
1: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:39:44.23 ID:679lGpEX0.net
スタートそうそう辻斬りからの村雨ゲット

2: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:40:13.36 ID:679lGpEX0.net
ミニゲームで算数ができない
3: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:40:27.11 ID:679lGpEX0.net
大砲無双
4: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:41:10.68 ID:TvVxdgJv0.net
何もしてないのに足利義氏が襲ってくるバグ
6: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:41:51.29 ID:HOa486jSr.net
小早川隆景とかいう茶奢るだけで親を裏切る奴

225: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:19:37.24 ID:kWqAgsoZr.net
>>6
秀秋と数値ミスたのかなってぐらい気軽に寝返るよな
8: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:42:32.25 ID:41whDNzf0.net
とりあえず風林火山を覚えに武田さんや真田さんを訪ねる
12: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:43:10.85 ID:f3iD2TL6M.net
開幕ミカン転がしで大金ゲットや
7: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:41:56.06 ID:TvVxdgJv0.net
太閤5のミニゲームはぬるすぎる

13: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:43:12.73 ID:HOa486jSr.net
>>7
掛け算割り算入る算術はだるいやろ
46: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:49:42.84 ID:TvVxdgJv0.net
>>13
だるいだけやん
運ゲーの4より全然マシや
17: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:45:03.56 ID:41whDNzf0.net
病気の部下を見舞って寿命を延ばしたり茶会開いて新入りと仲良くなったり自ら築城するわ部下の技能を指南するわ挙句に敵対関係にある大名とも懇意にしてて剣術の稽古まで付けてやる主人公
25: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:46:27.77 ID:Me2gbFAJ0.net
まずは秀吉でやろか
からの秀吉で飽きる

28: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:47:14.07 ID:mOwb/0k70.net
>>25
商人プレーおもろいで
228: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:20:30.71 ID:kWqAgsoZr.net
>>25
秀吉であらかたイベントコンプするからなあ
27: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:46:40.33 ID:679lGpEX0.net
取り敢えず初心者は他所で買った物を京で売って
茶買ってそれを転売したらいいんや
31: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:47:35.92 ID:NC1Yn524a.net
オープンワールドでやりたいわ
和風スカイリムみたいな感じで
コーエー本気だせ

18: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:45:17.78 ID:2eQW/9Xi0.net
ガチの辻斬りで大名をヌッ殺せた太閤1
34: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:48:02.69 ID:DIowIHze0.net
村雨おじさんがでてくるまで道中で待ってるのほんと殺し屋みたいで楽しい
37: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:48:23.70 ID:KSMJzUXX0.net
野戦で自分の隊だけ最初から山に放り出されるの理不尽やわ
38: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:48:24.55 ID:ThylkqR90.net
太閤超面白いけど戦争システムに不満はあった
太閤立志伝、大航海時代、信長の野望
とかコーエーの良いところを集めれば最高の神ゲーができるはずなのに
って思ってた作品
尚、現実はここがピークだった模様

44: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:49:08.77 ID:mOwb/0k70.net
>>38
野戦はホンマ苦痛や
攻城戦はおもろいけど
野戦だけノブヤボの会戦取り入れて新作作って欲しいわ
49: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:49:56.31 ID:41whDNzf0.net
>>38
野戦はもう少しテンポ良く遊ばせて欲しかった
PC98時代の太閤2知らん奴
野戦やらせたらちびりそう
51: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:50:00.38 ID:GMy7XR1m0.net
マウントアンドブレイド2めちゃくちゃ面白いから、太閤立志伝と無双合わせたようなゲーム作ってほしい

59: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:51:29.18 ID:DIowIHze0.net
戦闘をマウント&ブレード2にした太閤立志伝出たら間違いなく神ゲーなんやけど
KOEIには作る能力無いやろなぁ
45: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:49:24.23 ID:+5E6Pi520.net
風林火山と毘沙門天の2枚持ちと言うオーバースペック
32: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:47:49.30 ID:JWGdqFmlM.net
いつも配下にいる小早川隆景と真田昌幸
56: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:51:10.18 ID:679lGpEX0.net
オリジナルの刀を作って天下一になるの楽しすぎたわ

52: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:50:20.52 ID:ThylkqR90.net
とりあえず新武将ではじめて毎回なんか刀鍛冶兼医者兼陶芸家になりつつ大名にならないように下っ端武将やってたわ
評定で与えられる任務が楽しいんだよな
68: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:52:32.76 ID:2gS9wKqSM.net
責任取りたくないからほとんど大名やったことないわ
武士やる時はいつもNO.2まで上りつめて天下統一に貢献してる
101: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:56:38.91 ID:41whDNzf0.net
本当に硬くて全然落とせない石山本願寺
序盤のシナリオで始めると大体途中でフラグ折れて発生しない本能寺
84: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:54:40.91 ID:73po8gD60.net
天覧試合で銭バラまく不届者

93: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:55:35.17 ID:PrzV5fuLd.net
>>84
金ないのか釣られる剣聖に草やけど草生えない
116: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:58:38.82 ID:vtTk17Id0.net
>>93
剣豪プレイ全然儲からんからしゃーない
96: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:55:57.75 ID:679lGpEX0.net
ちょっと塚原卜伝と上泉信綱硬すぎませんかね?
武力120で切っても体力減らんやんけ
73: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:53:19.92 ID:w72W2Lsnp.net
黒歴史の3
とか言うけど割と好きなんだよなぁ

170: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:09:10.40 ID:caAFz/hCr.net
>>73
柴田勝家の息子プレイ好きやった
信長の野望で毎回新武将として作ってる
統率80武力70知力80政治75くらいで
103: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:56:58.00 ID:lL7IbpgP0.net
ベースは5のままでいいから色々追加して売って欲しい
商人プレイをつきつめたら大航海時代並みに世界と貿易できたりしたいよな
109: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:57:59.78 ID:ThylkqR90.net
これ剣術とか文化面の知識も得られるんだよな
何気に教育向けだとも思うわ
136: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:03:07.71 ID:4XUC53eer.net
真田昌幸を引き抜けばゲームクリア
小早川隆景とか鍋島直茂は出自の割に簡単に裏切りすぎやろ

187: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:12:00.90 ID:f59TluKNd.net
>>136
隆景は元々兄弟仲クソ悪くてそれで元就が三矢の故事起こしたし鍋島は元々龍造寺やったかに取り立てられたのに主家没落後は普通にないがしろにしてたからセーフ
114: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:58:34.86 ID:679lGpEX0.net
城門爆破ないと城攻めする気せーへん
ってか秀吉クリアーって楽過ぎるよな
武力以外完璧や
118: 名無しさん : 2021/12/07(火) 10:58:53.38 ID:41whDNzf0.net
悪名札全部取った時に貰える称号みたいなの難しくて結局取れてないままやったな
あと名所巡りもやりきってないからSteamに移植して欲しい
181: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:11:11.55 ID:PaGFIEZJa111111.net
吾作とかいう家族の病をダシにして女に貢ぐ人間の屑を許すな

195: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:14:08.23 ID:slKNiSLta.net
>>181
吾作きるい医者やってると来る行き倒れはすき
145: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:05:39.49 ID:PaGFIEZJa.net
鉱物が商人プレイ以外ではろくに儲けにならんのがね
必死に投資して銀出るようにしたのに
217: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:18:33.53 ID:jiH622bzd.net
フィリピンへの航海中に契約期限が切れた用心棒「ではこれにて後免!」(ドボーン)
何がそんな嫌やったんや
218: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:18:33.60 ID:PaGFIEZJa.net
太閤立志伝三大ぐう聖
道頓先生
明の医者
あとひとりは?
二階堂盛義とかいうインパクトの強い見た目
222: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:19:24.45 ID:bTXILSS20.net
沼田祐光とかいうお助けキャラ
271: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:26:28.02 ID:H+jfKIjF0.net
砂鉄と薬草探しから仙人修行を目指す聖人ゲーム
265: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:26:00.92 ID:ZLnnRBcNa.net
太閤立志伝のせいでねねがかわいいってすりこまれてしまった

286: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:27:54.60 ID:qC6feGXba.net
>>265
太閤3架空シナリオとかいうヒロインがかわいいだけのゲーム
193: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:13:44.06 ID:41whDNzf0.net
抜け忍やたら面倒だった記憶あるわ
すぐ追手が襲って来るよな
196: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:14:12.39 ID:rdv+LLRM0.net
忍者プレイで言われるままに盗み働いてたら可児才蔵に切り殺されたんだが?
291: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:28:09.00 ID:YKu4jjbeM.net
301: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:29:12.85 ID:BThj3jPJ0.net
>>291
まったくの別物なのに続編だと言い張ってるやつ多かったなこれ
325: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:31:50.20 ID:otnwwP06d.net
>>291
同時期に発売された三国志13の方がよっほど立志伝みたいなプレイが出来た
309: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:29:38.99 ID:KhesM4I5M.net
三国8の裏テーマが太閤立志伝の無双化だったらしいな
どこをどうすれば良くなるかは全然分からないけどこのまま「いつもの」に戻るのはなんか惜しい
349: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:34:28.44 ID:r1vg5j/J0.net
名作は太閤2それ以降は蛇足

362: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:36:11.20 ID:C9bKiedQ0.net
>>349
2大好き、真田幸村が出るまで敵将を斬首しまくって、わざと敵に攻め込ませて味方の武将討ち取らせたりして遊んだンゴ
278: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:27:03.59 ID:C9bKiedQ0.net
2は戦争で捕虜にした弱い武将を斬首しまくるゲーム
295: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:28:25.09 ID:T3QIdJjd0.net
戦は4と5で好みが別れるやろな
242: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:22:50.96 ID:hgTSGQK40.net
幕末志士伝を作り直してくれ
幕末で割と自由に生きれるゲームや

370: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:37:49.82 ID:HOa486jSr.net
維新の嵐はガキの頃に坂本龍馬使って新選組の面々仲間にしたろ!連打すればいけるやん!って屯所訪ねたら
問答無用で拷問されて死んだの理不尽すぎてウケた
230: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:21:19.42 ID:HziUCeoEa.net
4のカードゲーム戦闘ってなんであんなに叩かれてたんやろ
ワイは5の戦闘の方がしんどかったわ
382: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:39:23.84 ID:Kp5Eqf+m0.net
太閤立志伝4の特典であった浅井長政のifイベントが秀逸だった
選択肢で信長に投稿して大和に転封、本能寺が起こって秀吉と天下分け目に勝利で後継者に、みたいな
5でもイベコンで再現してた人が居たからやろうと思えば出来るはず
331: 名無しさん : 2021/12/07(火) 11:32:28.00 ID:ZLnnRBcNa.net
チンギスハン4も好きやったわ
なんかスケールがでかかった
世界だけに
【光栄】太閤立志伝の思い出
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638841184/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ルナティックドーンみたいなのを期待して買ったけども
確かに似てはいるんだけど、いろんな要素があってとっつきづらくて詰んだゲーム
ローニン初報の時に想像してたよりめちゃくちゃおもろそうだわ
ほかにも追加の専用技もらったやつは多いけど、獅子奮迅はあまりにも強い
AI思考が地方守備なんであんまり伸びることはないが
初手辻斬りは罠だったりとか
松永君はお城3つ上げたらちゃんと働いてくれたし割と真面目やった
それにひきかえ信玄お前さぁ…
追加遅かったからDL売りたいのかとも思ったけど実際どうなんだろうな
毎月の評定でしかアクション取れないのに絶対間に合わない距離の城に援軍出して途中で引き返してくるムーブを延々繰り返すとか
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。