
1: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:18:06.62 0
何だろうか?
エキサイトバイク
4: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:20:13.23 0
Forza
5: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:20:25.33 0
チョロQ
12: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:22:17.79 0
アウトラン
ゼロヨンチャンプ
7: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:20:57.68 0
ダービースタリオン
8: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:20:58.57 0
セガラリーだな
10: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:21:36.46 0
今だとレースゲーム好きはハンコン設置してアセットコルサだな

58: 名無しさん : 2024/02/26(月) 19:01:33.26 0
>>10
すげえよな
首都高も峠も走れる
11: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:21:56.60 0
ニード・フォー・スピード
18: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:30:41.02 0
ゲーセンとかにあったチョロQみたいなのを上から視点で4人で対戦するやつ
19: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:33:04.90 0
>>18
ホットロッド(セガ)?
>>19
検索したらまさしくそれだったサンクス
楽しかった記憶強いわこれ
29: 名無しさん : 2024/02/26(月) 17:00:11.71 0
ホットロッドは永遠に終わらずゲーム続けられたわ
さすがに最後は野次馬で群がってた小学生にあげたけど
21: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:35:55.72 0
湾岸ミッドナイト
16: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:28:46.60 0
新世紀GPXサイバーフォーミュラ
中嶋悟F1ヒーロー
24: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:48:37.80 0
こんなもん頭文字Dに決まってますやんw
34: 名無しさん : 2024/02/26(月) 17:29:19.74 0
バーチャレーシングだろ
ポリゴンの衝撃すごかった

25: 名無しさん : 2024/02/26(月) 16:50:00.06 0
ターボがアツい『F1レース』
33: 名無しさん : 2024/02/26(月) 17:25:56.26 0
ダートラリー2アーケードだとバトルギアの4かなんかドリフトしろと言わんばかりにサイドブレーキ付いててめっちゃいい
40: 名無しさん : 2024/02/26(月) 17:39:12.36 0
コリン・マクレー ラリー
41: 名無しさん : 2024/02/26(月) 17:40:03.76 0
タツミ TX-1とかコナミRF-2みたいなの好きだったんだけどマイナー派かな
42: 名無しさん : 2024/02/26(月) 17:40:59.58 0
デストラクションダービー
44: 名無しさん : 2024/02/26(月) 17:49:21.87 0
ロードファイターとバギーポッパー
48: 名無しさん : 2024/02/26(月) 17:53:31.61 0
背景だけ動いて右左に避けるやつ
リチャードバーンズラリー
64: 名無しさん : 2024/02/26(月) 23:18:32.86 0
ロードファイターでカウンターステアを覚えた
65: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:28:00.72 0
ロックマンバトルアンドチェイス
52: 名無しさん : 2024/02/26(月) 18:01:19.14 0
そらポールポジションで決まりやろ

59: 名無しさん : 2024/02/26(月) 19:07:43.01 0
>>52
これこれ
ゲーセンで列できてた
54: 名無しさん : 2024/02/26(月) 18:14:22.25 0
チェイスHQとロードラッシュは外せない
57: 名無しさん : 2024/02/26(月) 18:59:14.93 0
亀の甲羅ぶつけたりバナナの皮ですべらせたり妨害しまくりのマリオカートがレースゲーだなんて一度も思ったことないわ
61: 名無しさん : 2024/02/26(月) 19:22:22.46 0
二輪も可ならMotoGPがある
バイクなら
マッハライダー面白い
66: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:33:39.63 0
チョコボレーシング
76: 名無しさん : 2024/02/27(火) 09:56:17.63 0
ファイナルラップ
筐体が何台も並んでいて対戦できた
69: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:22:26.57 0
バーンアウト3 テイクダウン
79: 名無しさん : 2024/02/28(水) 02:52:52.67 0
爆走マウンテンバイカーズ
83: 名無しさん : 2024/02/28(水) 17:38:35.94 0
スーパーハングオンは音楽が好き
84: 名無しさん : 2024/02/28(水) 21:15:19.47 0
音楽が良いと言ったらやっぱりOUTRUN
73: 名無しさん : 2024/02/27(火) 08:40:09.01 0
ポケットサーキット

5大レースゲーム マリオカート、リッジレーサー、グランツーリスモ、F-ZERO あと1つは?
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1708931886/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
WRCゲームシリーズ
ダートシリーズ
ニードフォースピード
フォルツァ
二輪からツーリストトロフィーも入れて欲しい
でもなんか少し嬉しいわ
他はどのシリーズも終わったコンテンツ
ザ・クルー
フォルツァホライズン
このあたりはレースもできるけど
そんな風に思ってるの任信だけだぞ。他のソフトの売上見てないだろ?
マリカーは新作出せずにDLCで商売続けているからら、他に買う物が無いから必然的に売上が伸びてるだけ
そもそもの話、パーティーゲームとごっちゃになってる物を純レースゲームに混ぜる事自体に無理があるわ
その他大勢の売り上げなんて、お前の言う通り知らんから是非貼ってくれ
2行目以下は、ただの負け惜しみでしかないな
>他に買う物が無いから必然的に売上が伸びてるだけ
一足先に頭の中お花畑かよ
実在しない車だからカスタムのしがいが無くてストーリーも特にある訳じゃなく
急にアイテムのないマリオカートと変わらんなと虚無を感じてしまってやらなくなった
世界基準ならフォルツァが頭一つ抜けてる印象。
レースではないな。
アウトランは2、SP、2006なら
ラリーが一つもないのもアレだなw
チョロQ
お前は分かってる
あの浮遊感がたまらん
売れ過ぎて申し訳ない
1台の愛車で実在のメーカー直営や各チューナーショップのチューニングパーツを自在にカスタマイズ出来るゲームはこれしかないと思ってる
後F-ZEROシリーズもといGX
極限のスピード感を体感できるのもこのゲームだけ
不思議なことに2タイトル共にSEGA製
これだよな。兄貴と喧嘩になったわ
レースは爽快感があって楽しかったしレース中の曲がテクノサウンドで耳にとても心地好い
rFactor2(PCガチレースシム)
Assetto Corsa Competizione(レースシム)
gran turismo7(シミュレーター系)
EA sports wrc or EA sports F1 23
番外project cars2
プロチーム複数できてたり、大会盛り上がってるから入れてもいいんじゃないかな。
基本無料で、XBOX PS4でもあるので、触ってみてもいいかも。ただし日本でプレイしてる人はほぼいない。
レースゲーの皮を被ったパーティーゲーと言われんと思うんやけどなぁ
そうなんだけど
デフォルメの効いたセミリアルな
クルマの挙動とか
後のデイトナ2とかアウトラン2の
大きな基礎だったと思う
AM3とAM2
ゲームタイトル変えただけで同じスレタイいくつあるんだよ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。