4d12bb42


1: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:27:40.90 ID:3ZPzIE3Ta.net

カエル🐸


1

2: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:28:05.60 ID:Sw8dgtdG0.net

ロボだぞ



5: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:28:42.10 ID:OsMxe8aK0.net

魔王



7: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:28:49.50 ID:9YtA/QwAp.net

ルッカやぞ😡



13: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:29:27.39 ID:gW8pYhrG0.net

カエルの心情を慮ったら魔王と対決させるべきなんか 
サイラスの気持ちを思うといつも倒してしまう 


13

22: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:29:58.65 ID:y5+Eocr+0.net

>>13 
倒したいけど仲間にもしたい 



490: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:16:35.43 ID:Rc9uPS78a.net

>>13 
そのための決闘エンドやろ 



12: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:29:16.91 ID:1rOjemIV0.net

エイラやぞ 



34: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:31:39.36 ID:DzNKSHQW0.net

アザーラがないとか未プレイ者しかおらんのか? 


34

8: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:28:52.93 ID:y5+Eocr+0.net

ルッカ>エイラ>マール
マール(笑)



33: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:31:27.80 ID:gYLrad2Ja.net

あんまり協調性ないけど魔王くんすき 



46: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:32:56.18 ID:642Ip/kS0.net

【悲報】マール好き、いない 



75: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:36:40.37 ID:y5+Eocr+0.net

75

83: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:37:36.95 ID:2IGViiQ/0.net

>>75 
ブッッッッッ 



48: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:32:58.23 ID:vrm2aBmA0.net

死の山イベのルッカ見て好きにならないわけないだろ!



49: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:32:59.86 ID:CbVpxb810.net

小学生ワイ「RARA…なんであかんねん!」



90: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:38:24.96 ID:C1X+wNIxr.net

ソイソーやろ 
セリフがいちいちかっこいいわ 


90

167: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:46:56.90 ID:dKTsb0/k0.net

ソイソーだけやたらシリアスで浮いてたな 
見た目青いパイクーハンなのに 



27: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:30:41.90 ID:bF9qKZ8Y0.net

未来世界にいたバイクに変形する奴 



60: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:34:25.71 ID:e5MV8GLba.net

年取ってからわかるルッカの良さ 



113: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:41:57.18 ID:bF9qKZ8Y0.net

この格好後々ドラクエでも再利用してたな


113

124: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:43:26.80 ID:/48AgKF6d.net

>>113
臭そう



127: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:43:46.70 ID:l34C6KXD0.net

>>113
この頃の鳥山明は神がかってる



121: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:43:05.65 ID:YzMyGy5id.net

緑の夢は今でもトラウマ…
でも救えた時は感動した



314: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:59:54.15 ID:v87eUzVDa.net

ルッカはマッマを救えなかったことで発明に目覚めたなら、救ってしまったらルッカの生き方は変わってしまわへんの? 


314

329: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:00:53.66 ID:T/1WkY860.net

>>314 
助かった場合は日記に 
「お母さんが無事でよかった。こんなことがないよう機械に強くなろう!」と書いてある 
一応本編でフォローされとる 



69: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:35:30.81 ID:dKTsb0/k0.net

カエルくん大好きだけど糞雑魚やねん 
せめてマシンガンパンチ的な技くれや 



133: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:44:21.21 ID:fTjS5dh40.net

マールとルッカが近くの敵を攻撃するとモーションが変わるのは感動したなぁ



136: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:44:33.99 ID:u0Oyu1Tu0.net

ほらかわいい


136

149: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:45:34.70 ID:qqaNqtfia.net

>>136
ああ〜これはヒロイン
ほんまポニーテルかわいいわ
エレンとかプリムもだいすこ



153: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:45:48.11 ID:sgqKeG+Ga.net

>>136
目に焼き付いてんな
懐かしくもあらへんわ



163: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:46:34.34 ID:xKx1ZxD60.net

数百年に渡ってロボに強制労働をさせるクロノ達を許してはならない 



333: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:01:24.71 ID:WsOtnskA0.net

ロボは何かと泣けるエピソードあるから一番すこ 


333

341: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:02:26.39 ID:F9CRuPTia.net

>>333 
クロノはマールに取られ、ロボとも別れるルッカちゃんかわいそう 



357: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:03:50.38 ID:j0TlAaExM.net

>>333 
それな 
人類を抹殺するためのターミネーターが 
人間から優しさを学ぶんやで 
アカン、涙腺崩壊してまう 



134: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:44:27.82 ID:j0TlAaExM.net

EDのロボとルッカの絡みで毎回泣くわ 



77: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:36:51.73 ID:V/k3pTnIM.net

ルッカ好き 
レナ好き 

思えばワイの幼馴染好きはクロノのおかげやったんやな 


77

157: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:46:00.79 ID:Bd/9p7bPd.net

主人公勇者魔王のパーティが王道よ



193: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:50:18.94 ID:s5qrqKGia.net

カエルって性能はイマイチよな
ヒール役やったわ



201: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:50:54.13 ID:eD2cLs6P0.net

カエルが人気があるのはストーリーが良いからやな
見た目だけ同じアナデンのサイラスとかいう空気と似て非なるもの



225: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:52:12.61 ID:4RY6Uj9U0.net

カエルはテーマ曲がかっこよすぎるしな



263: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:56:15.52 ID:HadJJZS60.net

>>225
これ



181: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:48:31.76 ID:4RY6Uj9U0.net

エイラはほんま有能やった 
スカイダルトンギョクーザのダンジョンでめっちゃ助けられたの覚えてるわ 



192: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:50:07.20 ID:9ZiK1Zhh0.net

バイクレースのキャラすき 
名前は思い出せない 



219: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:51:51.73 ID:uNqM+Mi70.net

ギガガイアとか言う名前負けしてない見た目のボスすき 


219

229: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:52:55.28 ID:bSINIWoY0.net

>>219 
ダブルハンドブラスターすこ 



278: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:57:20.40 ID:TLsxWrJ1d.net

マヨネー←男 
アザーラ←女 

これもうわかんねぇな… 



420: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:10:10.40 ID:LDyjkdJfp.net

マヨネーブラで興奮してた思い出 
なお 



232: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:53:06.68 ID:y5+Eocr+0.net

ヒロインやろ


232

239: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:53:48.82 ID:l34C6KXD0.net

>>232
これはヒロイン



254: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:55:10.59 ID:P5pbWuE5r.net

>>232
ほんま演出とか神やな
当時基準やけどな



245: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:54:14.34 ID:jSAMixmW0.net

クロノロボカエルは最初に3人技できて攻守のバランスも悪くないから惰性で最後まで使うやつ多かった記憶



250: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:54:44.59 ID:kpNSxZ4k0.net

おならプーで大打撃喰らうような連中に滅ぼされるラヴォス恥ずかしくないのかよ


250

258: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:55:32.19 ID:ppRKfk0w0.net

>>250
おならプーの奴は後にとんでもない黒幕野郎になるんだよなぁ



261: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:56:04.21 ID:KrW64dTO0.net

>>258
ダルトンて噛ませみたいな扱いやけどめちゃくちゃ有能やろあいつ



337: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:01:39.92 ID:VF8J4Iix0.net

シルバードをスカイ・ダルトン・ギョクーザに改造したダルトン有能 



307: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:59:29.70 ID:CvXCk9IP0.net

この頃の鳥山は最高や


307

324: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:00:37.73 ID:vvAZM34w0.net

>>307
このほのぼの絵の後カエル魔王のタイマンとかヤバイわ



386: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:06:46.71 ID:Ih1xGatS0.net

>>307
この画像見たらやすらぎの日々が脳内で流れてくる



158: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:46:17.01 ID:T/1WkY860.net

トマがあがらないとか悲しすぎんよ〜 
モデルは加藤の大親友でクロノクロスの時も上層部に直談判して連れてきた光田なのに……



315: 名無しさん 2019/04/08(月) 19:59:59.48 ID:ms9InOP1a.net

エンディング後は末永く幸せに暮らすんやろなあ


315

354: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:03:25.77 ID:Sw8dgtdG0.net

>>315
即病死定期



464: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:14:19.92 ID:9ErkD0Lz0.net

世界を滅亡させる強さのラヴォスに勝てるクロノが戦死するという事実 
やっぱ戦争って糞やわ 



328: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:00:47.05 ID:ppRKfk0w0.net

大抵の人は極め切ったデータが最後に頭に残ってるから魔王カエルの印象良くないんよな
カエルは加入直後から暫くはエースやし魔王は大半の縛りプレイで救世主なんやけど



376: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:05:40.13 ID:ic/rbzJga.net

これ美しすぎるやろ


0lWIXve

379: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:05:55.52 ID:u0Oyu1Tu0.net

>>376
曲もええね



387: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:06:47.75 ID:KrW64dTO0.net

>>376
左下行けないのがもやもやしたもんや



381: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:06:28.82 ID:8Ui//HCo0.net

天空の女王がやたら胸糞悪かったのとあの辺のボスのゴーレムがめちゃくちゃ強かった覚えがある



399: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:07:58.80 ID:Rpskbwfp0.net

ファイナルファンタジーVI(1994年4月2日、11,400円、RPG)
ライブ・ア・ライブ(1994年9月2日、9,900円、RPG)
フロントミッション(1995年2月24日、11,400円、シミュレーションRPG)
クロノ・トリガー(1995年3月11日、11,400円、RPG)
聖剣伝説3(1995年9月30日、11,400円、アクションRPG)
ロマンシング サ・ガ3(1995年11月11日、11,400円、RPG)
バハムートラグーン(1996年2月9日、11,400円、シミュレーションRPG)

ここら辺のスクウェアはいかれてんな




481: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:15:41.51 ID:dGNa0P5+d.net

>>399
一番いかれてるのは定価だけどな
当時のSFCソフト全般に言えるが



507: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:17:55.13 ID:Bx/TcBXz0.net

>>399
バハムートラグーンだけ格下やな



374: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:05:35.56 ID:wIGaQC730.net

クロノいなさすぎて泣く 
いやめっちゃかっこええやんクロノ 
純粋に主人公推せる数少ないRPGやで 



419: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:10:09.72 ID:ms9InOP1a.net

(弁当食べただけでえらいことなったわ…)


419

436: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:11:16.05 ID:4RY6Uj9U0.net

>>419
ワイこれ悉く全部ひっかかってもうたわ
多分大体の奴はひっかかってそう



293: 名無しさん : 2019/04/08(月) 19:57:59.48 ID:T/1WkY860.net

クロノトリガーの男のプレイアブルキャラで本名なのが地味にクロノだけなのいいよな 
中二心をくすぐられる 
カエル(グレン) 
ロボ(プロメテス) 
魔王(ジャキ) 



508: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:17:58.46 ID:5kT/E6do0.net

ワイ、カエルとロボ。小学生の頃はこういうのが好きやった 
こういうやつのが人間より強いって 



482: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:15:50.00 ID:PCpYSa8q0.net

ラジカルドリーマーズ 盗めない宝石
知っとる奴ほとんどおらんのやろなぁ


482

489: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:16:24.23 ID:p7J7RLea0.net

>>482
サテライトのやつやろ?



502: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:17:18.88 ID:PCpYSa8q0.net

>>489
せやで
あれ知ってるとまた違った感覚になる



417: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:10:05.56 ID:kpNSxZ4k0.net

勝ったらあげるよ15ポイントの精神 
大切にしたい 



558: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:22:39.65 ID:lwiTpRDi0.net

一番良いエンディングは猫追いかけてきた母ちゃんが吸い込まれる奴やろ
どのタイミングかは忘れた




585: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:24:19.26 ID:T/1WkY860.net

>>558
クロノを生き返らせて、かつシルバードを破壊しない時のエンディングやな
めでたしめでたし、俺たちの冒険はまだ続いてんだよってやつ
製作者の中ではクロノとマールが風船でどこまでも飛んでいくエンディングがベストエンディングらしいけど



590: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:24:39.46 ID:JU1aQRYqp.net

>>558
クロノ復活後でバケツか黒の夢からラヴォス倒したらそのエンディングやな
シルバードにのって各時代を冒険するエンディングワイも好きや



553: 名無しさん : 2019/04/08(月) 20:22:04.78 ID:T/1WkY860.net

光田が弱冠23歳であのオープニング曲を作ったという事実 
ワイが23の頃は新卒でヒィヒィいってて結局1年で最初の会社をやめたというのに 



599: 名無しさん 2019/04/08(月) 20:25:58.35 ID:zkl9IpqlM.net

見た目だけならジールが一番かわええわ
サイコパスでババアなのが問題やが


599

クロノトリガーでなんJ民が好きなキャラ、8割一致する
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554719260/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク