1: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:41:49.76 ID:6/s9jcRMa.net
最初は落ちこぼれで段々と強くなっていくタイプか
後々裏切りそうな軽口で顔が広いタイプかで悩んでる
5: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:43:03.80 ID:nyl2HF3u0.net
動物
12: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:43:42.19 ID:Qu3fXbzV0.net
知能派
いやーさがしましたよ
17: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:43:57.91 ID:BsBu5nqL0.net
ムーンブルクの王女枠やな
20: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:44:30.85 ID:Ysy0Iae90.net
冒険心旺盛なイケメン王子
16: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:43:53.84 ID:TiqlXd7W0.net
回復タイプの聖女系キャラ
8: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:43:13.96 ID:XTaoQ5nj0.net
オッサン シドとかアーロンみたいな
24: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:45:04.56 ID:3/XLR68RM.net
どうせ主人公とヒロインは若造だろうし
安心感のあるおっさんキャラが一番やろな
15: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:43:50.01 ID:9LqgUlOB0.net
バランス型
ビリーみたいな奴
33: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:45:48.81 ID:Oar5eiSKa.net
ストーリー中盤までは有能だけど大器晩成型の奴が育ってきて最終PTから外される奴
30: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:45:35.37 ID:5eD/KSWN0.net
ミレーユ
1人目と2人目によるところが大きいから難しいな
個人的には1人目2人目が男だったら3人目は女がいい
ドラクエ6の主人公ハッサンミレーユの流れとかはなかなかや
39: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:46:38.53 ID:PPxuHEWFa.net
回復も出来る器用貧乏苦労人
41: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:46:50.30 ID:KegbSGqKa.net
2人目がヒロインって予想裏切ってくる作品すこ
40: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:46:48.96 ID:ssau9/gEd.net
主人公の飼い犬とかでええんちゃう
二人目が相棒で三人目ヒロインやろ
44: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:47:09.89 ID:0ApdUvW/0.net
主人公
主人公の親友
ヒロイン
これやね
49: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:47:49.12 ID:SE/OVbnv0.net
主人公、メカニックときてソルジャーやな
46: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:47:16.19 ID:TORifqew0.net
経験豊富な爺ちゃん
50: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:48:00.75 ID:fFHAMb9U0.net
2人目は終盤までずっとPTにいるけど3人目はレギュラー落ちするイメージ
57: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:48:56.10 ID:fmwg2CJh0.net
二人目がメインヒロインで三人目が三枚目の相棒キャラやな
59: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:49:06.15 ID:nyl2HF3u0.net
やっぱり知性ある静かな獣やな
71: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:51:48.64 ID:T7Qs9jU00.net
ペンシルロケット打てるやつ
65: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:50:25.92 ID:M5MAnt3g0.net
おっさん枠は絶対にほしい
飄々としてても決めるとこは決める的な
68: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:51:30.34 ID:TJI0OG4r0.net
男の娘にしろ
悪いことは言わん
70: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:51:38.73 ID:bLlroLnF0.net
アウトローで粗暴な奴
でも本当は誰よりも正義感ある
74: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:52:11.11 ID:YPkffglo0.net
三人目は歴戦の戦士系のオッサンやな
主人公とヒロインが旅に出ると聞いてお節介で助けてくれる
チュートリアル中の助っ人キャラみたいな位置や
多分次の仲間くらいのタイミングで命かけて主人公救って死ぬで
79: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:53:00.90 ID:o/2nKbJgM.net
ドラクエ3人目の仲間は必ず女
これってトリビアになりませんか?
92: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:55:21.92 ID:nyl2HF3u0.net
交渉上手で情報通の吟遊詩人やな
86: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:54:10.02 ID:oLRJtEYo0.net
眼鏡
97: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:56:57.00 ID:JFxxzdy/d.net
筋肉おにいさんやな
四人めは魔王の血縁とかそういったポジションがええ
103: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:58:42.89 ID:YPkffglo0.net
小ズルいシーフ
イベントで主人公に戦闘しかけるもアッサリ返り討ち
それ以降 「旦那」 「姐御」 呼ばわりで勝手についてくる
ゲーム的に言ったら記憶喪失の主人公に世界情勢説明から
武器防具魔法の説明まで軽くしてくれる役
終始小物系で裏切るんじゃね?オーラを出しつつも
最終的には弱者ながら勇気を見せるという人間賛歌コースへ
104: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:58:48.32 ID:yZxyIDKh0.net
1人目 オールラウンダー熱血主人公
2人目 クール系参謀(男女どっちでも可)
3人目 お目付け役の筋肉オヤジ(ハゲでヒゲのマッチョ)
4人目 ザコのイロモノ(成長枠)
これが好き
114: 名無しさん : 2018/11/18(日) 23:00:50.00 ID:RTw82mpV0.net
遊び人だけど後々賢者に目覚めるやつ
は4人目感あるな
105: 名無しさん : 2018/11/18(日) 22:59:06.85 ID:N+MmH+gJ0.net
才能のない魔女っ子
110: 名無しさん : 2018/11/18(日) 23:00:19.48 ID:WnKkHzlO0.net
主人公の勇者としての意識を持たせる要因となる兄貴キャラかな
113: 名無しさん : 2018/11/18(日) 23:00:46.24 ID:n3rXlSvsp.net
戦闘の役割で言うと3人目あたりに回復役が欲しい
そう考えると女か薬剤師の男
118: 名無しさん : 2018/11/18(日) 23:01:29.37 ID:5OCTM/C5H.net
金稼ぎが目的の商人
一人目 二刀流剣士脳筋主人公
二人目 幼なじみの頭脳明晰魔法使い
三人目 ドジっこガイジシーフ
4人目 凄腕傭兵おじさん
これがええ
RPGの主人公パーティーの3人目ってどんなやつがええ?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542548509/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
中盤以降離脱して別動隊のリーダーになるのも有り
自分で選べるのがいい
一人旅しとる主人公に話しかけて来るコミュ強なタイプやしそれ以外やね
男男女
これが王道なんだな
仲間1 ちょっとスケベなリーダー
仲間2 ちょっとスケベなひねくれもの
仲間3 性欲異常者
2.ヒロイン、目的の提示
3.賢い人、道筋を示す、補佐
4.個性、パーティの目的から離れた幅をつくる人
ちょっと昔の定番
兄貴とか魔法使いとかをイメージする人は定番の3人目に当たるね
男って実はヒロインより頼れる相棒枠のほうが好きだよな
正確に言うとヒロインはもはや前提で、それとは別に相棒枠を欲しがるというか
そういう意味では男主人公なら順番はおいといて男女一人ずつ加入がベターなんだろうな
二人目・ヒロイン
三人目・乳揺れ担当
四人目・オッサンか動物
これで勝ち確
ただ他が大人しいタイプなら、場を乱すタイプのキャラを優先するのも手だと思う
ちょうど3人目に仲間になる臭い息を吐く41歳のホームレスとかいるぞ
転生(召喚)もののラノベだと特に、そのパターンな気がする。2人目は相棒とか兄貴分的な存在で、主人公が男なら高確率でヒロイン枠。
お姫さま
びっこのおっさん
犬
こんな感じの奴
別に何かを失敗したとかじゃないから、性懲りもなくって言い方は的外れだな。
どうせなら、バカの一つ覚えとかの方がしっくりくる
カミュ「呼んだ?」
二人目女は恋愛が濃くなる
デブ
メガネ
いうてドラクエ4なんてライアン以外全員それやしな
ああ、乙π星人か
魔法カットインが大敵だからね。
パーティメンバーは全部自分で作るRPGが好き
クマトラとダスター逆じゃなかったっけ?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。