78fac8f4


1: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:05:52.52 ID:Kz3tJwpgM

なまじフレンドとかいると辞めつらくない?


431

2: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:06:48.94 ID:vfJAB1HV0

辞めると宣言するやつほどすぐ帰ってくる
ふらっと来なくなったやつは帰ってこない



4: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:06:57.62 ID:apLXiocY0

タイミングなんてないぞ
「負け」を認めたら辞めるんや



5: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:07:32.92 ID:570SGAs20

お金が尽きた時



9: 名無しさん : 2020/06/18(木) 14:08:20.19 ID:gfiS0JOB0

サービス終了まで運営に貢ぐんや 


9

8: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:08:18.83 ID:hqQ1LAMP0

疲れたら辞めるで
現実でも投げ出し癖あるなら出来るのにネトゲは忍耐ありすぎる



10: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:08:27.69 ID:NbdwlvOZ0

基本無料はきついよな



14: 名無しさん : 2020/06/18(木) 14:09:38.54 ID:apLXiocY0

「敗北者」は黙って立ち去るんやで 



12: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:08:50.21 ID:Kz3tJwpgM

FF2ヶ月近くやったけど流石に飽きたわ


12

76: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:26:22.99 ID:b7zgDNEE0

>>12
2〜3ヶ月はメジャーやろ
一通り味わって時間の消費に抵抗出てくる頃や
そこでやめんとずっと続くし長く続けるなら課金したくなるのもその頃



15: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:09:41.45 ID:VembwM+r0

おうお疲れ
また明日な



19: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:11:39.43 ID:hqQ1LAMP0

今までの経験だと割と重たい理由でっち上げて辞めとるわ
これだと戻るに戻れなくなっておススメ



21: 名無しさん : 2020/06/18(木) 14:12:09.08 ID:cJ5xU4iPd

ためしに2.3日ログインせんようにするともうええわってなる 


163563611

20: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:12:03.79 ID:9CXsjvpGd

わいそこそこ有名なMMORPGでサーバーで3番目に高レベルなくらいの廃人やったけど、初めて彼女が出来たのがきっかけで徐々にやらなくなったわ。それでも中毒は完全には治らず今でも動画とかちょくちょく観ちゃう。



22: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:12:12.19 ID:+5RMhyRO0

イッチが辞めたら誰がヒールするんややくめでしょ



24: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:12:36.43 ID:wUc2QVO40

そのフレンドくんはその後また新しいフレンド見つけるだけや



26: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:12:48.08 ID:Hq7vgMRI0

実生活に影響が出始めたらやめる


12

30: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:13:16.79 ID:1vM5JBlw0

惰性で続けてる最中に別の依存先見つけたら



32: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:13:29.29 ID:2Tocj0b9d

ギルメン「やめるなら装備置いてってや〜W」



33: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:14:05.53 ID:21f/VJwU0

辞めるって言ってる奴の帰って来る奴は異常
いつか戻ると思って辞める宣言しないで消える奴の戻ってこない率も異常



29: 名無しさん : 2020/06/18(木) 14:13:04.87 ID:LLedx32W0

フレンドと一緒にチャットするだけのゲームになった時どっちかが自然とINしなくなる 


387

34: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:15:15.70 ID:apLXiocY0

MMORPGはゲームじゃなくてツールだからな
自分の人生にとって必要なパーツじゃなくなったら自然とやめる



36: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:15:23.35 ID:m6lhSHJb0

あきたらやめる
またやりたくなったら復帰



38: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:16:06.25 ID:vfJAB1HV0

戻るやつはどんな理由つけてでも戻るやろ
サブ垢つくって数日後に戻ってくるやつとか



42: 名無しさん : 2020/06/18(木) 14:17:48.09 ID:bGtrJbNXa

BANされたときだろ 


428

41: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:17:12.93 ID:3uKGvGQQ0

どんなゲームでも少し時間が空くとどうでもよくなる



44: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:17:58.20 ID:6nBqKi8l0

面倒になったり興味無くなってフェードアウトやな
フレンドはそのゲームだけのもんやし気にすることもない



46: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:18:05.69 ID:NUeQfU++0

クソなアプデ繰り返されて運営に嫌気さしたから辞めた
フレとはTwitterやディスコで繋がってるしたまに喋ってる



45: 名無しさん : 2020/06/18(木) 14:18:05.04 ID:Qt7Gk/58a

課金アイテムの更新は頻繁なくせにコンテンツ更新が全くなくなってきたから辞めたわ 
お前のことやぞfallout76 


45

51: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:18:57.84 ID:MEpy0aMD0

いつもそのへん歩いてる全然関係ない奴に声かけて装備渡してやめる



56: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:20:25.52 ID:CoGt3V8a0

仲良かった人に次課金切れたらもうインせんかも
って言うたっきりやもう何年経ったかな



57: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:20:38.11 ID:lt+Pxi9Sa

ワイはふといきなりやる気失せる派だから別れの挨拶とかリアルの連絡先知ってる人にしかせんで急にログインしなくなる人間やったわ



64: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:23:12.97 ID:cN3KEvOn0

義務感覚えたら辞め時なのは間違いない


10

67: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:23:51.42 ID:MEpy0aMD0

重要なのはいま楽しいかどうかで
楽しくないことを続けるのは実に無意味やね



70: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:24:17.45 ID:/5MCVcmM0

ポジティブな気持ちになれなくなったら、一気にしょーもない時間の使い方やなと思ってキャラデリ



74: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:25:34.14 ID:cZ4zpjkdd

アカハックされて装備無くなってやめた
今思えばハックされて良かった
やめどき分からんよね



78: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:27:48.77 ID:imJ8hEXoa

ワイCODbo2からずっとapex も一緒にやってたフレンド先週からオンラインならんしLINEも返ってこんのやけどもしかして亡くなったんか?


78

86: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:30:23.86 ID:5oeC33qQ0

対人戦やり混み過ぎてもう作業になってきてたのとギルメンが大体引退したからスッとやめた



91: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:31:31.93 ID:z37dET29F

1年くらい一緒に遊んでて
またねーとか言いながら二度と遊ばなかったりする



101: 名無しさん 2020/06/18(木) 14:34:40.51 ID:nlymNvapM

マジレスすると所詮ゲームなんだから飽きたらさっさと辞めるのがベスト
惰性で続けるのが1番良くない



79: 名無しさん : 2020/06/18(木) 14:27:50.20 ID:6nBqKi8l0

PSO2を2〜3年やってたけどそれはそれで楽しかった 
楽しみより面倒が勝ってくるとダメだね 


79

ネトゲ引退するタイミングっていつなん?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592456752/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク