1: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 10:59:56.22 ID:XRAO5EcMd
8で集大成な模様
地中走れ
6: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:00:30.31 ID:1UDAH0tG0
前々作から言われてたぞ
7: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:00:31.01 ID:OdoWBGNo0
まぁやること同じやしな
10: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:00:59.06 ID:1UDAH0tG0
次は水上や!
14: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:01:43.02 ID:2clSk+k7d
>>10
ありそうやけど水中既にあるからめちゃくちゃ売りとして弱い
32: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:03:07.20 ID:1UDAH0tG0
>>14
せやな
ちゃんとインパクトあるのは何やろ
自由にマシンとかコース作れたら盛り上がりそう
17: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:01:54.79 ID:zJ6WRmaVF
鈴鹿サーキットみたいなリアルコースや自動車メーカーからライセンス貰って実車を走らせるんや
37: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:03:29.29 ID:1UDAH0tG0
>>17
もうベンツと組んでやったぞ
>>17
鈴鹿ええな
11: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:00:59.56 ID:Ovt7F99A0
適当にアイテムとステージとルール追加すれば売れるで
25: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:02:25.36 ID:1q0uUGns0
飛行機とかホバーとかでレースしよう
20: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:02:15.14 ID:NJY2DMHAd
次は自分でコースを作るマリオカートメーカーやな
スマブラのキャラ全員参戦させろ
29: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:02:45.89 ID:LF8iFCcN0
アイテムは新しいの出てもゴミばっかやしもう出切った感ある
51: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:04:54.16 ID:p7waarQ+d
TAのせいでステ調整できないって聞いてなるほどなと思った
だったらWiiみたいに大会が欲しいよね
34: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:03:22.59 ID:ucQw/2ahp
モーターストームみたいに煽り行為とカートがスローでぶっ壊れる演出入れろ
58: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:05:23.80 ID:XgJ4rTwYa
宇宙船でレースしよう
61: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:05:35.55 ID:Gw3nimgEd
ツアーのコンボそこそこ楽しいから本編にも逆輸入してや
68: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:06:06.98 ID:qKjWuynm0
FZEROが出ない理由ってぶっちゃけマリカやろ
重力とかもやっちゃったし
85: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:07:20.39 ID:cjX8qNOH0
ソニック参戦しないかな
73: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:06:24.54 ID:04mLnEI2d
次はバトロワラリーやろ
限定されたフィールドにバラバラに降下したカートが指定されたゴールに向かって走って集まる
誰かがゴールした瞬間からゴールから一番離れてるカートが脱落
これを繰り返して生き残ったらドン勝
マリカなのでフィールドギミックやアイテムを駆使してハチャメチャなバトルが出来るで
77: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:06:39.54 ID:Aj2Jv/m40
いつか新ハードでたら画質向上版出るやろ
もう画質しかない
86: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:07:37.99 ID:WCU3CTFN0
ぶっちゃけ壁走れる!とか水中走れる!の時点でネタ切れ感凄かったわ
93: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:07:55.06 ID:m1NOlBV90
2ケツしてたマリカーはもう戻ってこないんか
車乗らずにそのまま走るキャラとか出したら面白いんちゃう
125: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:09:48.38 ID:t8l6qbyN0
レート上がるとハナちゃんワルイージ増えまくるの草
136: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:10:13.63 ID:49s2ai7J0
スマブラみたいに過去の全コース再現とかしてくれんかな
133: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:10:08.96 ID:nXTMk8S20
GTAみたいにヘリとか飛行機でレースしろ
141: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:10:34.84 ID:38QU2HYW0
今度はマリオコンバットやな
戦闘機や
148: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:11:00.62 ID:LJFkdtsqd
バトルをおもろくするしかないんやないか
ケイドロは普通に面白い
189: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:13:31.99 ID:hjkOCSyza
キャラクター多いしいけるだろ
ダブルダッシュの復活や!
152: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:11:13.61 ID:p7waarQ+d
ココナッツモールとメイプルツリーハウスが欲しい🥺
164: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:11:54.55 ID:1UDAH0tG0
>>152
次回リメイク来るやろな
今作でもwiiのリメイクは評判ええ
211: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:14:40.45 ID:p7waarQ+d
>>164
ワイ7やってないんだけどこの2つは7でリメイクされてたんやな...
シャーベットランド複数回復活しないでいいのに...
159: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:11:39.41 ID:WCU3CTFN0
そういやマリオベースボールどうしたんだよ
GCもwiiも面白かったやろ
171: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:12:18.44 ID:LJFkdtsqd
DXにはイカが追加されたし納得やけど次作で採用できるようなキャラいるか?
196: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:13:54.98 ID:ZYOrGPfo0
>>171
カービィとファルコン
250: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:17:03.52 ID:7dT61Ue/d
>>196
そいつら出たら新作の望みが完全に絶たれてしまうだろ😡😡😡
233: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:16:02.80 ID:kKvwuGAP0
強いて言うなら任天堂オールスターズにするしか無いんかな
276: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:18:23.30 ID:1UDAH0tG0
つーかもうマリオカートじゃなくてニンテンドーカートになってるよな
割り切って次回はカービィとか出して欲しい
219: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:15:22.41 ID:KpvRGurT0
カートのカスタマイズを増やす
外観とか自由に出来たら面白くなりそうや
223: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:15:26.69 ID:sxuAOF05d
レースゲームなのに止まる戦略が許されてるのはどうかと思うんだ
252: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:17:05.95 ID:3gYyeoNH0
マリオギャラクシーのステージ再現
297: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:20:10.08 ID:Upntkp2A0
マリオカート「空を滑空!反重力で逆さま!コラボキャラだせる!」
F-ZERO「」
528: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:34:23.77 ID:uhOaJJMJ0
>>297
まぁスピード感とシビアな難易度は再現できてないからセーフ
それがF-ZERO新作出ない理由なんだがな
285: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:18:59.34 ID:dkdIsrBN0
現実の都市を走行できるマリオカートでたら買うわ
東京とかニューヨークとか
288: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:19:06.96 ID:L0eUXkZSd
クラッシュ・バンディクーレーシング返して
358: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:23:02.12 ID:hAmjkWN7a
ソ、ソニックレーシング…
397: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:25:36.68 ID:bWh/He/t0
リッジレッサーぐらいの適度なヌルさとガチさが共存してるって理想だったよな
何で死んでしまったのか
318: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:21:07.69 ID:V3uzopwD0
7ってハチみたいなキャラとかハナちゃんとか人選割と謎だったよな
369: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:23:50.74 ID:oddI93Bk0
ワイ「カートが強いんか?バイクが強いんか?」
8「バギーです」
402: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:26:04.53 ID:K+rjK2P+d
ロゼッタ ←こいつが重量級扱いされてる理由
414: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:26:43.34 ID:1UDAH0tG0
>>402
重いからや
それ以外にあるか?
537: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:35:00.72 ID:yix9UBZ90
>>402
魔法でダウンフォース高めてるとかやろ(適当)
405: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:26:20.77 ID:+gPi5Wng0
7もよかったよな
初期のバグでみんなウーフーで自殺するの草
421: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:27:01.71 ID:ujkLvf6ka
8DXベースに普通にコース増やすだけでもええと思う
あるいはコースクリエイト実装するか
対戦でレギュレーションランダム足してや
435: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:27:52.70 ID:l4+agbwd0
200cc用のコース用意してほしいわ
あんま小回り必要ないやつ
488: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:31:50.83 ID:9QgRnhoR0
ワイが1位の時だけやたら甲羅飛んできて
ワイが2位以下の時は1位独走許すクソゲー
583: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:38:23.64 ID:t9vlNz3Dd
レインボーロード の雰囲気最強は64だよな
あの遠くに映るキャラ達とBGMがたまらん
497: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:32:25.36 ID:jDCIc4n4H
もう任天堂オールスターカートにすればええやん
作品ごとのステージやアレンジBGMも出せばウケるやろ
512: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:33:11.83 ID:/IUaF0LLd
これからは実際にカート作って東京や京都の街中で走行するリアルマリカーの時代やな
547: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:35:29.63 ID:Wo/IqdKQa
ほなダブルダッシュの新作出せや
むしろあれの方が単体より面白いわ
648: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:44:32.37 ID:WwbCO3t20
ディディーコングレーシングみたいにアイテムを連続でとるとパワーアップとかやりだすやろ
597: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:39:33.27 ID:7vTNfs60a
アクション、レース、スポーツを組み合わせたゲーム出してほしいわ
面白そう
669: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:46:11.03 ID:0pAs4E7Ra
無印8初期の迷走感はヤバかったな
マップ表示もそうやしアイテムバランスもレートシステムも何かとコロコロ変わってた
696: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:48:25.15 ID:zhlthTX60
コースにネタなくてもよくない?
そんな変なギミックするより、64ピーチサーキットみたいに駆け引きと実力のバランスある良コース作ってくれた方がいいんだけど
679: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:46:56.82 ID:ivoD/S15a
ホームサーキットってどうやったの?
全然評判聞かなかったけど
689: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:48:10.81 ID:JW7XxXj20
>>679
日本の家やと狭過ぎて何も出来ない
694: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:48:22.13 ID:izmp53o40
>>679
よゐこの動画観てみたけど結構凄いなセンサーの認識とか 家族だったり友達と集まってコース作るのは楽しそう
713: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:49:41.82 ID:OL8D+J3zM
ワイ「オンラインやるか…」
周り「モートン!ロイ!ワルイージ!」
これやめろ
755: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:54:08.52 ID:dSrxYkmq0
めちゃくちゃ強そうに見えて意外と活躍しないアイテムランキング一位置いとくぞ
761: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:54:54.04 ID:JW7XxXj20
>>755
これ結局スター目的に適当に連打してまうわ
765: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:55:10.68 ID:DJr6ujtZd
>>755
スター取られるのほんま糞
774: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:55:58.47 ID:UlltBindd
途中でパラシュートと広げたり車輪収納して滑空はしたから
次はボートになるのはどうや 潜水艦とか
781: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:56:51.27 ID:LHEoUmGP0
シティトライアルみたいなの作れへんの?
803: 風吹けば名無し : 2021/04/18(日) 11:58:52.79 ID:OYvZgRsXd
インクを撃って塗ったところは潜伏できたり早く移動できるっていうのは?
【悲報】マリオカートさん、ガチのマジでもうネタがないwywywywywywywy
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618711196/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
新作出ないなら8買ったほうがいいかな
次回作は確実にボリュームダウンするから、8が今更なんてことはないしDLC込みで買っておいて損はない
同じことやってて平気な人&1回飽きたけど何年もやってないからまたやろうかなって人が主に買ってるんじゃないの?
やってること同じとしか思えないけど
俺もそんな感じ
実況者がやってたから久しぶりに8?買ったけど
別にやりたかったわけじゃないからあんまり楽しめなかった
友達とかとやるもんかなと
分かる
8DXを基準にステージ追加、キャラ追加で無難に売れると思うわ
ファンもそんな革新的なネタとか期待してないやろ
更にスマブラと合体で殴り合いもレースもできると。GTAやんけ。
空中、水中、反重力とかはどちらかと言うと演出面の強化に感じるので、しばらく遊ぶとだから何なんだろう結局ってなる。
東京の観光名所をストリートビューレベルで再現したコースを回るだけで売れると思うよ
もともとレースゲームというよりパーティゲームなんだし…
全員ルイージ、全員ヨッシーはつまらん
キャラの方じゃない?次は重さ以外の基準にして欲しいわ。軽量キャラがつまんなすぎる過ぎる
売り上げも超えるのきつそう
何なら自社のF-ZEROまで取り込んで肥大化した結果
次回作が出せず自らが滅んでいくのだ…
十回もやると飽きるんだよなミニゲームは
未だに人気なのは素直に凄いけど
10年後どうなってるかなと思わなくもない
ありがとう
自分へのお年玉として買うことにするわ
マリオオデッセイでリアル目な街+マリオをやったのでこの方向性はありやな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。