
1: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:15:21.29 ID:5FP1ZWsn0
テュロックだよね
ドンキーコング64
3: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:16:04.69 ID:aQOADY1x0
ゴールデンアイやろ
4: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:16:28.73 ID:BJZgwjA90
一番遊んだってなるとなぁ
スターフォックスやな
暇な時に一面だけクリアして飽きてやめてをひたすら繰り返したわ
6: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:16:53.26 ID:HHNqq6fcd
ディディーコングレーシングな
7: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:17:31.74 ID:xsKRjzRG0
テュロックって懐かしいなぁ
子供の頃友達と遊んで笑ってたわ
クリアしたことはない
11: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:18:43.79 ID:3PMR1V7H0
パーフェクトダーク
23: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:22:33.83 ID:2PKZw83hd
カスタムロボだろ
13: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:19:18.41 ID:0Ecm3BqM0
スマブラやろな
1人用ならマリオ64か
何だかんだでスマブラ
次点でマリオカート
20: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:21:24.34 ID:kCNhSp6tr
スマブラかマリパかマリカーだと思う
どれかわからん
32: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:25:56.21 ID:H4bKcy010
割とガチでマリオゴルフやわ
クソおもろくないかあれ
31: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:25:28.13 ID:dVtru8Oua
すまんな、バイオレンスキラーの方や😎

116: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:50:34.76 ID:N8NQOr4n0
王道のゴールデンアイじゃなくてバイオレンスキラーやるのがなんG民やろ
あ、ブレインブラスター君は禁止です
34: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:26:18.81 ID:SO4wNGDC0
ゴールデンアイかシレン2
37: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:27:58.87 ID:bVlggOYU0
シレン2めっちゃやってたけど今の今まで忘れてたわ
一瞬でゴウケンマンジカブラとヒケンカブラステギの二つが頭に浮かんできて草
脳に残ってるもんやなこういう記憶は
35: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:26:57.94 ID:cmoYh7VS0
ベロリンガの寿司のやつ
スマブラDXならシングルもガッツリやっとったけど無印はそんなやしなシングル込みならカスタムロボv2やわ
42: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:30:07.93 ID:I64vVMu90
当時いちばんやったのはゴールデンアイやろ
チョップ縛りとか黄金銃縛りとかやってクソほど遊んだ記憶あるわ
53: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:33:50.70 ID:O45Dtsrj0
マリオテニスもやり込んだやろお前ら
44: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:30:24.77 ID:uaj1henI0
ゴールデンアイ、パーフェクトダークはなんであんなに面白かったんやろ
今見たら相手の画面見えるFPSとかクソゲーやん

46: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:31:53.76 ID:HHNqq6fcd
>>44
キッズ同士でワイワイゲラゲラやるのが楽しかったんやろ
そこにガチで有利不利を争うような繊細さはなかったから今のピリピリしたFPSのオンラインみたいなことはない
51: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:33:13.11 ID:xgOuIFS0a
>>44
リメイクされてもうん…って感じだったし
やっぱそこに当時の兄弟や友達がおって成立してたもんだったんやなって
55: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:33:53.43 ID:ZXIowWfU0
友達とやれば大抵のゲームは面白いと大人になってから気付いた
61: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:36:46.16 ID:929LqcDr0
トラブルメーカーズやろ

82: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:42:58.12 ID:ObNIpCEOd
>>61
それ系ならブラストドーザーもだなや
58: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:34:58.83 ID:FmB8PcnKd
ドンキーコング64の対戦好きやった
81: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:42:44.92 ID:gyOS2XCA0
が、がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり…
99: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:47:29.81 ID:qE6VbsvD0
ワイの中で64でめっちゃ印象に残ってる曲はこれやわ
114: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:50:25.50 ID:3hjq8LcW0
>>99
ネオ桃山は曲が良すぎるんよな
117: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:50:43.08 ID:0Ecm3BqM0
>>99
懐かしい
桃山幕府めっちゃやりたくなったわ
87: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:44:57.17 ID:+LjrDf/ta
ゴエモンもののけ双六も地味にハマってたな
68: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:38:34.05 ID:ObNIpCEOd
1080°だな俺は

88: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:45:00.41 ID:Kn7XuaLx0
みんなで集まるとゴールデンアイかスマブラやな
マリオ系はあんまりやらんかったわ
96: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:47:06.62 ID:ObNIpCEOd
ここまでF-ZERO Xなし…
最高ランクの優勝が決まるレースマジで心臓ばくばくでヒリヒリしたわ
85: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:43:43.92 ID:5bxyKFSc0
サッカーゲームにパワプロみたいな育成モードがあってそれやり込んだわ
91: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:45:55.23 ID:uaj1henI0
>>85
パーフェクトストライカー?
実況が神やったわ

113: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:50:20.11 ID:5bxyKFSc0
>>91
それや
確かに当時にしては良く出来てる
ポケスタの実況も好き
83: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:43:07.32 ID:VK8CYUJa0
ワイ「どうぶつの森e+楽しいわぁw」
狐「ほい、家具のファミコン売ってますw」
ワイ「え…? …まさか家具買ったらプレイとかは出来ないよな…流石に」
ファミコン遊べた時ほんま感動したわ
101: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:47:59.12 ID:D/DQJ3qSa
スマブラ 1時間半
マリオカート 1時間
マリオパーティミニゲーム 30分
こんな感じで水曜日の午後友達と遊んでたな
100: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:47:48.57 ID:azHgmqhj0
ワンコインで遊べるオウガバトル64

120: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:50:59.37 ID:ObNIpCEOd
>>100
正直攻略本も買わないと全部楽しめないよなアレ
もう二十歳越えてたから自分でしゃぶりつくす暇はなかったわ
102: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:48:01.04 ID:sZ9Ty6t80
ゴールデンアイやるとめちゃくちゃ吐き気して気持ち悪くなってたわ
なんなんやあれ
105: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:49:33.07 ID:l71qiZ1u0
64の4人対戦ゲー面白すぎと思ったけどGCもおもろいし、結局友達とやればおもろいんかもな
ワイのベストオブ4人対戦ゲーはスターフォックスアサルトやわ
気が狂うほどおもろかった
108: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:49:42.94 ID:95GTEAXO0
パワプロ6やな

119: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:50:51.07 ID:ucbLd/H9a
>>108
大正義横浜ベイスターズ
107: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:49:42.84 ID:wngiVrbr0
マリパの雪玉転がしと紅の豚ごっこできるミニゲーム好きやったわ
133: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:53:33.89 ID:BK2sZPxt0
一人の時間のが少なくね
ドンキーコングとか?
121: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:51:13.73 ID:9QqJE96Y0
罪と罰も相当やった

134: 名無しさん : 2024/02/27(火) 00:54:21.61 ID:isooLiI60
ディディーコングレーシングはパーティゲーというより1人プレイゲーなイメージあるわ
豚強すぎやろ難易度異常だわ
155: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:00:58.53 ID:T6GgVwpkd
ゴールデンアイのチョップ縛りと黄金銃縛りは全国共通やったんやろか
164: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:05:16.05 ID:Z77YTi3Aa
昼友達とわちゃわちゃディディコン
夜1人で黙々とディディコン
181: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:14:27.42 ID:u1OhGqdd0
中古屋に行くとほぼ確実にカセットのみ100円で売られてたゲーム
それが「栄光のセントアンドリュース」

169: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:07:11.03 ID:QsDRLaLQ0
マリオ系はマリオストーリーがワイの原点や
178: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:12:44.02 ID:PkFN3NhHM
ポケスタ金銀のミニゲームおもろかった
199: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:26:08.13 ID:m7L0+gvZ0
友達と集まってマリオパーティやると
微妙なタイミングで帰る時間になって
変な感じで途中で終わる
204: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:28:25.77 ID:T6GgVwpkd
ピカチュウげんきでチュウとかいうクソゲー

207: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:30:39.60 ID:2vkf4GHs0
>>204
陰キャのワイにはキツかったわ
209: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:32:00.81 ID:I64vVMu90
>>207
リビングでマッマとかいる前でピカチュウに向かって叫ぶのクッソ恥ずかしいんよな
221: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:48:04.74 ID:1nFHzQsz0
スターフォックス64の対戦で盛り上がったグループってあんの?
対戦するなら他にいるよねで毎度二軍送りだった
288: 名無しさん : 2024/02/27(火) 03:55:01.74 ID:P0nb4J2C0
ポケモンカメラで撮るやつ

217: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:44:38.98 ID:kA5izdmn0
ポケスナの写真をローソンで現像した奴は
ソフトに個人情報が刻まれてるから
売ろうにも売れない
223: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:48:31.62 ID:CQz4h5qv0
カスタムロボV2やな今でもたまにやるで
231: 名無しさん : 2024/02/27(火) 01:54:21.54 ID:i7QzOrkg0
ダントツでムジュラやな
256: 名無しさん : 2024/02/27(火) 02:26:15.58 ID:IxIMjfuF0
牧場物語2だろなんなのおまえら

240: 名無しさん : 2024/02/27(火) 02:03:57.66 ID:EDfB+fT80
多分パワプロ5
サクセスが高校野球編だったからやろけど多分一番やったのは5
267: 名無しさん : 2024/02/27(火) 02:40:17.47 ID:e2g05FSo0
ゲッターラブ遊んでた人はさすがにいないか
278: 名無しさん : 2024/02/27(火) 02:57:18.48 ID:tJMOeGuk0
スターウォーズエピソード1レーサーだよね
266: 名無しさん : 2024/02/27(火) 02:38:24.78 ID:Sw+FwkK20
ここまで64大相撲なしとかマジか
291: 名無しさん : 2024/02/27(火) 04:07:20.64 ID:KWH7JTcs0
家庭科で作ったナップサックに64のコントローラーと駄菓子いれてあっくんちでスマブラかゴルアイするやろ
301: 名無しさん : 2024/02/27(火) 04:42:05.05 ID:bs2Vt/350
シレン2未だにやるから64現役だわ
304: 名無しさん : 2024/02/27(火) 05:11:28.74 ID:Kv2ObgH/d
G民はゴールデンアイの対戦でずっとトイレにいそう
290: 名無しさん : 2024/02/27(火) 03:56:53.85 ID:RBOaRSCn0
スターツインズで可愛いクマちゃん撃ち殺してた
306: 名無しさん : 2024/02/27(火) 05:15:15.38 ID:aa2gvxmG0
ゆけゆけトラブルメーカーズが何故かめっちゃ好きで全クリして最初から遊んでってのを定期的にやってたわ
キモコワい敵とか独特のギミック楽しかった
327: 名無しさん : 2024/02/27(火) 06:42:35.47 ID:kOhuKYiv0
マリカー
タイムアタックとショートカット探し
336: 名無しさん : 2024/02/27(火) 07:16:50.32 ID:6xLOW0vk0
たまごっちのすごろくのやつ
マップにバリエーションがあったらもっと遊べたな
351: 名無しさん : 2024/02/27(火) 08:41:50.04 ID:zUIUma9/0
ドラえもんの精霊石のやつ好きやった

【朗報】ニンテンドー64で一番遊んだソフト、なんG民の9割が一致してしまうww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1708960521/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
パーフェクトでストーリーミッション全部クリアしたわ
オール武器モードや弾薬無限欲しくて
死ぬ程楽しかったおもひで
おっと世の中の全てが憎いマンが早くも登場
あと時のオカリナ
酔った記憶がw
あとディディ、スタフォはかなりハマったなー
これとウエーブレースはハマった
もうこうゆう系また作らないのかな任天堂
あんまり良い記憶ないけど
密度的にはスマブラかマリパかもしれん
友人と遊ぶ充実感って忘れてたわ
そもそも本体自体持っておらず友人宅でちょっとやっただけ
持ってたとして、FPSは好きじゃないから買わなかっただろうけど
「やりたいと思ってるゲーム」なら悪魔城ドラキュラ黙示録と黙示録外伝があるけど、そのためだけに高騰した本体を買う気も起きない
子供の頃友達が家に遊びに来るたびに一緒にやってたな
音楽とSEも好きだった
シリーズ最高傑作だと思ってる
死にゲーよりはマシだと思わん?
あんまりナメてなよ
後難しくて時間がかかったのは帝国の影、ローグ中隊、ワイルドチョッパーズ、面白いけどね
・スマブラ
・ムジュラの仮面
・シレン2
個人的にやり込んだ64四天王だな。
ポテチ触った手でコントローラー持つなや。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。