
1: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:31:22.25 ID:r3qQFjJ20
拠点で地域選択→同盟結んで戻る→以下繰り返し
こんなん飽きるなって方が無理や
ubi初めてか?
3: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:32:49.67 ID:/42TszB20
結構やったやん
4: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:33:27.87 ID:KWihsWxW0
オデッセイは余裕で100時間遊べたのに
10: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:37:02.32 ID:pbXYFaf9d
オデッセイは序章終わって海に出た瞬間のワクワクは凄いんやけどね

115: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:02:44.77 ID:jbdgFJ7N0
>>10
そこ最高なのに肝心の海がクッソつまんなすぎるのもったいない
11: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:38:09.26 ID:yHBdIL1c0
でもオデッセイにはソクラテスがいるから
9: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:35:57.55 ID:VX08aJOO0
アサクリは毎回仕様変わるからなぁ
18: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:39:49.52 ID:CU9epo830
プチプチ潰したらデカめのプチプチ出てくるから潰して次の拠点にを繰り返すゲーム
疲れてる時に心が休まる
アサクリは大味だからどれやっても一緒なんよな
面白いのは変わらん
25: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:41:38.44 ID:u6FXZySfr
ワイ異端、4が嫌いでユニティが大好き
かっちょええフリーランがしてえンだわ
31: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:42:46.96 ID:XlFt+Grzd
こんなのアサシンじゃない!←こいつがミラージュ買わなかった理由
33: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:42:50.20 ID:yHBdIL1c0
ミラージュやってへんけど原点回帰したんやろ

41: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:43:49.61 ID:5Kwq+NbBd
>>33
原点回帰って言えば聞こえはいいけど古代三部作から戦闘系スキルほとんど削除してなんなら暗殺も劣化させてマップがひたすらしょぼくなったのがミラージュやで
55: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:48:08.13 ID:yHBdIL1c0
>>41
まあ何作か使って増やしてきたRPG要素を急に撤廃したらそんな感じになるよな…
37: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:43:30.18 ID:dzTBVst50
でもみんなローブを自分で被れるのは正直嬉しかったやろ?
ワイはあれだけでもヴァルハラ評価出来るは
42: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:44:02.57 ID:TNVJMzbj0
無意味なアサブレシャカシャカさせてくれよ

38: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:43:31.22 ID:F9/seOUq0
ローグやってから両方ガイジ集団に見えてきてシリーズ触るのやめたわ
43: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:44:37.05 ID:XS8wwy6s0
300や旧God Of War好きやからオデッセイはやったわ
シリーズ最古の話なのにアサシンと全く関係無くて草
やってないがアサシン要素をDLCで補完しとるらしいな
49: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:46:01.18 ID:TNVJMzbj0
カウンター無双ゲーまたやりたいわ
50: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:46:24.22 ID:jjLvqnWTd
にわかはブラックフラッグでも末排しとけばええやん

56: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:48:18.94 ID:FjRcCUb80
>>50
調子乗って船メインにしちゃった元凶やな
当時は好きやったけど今は嫌いやわ
47: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:45:42.11 ID:kyp4S1SO0
オリジンズからの現代編パート無くして貰いたいわ
51: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:46:26.93 ID:Peqf3k1P0
全編現代編いつやるん
62: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:50:26.37 ID:g8IuP+bH0
結局2が一番楽しかったんちゃうか

64: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:51:11.95 ID:xPPVd8yK0
>>62
これな
あとは海賊くらい
71: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:51:54.46 ID:TNVJMzbj0
>>62
1か2をユニティベースでリメイクすればシリーズ最高傑作いけると思うわ
戦闘は回避じゃなくてちゃんとカウンター復活させて
80: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:53:26.10 ID:4VZEcj3I0
ワイ1と2しかやってないけど1はラストで「…?」ってなったし2もよくわからんかったからそもそも向いてなかったわ
でもワイはこのおかげでバイキング時代についてめっちゃ詳しくなれたわ
アルフレッド大王がなんでイギリスの歴史の中で唯一の「大王」なのかとかな
日本人ってバイキング時代あんまり知らんけどヨーロッパだとかなりメジャーなんやってな

74: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:52:34.15 ID:3bnCSeyAd
>>66
人気やで
ネトフリでも大異教軍のドラマと映画有るし
83: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:53:40.50 ID:kWRpt0gV0
>>66
アサクリって歴史に詳しくなれてええよな
バイキングは粗暴で略奪しまくってたとかいうのもイメージだけで実際は違うらしいし
73: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:52:25.01 ID:ddvd8Vtz0
ヴァルハラ普通に面白いけどな
PS5初期だったのと発売時の流血表現のゴタゴタで過小評価されてる印象ある
87: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:55:22.82 ID:FaPb5J6La
ユニティは評価低いけどワイは嫌いじゃなかったわ
敵兵がガチでプレイヤー殺しに来るアサクリ唯一無二の難易度はすき

94: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:57:28.34 ID:3bnCSeyAd
>>87
たし蟹
バレたときの狙撃が強すぎて無双キッズが喚いてたんやろな
57: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:49:34.19 ID:jYHJNYcB0
オデッセイはくそたのしかったわ
ブリカス地形ゴミすぎて紀元前のギリシャのほうが10世紀イングランドより文明進んでる感さえある
81: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:53:33.80 ID:G7AnU3Sd0
合わなかったんならしゃーない
次はファークライを遊ぶんやで
91: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:56:47.20 ID:G7AnU3Sd0
新作のアバターもガワを変えたファックラだと思うけど買うで
52: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:46:48.75 ID:wuYw587bd
アサクリは1個やって満足しちゃった
日本舞台の出たら買うかなって感じや
134: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:10:05.33 ID:5MrNpZXr0
アサクリシリーズ半分くらいやってるけどクリアしたのは1と2だけやわ
164: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:26:07.26 ID:Mk9ValYJ0
オデッセイは初UBIだからかも知れんがDLCまでトロコンするほどクソハマったわ
92: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:57:12.32 ID:5OSP8D0R0
こういう時オリジン上げるやつ少なくて悲しい
雰囲気めっちゃ好きなんだけどな

98: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:57:53.48 ID:QwIiZjor0
>>92
景色が砂漠ばっかで見飽きるわ
やっぱオデッセイが一番いい
101: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:58:35.66 ID:TNVJMzbj0
>>92
古代系の一作目やから新鮮やったしバエクさんええキャラしてて楽しかったわ
オデッセイ以降は流石に飽きる
97: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:57:52.81 ID:HbeLkQy90
ヴァルハラはどこ行ってもド田舎の殺風景すぎて探索すぐ飽きるわ
オリジンやオデッセイは歩いてるだけでも観光気分味わえて楽しかった
100: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:58:10.06 ID:zhgI5CAb0
オンライン対戦あるタイトル忘れたけど結構ハマってたわ
ああいうのまたないかな

109: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:00:54.13 ID:w+HMJMB60
>>100
ブラザーフッド辺りはオンラインあった気がする
118: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:04:21.36 ID:oQqi6SFG0
>>100
BHのオンは革新的やったな
あれ無くしたのほんまもったいないわ
シリーズ重ねる度にオン劣化したからしゃーないけど
102: 名無しさん : 2023/11/20(月) 15:58:47.72 ID:okQ9pvb8r
主人公はバエクが一番
ゲームとして一番楽しめたのはオデッセイ
マップはユニティシンジケート
116: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:02:51.51 ID:XOXE/SGI0
デズモンド「ワイどうなったんやっけ?」

156: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:18:48.16 ID:pbXYFaf9d
>>116
一応世界救う代わりに死んだ
ぶっちゃけ聖骸布があれば甦れる世界やし遺体の行方が知られていないから寝かせてるんやろな
コミックでは息子出したりしたけどもはや話追いかけるのは今のMCUくらい困難やから誰もわからん
121: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:06:42.10 ID:VTSuHq5Da
アサクリは観光ゲームやしその点で見れば常にいいもの作り続けてるやん
ubiにそれ以上を求めるなよ
123: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:07:12.52 ID:kJU4gLC10
UBIってのは安定して70点のオープンワールドゲームを作る天才だからな
136: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:10:08.55 ID:zkKt6Ezi0
ワイはローグ好きやったんやけど全然聞かんわ

140: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:11:05.55 ID:FjRcCUb80
>>136
やる事はほぼ4やし
天ぷら騎士側ってのは面白かったけどな
152: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:15:55.78 ID:zkKt6Ezi0
>>140
良いテンプル騎士団に会えたの良かったわ
137: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:10:26.04 ID:hSvmbCLD0
UBIは大体60点のゲーム出すけどたまに80点のゲームあるから平均70点はあげるわ
180: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:40:04.91 ID:SJNuJ6ke0
イギリス観光気分めっちゃ味わえたシンジケートが1番好きだわ

108: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:00:52.84 ID:oQqi6SFG0
シンジケートのワイヤーが快適すぎやわ
まあもう少し融通利く射出できると最高やけど
165: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:27:42.68 ID:tVKBIqIB0
ほとんどアサシンしてない4が一番面白かった
ユニティまで全作やってたけどその後やってねえや
208: 名無しさん : 2023/11/20(月) 17:20:11.04 ID:TkQRurUn0
アサクリシリーズの良いところは主役の声が代々イケメン声で脇役から端役までちゃんとした声優使ってるところ
215: 名無しさん : 2023/11/20(月) 17:30:01.24 ID:pbXYFaf9d
実際人気出るかもわからん一作目から
アルタイル:小西克幸
アルムアリム:屋良有作
デスモンド:東地宏樹
ルーシー:園崎未恵
やしな
吹き替えにはやけに気合い入ってる
ユニティは主人公の声が三木眞一郎で滅茶苦茶カッコいい
213: 名無しさん : 2023/11/20(月) 17:28:36.84 ID:9G8G/OK10
ワイは地味に3が1番好きやったわ
なお評価
183: 名無しさん : 2023/11/20(月) 16:41:16.67 ID:zRb1M1En0
オデッセイ暗殺してくる輩どもウザすぎる
206: 名無しさん : 2023/11/20(月) 17:13:30.64 ID:G4Q6iy/q0
オデッセイだけ神とか魔獣とかと戦いすぎじゃないか?

ワイ、アサシンクリードヴァルハラを買うも60時間で飽きる
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700461882/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
面白いし良くできてるのに
そこが良いところでもあるけど飽きるところでもある
繰り返しになるから1作やったら2作は空けた方がいいよ
同じ作業の繰り返しかてね。
ツシマとか最後までできないかもな
名作のブレワイティアキンだって飽きやすい
良かったのか?貴重な一回をUBIなんかに捧げて
広いだけでやることずっと同じ
UBIの新作が軒並みヤバくなったのは何故なんだろう…
バトルアクション向いてねーよお前
雰囲気とか最高なのにストーリーがちょっとアレなのも
オデッセイの良かったところ全部潰して
「どや!斬新な新作やで!」したのは本当にアホだと思った
今のUBIは平均60点のゲームしか出せないからね、すぐ飽きるのはしょうがない
それを踏まえても60時間もよくプレイできたな
ゲームしかやらないくらいの距離感でハマるならいいとは思うけど
パルクールクエ始まったけど無視してその辺うろうろしてたらクエスト失敗
再開したらもう兄見えないからルート把握できずに詰み
クソゲーだろ
それを見てくれる彼女でもいたら神ゲーだけどな
オデッセイが爽快だったからヴァルハラの地味スキルはきつい
そして本編でお腹いっぱいだからDLCはスルー。
アサクリみんなこんな感じ。
セールで激安になってる全部入りのバージョン買うけどどれもDLCやってない。
結局ミラージュも買わなかった
日本舞台のは気になるけどもう買わないかもなぁ
舐めてんだろ
特に海戦要素なんていらねーだろ、もっとアサシンらしく潜入・探索・調査・暗殺させろ
つか正面からぶつかって多対多の戦闘、AとBを交互に押してるだけで全滅させられるのはアサシンが題材のゲームなんておかしいだろw
ミラージュはミラージュで現代編すら完全に削ったのもなぁ…まぁデズモンド君が退場した時点でやる意味薄くなったけど
バエクと妻が好きすぎる
あと殺風景な砂漠をラクダで疾走してたら急に変な建物見つけてテンションあがったり
オデッセイ出た当初はオリジンズの方が良かった派がいたんだけどどこいったの
ヴァルハラはなんか地味なスキルばっかり
これじゃ神や魔獣と戦えないよ
ストーリーもごちゃごちゃしてて後になって主人公の掘り下げとか目的が明らかになる場合が多いし勢力も何が目的なのか分からんこと多いわ
ストーリーは置いといてアクションを楽しむことになるけどそれもワンパターンで飽きちゃう、バーサクダート刺して眺めたり自由度高くてゴリ押せるガバさあって良いけどそれがそんなに面白くも感じないわ
ディスオナードみたいに箱庭でステージを作り込んでもらった方が好きかな、べつに何もない砂漠とか山道を馬で走り回りたい訳じゃない
戦闘は劣化、ハクスラ要素も劣化、探索も劣化、サブクエも劣化、キャラも劣化、シナリオも劣化
これで最初の頃はバグだらけだったとか終わってる
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。