1: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:47:41.53 ID:jZzDby3R0
わかるやつおる?
ボス戦の醍醐味の一つや
4: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:48:47.38 ID:aD1MZwpg0
アイテム全部とらないと気が済まないマンもそうやがアスペやろ
5: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:48:50.76 ID:s5az+uLZ0
はいレベル5デス
7: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:48:53.09 ID:iD+E1oH00
世界樹でそれやると本当にキツくなる
4: 名無しさん : 2019/09/16(月) 15:17:31.543 ID:TARe86Aq0
ワイルドアームズとかそれやって詰んだ記憶がある
5: 名無しさん : 2019/09/16(月) 15:19:30.930 ID:Jio3aVOUp
誰かが死んで経験値がずれるとイライラする奴WWWWW
9: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:49:05.01 ID:jZzDby3R0
ポケモンみたいに一対一でそれぞれ上がるならええんやけど
ドラクエみたいに一人死ぬとそいつだけ経験値入らなくて
差が出るとやめたくなる
8: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:48:57.06 ID:qMgjM0M10
なお途中離脱
10: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:49:16.71 ID:OGwFpT/10
全然理解できない
まあできるだけ均等にしたいとは思うけど
6: 名無しさん : 2019/09/16(月) 15:19:55.707 ID:fmY4hAdPa
好きなキャラだけ上げてるとイベントで分断されたりするとめっちゃ困るからなあ
俺はサモンナイトでやらかした
7: 名無しさん : 2019/09/16(月) 15:19:57.300 ID:Anq3TIHm0
キャラの育成チャート作って計画的に育ててた
13: 名無しさん : 2019/09/16(月) 15:25:10.973 ID:n85rc0370
レベル5デスをラーニングするために泣く泣くレベルずらした奴
14: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:50:11.67 ID:K/EcA/ssd
ワイは加入した順でレベル高くなるように調整する
15: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:50:37.54 ID:KyOnNm58d
むしろバラバラの方がすこ
8: 名無しさん : 2019/09/16(月) 15:20:06.203 ID:8reOW/lE0
中ボスで一人死んだ状態で倒すと
リセットしてやり直す奴
基本RPGは加入順に愛着が湧くから後から有能キャラがおっても初期メンバーで攻略するわ
ペルソナ5Rは主人公竜司猫杏殿がスタメンや
20: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:51:43.72 ID:kBs22/fQ0
>>16
これ
17: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:51:13.33 ID:TR7S+mZfa
普通経験値上昇アクセ着けて調整するよね
19: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:51:26.57 ID:4b94QrLj0
+−3ぐらいが理想
22: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:52:07.66 ID:gpjdd9FT0
ドラクエモンスターズとかやったら発狂するんやないか
ドラクエ3みたいなみんなで分けるの大嫌い
9: 名無しさん : 2019/09/16(月) 15:20:45.301 ID:TcMR05GF0
ほっとけば必要経験値の関係で勝手に揃う
25: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:52:35.91 ID:Rvb+N3uo0
経験値一点とかで集めて楽するほうが好きやわ
26: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:52:36.17 ID:3lMnDZdla
SRPGでそれが発動したら地獄やな
イッチSRPGできないやん
あとから加入したキャラの方がだいたい低いで
28: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:52:59.67 ID:X6+tJvsv0
エース格だけ2レベルくらい上なのすき
30: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:53:19.59 ID:vYyg2G++0
ちなイース9はアドル白猫鷹の固定やったから残りの怪人は技すらしらん
33: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:53:28.70 ID:dt9J7ikj0
死んだ仲間に経験値入らないのが嫌だから仲間が死んだら逃げる
44: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:56:22.51 ID:jZzDby3R0
>>33
死んだターンに敵倒した時のやってしまった感
31: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:53:22.72 ID:3ZNY/vQ40
それで弟が怒り狂ってきて怖かった
ボス戦で一人でも死んでたらやりなおしてたわ
32: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:53:27.18 ID:yJO2d+Cc0
いっそ1人だけレベル上げちゃえば気にならなくなるで
37: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:53:52.42 ID:NZoB5cU6a
今のポケモンイッチ向けやで
ポケモンのシステムみたいに経験値上限が違くて
上がりにくいやつと上がりやすいやつがいたらしゃあないってなるけど
RPGってほとんどレベルごとに同じ量求められるやん
つらい
12: 名無しさん : 2019/09/16(月) 15:24:13.643 ID:lu8woOFc0
意図的に高レベルに育てたお気にキャラがシナリオで離脱するやつwwww
43: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:56:01.74 ID:/MM9cbYl0
離脱したり途中加入したりで結局バラつくやん
45: 名無しさん : 2019/12/07(土) 19:58:19.81 ID:XZLq8mMo0
ハッサンとバーバラのレベルの差が酷い
障害者ワイ、RPGでパーティでみんなのレベル同時に上がらないと萎える
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575715661/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ドラクエ3とか世界樹みたいに最初に冒険者ギルド的なところで仲間揃えて
全員レベル1,経験値0から始まるゲームだと揃えたくなるわ
当然死んだら蘇生手段無い限り逃げるしその状態で敵倒してしまったらリセットや
昔やったRPGだと酷いダメージ受けると片腕腕失ったり片目失ったりしてペナルティきつかった
足失うとほぼ冒険は終わり
DQ3って職業毎に必要経験値違うからレベルバラバラにならんか?
勇者1人旅があるがな
経験値揃え症候群は全く理解できない
サモンナイトは経験値自分で分配するからいくらでも調整できるしな
戦闘後に経験値ゲージが並べて表示されるから揃ってると気持ちいいし
スキルポイント振りも1回で全員出来て手早く出来るし
まぁなかなか最後まで揃えたままでいさせてくれないゲームなんだけどw
入れ替わりあっても大体みんな同じレベルになって助かる
ドラクエ3はゆせそまでやる分には2以上の開きは出来んから…
武闘家とか商人を入れるとガンガンレベル差つくけど
それしか許容出来ないやつは生きづらそうだなって
ドラクエ3で転職しなかったの?
賢者不必要派?
元スレ31の弟みたいな極端なのはそうだろうけど、温度差こそあれ拘り自体はわりと一般的なんだよなあ
全く意味が分からないけど
新しい発見もあるけど、やっぱコイツ使えねぇわってなるデメリットもある…
FFのグロウエッグとかVPの経験の宝珠は神だった
グランディアXみたいな仲間8人居るのにPTは4人まで。ただし主人公がPTから外せないってのはマジで害悪
賢者は前衛もこなせるし便利ではあるが転職なしでもなんら問題はないやろ
フル改造するやつとは仲良くなれないな
伸びしろ無くなった奴使うの何か好きじゃない
まあ好きに遊べばいいんだけどさ
アスペやったんやな〜
エリクサー症候群も併発してるわ
昔のTRPGやPCのRPGにそういうシステムが良くあったそうですね。
それが理由でクリア出来ないって相当やん
今パーティーで1番レベルが高いヤツと同レベルで加入するようにしてくれたら序盤に稼ぎまくっちゃうプレイヤーも浮かばれるよな
フル改造の後は撃墜数を1位にしてインターミッション画面に表示させる仕事が残ってるぞ
神隼人やレッシィやケルベス教官で1位キープするのはフル改造でもメンドイんだ
ドラクエとかテイルズとかの固定キャラ系は気にならない
アイテム使ってドーピングして揃えようとしても限度があって面倒だし
えっ?そんなしょーもないこと気にする輩は1話目か序盤の稼ぎマップで資金カンストまで全滅プレイしてキャラ加入ごとに修理補給でレベリングするよねwニチャアw
そいつは如何に全員生存させるかで悩むから
ステ揃えられるGジェネジェネシスどーぞ⊃○
周りがレベル12くらいの時に、お気に入りキャラは既にレベル28くらいに突入してる
だから戦闘終了後生き返るタイプすげぇ嫌い
少ないというよりお前だけやろ
ロールプレイだとしても異常だし、わざとレベル差付けて何のメリットが有るんだよ
俺もまんまこれやってしまうな
獲得経験値が表示されてて、初期メンバーが2人以上居ると揃えたくなる
まあでもレベルアップに必要経験値が違う事の方が多いから、正確には揃えたいのはレベルではなくて獲得経験値だな
アイテム稼ぎは自由で経験値稼ぎはしなくていいってすごく楽なシステムだと思うんだけど
自由にレベル上げて縛りもごり押しもできるようにもしておかないと評判悪いんだろうか
ボス前でセーブしてなかった時は諦めたわ
アスペかな?
むしろ揃えない方がいいと学んだ
マルティナ再加入時点でレベル差15くらいあったのもでかいけど
レベル低いキャラ優先してパーティに入れてる
世界樹はブシドーやカースメーカーどうしたんだよ
後戻りできない状況でいきなりパーティ分散させられるやつは本当ク〇だと思うけど
小学生時代は主人公が一番レベル高くなきゃ気がすまなかったけど、今はPTでナンバー2〜3くらいの主人公が活躍するのもそれはそれでおいしいと思える
ラスボスは主人公でフィニッシュ決めたいけど、章ボスレベルなら主人公はアシスト役でもいい
後は主人公とヒロインは大体セットで使うからレベルが近いこと多いな
元がバラバラなゲームでは流石に気にしないが
人格攻撃イクナイが、ドン引きぐらいはさせてくれよ
だって意味ないじゃん
余裕がないとかさぁ、努力してないだけなんだよね
生きづらそうだ
どっちかっていうとしょーもない事こだわる方が病気じゃーん?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。