1: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:47:05.39 ID:aJSZAtt90
特定のステージの特定の場所で回復薬を使った後に〜みたいなやつ
なんで?みたいな感じがおもろい
笑えるバグ好き
3: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:47:35.90 ID:x+PcfZPm0
残していいバグと残しちゃいけないバグがあるよな
5: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:47:42.86 ID:QpDHGfG60
なんで?ってなった後解説動画とか見るのすき
8: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:49:08.19 ID:R4N8WM8r0
初代ポケモンのセレクト悪用するやつ好き
9: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:49:48.20 ID:WH2QECSd0
解説見ても専門的すぎて訳わからんパターンあるよな
変数がどうのこうの
11: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:50:06.48 ID:7lS/yT0c0
ポケモンのセレクトバグ、内部数値も入れ替わってあり得ない挙動起きるっていうちゃんとした理屈の解説があって面白かったな
6: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:48:24.60 ID:w4ri1/qR0
ダークソウルの本来普通に使えない牢屋の篝火が牢屋の外から使うと何故か普通に使えるバグほんますこ
意味不明すぎる
10: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:50:05.30 ID:VkoWuq490
ガキの頃ワザップ大好きだったわ
20: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:53:52.96 ID:fp1V4ID90
ワザップの結果
時間を無駄にします!ってやつ懐かしい
15: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:51:29.50 ID:GLKKGCuq0
そりゃデバッグで拾いきれんわってなる
19: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:53:31.39 ID:cx0mAAlv0
FFXVのチョコボに直立するやつらとか
しょうもないのに笑ってしまうわ
7: 名無しさん : 2023/08/04(金) 10:27:51.81 ID:3vSkQivUp
円盤石読み込み中にPSの蓋開ける
9: 名無しさん : 2023/08/04(金) 10:29:29.66 ID:YIHvQ3jy0
>>7
オープントレイ技はホント草生えるわね
サガフロワープとか誰が見つけるんやあんなん
14: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:51:26.92 ID:OS/2GR1V0
ここで蓋を開けて別のディスクを読み込ませます
22: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:54:51.27 ID:Ml+t+w7td
裏世界みたいなのワクワクする
ポケモンのなみのりバグとか
28: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:59:11.61 ID:kXS0Nsw00
なぞのばしょはあえて名前つけないとあんな表示出るわけないから開発者のイタズラ?
35: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:04:59.31 ID:f66r21b90
>>28
デバッグ用だったり
開発途中で没になったデータとか
残ってたりすることもあるからな
ドラクエの死のオルゴールとか
30: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:01:36.70 ID:pJWg3EO10
大抵はデバッガー用の補助仕様の潰し忘れやろ
3: 名無しさん : 2023/01/15(日) 15:29:25.193 ID:jQMSNXjM0
デジワーのべんりくん
画面遷移の特定タイミングでプレステの蓋を開けるとべんりくんというデバッグキャラが現れる
26: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:57:00.57 ID:w2290f8ua
僕の夏休みのアレ
27: 名無しさん : 2023/12/01(金) 15:57:35.03 ID:5+9DIFAA0
>>26
8月32日な
怖い😱
34: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:04:49.12 ID:yqe7c1WX0
ロマサガは有用なバグ多かった
37: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:05:12.58 ID:Q/SGIFdy0
ドンキー64のRTAバグまみれでわけわからんかったわ
31: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:02:01.62 ID:S5PMdYRtd
パイン飴事件すき
46: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:15:01.80 ID:OlYfuxp20
>>31
ただの飴噛んでる狼さん😅
40: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:10:55.51 ID:+qUgRV460
ソフト依存じゃなくてハード依存で起こるバグはネットでも情報少なくて貴重
ドラクエ3のホットプレートのやつも新しいバグだしな
10: 名無しさん : 2023/01/15(日) 15:36:08.540 ID:/5oglLLyd
対戦ゲームはバグから技に昇華するようなものがたまにあるな
クソ難しいけどできると弱キャラがちょっと強くなるみたいな
41: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:11:05.18 ID:w2290f8ua
エアリス生存バグ 死んだ後も専用の台詞があるという
17: 名無しさん : 2023/08/04(金) 10:44:54.15 ID:8oIwfRxvd
ドラクエ5もパパス生存させてえっちな下着装備させてたなw
44: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:12:48.19 ID:UYmhZuvCM
ポケモンはキッズにネットがまだ浸透してない当時の空気も合わさって
バグが都市伝説を生んで人気に一役買ってたと思う
11: 名無しさん : 2023/01/15(日) 15:37:21.039 ID:IwmMUNBVd
ラチェクラ2の無限ジャンプ
キーアイテム取らなくても次に進めたりボスカット出来たり結構めちゃくちゃに遊んでたな
27: 名無しさん : 2023/08/04(金) 11:04:19.06 ID:N/jVl4qUa
ケツワープ
マリオ6つの金貨の土管に入りながらステージを出ると
地下に潜るバグを偶然発見して遊んでたわ
17: 名無しさん : 2023/01/15(日) 15:43:26.686 ID:hP7rO2pId
ポケモンのlv100の裏技は
HPバーが画面外まで伸びて視覚的にも楽しい
14: 名無しさん : 2023/08/04(金) 10:34:28.54 ID:N2QnH//v0
バグではないんだけどスクウェア系でラスボスが特殊技で一撃なの好き
デジョンとかチェーンソーとか石化嘴とか
36: 名無しさん : 2023/12/01(金) 16:05:08.24 ID:K3ZNBl950
顔面崩壊バグ怖い
【悲報】ゲームの謎すぎる「バグ」ってなんかワクワクするよな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701413225/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
SO3はフリーズバグやろ
データ破壊はソウルキャリバー
セーブデータはキャリバー3だけど、HDD破壊はPSO2だろ
昨今はプレイヤーに有利なバグ(裏技)ほど速攻でアプデ食らって消されるからなぁ。
そりゃそうだろ
バイオ4でずっとセミショバグが修正されてないのはRTAなんかがもはやそれ込みみたいな感じになってるからだと思ってる
元々のステータスだと使えない仲間が多すぎる
オンラインマルチ対戦はともかく1人用のゲームは残しといてもいいよな
どんな些細なバグでも流石にイラつくわ…
極端な裏技やバグは修正してもいいけど、「ちょっとしたズル」や「楽な稼ぎ」に関しては寛容になるべきだと思うわ。
てめーのことだぞ○ックスター。
余計なことし過ぎなかったサガフロリマスター班ほんま有能やわ
バグ無かったら不便だし、ケツバンlv100持ち物増殖とかのおかげで他にもまだあるんじゃないかといつまでも熱が続いた
〇せ、ロシア人だすき
ヒョウタに話しかけるとフリーズしたのは
永久に許さない
サガフロは元々バグ技だった資金増殖をちゃんとした仕様で増やせるようにしたのマジ有能
金策きつすぎるからなあのゲーム
一度あっただけでその後いくら試しても再現出来なかった
あれは幻ではないはず、と今でも思ってる
やっぱ所詮はセガだなぁw
HDD破壊というと物理的に破損させたと誤解させるからNG
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。