030a2de6


1: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:14:21.28 ID:qzoZgTVod

これじゃ「育成」の楽しみがないじゃん…


1

2: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:16:30.15 ID:QPZ6onRS0

楽の方がいいだろ



6: 名無しさん : 2023/11/06(月) 10:21:57.79 ID:x13ezznU0

見えないところで頑張ってるんやろ



5: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:21:29.52 ID:qzoZgTVod

メインパーティーとのレベル差が開くのが気になるからサブも育てる
これが「楽しみ」だよね?



8: 名無しさん : 2023/11/06(月) 10:24:18.11 ID:Jrj1doaV0

控えメンバーも見えてないだけで一緒に戦ってるんだから当たり前


8

7: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:22:38.88 ID:8ujRX42F0

主人公だけ固定で控えに経験値が入らないゲーム嫌いや
主人公だけレベル高くなる



11: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:25:40.60 ID:zT+kzwPj0

がくしゅうそうちがデフォなのか



19: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:32:32.55 ID:scKLyo5z0

普段は使いどころありませんがこのボスのときだけむっちゃ輝きます
なおその後も使いどころはありません

みたいなキャラほんまきらい



20: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:33:00.84 ID:zEWzbZgK0

4人しか表示できないファミコンじゃねえんだからよお
戦闘には全員参加でいいだろ


20

21: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:33:34.97 ID:SjrbH2850

特定の敵を倒した場合特定のステが上昇みたいな要素が無ければ別にええやろ



24: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:39:25.66 ID:9URiQKnH0

コイキングをギャラドスに育てる苦労知らんってまじ?



25: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:39:55.97 ID:T//ZzI5V0

ぶっちゃけレベルという概念がもういらん
プレイ時間水増しするためだけに存在してるゴミシステムや



30: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:51:00.25 ID:Lhlacs6Gd

>>25
プレイヤー自身がスキルアップしてあとは装備で強化してくタイプが好きやわ
モンハンみたいな

あれでRPG作れんかね?


30

40: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:13:49.76 ID:b0pK7rXhr

>>30
ローグライクがそれに近いか?



27: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:43:16.27 ID:wkSGLLbZ0

装備次第でレベルアップ時のステータス上昇にボーナス入ります!
ワイ「味方殺さなきゃ…」



35: 名無しさん : 2023/11/06(月) 11:02:06.14 ID:cIoojVBu0

4んだ奴にも経験値入るRPGってあんのかな



31: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:54:28.70 ID:/M4z+XQEr

トルネコ、ブライ「…」


7951dde1

32: 名無しさん 2023/11/06(月) 10:55:47.62 ID:e7UCcIOP0

>>31
馬車は経験値入るぞ



34: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:00:46.04 ID:uOQz2IZF0

>>32
一昼夜マドハンド狩を見てるピピンが高レベルになる世界観



33: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:00:23.16 ID:aCW/WL3v0

でもお前トルネコを牢屋に入れたよね



39: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:12:43.98 ID:3zZlJARzd

ドラクエ5のエスターク15ターン撃破のレベル上げは無駄な時間だなといつも思う


39

47: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:27:26.21 ID:O9mDR7zTM

>>39
やりこみが無駄やしそもそもゲームが無駄な時間と言われたら何も言い返せんやろ
自分がやってて楽しいかどうかが大事や



36: 名無しさん : 2023/11/06(月) 11:03:31.27 ID:ypJgfkn/d

レベルアップで全回復します
これどうなんや



41: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:15:26.09 ID:VQvHeJHZ0

もう全員戦闘に参加させろやなにサボっとんねん



48: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:28:22.16 ID:GSPSCjPo0

>>41
スターオーシャン5がそれやってエラい事になった

48

43: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:19:19.30 ID:qPSkK1NR0

控えのレベルも上がるけどちゃんと戦闘に出して技の熟練度上げないと派生技覚えないシステムとかどうや?



46: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:24:33.34 ID:XcLBFtAkd

ベンチのメンバーには経験値入りません
イベントで強制的にメンバー固定させられてボス戦が始まります



56: 名無しさん 2023/11/06(月) 11:47:35.87 ID:8XIo56QW0

理不尽なだけのバランス調整はいらんけど
敷居下げようとしてゲーム性とかフレーバーまで損ねるのはなあ



42: 名無しさん : 2023/11/06(月) 11:16:28.46 ID:9VidD/500

世界樹はサブメンもちゃんと戦闘させないと無理やで
すぐ死ぬし


42

5: 名無しさん 2022/09/14(水) 18:14:32.94 ID:xPVLof6y0

メタルスライムとかでこれあると差がついて嫌



16: 名無しさん 2022/09/14(水) 18:16:59.65 ID:un1IX4ji0

殴った回数分、殴られた回数分強くなる
ってやつ嫌いやろお前ら



38: 名無しさん : 2022/09/14(水) 18:22:03.92 ID:nAvHvRM7d

睡眠や麻痺でも経験値入らんのがあるんだよなあ
生きてるならええやんけ



24: 名無しさん 2022/09/14(水) 18:19:14.50 ID:6ZDjObuZ0

勇者LV55
戦士LV56
魔法LV53
僧侶LV51
ワイこんな感じで差を付けたいんやが少数派か?


24

29: 名無しさん 2022/09/14(水) 18:20:03.24 ID:7APpSP+hd

むしろ意図的にレベル差つける派なんやけど
設定上強いキャラが他のキャラと並んでる方がおかしいんや😠



42: 名無しさん 2022/09/14(水) 18:23:20.34 ID:+MiZqKcs0

今までスタメンだったやつが一時離脱→はぁ〜ねんまつ



47: 名無しさん 2022/09/14(水) 18:24:38.32 ID:uUOJIRug0

活躍に依存して経験値振られるゲームやらせたい



60: 名無しさん 2022/09/14(水) 18:30:26.43 ID:GAhOFiU90

FF10の控え経験値分配なしはほんとゴミや


60

【悲報】最近のRPG、戦闘に参加していない仲間にも当たり前のように経験値が入る…
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699233261/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク