
1: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:20:46.52 ID:FPSjF17e0EVE
デュナシャンドラ
ぶっちぎりで苗床
3: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:22:11.96 ID:wMKQPxfP0EVE
ダクソじゃないけどブラボの千景狩人はわりとクソ
4: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:23:04.10 ID:2nBvKS7f0EVE
初期の周回公王
高周回ミディール
5: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:23:14.82 ID:5sW/YjUr0EVE
オンスタインとスモオ

9: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:24:31.38 ID:FPSjF17e0EVE
>>5
シリーズ屈指の神ボスやんけ
なお難易度もトップクラスやけど
6: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:23:53.08 ID:8UVKyye0aEVE
穢れのエレナ
7: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:24:25.63 ID:m+1a8K+20EVE
1対1じゃないボスは大体クソ
8: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:24:30.28 ID:JPbzMavj0EVE
ガーゴイル
未だにクリアできない

10: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:25:09.62 ID:17Of2eeN0EVE
イザリス
11: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:25:36.54 ID:0lyWavePaEVE
最高はオンスモやね
あれ倒した時高揚感やばかったわ
12: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:26:32.05 ID:/8SV5VmB0EVE
思い返してみるとクソボスらしいクソボス思いつかんな
強いていうなら一生降りてこない守り竜やろか
13: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:26:43.09 ID:+26C0v91MEVE
初見近接時の無名の王
デーモン王子とナントカ
2体がmはやめろ
21: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:29:33.74 ID:PLouqTd00EVE
行くまでを考えると2虎
闇潜み強かった気がするな
一番はデモンズのマンイーターだけど
29: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:32:03.72 ID:I1Cu2GzU0EVE
ダクソ3のデーモンの老王
あいつの攻撃全部嫌い
64: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:39:35.52 ID:v0HKUN/40EVE
アプデ前の四人の公王も酷かったな

70: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:40:11.76 ID:8KdHwtSj0EVE
>>64
後も後でなんやこれ感ハンパねえけどな
16: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:28:09.93 ID:boWi5QSkaEVE
アプデ前の周回公王はフロムに抗議電話したとかいう奴までいたからな
32: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:32:30.31 ID:n6VZfM20aEVE
ネズミの王の試練
取り巻きの攻撃力が狂ってる
37: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:33:57.53 ID:/BMxRr4UFEVE
フリーデの3ゲージ目出たときは震えたわ

52: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:36:42.55 ID:PLouqTd00EVE
>>37
確かにフリーデめっちゃしぶとかったわ
まだあるんかなった
38: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:34:07.62 ID:JcsdRjNZ0EVE
3のDLCマップ分からなすぎて辞めちゃった
攻略見てもよく分からんし
40: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:34:31.90 ID:aFl8oPEE0EVE
逆にソウルシリーズの良ボスってなによ
SEKIROとか含めて
48: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:35:59.04 ID:G3sJW0x10EVE
>>40
過去編の梟
>>40
そらもうオンスモとかアンディールやろ
というか3は良ボス多くないか
54: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:37:14.63 ID:Mq6TTtR00EVE
>>40
ブラボの恐ろしい獣
ヤーナムステップがあれほどガッチリハマる相手なかなかおらん
脳汁出るわ
60: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:38:25.79 ID:Mq6TTtR00EVE
エルデの害獣はほんまつまらん
ラダゴンが結構おもろいだけに残念
69: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:40:10.86 ID:n6VZfM20aEVE
エルデンでこいつクソボスやんから神ボスやんに変わったのはマリケスだわ
斬撃から爆発まで全部躱せた時の気持ちよさがすごい

43: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:35:44.46 ID:acGUcsw20EVE
マンイーター2匹出てくるとこ
39: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:34:08.70 ID:boWi5QSkaEVE
エスロイエスは最高のマップだわ
フブキキリンは許さないけど
61: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:38:51.52 ID:cCZZEENh0EVE
ブラボだけどカンストローレンスはマジで地獄
63: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:39:21.65 ID:PLouqTd00EVE
ダクソに縛らないなら
ブラボの冒涜犬
冒涜アメンのが難しいって人もいるけど個人的にはこっちやな
エルデンは最初の初狩りおじさんが一番強く感じたな

89: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:43:40.93 ID:n6VZfM20aEVE
>>63
一番死ぬほど苦戦したから一番好きなボスや
6年前くらいだけどまだ予備動作覚えてる気すらするわ
121: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:50:49.69 ID:PLouqTd00EVE
>>89
冒涜は何食らってもほぼワンパンしてくるし
犬のガノトトスみてぇな異次元首振りと突進に轢き殺されてブチ切れてた記憶やわ
アメンは割りと安全圏あったりジャンプもタイミングと位置で避けれたから試行回数そんなやったな
67: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:39:55.19 ID:boWi5QSkaEVE
戦闘のアクションはともかく世界観との調和とか完成度ならデモンズが圧倒的だわ
152: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:00:20.84 ID:l7DZ8dR90EVE
デモンズソウルがボスもステージも一番良かったよ

156: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:00:53.13 ID:aubL6K1/pEVE
>>152
なんで難しいステージで苦戦するとより難しくなるんですかね・・・
79: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:41:33.46 ID:6RFRKZ3H0EVE
やっと倒したぞ…→いや第二形態あるんかーい系ボス全般的に苦手や
85: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:43:02.74 ID:Uht7SFKdpEVE
個人的に嫌いなのは墓王ニト
100: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:45:39.36 ID:sWrkwwCl0EVE
挙がってないけど2の毒ナーガみたいな奴やろ
ほんまゴミ

110: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:47:06.71 ID:wNMFz3550EVE
>>100
アイツ自体は雑魚やろ
問題は風車よ
86: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:43:12.89 ID:zl1QZB9W0EVE
なんか特殊な武器使って戦わされる奴だいたいきらい
98: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:45:15.19 ID:Gr5a6pp00EVE
一番燃えるのはルドウイーク戦だよな
歴代のムーンライトソードの演出で一番かっこいい
103: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:46:04.81 ID:aubL6K1/pEVE
楔のデーモン定期
苗床前のやつとか足場うんこすぎるしAI賢すぎる
111: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:47:12.30 ID:zCBwoWmdMEVE
まあでも倒したら倒したでなんでこんなやつに苦戦してたんや?ってなるのがええところや
117: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:49:21.53 ID:G3sJW0x10EVE
エルデンは理不尽やと思ったらこっちも理不尽ぶつけて対抗できるから
クソボスの思い出は実はそんなに無い
126: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:52:21.61 ID:v+XCOIFM0EVE
山羊頭のデーモンはセーフか?

129: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:53:08.42 ID:aubL6K1/pEVE
>>126
雑魚すぎてクソ
あんなやつのためにわざわざ霧ステージ作るな
135: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:54:46.94 ID:cCZZEENh0EVE
>>126
階段に登るという必勝法
120: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:50:47.76 ID:DiYSd0loaEVE
シリーズで一番のボスはグウィン
パリィ使うな
130: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:53:17.05 ID:U+dnSnntpEVE
好きなボスはアルトリウスかゲールマン

325: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:58:52.52 ID:cfgZf+Xc0EVE
3のでっけえ樹
てか3全体的に嫌い
クソであればあるほど終わった時の勝った感強くてよくない?
単純に好きなのはsekiroの猿だけど
184: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:09:05.15 ID:aqtk5b6k0EVE
SEKIROのプレイヤーを少しづつ強くしようとするボス配置芸術的やで
赤鬼、牛、お蝶、オニワ、初期弦ちゃん、梟
189: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:10:03.91 ID:7swQeoNbMEVE
>>184
牛は許しません😡
>>189
ステップ3、必死こいて覚えた弾きは一旦置いといてお尻を追いかけましょう
クソボスかも
240: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:24:11.07 ID:njkRv9Gi0EVE
何時間もかけて初めて弦ちゃん倒したのに次のボスが猿だった時はキレそうになったわ
今思えばいい配置だなと思うけど
224: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:20:42.05 ID:gf9uajNs0EVE
デモンズのボスはいくらなんでも簡単すぎて作り込み最高とは言えないわ
デモンズが凄いところは道中の作り込みやろ
232: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:23:00.58 ID:2nBvKS7f0EVE
>>224
炎に潜むものとか初見では泣くほど強かったけどダクソシリーズやってからやり直したらクソ弱いんだわ
デモンズのボスが弱いんじゃなくてユーザーが強くて機敏なボスに慣れすぎたんや

235: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:23:37.61 ID:FPSjF17e0EVE
>>224
正直炎まとう奴が一番強かった記憶があるし
難しさのインフレが起きてるわな
231: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:22:51.26 ID:FlMV1AQn0EVE
デモンズ以外はやったけど初見で一番糞やと思ったのは苗床やな
次点でマレニアとフリーデや
177: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:06:33.56 ID:FPSjF17e0EVE
ダクソ世界の全盛期やらせてくれ
esoみたいにオンラインでもええぞ
228: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:22:05.27 ID:3cuwuPb70EVE
王たちの化身とかいうダクソ無印をやってるやつなら感動しちゃうボス
なおパリィできると勘違いして焼き払われる模様

236: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:23:53.37 ID:I1Cu2GzU0EVE
>>228
グウィンのBGMが流れたときは鳥肌やばかったわ
214: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:16:50.46 ID:6ix3LH36aEVE
桜竜はギミックボスなのに面白かったな
雰囲気ええからやろうけど
191: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:10:08.35 ID:3mFnFqTS0EVE
エルデンで気持ちよく戦えたの神肌ノッポくらいや
290: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:42:47.81 ID:TB5v/1j/MEVE
王の仔2匹は満場一致の最クソやと思っとったんやが攻略関係ないボスはノーカンなんか?

292: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:43:57.17 ID:Em0c4gxmaEVE
>>290
ステージ込みで殿堂入り
255: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:29:27.67 ID:s0hcIQfX0EVE
魔法関係はエルデンが一番楽しいわ
今でのは最終的にまともに使える魔法が一つか二つくらいしかなくてつまらんかった
124: 名無しさん : 2022/12/24(土) 02:52:01.67 ID:JcsdRjNZ0EVE
マレニアだけは写見と霜踏み使わなきゃ倒せなかったわ
なお写見が殴られると回復される模様
298: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:46:11.79 ID:vUyIOERr0EVE
マレニアは最高だったけど最低のクソボスだった

300: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:47:24.95 ID:TB5v/1j/MEVE
>>298
ラダーン可哀想すぎる
308: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:49:58.44 ID:aqtk5b6k0EVE
>>300
プレイ後にオープニング見るとマレニアあたりのシーンの印象真逆になるの草
262: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:32:22.98 ID:4WHuYZyM0EVE
アステールとかいう神生物捨てるとこ無くて好き
317: 名無しさん : 2022/12/24(土) 03:55:19.84 ID:ainSopQk0EVE
火の巨人
何が楽しくておっさんの股ぐらを画面一杯に映しながら足を殴らなければならないのか。美少女なら許した
ダークソウルで「一番クソだったボス」と言えば?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1671816046/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
虎2頭はあくまでアクションRPGやってる感あるけど
あれはもはや罰ゲーム
面白い要素が何一つねえ
マレニアはクソではあるけど誉れさえ捨てれば
楽に倒す方法は結構ある。
2のハルバード振り回すやつとかは特にだけど、複数ボスはたぶん全部あんまり好きじゃない
そう思うとめちゃくちゃ微妙だと思ってるボスが結構多いのに、ソウル系は一番好きなゲームにあげるほど好き。変だけど
フロムゲーって失敗の納得感あるからこそ気に入られてる難易度だと思う
初心者狩り多くて地獄だった
白ゲールは大抵途中で死ぬし
死んだらまた第一形態からだし
上の3つも楽に倒せる方法は結構あるけどな
ラドザレンはそもそも道中がクソ過ぎるが
使い回しのかさ増しで手抜き感半端なかった
即死級の攻撃ばかり、ソウルシリーズにミスったらワンパンとか求めてない
マレニア
無名の王
ガスコイン
だなこれ以外のボス、強ボスはなんとか倒せた
なんであんなつまんないやつを最後のボスにしてしまったのか
たまに柱貫通攻撃出すのやめて欲しい
動き出す前に潰していける火力があればいいけどそうじゃないとひでえ事になったわ
あれは糞ギミックマップ
というわけで次点のエルデの獣に一票
分岐点的な篝火だったから、「今度はこっちか!よっしゃー!」みたいなノリで楽しかったな
ラダゴンが単純に戦って楽しいし獣は一緒に旅したトレント呼んで戦えるにすれば完璧だった
なんでトレントなしにしちゃったのかね…
まぁ、他はきっちりやり込んで対応できるようにすれば良いだけの話
慣れれば完封も普通に出来るようになるんだから楽しいボスばっかになる
結局糞と良の差ってプレイヤー本人が対応できるかどうかだけで下手糞ほど喚きやすいってだけじゃん?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。