1: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:37:22.85 ID:MkL2hzbx0.net
超サイヤ伝説
ウィッチャー3
3: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:37:52.98 ID:KmF+/+Gaa.net
AC北斗の拳
4: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:37:52.99 ID:3hlN/CRn0.net
バテンカイトス2
8: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:38:21.26 ID:3hlN/CRn0.net
ロマンシングサガ
22: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:41:10.51 ID:NnWag0Mv0.net
>>8
これ
7: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:38:00.86 ID:fD4lXUElp.net
チーターマン
10: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:38:34.43 ID:wE8yXznR0.net
星をみるひと
14: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:39:03.38 ID:QUcIoURv0.net
ポケモンやな
12: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:38:52.41 ID:sRHmWl6vx.net
FF3
16: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:39:27.18 ID:TbPGdWqbd.net
SO2
17: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:40:09.07 ID:n7pqpUyn0.net
ガンパレード・マーチ
フリーズのアトリエ
21: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:41:00.72 ID:UfrC+p3C0.net
FF6
24: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:41:47.44 ID:sgWH0UZvK.net
モンファー2
20: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:40:58.96 ID:hL31DKx8p.net
摩訶摩訶
25: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:43:15.08 ID:WMFW4H8X0.net
>>20
「フィールドでは主人公の魔法しか使えません」を仕様としてしまうレジェンド
44: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:50:35.03 ID:Xpkylsmdp.net
>>20
エンディングすらバグってたわ
26: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:43:47.47 ID:02lfCV5i0.net
フォールアウト3
30: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:44:50.81 ID:64mCzeyM0.net
真・女神転生2
28: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:44:46.06 ID:n741WyFb0.net
神トラ
29: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:44:50.16 ID:zgP2otdu0.net
スパロボα外伝
31: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:45:03.04 ID:WjTjnLM2r.net
パワポケシリーズ
32: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:45:08.57 ID:zkkyacJZ0.net
初代熱血硬派くにおくん
アサシンクリードユニティ
34: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:46:01.36 ID:i0OoxNGQa.net
ルーンファクトリー
35: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:46:46.31 ID:AV9N5GvIM.net
マリオ64
36: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:47:00.10 ID:/u5afsVvd.net
スカイリム
カービィSDX
39: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:49:04.43 ID:FIwHatgt0.net
スーパーマリオサンシャイン
47: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:51:15.87 ID:vxIXDfn30.net
魔界塔士サガ
42: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:50:03.31 ID:9vElICv40.net
聖剣伝説2
せいなるつるぎでんせつ2
ワイはあんまバグとかなかった
49: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:52:35.43 ID:U5XKqsV80.net
オープンワールドはデバッグ膨大だからしゃーない
51: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:52:55.79 ID:1hVa403b0.net
新桃太郎伝説
53: 名無しさん : 2018/06/25(月) 09:54:05.23 ID:cB00maRRa.net
ここまで時オカなし
「バグまみれの名作」で最初に連想したゲーム
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1529887042/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
素人が普通に遊んでて2、3個は見つけられるくらい
無理やり急いで出したんだろうな
戦闘中もごく自然にバグってるぞ
バッジ累積・きあいだめ・がまん・破壊光線・やどりぎ毒々とかメジャーやろ
強化パーツバグの凶悪さよ
サガ2も10個くらいバグある
初代ポケモンのきあいだめが急所の確率計算に影響及ぼさないから無意味だったり、FF6の物理攻撃が魔法回避率で判定されるから物理回避率に意味がなかったり
ゴーストがエスパーに無効もある
まぁ当時はちゃんと設定されたところで…な感じだけど
ただそこに進行不能バグとロードが遅いが入れば一気にクソになるけど
俺も普通に遊んでてワープも増殖も普通に見つけて使いこなせるようになってた
後期ロットでは修正されてる
割と強烈なバグ多いのになんだかんだで何とかなってしまう不思議な名作
マナの聖域でボス戦後でられなくなったことあった
フリーズするのだけはキツい
自分で答え出してるやん
時代・技術的にアプデでバグを消せんかった時代ならではの話題やね
今なら同じ様な事したら(任天堂・ゲーフリ以外)死ぬほど叩かれる
2週目プレイしていきなりボイスが出てびっくりした
全員プレイモードはバグで進めないキャラとかいるし
全員プレイモード自体版元のソニーに内緒で入れたモードなのも面白かった
昔はそれを裏ワザと称してたしな。
今はその手のバグもアプデでサクッと修正されるから、旨みがある内にやれたユーザーのやったもん勝ちになるのがねぇ。
・機械装備
・バニシュデス
・魔法回避率
・オペラタイムスリップ
どこのマンドリラーだよw
普通に遊んでても遭遇するバグ
ポケモンとかSO2とかは意図的にバグを発生させて楽しむゲーム
強制終了やバグだらけであってもやりたくなるってのはここだけ
通常プレイの範疇でバグはないだろ。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。