top2


1: 名無しさん 2024/02/20(火) 00:50:34.26 ID:+gSH8h7l0

S 龍が如く0 ジャッジアイズ
A ロストジャッジメント 龍が如く7 初代龍が如く 龍が如く2
B 龍が如く極 龍が如く極2 龍が如く8 維新
C 龍が如く3 
D 龍が如く4 OTE
E 龍が如く5 
F 龍が如く6 


1

3: 名無しさん 2024/02/20(火) 00:51:26.86 ID:gwchp7CD0

なんだと?



8: 名無しさん 2024/02/20(火) 00:52:53.62 ID:niI0hrTx0

クロヒョウがない
やり直し



9: 名無しさん 2024/02/20(火) 00:53:03.99 ID:KXgvP1hb0

外伝はどこや?



31: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:03:22.77 ID:vzUPlQRP0

3って面白いのに評価低いよな
峯がいいキャラしてる


31

35: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:04:31.88 ID:XV1hoWqu0

>>31
敵が硬すぎる



14: 名無しさん : 2024/02/20(火) 00:54:54.29 ID:LcOyVFiC0

5はゲーム部分一番好きやわ



11: 名無しさん 2024/02/20(火) 00:53:35.56 ID:ngOi0PAh0

まあ大体こんなもんやろ
OTEが高すぎくらい



13: 名無しさん 2024/02/20(火) 00:54:33.15 ID:v4DOlIeg0

こういうのでいいんだよ


13
1

43: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:07:23.84 ID:mrRD1ZSU0

>>13
これで良い奴なんだよね



51: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:10:25.74 ID:7dJPppFj0

>>13
ポッチャリ熟女を囲っていて評価アップした男



40: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:06:22.67 ID:NYK0VXjXd

ロストジャッジメントのが本編ストーリー好きなんだけど
なんかサブはジャッジアイズのが好き



46: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:07:53.02 ID:byDlH/OH0

ロストジャッジメントのユースドラマ好き

46

21: 名無しさん 2024/02/20(火) 00:58:07.36 ID:GKC9iiOod

ヤクザストーリーやるなら0の時代辺りがええんやろなとは思う



33: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:03:49.47 ID:3UxALFV80

ジャンルの好みはあると思うが
やっぱ7が1番かな



39: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:06:06.12 ID:lmtwkikJ0

主人公交代が上手くいってるの割と凄いわ



55: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:10:48.63 ID:L8utaeEF0

6は評価低すぎちゃうか
リマスターより動きええしハルトラグビーは爆笑したやろ


55

60: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:12:03.15 ID:8oHWOMJf0

>>55
その前のあやすやつがイライラ通り越してぶちギレ



109: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:30:58.21 ID:B6ep28Sm0

>>55
あれで笑うハルトまじで大物すぎるわ



42: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:07:00.89 ID:y4V2V8uq0

極2は真島とマコトの再会だけで持ってるようなもんや



49: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:09:27.37 ID:6B7J899A0

お前ら北斗が如くから目を背けたらアカンぞ


49

135: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:38:25.92 ID:QNNxLnLM0

忘れ去られた見参
北斗が如くは…まあええか



65: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:15:02.00 ID:MxSHwIxV0

0とかいう町並み、世界観、敵が完璧な名作



67: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:18:15.70 ID:VjcfxdPtd

キム3と
極3はよ



241: 名無しさん : 2024/02/01(木) 10:28:04.77 ID:o1Nmds/c0

死んだはずの奴がリボルバー、サバイバーのマスターで生きてるなら峯も復活してくれんかな


241

244: 名無しさん : 2024/02/01(木) 10:30:32.77 ID:qetRyrk50

>>241
リボルバーのマスターって誰なん?



253: 名無しさん : 2024/02/01(木) 10:33:54.51 ID:o1Nmds/c0

>>244
3で峯と一緒にビルから落ちたアンドレリチャードソン



57: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:11:54.99 ID:XV1hoWqu0

柏木さん→ヘリのガトリングガンで蜂の巣にされました→生きてました
ラウカーロン→風間弟にヘッドショットされました→生きてました
リチャードソン→峯とビルから飛び降りました→生きてました

ええんか?



69: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:18:37.91 ID:zuXvXyzv0

お前らにわかかよ
最高傑作は龍が如く見参やろ
ケツメイシの音楽がまた泣かせるんやわ




73: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:19:49.65 ID:tFYeGuoU0

>>69
ラスボスがね…



83: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:23:36.91 ID:8oHWOMJf0

>>73
内海てだけで嬉しい



72: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:19:21.85 ID:v4DOlIeg0

大道寺とジングォン派を使って初代東城会の話を作ろう



70: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:19:18.20 ID:JHZeYIjw0

キムタクしかやってないがどっちも面白かったわ
海藤さんがシリーズ内では比較的弱い方ってマジ?


70

75: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:20:44.59 ID:Yyj6ecWQ0

>>70
海藤さんは7外伝で桐生といい感じにやりあって評価バク上げだぞ



76: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:21:01.07 ID:6B7J899A0

>>70
龍が如くキャラ達と比べたら化物感は無い



93: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:26:53.59 ID:l97E24T6d

海堂さんもまぁ耐久力に関してはって思ったが
桐生ちゃんや真島と比べたら普通にダメージ残してるからな…まぁ人間より



140: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:39:55.46 ID:v4DOlIeg0

ロスジャ外伝とかいう隠れた名作


140

179: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:53:15.20 ID:PdkJfsBx0

>>140
ボスがトップクラスのやべーやつ



193: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:56:44.80 ID:aYxdAeFU0

>>140
OTE除けば死亡数トップやない?



107: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:30:37.27 ID:c23ouFca0

いろんな主人公ワラワラ出てくる奴はめんどいから嫌い



278: 名無しさん : 2024/02/20(火) 02:47:28.81 ID:ZeT7WPVC0

5はもうちょい高くてもええやろ
行ける街の数が一番多くてマタギがあるだけでCぐらいはある
ストーリーは6と並ぶうんちやけど


278

83: 名無しさん : 2024/02/01(木) 08:46:09.54 ID:MwOxf6yi0

5って最終章抜いたらまぁまぁ面白いよな
熊狩とか品田とか



95: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:27:06.50 ID:hqLpzXs/d

5はストーリー抜きなら結構おもろいんだがな
ストーリーを評価基準に入れた瞬間6と同じゴミの欄直行だが



124: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:34:53.43 ID:QYHQYCjT0

0はバカみたいな金額の金が手に入るのもまた面白い



127: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:36:22.15 ID:3l1XeBpo0

>>124
10兆円カツアゲくんから奪えるのアホすぎて好き

127


119: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:34:02.83 ID:8oHWOMJf0

ジャッジアイズは徐々にモグラに迫る話でなく羽村に聞いてしまいなのががっかりだよ
そこまでは歴代最高クラスのゲームだった



125: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:35:02.09 ID:oo7YKxAed

歌舞伎町に本当にタワーがたつとはね…



250: 名無しさん : 2024/02/01(木) 10:33:31.64 ID:CR/y/H3FM

3はマジでキツイ
多分極出されてもキツイ



129: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:36:30.54 ID:JpWJjO7N0

桐生ちゃんと遙の声優さんは遙があんな扱いで納得したんか、特に5以降


129

134: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:37:52.40 ID:3l1XeBpo0

>>129
あんな環境で育った女は所詮その程度というリアル感



132: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:37:46.03 ID:3QbK+TBgd

遥は何見てきたんだよって感じだが
まぁ逆に残当とも



155: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:45:28.63 ID:uIkMcfwt0

8おもろかったけどメインストーリーの締めがな
宗教ジジイと海老名放ったらかしやんけ



157: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:45:34.31 ID:JpWJjO7N0

0が名作なのは事実やけど1あっての0だとワイはいいたい
人に勧める時0から勧める人がいて哀しい


157

161: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:47:33.52 ID:BQN75YFfH

>>157
1やってクソゲーで投げられても困るから0勧めるのはしゃーない



162: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:47:50.06 ID:+3X5W3Ay0

>>157
0からやるとエンディングでしれっと1のネタバレ入れてくるよな



180: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:53:32.95 ID:Wo6wl7rs0

コマンドバトルが嫌いで7途中でやめちゃった
0、極み、極み2はおもろかった



171: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:51:28.43 ID:Z+BvWqiU0

東とかソンヒみたいな前作人気あったキャラは続編で可愛くされるよな


171

173: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:51:52.36 ID:0tPpBrq60

>>171
ソンヒは最初からかわいいやん



174: 名無しさん 2024/02/20(火) 01:52:04.59 ID:8oHWOMJf0

>>171
真島とかな



223: 名無しさん 2024/02/20(火) 02:04:37.28 ID:JpWJjO7N0

7で頭使えって春日に桐生ちゃんが説教してたのいつも笑う
前作主人公が主人公に喝入れるシーンとか王道なのに



227: 名無しさん 2024/02/20(火) 02:05:26.57 ID:fntLjn9Q0

7は一番歌あうとなお評価あがるよな
友人はソイヤソイヤってバカにしててあかんかったみたい




201: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:59:07.42 ID:GsBI2Y6ud

バブル世代生まれてなかったけど
0でバブル感味わえたわ



239: 名無しさん : 2024/02/20(火) 02:11:35.67 ID:PbWAUrjM0

バブルのバブル時代をそのまま歌った歌詞好きや
昭和とか平成とか龍が如くって歌詞遊びええわ


232: 名無しさん 2024/02/20(火) 02:08:03.97 ID:d8cpv2M5d

なんであんたはそうやって勝手に突っ走るんですか
少しは自分の後先だって考えてください



147: 名無しさん : 2024/02/01(木) 09:23:43.78 ID:ckQRiwdtr

如くってほんまは広げられても2くらいまでやったよな
初代が完成されすぎて桐生ちゃん物語はほぼ蛇足や
7は打って変わって良かったけど


147

233: 名無しさん 2024/02/20(火) 02:08:34.36 ID:y5iHf80Z0

極道なんか隠し子いそうだし錦の子供とかが主人公で作れたりせんかな
それか桐生一馬の隠し子出して主人公にしていこうや



244: 名無しさん 2024/02/20(火) 02:14:43.59 ID:pfoIt8lK0

7でヤクザ解散させたし暴対法云々の話やりまくったせいで話作れなくなってるよな



290: 名無しさん 2024/02/20(火) 03:22:34.70 ID:WQrS/YfB0

7、8とゴミ拾いから企業や島の経営までいって金のインフレが楽しいな
RPG好きとしては数字がデカくなっていくのを眺めてるだけでいいんや



128: 名無しさん 2024/02/01(木) 09:12:00.16 ID:VCIkwo2n0

未だ現役で草


128

129: 名無しさん 2024/02/01(木) 09:12:16.48 ID:wlGPV/El0

>>128
こいつらいくだよまじでw



133: 名無しさん 2024/02/01(木) 09:12:57.66 ID:yH1IFpyea

>>128
50歳ぐらいやろ?
奇跡のアラフィフかよ



254: 名無しさん 2024/02/01(木) 10:34:27.47 ID:8p62mNcZ0

2って絶対PS2版の方がいいよな
極みで声優の演技めっちゃ変わったし
何故か排除されたもエリアあるし



258: 名無しさん 2024/02/01(木) 10:36:16.55 ID:p3kLVAYn0

>>254
鬼瓦はオリジナル版のがカッコいいな
というか極で本人に寄せ過ぎだろww


258

266: 名無しさん 2024/02/01(木) 10:41:46.48 ID:CX4Iyxq60

>>258
本人のフェイスキャプチャー使ってるんやからそらそうやろ



187: 名無しさん : 2024/02/01(木) 09:47:37.56 ID:GNFyJ0Mx0

真島の兄さんバツイチ設定だけ無かったことになんねぇかな



312: 名無しさん 2024/02/01(木) 11:05:37.37 ID:yB+wxOra0

空砲銃が気になるがわいは4がすこ

沢村一樹
北大路欣也
桐谷健太
成宮寛貴

とメンバーもすこ



183: 名無しさん : 2024/02/20(火) 01:54:24.20 ID:OH5a58fJ0

4のエンディング大団円で好き
あそこで完結してればハッピーな話のままで終わったのに


183

【朗報】龍が如くシリーズ最新格付け、決まるwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1708357834/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク