
1: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:56:59.35 ID:W7WJsTDA0
これがあるだけで萎える

2: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:57:11.47 ID:m6VizFxR0
わかる
7: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:58:13.53 ID:N3HZSRfR0
武器の希少性とどのくらい持つかによるわ
10: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:58:46.25 ID:W7WJsTDA0
壊れても修理できるならまだ我慢できるが
壊れたら無くなるRPGはマジ無理や
3: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:57:30.26 ID:vssiqh9e0
あと腹減りシステム

9: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:58:14.53 ID:W7WJsTDA0
>>3
サバイバルゲーだと必ずついてるな
88: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:20:37.44 ID:oSt0jzUb0
>>3
シレン面白いやん
15: 名無しさん : 2021/02/22(月) 16:59:41.61 ID:3sNf3/lId
ワイは好きやで
耐久値減ってくるとジャムりやすくなるのすこ
27: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:03:23.70 ID:3M2lIK5C0
チョコボ2のこれストレスやった

22: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:02:29.92 ID:e4RogiCBa
修理次第で壊れないのは好き
回数制限はくそ
23: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:02:38.97 ID:Zxsndhpn0
PSU思い出したわ
あれは強化失敗で壊れたが
32: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:04:37.72 ID:Q7ONdRrH0
武器耐久システムは好きじゃないけど別に嫌いでもないな
69: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:16:40.96 ID:vVTis8go0
サガシリーズは何故か認めてしまう

48: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:09:47.54 ID:wjZvY4BU0
ガンダムのブースト
PS2のやつはオプションで無限にできたから良かった
66: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:15:41.25 ID:jymR3NxJ0
サバイバルモードとして分けられてるやつが一番面白い
82: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:19:23.38 ID:i87wL8Vaa
FEは耐久度ある方が面白い
86: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:19:51.76 ID:e2i0gZfA0
耐久あります
所持重量あります
腹減りあります
水分必要です
睡眠必要です
昼夜の寒暖差あります季節あります
寝たらHP回復するけどMP減ります
ファストトラベル無いです
マップに自キャラ表示しません
Outwardとかいう硬派ゲーすこ

83: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:19:24.44 ID:ZMX5uMixr
fallout3みたいに山ほど手に入ってガンガンため込めるなら許す
85: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:19:51.36 ID:oSt0jzUb0
せっかく苦労して強いの手に入れても壊れるのはなぁ
102: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:22:18.45 ID:AomGHq8ea
死んだら全ロスも嫌いやわ
ワイ以外に受け入れられてるのもわかるけど
93: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:21:10.77 ID:utueTMrpd
スキルツリー(全部取れる)

99: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:22:07.79 ID:vVTis8go0
>>93
取れないなら取れないで「Wiki見て最適解調べよー」やから
108: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:23:39.57 ID:y05eI7N10
>>93
無能
スキルツリーの意味なし
106: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:23:17.66 ID:/1tTb4az0
日数制限は焦るから嫌い
113: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:24:06.53 ID:a4lxNQWKr
日数なくなったアトリエはくっそつまらなくなった

135: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:27:29.96 ID:uL4g6i3zd
>>113
お?ユーディー最推しワイと戦争か?
104: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:22:39.00 ID:VoA0M1N6d
こっちのレベル上がると雑魚も強くなるやついる?
下手したら詰むやん
105: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:23:01.05 ID:JEQgY+Ssd
マイクラとかいういらない要素てんこ盛りなゲーム
147: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:29:26.44 ID:HQC/ujGiM
マイクラの満腹度と武器耐久っている?

166: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:31:27.94 ID:If9vzUqxd
>>147
それもうクリエイティブでええんちゃう
181: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:32:36.76 ID:6Juj/xTra
>>147
満腹度無きゃ家畜や栽培の意味ないやん
115: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:24:34.72 ID:nQxdGp42d
取り返しつかない要素は割とクソ
せめてエンディング後とかに回収できるならあり
142: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:28:10.79 ID:oYE3HUVrr
パーティー8人おるけど戦闘には4人までしか出せへんでwww
戦闘に出てない4人には経験値入らんでwww
↑
は?

154: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:29:51.65 ID:eF8PwPLW0
>>142
そのシステムで仲間が頻繁に離脱したりメンバー固定の戦闘があると最悪
165: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:31:21.18 ID:jcn3kfza0
>>142
FF10はそれが面倒でクリアせずに投げたわ
雷平原で199回で失敗したのも理由の一つだけど
118: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:25:08.73 ID:Lpc3zSzA0
周回前提システムは全部クソ
143: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:28:21.06 ID:5qT5+9X90
武器耐久はオープンワールドで旅先でも修理できるか修理サボらない限り壊れん高耐久ならええわ
7dtdみたいな感じの

141: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:28:07.04 ID:+AQbXk8na
昔のゲームボーイのミニ四駆のゲームは100に近くなればなるほどパーツの能力上がるけど100になったら壊れるという仕様だった上にローラー、タイヤ、モーター、バッテリーとかパーツ毎に育てなきゃいけないというめんどくささやったな
MP回復アイテムがやたら貴重
129: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:27:02.32 ID:ousx6kR9p
ダクソ3みたいな一周で取得できる原盤の個数が決まってるのは糞や
1も2もマラソンすれば出たのに
159: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:30:24.59 ID:oX/lmoDVM
レベルアップ時の能力上昇に装備が関わってくる

186: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:33:28.29 ID:iK7LjvT6d
>>159
予想以上に経験値手に入って装備付け替え損ねるやつ
201: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:35:47.45 ID:HQC/ujGiM
>>194
これあるから高ステータス目指すなら低レベル進行気にしないといけんのわりと糞よな
まぁ難易度低いからそこまでする必要ないけど
139: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:27:50.96 ID:I5Zvz0p00
ワイが1番ムカつくのはSRPGなのにクラスチェンジ無いゲーム
あとドラクエモンスターズの武器盾兜鎧アクセフル装備出来ない所やな
ダクソの耐久値って3で完全に形骸化したな

178: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:32:23.98 ID:HQC/ujGiM
>>162
1もほぼ壊れなくね?2は結構壊れた記憶がある
182: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:33:13.95 ID:a4lxNQWKr
>>178
1も気にするのは結晶武器ぐらいか
148: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:29:31.02 ID:/EieXwalr
フィールドでのダッシュ移動にアビリティ枠とかアクセサリー枠使うやつ
179: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:32:28.32 ID:pPwZZ3000
スタミナもいらん
走る→歩く→走るで意味ないやんつまらない制限なだけ

163: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:31:13.39 ID:iSActm/a0
ミンサガ「市販の武器は壊れるけど伝説の武器は壊れないぞ」
187: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:33:32.74 ID:unEDKvhzd
期間限定イベやな
ある時期に何処其処に行かないと消滅して回収不可とか
197: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:35:16.30 ID:sx4T3FHU0
デッドライジングの定期的に薬打たないといけないとかめんどくさすぎるわ
219: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:38:41.83 ID:oX/lmoDVM
重量システム嫌いや
拾わせまくるなら好きなだけ持たせろ

240: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:41:21.33 ID:eF8PwPLW0
>>219
優柔不断やから何を捨てるかの判断に毎回時間かけてしまって結局面倒くさくなってそのゲームやらなくなる事あるわ
明らかに要らないアイテムでもとりあえず拾いまくってる時は楽しいんやけどな
246: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:41:47.16 ID:ZyjaPainp
重量いるか?好きに持たせろ
254: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:42:37.76 ID:AlbM71WZ0
逆にGTA重火器持ちすぎやろ
あんなん道歩くだけで捕まるやん
263: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:43:25.36 ID:dYUxgddkM
キャラバンハートが受け入れられなかった原因の7割は食料システムやろ

268: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:44:04.53 ID:Zh1ALEJvM
>>263
普通の配合出来んしな
308: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:50:36.39 ID:jah5Pm7N0
>>263
それ単独ではなく全体的なシステムの噛み合わせの悪さやろなあれは
モンスターズではなく違うゲームとして出てたら評価も変わってたかもしれない
214: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:37:49.47 ID:3dpOkVXGd
ラスボス戦で何もしない仲間いるのやめろ
その後のムービーでそいつが肩で息してるのやめろ
ぶち壊しや
276: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:44:58.78 ID:feFqy+hK0
デッドラが真っ先に思い浮かぶ

282: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:45:53.44 ID:DLg4KEJOH
>>276
小型チェーンソー+本3つとかいうチート
287: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:46:43.88 ID:uGMhbe+G0
>>282
全然壊れなくなるんやっけ
スケボーも重用され取ったな
221: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:38:43.64 ID:G8HI1HC70
BOTWは武器よりも盾が壊れるのが辛かった
290: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:47:25.97 ID:/g9IM982a
片方味方にすると片方敵になるか死ぬやつ

296: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:48:27.18 ID:ahj7SWl+d
>>290
これとはちょっと違うけどチキンナイフとかラグナロクみたいなの嫌い
223: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:39:07.35 ID:gIH6/oNY0
ステージクリア後の評価もいらん
評価によって金とか経験値増減するとかならなおさら
265: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:43:50.60 ID:HQC/ujGid
レアな武器は大体壊れないサガフロ2とかいう神ゲー
286: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:46:31.41 ID:+Z5yWnk1a
セーブ&ロードでの厳選ほどくだらない作業はないと思ったけどドラクエのカジノでズルするのとかはそこそこ楽しいし微妙なところやな
300: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:49:02.48 ID:hpTvxph10
ボス直前に全回復のセーブポイントもいらんかな
DQ11みたいにゲームの緊張感が失われちゃうんだなって分かったわ
212: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:37:20.22 ID:VoA0M1N6d
ここに出されるクソシステム大体網羅しとるヴァルプロようはやったなぁ
269: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:44:14.82 ID:/En/3MCD0
feでてつの剣 耐久1になった時の微妙な感じきらい
270: 名無しさん : 2021/02/22(月) 17:44:16.34 ID:404L1kEM0
このご時世にまだ特定の場所に行かないとセーブできないやつ舐めてんのか

ゲームで誰得なシステムNo1って武器の耐久度(壊れたら消滅)だよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613980619/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
100歩譲っても修理して使えるようになるだけど、まぁそれもダルいわ。
NPCの思い出の武器を再入手となると風情が無くなる気もする
それより重量かなあ、敵を倒しても何も拾えずに貴重なドロかどうか選別して泣く泣く戻るしか無いのはめんどい
それないと物が対策装備で埋め尽くされるし、仮にそれらがなくても、何とかなるようにしなければならんから、だいぶバランスがキツくなる
ただの下手くそが反論されん為に曖昧にしとる様にしか見えんな
ランダムエンカウントとか日数制限と言う取り返しのつかない要素MAXは時代に合わないんだろう
エムブレムですら武器が壊れなかったろ
場末のゲハブログのコメ欄で愚痴ったところで開発は誰も見ないよ。
テンポ悪くなるのはデメリットのが大きいと思うな
例えば、装備重量制限とかならまだいいと思う
筋力20ならフルプレートとハルバード装備できるけど筋力10でハルバード持つなら軽装かな…みたいな程度なら
所持品の整理で時間かかるのはめんどくさいが上回ってる感ある
今やってるBG3とかもそうだけど、拾えるアイテムの数や種類が多いと余計それが酷くなる
いうほど最近のゲームで武器破壊システムないでしょ
ある方が珍しくない?
MMOだとプレイヤー間の経済システムが絡んでくるからちょっとオフゲと別のでかい文脈が発生するんよね>武器耐久度
面白いゲームのここ直してほしいなーって箇所、そこらのダメなゲームのダメなところより逆に心に残る説
俺は「そのツリー育てると最終的にどうなるのか大体わかった上で振れるのが良い派」
振ってからじゃないと先のスキル見れないとか
「鋭い突きを放つ」とか書いてあるけど、どの程度の威力なのかまったくわからないとかが嫌
振る前と振った後の納得感がほしい
クリア後なら全部取れても良くない?とは思う
嫌いなゲームの悪いところなんて叩きたいだけの死体蹴りでしかないし、まあ…
それは別にいいんだけど
一定時間走るとスタミナとかないのに息切れして止まるのはやめて欲しい
最近は減ったけど一時結構あったわ
ただでさえ一々修復するのが面倒なのに、ロストの危険もあるとやってられん
その手のMMOは修理なくても代わりに無限に色々吸い取る強化システムってのがあって無限に吸い取るのよ…
ゲームによっては強化失敗でロストなんてのもあるし…
うーん神
それはゲーム性生まれてるから別にいいわ
知ってる
そういうMMOいまやってるから
そこでは鍛冶屋という職業はNPCが勤めてる
プレイヤーで鍛冶屋やりたい人もいるだろうと思うんよ
何で戦闘員のわしが採掘と鍛工と戦闘と全部一人でやるワンオペなんだよ
性能が良い代わりに脆いみたいな調整があるから(モンハンやダクソとか
これに比べたら武器の耐久なんて要素としてショボすぎるわ
耐久性を採用しているゲームって壊れる代わりに再入手が容易 or ワンオフ物だけど壊れず性能が落ちる程度のどっちかじゃね?
そんな昔のネトゲみたいな仕様今あるの?
売れているゲームに採用している要素を挙げてる時点で逆張りだってわかんだね
コンプしたら重複する部分があるだけで1本道と変わらない
マニア評価が良いだけでうまく作られてるゲームは少ないし
素人の意見ほど当てになるものはないけどな
自分の意見が全ユーザーの意見だと思うのは大間違い
というSaGaの体術
有益なアイテムほど取り逃したのに気づいたら萎えるもんないからなぁ
攻略サイト必須になる
そりゃそうだと思うけどそんな当たり前のことを俺=18に返信してきた理由はよくわからん
特にアクションゲーだとアクションに専念させろやって思うし
シミュレーションやRPGだったらまあモノによっては許せる
QTEですら面白い作品あるし(ダイナマイト刑事)
これ凄い好きなんだけど少数派だったか
武器耐久値って要するにFPSの弾やらRPGのMPと同じよ
限られたリソース管理って意味ではゲームとしては王道のシステム
ベセスダゲーとか毎回ストレスでしかない
試しにチート使って不満要素を取っ払ったら却って味気無くなってつまらなくなったなんてざらにある
お前のしぬほどって全然大したことないんだな
ちょっとのことですぐ弱音吐いてそう
これが耐久度そのものが不要言うつもりなら反対していたが、今回は賛成してやる
だいたいぶっ壊れか産廃のどっちかだから
例えばテイルズの称号「グミ嫌い」を手に入れるには、一定のボスを倒すまでグミを使っちゃいけないとかね
対等な条件でどっちかしか選べないならまだ許せる
TOSとかクラトスルートを選ぶとゼロスが死ぬから不公平だと思ったわ(ゼロスルートだとクラトスは生きている)
やたら悪態付きながら肯定するようになったね
昔は皆大嫌いなシステムだったのに
耐久度という概念があれば、威力はカスだけど耐久を減らすのに特化した攻撃のように
単純なダメージの押し付け合い以外の搦手が増えたりするしね
自分で答え言ってるじゃん
耐久システムなんてゲームの面白さを左右するほどの影響ないんだよ
サガフロみたいに戦闘回数によって敵の強さランクが1〜10まで変動するけど上限が決まっているタイプならまだ良いけど
ってのを予告状としてシステムに組み込んだペルソナ5は上手くやったと思う
無駄に開発費がかかる割にイベントがスッカスカになるから
それよりシームレスマップ形式の方が良い
マップをエリア毎に区切るけどエリア間のつなぎ目を自然にする
貧弱なだけならまだマシ
敵に突っ込んでいくやつは嫌
石はともかく、なぜ自然にある洞窟の壁の中に武器が埋まってるんだ?
最初から攻略サイト見なければアイテム取り逃しすら気付かないだろ
何言ってんだ?
クリア後に萎えたとしたら、どうせお前はもうやらないんだから関係ないだろ
これめちゃくちゃ分かるわ
最近のモンハンは俺からしたら面白くない、むしろ戦闘中にやることを増やして面倒になっただけ
すけえ分かる全く同意見だわ
銃の弾切れには何とも思わないくせに、近接武器の耐久値には文句言うダブスタ野郎がたまに居るからな
ただ俺は修理システムが存在してないのに、耐久値を設定してあるゲームはゴミカスの論外だと思ってる
ただ英傑武器はNGだな
手に入りづらいのに耐久性よわよわだから
>場末のゲハブログのコメ欄で愚痴ったところで開発は誰も見ないよ。
それは「素人の意見はー」とか言ってレス返してくる気色悪い奴にも言ってやってくれ
この手の話題になると絶対出てくるんだよな、開発者に理解のある彼氏くん
・いかにも制作者の都合って感じがして
やる気がそがれる。リベンジできるならまだたしも、できないのは真のクソ
・戦略に費やした労力、アイテムが無駄になる。正に無駄な努力を強いられる点。
せめていきなりカンストダメージくらうとか分かりやすくしろ。
倒せそうな負けイベとか何考えてんだ
勝ったら展開変わるのならよし
MMORPGで武器耐久はゲーム内マネー回収だぞ
ゲーム内マネーを回収しないネトゲはインフレを起こして物価がポーション1個1億とかになる
潔くて良い
タクティクスオウガリボーンのクレリックと回復魔法の弱さは更に回復アイテムゲーを増長したクソ仕様だった
一人のキャラに鉄、鋼、銀と武器持たせてそれらを使い分ける理由が薄っぺらくなった。
鉄は威力低いけど命中高いし軽いから追撃しやすく貰いにくい、鋼は重いし命中低いけど威力ある、銀は断トツの高火力だからここぞという時の切り札、みたいに使い分けしてた。
耐久度無くなってからは銀系の武器にヘンテコなデメリットつけられたり、逆に何のデメリットも無いせいで鋼や鉄が全く無用の長物と化したりして、ゲーム性の低下の一因になった。
耐久度の心配せずにサクサク進められるというメリットも確かにあるから、一概に良し悪しを断ずる事は出来ないかもしれないが
合成システム自体はあってもいいけど、印数は一つ二つくらいでいいとは思う。
錆びない、腹減りにくい、必中、会心、特効特効&特効とかで盛りに盛りまくった武器とかただのチートじゃん、とか思う。
で、そんな手間暇かけて作った武器も不意に起こる理不尽な事故でロストするとかもうね…
確かに詳細な情報はほしいな
まあ、降り直せれば別ルート行けるからいいけど
俺はエクスペリエンスのダンジョンRPG大好きなんだが
あそこはレベルキャップ入れるの大好きな人がいるのでそこは本当に勘弁してほしい
実際レベルキャップ無い作品の方が評価高いし…
タクティクスオウガリボーンもレベルキャップあるからやってない
てかティアキンで値上げしてんのかよ
Beta1.7まで満腹度が無くて、食料はHP回復アイテムだった
耐久力は修繕あれば耐久力ほぼ無限でしょ
Java版だけコマンドでアイテム呼び出す時Unbleackableタグ付けると壊れなくなる
武器耐久値自体は大した問題ではないけど、耐久値が低すぎるのに補給の機会が少ないとか、修理に希少な素材を要求されるとかになると一気にストレスが増す
武器耐久より時限イベントのが俺も嫌だわ
GジェネDSとかガンダムXのサテライトキャノンがイベント開放とクリア後に知った時クソ萎えた
アトリエの時限もだけどストーリー系のコンテンツとは相性が良くない
お前SNSやようつべ一切やってないのか
自分がやっているゲームに関心があるなら自然とそういう情報は入ってくるもんだろ
やらないんだから関係ないだろとか論外すぎるわ
萎えた時点で嫌な思いしてんだよ
見てるけどYoutubeはクリアするまで見ないし、SNSなんて自分からエゴサしないと目に入らないだろ
その程度で萎えるとか、ゲーム向いてないから別の趣味見つけた方が良いと思うけどな
モンハンとかこの辺過剰に無くした結果微妙ってのもよく見るし
どうやら話が通じていないようだ
プレイ中さえ見なければok、クリア後に取り逃しに気付いても気にしないなんてお前の価値観を押し付けないでもらいたい
クリア後でも発覚したら嫌だから初見攻略サイトプレイをする方法で楽しんでいるのに、ゲーム向いてないからやめろとか何様?
え?クリアしたらもう2度とやらないくせにわざわざ気にしてんの?
俺は辞めろとは言ってないし強制もしてないからな、別の趣味が向いてるから他をを探したら?とオススメしてるだけ
そんな完璧を求めるなら自分でやらずに、やり込み動画を見れば良いのにと思うがな
龍が如くとかはただただ不便なだけだったから削除されたな
ゴーストオブツシマは武器壊れる仕組みだったのを作ってる途中で
ストレスだから壊れないようにしようって変更したみたいだが英断やで
顔も知らない赤の他人の偉そうな指図とか要らないんで余計なお世話です
あと、2度とやらないくせにとかそんなこと一言も言ってないんだが(笑)
じゃあ2週目で完璧目指せば良いじゃん
てかネタバレが萎えるとか言ってるくせに、攻略見ながらプレイしてるとか無茶苦茶なんだが理解してるか?
また新しい幻覚見てるよこいつ
今度はネタバレ?こいつは文字はちゃんと理解できているのかな?
うすうす気付いていたけどはっきり精神に障害があることを言わないとダメみたいだね
病院行った方がいいよ
じゃあ2週目で完璧目指せば良いじゃんの何がじゃあなのか意味不明
わざわざ2週するより1週で楽しめるなら1週で済ますよ
よっぽど面白いゲームから周回しようってなるけど
あと余計なお世話ですってさっきから言ってんのにこの期に及んで「〇〇すれば良いじゃん」なんて意見求めてないんだが(笑)
理解してるか?
じゃないと「ネタバレが萎えるとか言ってるくせに、攻略見ながらプレイしてるとか無茶苦茶」なんて無茶苦茶な意見出てこないから
お前は自分の書き込みすら覚えてないのか
こういう感想が出るって事はネタバレが嫌なんだろ?
94. Gamehard774 2024年01月03日 22:39 ID:RFEvBUA70
>>70
お前SNSやようつべ一切やってないのか
自分がやっているゲームに関心があるなら自然とそういう情報は入ってくるもんだろ
やらないんだから関係ないだろとか論外すぎるわ
萎えた時点で嫌な思いしてんだよ
最初から最後まで攻略見るなら、自分でゲーム買ってまでやる必要あるのか?
人の真似だけをして自分は何も干渉しないなら、俺からしたらゲーム実況見てる方がマシだとは思うけどな
え?ここはそういう感想や討論をする場所だろ
意見を何も受け付けないなら誰でも見れるまとめサイトに何で書き込んだの?
ここはお前の日記帳ではないぞ
さっきから安価ミスりまくってテンパりすぎだろw
そもそも事の発端は時限イベントでアイテムの取り逃しが嫌だから攻略サイトを使ってプレイしているというコメント34と41のやり取りで終わる話なのに
お前がちょっかいかけてきたのが不毛な争いを生んだんだろ
時限イベントの取り逃しアイテムはネタバレとは全然違うから隠すような情報じゃないし、コメント70でお前が言うように気付かないままなんてのはありえねーんだわ
意見を何も受け付けない×
お前の意見は受け付けない〇
「最初から最後まで攻略見る」
安定の思い込み
アイテム取り逃がすと萎える→だから攻略見ながらプレイする
どこが無茶苦茶なんだ?
そのせいで特殊な武器や強化進んだ武器を使えないって悶々とする
それもだが、それより到達時間がうっとうしい
なんで称号のためにいろいろ飛ばしてプレイせなアカンねん
肝心なところでナムコはいつも下手なんだよな
クリア後もいろいろ楽しむ派だから、
結局使えず仕舞いになる
気楽に耐久を回復出来るのならいいのだけども
お前が無駄に書き込み分けてるから分かりにくいんだよ
時限イベントや隠しアイテムもゲームの一部なんだからネタバレには変わりは無いと思うがな
アイテムを取り逃したって事はそのアイテムの存在自体を知らないまま進める事になるんだから、普通は気付かないだろ
そんなに嫌いなら管.理人に頼んで俺の事をアク禁にしてもらったら?
いやいや、最初から最後まで攻略見ないと何処に時限イベントや隠しアイテムが有るかすら把握出来ないんだから
見てる事には変わりは無いだろ
ああ、ここ勘違いしてたわすまんな
別に一言も、ネタバレはされたく無いとは言ってなかったな
ゼルダはむしろ、耐久度を意識しながら武器の管理するの楽しかったけどな
高威力低耐久・低威力高耐久、レア武器・ありふれた武器なんかをうまく回すのが楽しくなってくる
サバイバル系ならわかるんだがな。
俺の屍を越えてゆけとかヴィーナス&ブレイブスみたいな次の世代の育成も考えないとメインが寿命で死んで詰むのホント面倒だった
うわきっしょお前
自己紹介乙
日本語話せよカス
端から見たけどお前の負けだな反省しとけ
ふと目に付いたから見にきたけど、返信が無い時点で向こうの負けやろ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。