 04:02:38.12 ID:SwdyEBgC0
友達と協力プレイ出来たりちょっとしたRPG要素もあったり色んなミニゲームが詰め込まれててお得だったり
当時でも限られた数のゲームしか買えないキッズ層に受けた
42: 名無しさん : 2024/01/07(日) 05:23:04.61 ID:44KSJVrx0
きらきら道中大好きだったなー
40: 名無しさん : 2024/01/07(日) 05:08:02.17 ID:HL7aNsxF0
雪姫 マッギネス ネオ桃山だけやったけど全部面白かったな
今思えばアクションとしての出来は任天堂ゲーと比較にならない代物ではあったけどコミカルな表現とテンポが良い和風BGMにミニゲームだとかインパクトで短調になりすぎず飽きずに駆け抜けれるボリュームが気に入ってたのかもしれん
43: 名無しさん : 2024/01/07(日) 05:50:25.89 ID:N8FCZ/vjM
アコギングは普通に好き
47: 名無しさん : 2024/01/07(日) 07:13:52.17 ID:uAxKhs5L0
3でいろいろ詰め込み過ぎて難しくし過ぎた
以降は迷走したままどっか行った
46: 名無しさん : 2024/01/07(日) 07:01:36.02 ID:xNJqH5oC0
ゴエモンはそこそこ楽しめた
忍者ハットリくんが100万本売れたのは謎
62: 名無しさん : 2024/01/07(日) 11:27:32.01 ID:ST1kYpAyd
>>46
ハットリくんは多様なアクション選択できる忍法が良かった
ロックマンやリンクの冒険の先駆けと思ってる
64: 名無しさん : 2024/01/07(日) 11:31:42.34 ID:p2OfKpLY0
>>62
ハドソンのドラえもん>ハドソンのハットリくん>>>バンダイのオバケのQ太郎
50: 名無しさん : 2024/01/07(日) 08:45:03.21 ID:SSvZzWGN0
世界観が良かった
昔と近未来を融合したマップとかデザインとか最高
77: 名無しさん : 2024/01/07(日) 21:11:44.29 ID:USR5LBVX0
みんな大好き和食城
48: 名無しさん : 2024/01/07(日) 07:53:41.19 ID:rmH8zvnF0
からくりアイランドのワクワク感
51: 名無しさん : 2024/01/07(日) 08:46:00.93 ID:xm7gwrGqd
キテレツ将軍マッギネスは死ぬほどやったな
55: 名無しさん : 2024/01/07(日) 10:34:08.90 ID:i6ncwk0a0
頑張ってる人に頑張れと言うのは禁句な時代だから致し方ない
59: 名無しさん : 2024/01/07(日) 10:47:41.75 ID:tsFneNoW0
バケルをゴエモン新世代みたいなイケメンデザインで作ればよかったのかなと思う
75: 名無しさん : 2024/01/07(日) 18:54:19.49 ID:R2ibhurt0
バケルはやたら善性を強調してる印象だけど
今の時代にゴエモン(盗賊)を主人公に据えるとCero:Aで売るのが難しいのだろうか?
60: 名無しさん : 2024/01/07(日) 10:48:11.36 ID:o/u+62sU0
ホントの初代ってアケ版?FCのとh別物であまり楽しめなかった
63: 名無しさん : 2024/01/07(日) 11:30:46.20 ID:NxhYoF8g0
結構シリーズ続いたのな
ネオ桃とかたまに面白いのはあったけど、きらきらでぶっ飛んでからは基本スルーだった
74: 名無しさん : 2024/01/07(日) 14:29:15.74 ID:WsBzeCl9M
東海道中は期待してただけに実際遊んでつらかった
65: 名無しさん : 2024/01/07(日) 11:37:04.53 ID:mHu1QgyV0
RPG要素があったからでしょ、あとミニゲーム
ワイワイワールドもそうだけどいろんなゲームシステムごちゃ混ぜ感が良かったんだよ
67: 名無しさん : 2024/01/07(日) 11:41:53.45 ID:p2OfKpLY0
ファミコンのゴエモン2と雪姫は最強
マッギネスはボリュームが少なかったけどめちゃくちゃ凄かった
詰め込みすぎてゲームのボリュームが少ないのが欠点
PS1のアコギングはひたすら長いだけだったが
79: 名無しさん : 2024/01/07(日) 23:59:40.44 ID:puLBU74N0
気持ちのいいアクション音楽ギャグ
85: 名無しさん : 2024/01/08(月) 00:48:46.51 ID:5YY9cR5n0
石川五右衛門からゴエモンインパクトに行き着く発想力がすごい
ゲームオーバー画面は鬼がフラフープしてるとこにしよーぜ、とかイカれてんだろ
逆に言えば常に気をてらう方向になってしまったからネタ切れしてしまった
87: 名無しさん : 2024/01/08(月) 01:48:44.92 ID:BeSTVy4R0
当時のアクションゲームとしてはものすごくよく出来てた
スーファミくらいまではダントツで面白いアクションゲームだったな
84: 名無しさん : 2024/01/08(月) 00:43:08.09 ID:t37QCEfA0
SFC1が至高。2という物からが転落の始まり
112: 名無しさん : 2024/01/08(月) 22:06:55.15 ID:x0vtk9bu0
スーファミで出たゆき姫救出絵巻はハマったなぁ
音楽がとんでも無くクオリティ高くて街歩いてるだけでワクワクした思い出
107: 名無しさん : 2024/01/08(月) 17:53:45.99 ID:0DzyEhUR0
きらきら道はなぜ惑星クリアまでキャラ強制、インパクト戦無し、連打ゲー大量なんて事になってしまったのか
108: 名無しさん : 2024/01/08(月) 18:33:34.54 ID:8t0ew6yAa
よくどれを遊んだのか覚えてるな
友達の家で遊んで面白かった記憶はあるけどどのタイトルだか分からんわ
121: 名無しさん : 2024/01/09(火) 22:27:50.46 ID:3hTvSdD70
SFCの2,3も良いけど横スクよりFC1,2,SFC1の斜め横視点が好きだわ
1は旅情感や純和風で書いててやりたくなってきた
116: 名無しさん : 2024/01/09(火) 09:20:14.88 ID:K/1XtCeV0
ゲームの出来もあるけど時代劇の放映数もあるんじゃね
時代劇全盛期から落ち目で馴染みがなくなった
時代劇なんか1ミリも興味無いけどがんばれゴエモンは好きだったな
119: 名無しさん : 2024/01/09(火) 22:07:00.02 ID:6Mt9BvBR0
俺は時代劇よりルパンのイメージだったな
122: 名無しさん : 2024/01/09(火) 22:29:51.98 ID:T8N03Vwj0
ゴエモンはゴエモンで独特の世界観というか、ファミコン・スーファミ時代の縦書きの説明書やヘタウマなイラストがすごい好き
126: 名無しさん : 2024/01/09(火) 23:37:03.32 ID:UAnaqYkT0
ものしりじいさんを抹殺するべきだったな。たいむましんとか作っちゃうし
がんばれゴエモンって何で人気あったんやろな
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1704556697/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ガンダム、妖怪、宇宙に時間旅行にミニゲーム
バカなことをゲームで全部やったろ
本物の石川五右衛門もこれには驚くだろうな
あの信長より先にゲームで活躍しヒットしてるんだからな
なれたかもなのに…
ボンボンあたりで
あれで適当に小銭稼ぐんだよ
いつの間にか叩くのはNG行為になったし
からくりタワーも次がインパクト戦だから頑張れた
ヤエちゃんがエ口いやつな。
そろそろ現役でプレイできるハードが限られてきて厳しくなってるし
あと4面の海のとこがなかなかクリアできなかった
3は操作するゴエモンたちのグラが気持ち小さくなって残念に感じた
一機交代とかせずに友達や兄弟で出来たってのは大きなプラス要素
ただ、開発期間が足りてないゲームを乱発したり、そもそもアクションゲームブームが終わったのに合わせて下火になったと思う
思い出補正で過剰に持ち上げられてるだけ
アクションとしては処理落ちが気になってたかな。
子供に受けないわけがない
あそこの店で買うよりあそこの方が安い
あそこで売ると儲けられるって
BGMもすごく良かった
あの旅してる感が本当に好き
パロディウスメンバーみんな潰したの勿体無い
ロックマンに限らずなんだってそうだけどね ガチで終わったシリーズは
直後の3も違うことやろうとしたけど上手くいかずって感じだったし
だからバケルが精神的続編には見えない
そっちは今は形を変えたり細々と生き続けて系譜が続いているけど
それと似てる
なんで人気あったんやろって話だぞ
2・3までは人気あったと思ってんだろ?なんでだと思う?
来るなら恋! 綾繁一家の黒い影は種子お使いで面白くないと酷評
大江戸大回転はPS1末期に発売し1ワールドすらクリアさせる気なしな難易度で一般人お断り。
その後の据え置きは64とPS2で出たが、64のネオ桃山幕府のおどりは評判良かったが
PS2の 冒険時代活劇ゴエモン で設定変えまくってゴエモン以外操作できないなどして
しまったのでまぁ2は出ずに据え置きではゴエモンシリーズはトンと見なくなって消え、後はゲームボーイやDSなどの携帯機で細々と出て頑張っていたがそのうち死んだ。
後、音声付けたら寒いギャグがなおさら寒くなった。
当時コナミはゲーセンがゲーマーだけのものでなく幅広い客層のアミューズメント施設であるよう研究してたからな、そういうノウハウがつぎ込んである
普段ゲームやらないとか、オタクっぽい作風が合わん奴いるだろう?そういう連中でも気軽に楽しめた
そんで結局オタクよりも社会全体ではそういう奴らのが多いから商売にちゃんとなったんだよな
ただそういう連中は他にやることあったらゲームやらなくなるからな…
IPとしてマリオやドンキーに勝ってたら続いてたかも
2からだな叩くのNGになったのは
だいたいKCE名古屋のせい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。