9698961c


1: 名無しさん 2021/02/22(月) 16:56:59.35 ID:W7WJsTDA0

これがあるだけで萎える


587c5714-s

2: 名無しさん 2021/02/22(月) 16:57:11.47 ID:m6VizFxR0

わかる



7: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:58:13.53 ID:N3HZSRfR0

武器の希少性とどのくらい持つかによるわ



10: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:58:46.25 ID:W7WJsTDA0

壊れても修理できるならまだ我慢できるが
壊れたら無くなるRPGはマジ無理や



3: 名無しさん 2021/02/22(月) 16:57:30.26 ID:vssiqh9e0

あと腹減りシステム


0e8d089c-s

9: 名無しさん 2021/02/22(月) 16:58:14.53 ID:W7WJsTDA0

>>3
サバイバルゲーだと必ずついてるな



88: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:20:37.44 ID:oSt0jzUb0

>>3
シレン面白いやん



15: 名無しさん 2021/02/22(月) 16:59:41.61 ID:3sNf3/lId

ワイは好きやで
耐久値減ってくるとジャムりやすくなるのすこ



27: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:03:23.70 ID:3M2lIK5C0

チョコボ2のこれストレスやった


09bac6bb-s

22: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:02:29.92 ID:e4RogiCBa

修理次第で壊れないのは好き
回数制限はくそ



23: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:02:38.97 ID:Zxsndhpn0

PSU思い出したわ
あれは強化失敗で壊れたが



32: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:04:37.72 ID:Q7ONdRrH0

武器耐久システムは好きじゃないけど別に嫌いでもないな



69: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:16:40.96 ID:vVTis8go0

サガシリーズは何故か認めてしまう


69

48: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:09:47.54 ID:wjZvY4BU0

ガンダムのブースト
PS2のやつはオプションで無限にできたから良かった



66: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:15:41.25 ID:jymR3NxJ0

サバイバルモードとして分けられてるやつが一番面白い



82: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:19:23.38 ID:i87wL8Vaa

FEは耐久度ある方が面白い



86: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:19:51.76 ID:e2i0gZfA0

耐久あります
所持重量あります
腹減りあります
水分必要です
睡眠必要です
昼夜の寒暖差あります季節あります
寝たらHP回復するけどMP減ります
ファストトラベル無いです
マップに自キャラ表示しません

Outwardとかいう硬派ゲーすこ


86

83: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:19:24.44 ID:ZMX5uMixr

fallout3みたいに山ほど手に入ってガンガンため込めるなら許す



85: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:19:51.36 ID:oSt0jzUb0

せっかく苦労して強いの手に入れても壊れるのはなぁ



102: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:22:18.45 ID:AomGHq8ea

死んだら全ロスも嫌いやわ
ワイ以外に受け入れられてるのもわかるけど



93: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:21:10.77 ID:utueTMrpd

スキルツリー(全部取れる)


93

99: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:22:07.79 ID:vVTis8go0

>>93
取れないなら取れないで「Wiki見て最適解調べよー」やから



108: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:23:39.57 ID:y05eI7N10

>>93
無能
スキルツリーの意味なし



106: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:23:17.66 ID:/1tTb4az0

日数制限は焦るから嫌い



113: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:24:06.53 ID:a4lxNQWKr

日数なくなったアトリエはくっそつまらなくなった


113

135: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:27:29.96 ID:uL4g6i3zd

>>113
お?ユーディー最推しワイと戦争か?



104: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:22:39.00 ID:VoA0M1N6d

こっちのレベル上がると雑魚も強くなるやついる?
下手したら詰むやん



105: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:23:01.05 ID:JEQgY+Ssd

マイクラとかいういらない要素てんこ盛りなゲーム



147: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:29:26.44 ID:HQC/ujGiM

マイクラの満腹度と武器耐久っている?


683546c6-s

166: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:31:27.94 ID:If9vzUqxd

>>147
それもうクリエイティブでええんちゃう



181: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:32:36.76 ID:6Juj/xTra

>>147
満腹度無きゃ家畜や栽培の意味ないやん



115: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:24:34.72 ID:nQxdGp42d

取り返しつかない要素は割とクソ
せめてエンディング後とかに回収できるならあり



142: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:28:10.79 ID:oYE3HUVrr

パーティー8人おるけど戦闘には4人までしか出せへんでwww
戦闘に出てない4人には経験値入らんでwww

は?


56e7052f-s

154: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:29:51.65 ID:eF8PwPLW0

>>142
そのシステムで仲間が頻繁に離脱したりメンバー固定の戦闘があると最悪



165: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:31:21.18 ID:jcn3kfza0

>>142
FF10はそれが面倒でクリアせずに投げたわ
雷平原で199回で失敗したのも理由の一つだけど



118: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:25:08.73 ID:Lpc3zSzA0

周回前提システムは全部クソ



143: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:28:21.06 ID:5qT5+9X90

武器耐久はオープンワールドで旅先でも修理できるか修理サボらない限り壊れん高耐久ならええわ
7dtdみたいな感じの


143

141: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:28:07.04 ID:+AQbXk8na

昔のゲームボーイのミニ四駆のゲームは100に近くなればなるほどパーツの能力上がるけど100になったら壊れるという仕様だった上にローラー、タイヤ、モーター、バッテリーとかパーツ毎に育てなきゃいけないというめんどくささやったな



120: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:25:49.59 ID:+BzBzwMI0

MP回復アイテムがやたら貴重



129: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:27:02.32 ID:ousx6kR9p

ダクソ3みたいな一周で取得できる原盤の個数が決まってるのは糞や
1も2もマラソンすれば出たのに



159: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:30:24.59 ID:oX/lmoDVM

レベルアップ時の能力上昇に装備が関わってくる


159

186: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:33:28.29 ID:iK7LjvT6d

>>159
予想以上に経験値手に入って装備付け替え損ねるやつ



201: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:35:47.45 ID:HQC/ujGiM

>>194
これあるから高ステータス目指すなら低レベル進行気にしないといけんのわりと糞よな
まぁ難易度低いからそこまでする必要ないけど



139: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:27:50.96 ID:I5Zvz0p00

ワイが1番ムカつくのはSRPGなのにクラスチェンジ無いゲーム
あとドラクエモンスターズの武器盾兜鎧アクセフル装備出来ない所やな



162: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:31:11.85 ID:a4lxNQWKr

ダクソの耐久値って3で完全に形骸化したな


162

178: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:32:23.98 ID:HQC/ujGiM

>>162
1もほぼ壊れなくね?2は結構壊れた記憶がある



182: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:33:13.95 ID:a4lxNQWKr

>>178
1も気にするのは結晶武器ぐらいか



148: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:29:31.02 ID:/EieXwalr

フィールドでのダッシュ移動にアビリティ枠とかアクセサリー枠使うやつ



179: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:32:28.32 ID:pPwZZ3000

スタミナもいらん
走る→歩く→走るで意味ないやんつまらない制限なだけ


14c168f1-s

163: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:31:13.39 ID:iSActm/a0

ミンサガ「市販の武器は壊れるけど伝説の武器は壊れないぞ」



187: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:33:32.74 ID:unEDKvhzd

期間限定イベやな
ある時期に何処其処に行かないと消滅して回収不可とか



197: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:35:16.30 ID:sx4T3FHU0

デッドライジングの定期的に薬打たないといけないとかめんどくさすぎるわ



219: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:38:41.83 ID:oX/lmoDVM

重量システム嫌いや
拾わせまくるなら好きなだけ持たせろ


219

240: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:41:21.33 ID:eF8PwPLW0

>>219
優柔不断やから何を捨てるかの判断に毎回時間かけてしまって結局面倒くさくなってそのゲームやらなくなる事あるわ
明らかに要らないアイテムでもとりあえず拾いまくってる時は楽しいんやけどな



246: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:41:47.16 ID:ZyjaPainp

重量いるか?好きに持たせろ



254: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:42:37.76 ID:AlbM71WZ0

逆にGTA重火器持ちすぎやろ
あんなん道歩くだけで捕まるやん



263: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:43:25.36 ID:dYUxgddkM

キャラバンハートが受け入れられなかった原因の7割は食料システムやろ


20190526150534

268: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:44:04.53 ID:Zh1ALEJvM

>>263
普通の配合出来んしな



308: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:50:36.39 ID:jah5Pm7N0

>>263
それ単独ではなく全体的なシステムの噛み合わせの悪さやろなあれは
モンスターズではなく違うゲームとして出てたら評価も変わってたかもしれない



214: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:37:49.47 ID:3dpOkVXGd

ラスボス戦で何もしない仲間いるのやめろ
その後のムービーでそいつが肩で息してるのやめろ
ぶち壊しや



276: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:44:58.78 ID:feFqy+hK0

デッドラが真っ先に思い浮かぶ


276

282: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:45:53.44 ID:DLg4KEJOH

>>276
小型チェーンソー+本3つとかいうチート



287: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:46:43.88 ID:uGMhbe+G0

>>282
全然壊れなくなるんやっけ
スケボーも重用され取ったな



221: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:38:43.64 ID:G8HI1HC70

BOTWは武器よりも盾が壊れるのが辛かった



290: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:47:25.97 ID:/g9IM982a

片方味方にすると片方敵になるか死ぬやつ


290

296: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:48:27.18 ID:ahj7SWl+d

>>290
これとはちょっと違うけどチキンナイフとかラグナロクみたいなの嫌い



223: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:39:07.35 ID:gIH6/oNY0

ステージクリア後の評価もいらん
評価によって金とか経験値増減するとかならなおさら



265: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:43:50.60 ID:HQC/ujGid

レアな武器は大体壊れないサガフロ2とかいう神ゲー



286: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:46:31.41 ID:+Z5yWnk1a

セーブ&ロードでの厳選ほどくだらない作業はないと思ったけどドラクエのカジノでズルするのとかはそこそこ楽しいし微妙なところやな


286

300: 名無しさん 2021/02/22(月) 17:49:02.48 ID:hpTvxph10

ボス直前に全回復のセーブポイントもいらんかな
DQ11みたいにゲームの緊張感が失われちゃうんだなって分かったわ



212: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:37:20.22 ID:VoA0M1N6d

ここに出されるクソシステム大体網羅しとるヴァルプロようはやったなぁ



269: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:44:14.82 ID:/En/3MCD0

feでてつの剣 耐久1になった時の微妙な感じきらい



270: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:44:16.34 ID:404L1kEM0

このご時世にまだ特定の場所に行かないとセーブできないやつ舐めてんのか


270

ゲームで誰得なシステムNo1って武器の耐久度(壊れたら消滅)だよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613980619/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク