10238aef


1: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:07:45.53 ID:5xYablYg0

なぜか誰も覚えていない


1

3: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:08:43.24 ID:f0fM0isH0

無頼伝でめっちゃ対戦やったわ



4: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:08:49.13 ID:ei9+cVZyd

スロからDMCはやったけどこっちはやってないな



10: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:11:17.65 ID:RRrDrxSx0

金城武な



14: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:12:02.98 ID:5LWSBvbka

拙者の名前はゴーガンダンデス!


EWMNlBZUwAUp5b3

22: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:13:50.44 ID:5xYablYg0

>>14
幻魔界最高の剣士!
すこ



15: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:12:11.59 ID:2w7s3p8O0

結構演出が爽快で好きやったわ



16: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:12:23.36 ID:lBkSdhQCd

主人公が棒読みしか覚えとらん



7: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:10:17.89 ID:VfLsDd070

ジャンレノが出てくる奴やろ


7

20: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:13:21.39 ID:x7ZFOmn30

佐村河内のときにちょっと話題になったやろ



31: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:16:51.44 ID:N8SYn/Bxd

てか普通に123合わせたリマスターをps4で出るの期待してたのに何だよ1だけって



38: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:18:01.94 ID:Y6/7hu/Er

2は完成度高い



58: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:22:27.12 ID:gVxnrxxC0

ビックリするくらい金城武の声当てが下手くそやった
これは誰も否定できんと思う


6566c5bc-s

60: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:22:57.19 ID:6myDkBu90

>>58
HD版では良くなってたで



72: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:23:56.43 ID:KiT0kt//r

おまえがゲンマか
ユキヒメはどこだ



47: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:19:57.02 ID:saWMUn13a

2は誰モデルやっけ



51: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:20:50.20 ID:5xYablYg0

>>47
松田優作
声はもちろん別人


51

96: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:27:36.36 ID:saWMUn13a

>>51
あーそうやった
サンガツ



44: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:19:29.33 ID:N79tSdkQ0

ロシアン!ルーレット!



59: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:22:39.83 ID:45JGRHAa0

普通に新作出るたびに良くなってった稀有なシリーズだよな



66: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:23:30.54 ID:6myDkBu90

仁王とかSEKIROあるし
和風剣戟アクションの需要はあるからまた新作かリメイク出してほしいわ


66

43: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:19:20.34 ID:NBfaGx4K0

新鬼のオープニング好き



74: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:24:16.99 ID:rAAuQxP4d

ガルガント「久しぶりだなあ、佐馬助ぇ」
佐馬助「ガルガント!」

ワイ(誰やこいつ…?)



108: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:30:20.59 ID:jg4/AfsR0

水牢パズルが解けず無事死亡



89: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:26:30.07 ID:EYfF16Joa

鬼武者ソウルなら


89

78: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:24:58.17 ID:6myDkBu90

2の松田優作十兵衛、3のジャンレノもキャラとして好きやった
3の結城秀康はうーん…



87: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:26:23.07 ID:wFXf2f+s0

3は結構好きやった
海底神殿と鬼屋敷以外は



80: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:25:04.97 ID:sf+KhTU0p

今やっても仁王とかツシマみたいなゲームになるんちゃうか
あと一番オイシイ年代をもう消化しちゃったからな



97: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:27:40.36 ID:6myDkBu90

幻魔空間とかいうブラッディパレス好きやったな
毘沙門剣とか手に入れるために何度も潜ったわ
2でめっちゃあっさりクリアできて拍子抜けやった


97

92: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:27:02.31 ID:rAAuQxP4d

新鬼武者は賛否あるけどジャッキンジャッキン連鎖一閃決めてくとこ楽しかったわ



107: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:29:59.80 ID:p/ST44nHr

3のオープニング好きだった
内容は謎の現代だったけど



36: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:17:56.99 ID:wFKpAu+2d

これで決める!

見たか俺の実力を!!

やーーーっ!!

これを上級者は
見たか俺のやーーっ!と決める



112: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:30:43.79 ID:eXhE2vqxa

5号機の名機だとよく名前が上がるやつ


112

116: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:31:16.23 ID:aVDC0gEya

いまの人たちはパチンコスロットが原作だと思っていそう



213: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:50:15.19 ID:YPlYhuTA0

新がボロクソ言われてるけどワイは好きやったで
ストーリーとか良かったし桜を見たら思い出してくれで泣けるわ



114: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:30:47.45 ID:ijyBb8yL0

新鬼武者は幻魔の見た目のフォーティンブラスと戦うところはかっこいいし面白いのにその後の人間の見た目のフォーティンブラスと戦うところがダサすぎる



118: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:32:00.48 ID:ZDSwCdH50

新鬼武者は家康出てきたっけ
結城秀康やからなんかしら出てきてた気はするんやけど


7729e5f0-s

123: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:32:43.65 ID:XZkPmTBa0

>>118
最後目がキラーンって赤く光って続編匂わせて終わりや



127: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:34:02.69 ID:ZDSwCdH50

>>123
やっぱ三英傑を幻魔側にさせるつもりやったんやな
忠勝がかわいそう



122: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:32:41.96 ID:B5oX/IBUp

これ1も2も売り上げ200万本超えとるし知名度は高いやろ
当時目覚ましテレビとか朝の情報番組でも情報発信されてたし



134: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:36:02.73 ID:BIJYwIjM0

1がホラー色強めだったけど2だいぶ明るくなってたよね


134

138: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:36:44.02 ID:GGByL5wfa

>>134
1は半分バイオハザードだからね



150: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:38:13.93 ID:9oaNwfUO0

>>138
制作時のコンセプトが和風バイオハザードやし当然



132: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:35:15.34 ID:ijyBb8yL0

1の家紋のスライドパズルほんま嫌い



145: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:37:32.67 ID:ijyBb8yL0

エケイとアイテム交換で仲を深めてないと終盤エケイ死ぬ←まあわかる
小太郎とアイテム交換で仲を深めたら終盤小太郎死ぬ←ファッ!?


145

170: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:41:35.98 ID:Ovxq1vua0

>>145
アイテム交換と好感度関係ムズすぎたわ
ちゃんとやるなら解体新書必須だった



142: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:37:22.62 ID:5Y391eU70

ゴーガンダンテス普通にいいやつすぎひん?



161: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:39:54.83 ID:BIJYwIjM0

1のラスボス後?に鬼に変身するムービーめっちゃかっこよかった



148: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:37:56.40 ID:aFlawZZl0

無頼伝とかいう鬼武者版スマブラ




158: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:39:37.21 ID:ijyBb8yL0

>>148
ロックマンエグゼ参戦してるしカプコンキャラの格ゲーやね



174: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:42:50.19 ID:aFlawZZl0

>>158
キャラ選択画面のBGMとかもろスマブラ意識してると思うわ



163: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:40:32.45 ID:gszUjzRjd

初期PS2を支えた功労者やね



164: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:40:47.38 ID:6myDkBu90

鬼武者とDMCとゴッドハンドはPS2でメチャメチャやり込んだわ
アクションゲームが一番楽しかった時期かもしれん


164

167: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:41:17.92 ID:J1X/NjJ60

>>164
ゴッドハンドは最高やな
張り紙モードで最高難易度クリアは無理やったけどかなりやり込んだわ



176: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:43:03.66 ID:6myDkBu90

>>167
HD化もアーカイブも出てないのほんま残念すぎる
クローバースタジオはビューティーフルジョー、大神といい名作しか作ってないわ



149: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:38:08.66 ID:clufs0o50

鬼武者2がPS2で最もやりこんだゲームやわ
一閃モードも楽しんでプレイしてたし



143: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:37:25.36 ID:EBamdL29a

パンダ着れるやつ?


143

169: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:41:31.85 ID:ijyBb8yL0

死ねぇ十兵衛!!!(パオーン!!!)
ここのインパクト



183: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:44:40.33 ID:kcuwqOLld

鬼武者ロスワイ、仁王2でやっと成仏する
妖怪要素と俳優要素もあってバッサリ感とエチエチヒロイン以外完璧や



195: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:46:39.09 ID:YPlYhuTA0

REエンジンで新作かリブート待ってるで
実在の人物取り込んで作るエンジンやし初期から金城武とか使ってた鬼武者と絶対相性ええやろ



211: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:49:19.06 ID:QfyibH5q0

ロシアンルーレットだけ知ってる




160: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:39:54.69 ID:J1X/NjJ60

布袋の曲はかっこいいけど合ってないって当時から言いたかった



204: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:47:47.63 ID:Jex0XOIer

2のオープニングめっちゃ好き
エンディング覚えてない



207: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:48:09.53 ID:8yKeNoK/d

やっぱ2よ
溜め攻撃めちゃくちゃカッコよ



175: 名無しさん : 2021/02/26(金) 12:42:55.26 ID:h5WcVz2f0

3のオープニングムービーは何年かに1回見たくなる




昔「鬼武者」ってゲームがあったんやが…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614308865/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク