top1


1: 名無しさん 2024/02/29(木) 12:03:21.22 ID:QDpI8ena

ブラッディーサーベル?


1

2: 名無しさん 2024/02/29(木) 12:09:36.52 ID:5JPJHJiZ

レイジングストーム



5: 名無しさん 2024/02/29(木) 12:16:42.73 ID:Egso0OF5

立ちギガス



6: 名無しさん 2024/02/29(木) 12:16:46.51 ID:MqxCvc4c

ダック・キングのブレイクスパイラルが入れられない



7: 名無しさん 2024/02/29(木) 12:21:19.63 ID:jIMzmvfx

グルーミパペットショウ


7

3: 名無しさん : 2024/02/29(木) 12:13:21.74 ID:1wUJWjwG

難度の高い技ではなくコマンドならマイトアトラスとか3回転やろ
簡易入力やら受け付け猶予とかあるから技を出すこと自体はそれほど難しくないけど



12: 名無しさん : 2024/02/29(木) 12:33:12.74 ID:F7KDwRqh

前ためのやつか5回転のやつ



14: 名無しさん : 2024/02/29(木) 12:45:52.51 ID:kYnX1Wvm

武力の龍虎乱舞



8: 名無しさん 2024/02/29(木) 12:23:35.26 ID:uhjgnNdW

覇王丸のやつ


8

46: 名無しさん 2024/03/01(金) 01:35:50.94 ID:F+f0MwQY

>>8
天パ風神斬は今コマンド見ると結構簡単よ
キャンセルするにはちょっと長いけど出すだけなら簡単



11: 名無しさん 2024/02/29(木) 12:31:24.35 ID:97Ygbz9m

DOAの雷神
レバーや普通のコントローラーよりレバーレスのが入力難易度の高い稀有な技



15: 名無しさん 2024/02/29(木) 12:54:50.44 ID:gj/v8KKS

初代の闘神伝の隠し技的なのが
やたらと上方向の入力を求められるから
難しいと思うが…一番とかだと
もっとマイナー格ゲーに有りそう



16: 名無しさん 2024/02/29(木) 13:09:22.34 ID:vHX4lPL1

ここまで独歩頂膝なし




22: 名無しさん 2024/02/29(木) 14:44:56.17 ID:kYnX1Wvm

鉄拳と言えば十連コンボなんてのがあったなぁ
今もあんのかな
後は投げコンボとか



33: 名無しさん 2024/02/29(木) 17:12:44.18 ID:RuaZWJS4

ヴァンパイアセイバーのアナカリスのファラオデコレーションかな
コントローラーだとほぼ出せなかった



35: 名無しさん 2024/02/29(木) 20:14:12.80 ID:rSxijuoU

ホンフゥの乱舞中に3回転だか4回転するやつ
ネオジオCDのコントローラじゃ終ぞ出せなかった



36: 名無しさん 2024/02/29(木) 20:17:38.21 ID:SqP8+EDU

ネオジオCDコントローラって初期版以降十字の方がカクつくゴミになってる


36

38: 名無しさん 2024/02/29(木) 21:44:52.82 ID:EqhNy29v

>>36
初期版持ってたけど8方向判定のくせに十字キーがサターンのマルコンみたいなアナログで使い物にならんかったわ
それでクレーム多くて改善されてたんでないのか



57: 名無しさん : 2024/03/01(金) 08:52:58.67 ID:twc6M0Ma

ファイターズヒストリーのジャンには前タメ技があり、
別の意味で難易度の高いコマンド入力だった



45: 名無しさん 2024/03/01(金) 01:20:12.93 ID:Y/8U35OM

なんか斜め入力しまくるコマンドあった気がする



50: 名無しさん 2024/03/01(金) 05:36:24.93 ID:5X+cob/Z

>>45
ニンジャコマンドーの爆烈究極拳かな?

50

58: 名無しさん : 2024/03/01(金) 08:57:00.78 ID:eJQ9Xrj5

ブライダープラズマボルト
そもそもコマンド間違ってたし



61: 名無しさん : 2024/03/01(金) 09:21:20.33 ID:FqJn7MOR

トンキチなコマンドは昔のSNKに多かったイメージ



62: 名無しさん : 2024/03/01(金) 10:18:20.79 ID:KAcxyBNM

隠しキャラ出すコマンドの方が怖い
失敗は許されない

シルバーサムライ!



48: 名無しさん 2024/03/01(金) 03:25:13.75 ID:SLWiENGH

一回転は飛ぶだけで一度もできたことない
スクリューパイルやったことない


48

54: 名無しさん 2024/03/01(金) 07:41:28.76 ID:0E4IZ9MC

>>48
天地を喰らう2の張飛のスクリューが出せねぇ



55: 名無しさん 2024/03/01(金) 08:33:25.27 ID:bKvYazAI

>>48
ボタン入力は押したときと、押したボタンを離した時に認識されるから
ボタンを叩くように一瞬だけ押すと2回受け付けられて成功率があがる



65: 名無しさん : 2024/03/01(金) 11:20:57.12 ID:O/yzU9qe

どれもコマンドだけ見ると難易度は高くないよね
実際は受付時間や判定で難しくなるからシリーズを記載しないと評価できない



49: 名無しさん 2024/03/01(金) 04:34:01.30 ID:TBtxaJRY

痛快GANGAN行進曲のボビーダンスとファイティングバイパーズのスーパーワシントン条約は実戦で決められる気がしない


49

51: 名無しさん 2024/03/01(金) 05:38:57.37 ID:IdzMtYN9

字で見るとわかんねーよと思うかもしれんが六芒星書くだけやぞ



53: 名無しさん 2024/03/01(金) 07:37:40.52 ID:kRYOJ9Iu

回転数と言えばドラゴンボールV.R.V.S
かめはめ波が10回転、ファイナルフラッシュが12回転だったか



67: 名無しさん 2024/03/01(金) 11:57:35.99 ID:uRV1X2RG

KOF95のオメガルガール出現コマンドとか
KOF99の京庵出現コマンドとかむずかったw毎回入力させられるし



70: 名無しさん 2024/03/01(金) 15:02:21.36 ID:gOEUT2Ty

初代ワーヒーの光龍破
なんか全然和出せなかった


70

71: 名無しさん 2024/03/01(金) 15:15:29.42 ID:h44vOu+z

タカラ餓狼スぺの溜め技。
N(ニュートラル)経由を知らないと出せない。



73: 名無しさん 2024/03/01(金) 15:46:01.44 ID:ArUW64kV

立ちスクリューは412369+Pで出るからヨガフレと大差無い
そこから2に入れなきゃいけない立ちブレイクスパイラルはほんとに猶予が無い



85: 名無しさん : 2024/03/01(金) 21:43:13.73 ID:zGMtTdSu

まさに現在進行形のスト6で、下下キックで天昇脚は難しいコマンドだと聞いて混乱してる



20: 名無しさん : 2024/02/29(木) 13:36:07.89 ID:vHX4lPL1

スト1の大昇竜拳はでない


20

79: 名無しさん 2024/03/01(金) 20:26:33.30 ID:h44vOu+z

初代ストリートファイターの必殺技は、
レバー最後の方向と同時にボタンは離し入力、を知ってると出やすさがだいぶ違う。

まあそれでもスト2よりは断然難しいが。



96: 名無しさん 2024/03/02(土) 02:51:09.03 ID:+aSoyP/5

ほうげきうんしんそうこしょう?
も結局一度も出せんかったなぁ



99: 名無しさん 2024/03/02(土) 07:01:24.67 ID:/U01uewZ

ソウルキャリバーアイビーのコマンド投げ
収束する世界が練習モードでしか出せなかったw



113: 名無しさん : 2024/03/02(土) 18:14:48.86 ID:QY+ibeiS

鉄拳無印とか2のころ、ニーナの投げコンボ頑張って練習したけど
野良対戦じゃなかなかチャンスが無くて
掌握→お見合いを頻発させる事しかできなかった思い出


113

108: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:35:13.70 ID:mT3dog+K

月華の剣士の技気質の連続入力系



111: 名無しさん 2024/03/02(土) 17:51:41.57 ID:KeFR+T9v

グルーミーパペットショウの理論値は出せたことがない



131: 名無しさん : 2024/03/02(土) 23:09:38.15 ID:UmXIStEB

【悲報】ワイ、暫烈拳を出そうとすると覇王翔吼拳になる



119: 名無しさん 2024/03/02(土) 20:50:01.69 ID:9Q7vGdbT

KOF2002の激龍虎乱舞がマグレでしか出せない
同じコマンドでも龍虎1のとは感覚がなんか違う




120: 名無しさん 2024/03/02(土) 21:04:05.31 ID:zZUWJ1ed

ストゼロのヨガ2回系のコマンドが判定厳しくて出せなかったな
KOFだと適当でもけっこう出てくれた



122: 名無しさん 2024/03/02(土) 21:15:14.29 ID:8FfQ97Ya

カプコン系は早く入力しようが遅く入力しようが技が出たけど
SNKの奴は製作チームごとに仕様がバラバラなのか適当に入力しても出るゲームと素早く完璧に入力しないと出ないゲームがあってやりにくかったな



127: 名無しさん 2024/03/02(土) 22:52:00.95 ID:VuqLZQHr

この手のでよく名前が挙がるレイジングストームとかブラッディフラッシュも
コマンドだけ見れば半回転の最初と最後に少し付け足されてるだけだからそんなになんだけど
出ない記憶が植えつけられてるのってだいたいは入力の仕様のせいなんだよな



137: 名無しさん : 2024/03/03(日) 01:28:25.73 ID:OtQhFia6

ソウルキャリバー5の雪華や鉄拳7のリーのビタ押し技を確実に出せれば最強候補言われてるな


137

136: 名無しさん 2024/03/03(日) 01:22:09.38 ID:LHLg0Gog

KOF02UMクラークのMAX2



63: 名無しさん : 2024/03/01(金) 10:33:01.78 ID:co2tpr9d

超武闘伝2のセルのメテオスマッシュみたいのはヤバイね
→タメ←だぜ?w 投げ掴み系で前タメとか有り得るか?



140: 名無しさん 2024/03/03(日) 04:54:20.17 ID:fZqFPZsO

超武闘伝2のメテオスマッシュ
コマンド入れても当てるの難しかった記憶



145: 名無しさん 2024/03/03(日) 15:46:38.42 ID:q8Z/+nr7

超武闘伝シリーズは必殺技の応酬を楽しむもので
跳ね返すんじゃなく回避したらずるい言われるからな
近接戦闘しても駄目言われる格ゲーw


145

172: 名無しさん 2024/03/04(月) 09:59:12.92 ID:1XyO0x5n

>>145
武闘伝の必殺技の応酬なんて最初だけで普通に格闘戦してたぞ俺んとこの界隈は



143: 名無しさん : 2024/03/03(日) 15:17:37.90 ID:InJZXKT5

初代サムスピ服部半蔵の爆炎龍
後ため前+ボタンというシンプルなコマンドだけど
レバー前を入れてから明確にワンテンポ遅らせてボタンを押さないと出ないという独特仕様に慣れなかったし
この仕様を知るまでは「何故か出ない技」という認識だった



169: 名無しさん 2024/03/04(月) 02:45:30.24 ID:gaVFnbQ6

ここまで最終闇技・超裂砕雷滅拳 竜獄殺!!無し



171: 名無しさん 2024/03/04(月) 08:42:25.18 ID:0nx1w0N/

俺的に1番難しいのはゴウキ出現コマンドやな
何回茶リュウ出したかわからん


171

格闘ゲーム史上、最も難易度の高いコマンド入力って何?
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1709175801/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク