
1: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:29:34.63 ID:AZGEy5qCa.net
まじで小学生の頃にやって大人になってもやれる神ゲー
ポーラすこ

3: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:30:28.83 ID:AZGEy5qCa.net
ギーグの最後もポーキーの最後も悲しいなぁ
5: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:31:17.65 ID:eeJLMxu70.net
2しかやってない
7: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:31:30.14 ID:i1oIXRtH0.net
やたら開発が遅れたり、何度も中止になったり監督は無能だと思う
14: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:33:02.03 ID:0pVnhO9vp.net
アルプスの少女○○ジ
はい
→いいえ
16: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:33:26.48 ID:S9ExzVrD0.net
3大好き
3叩いてる奴は2を発売当時にやって期待膨らませすぎたんやろか

32: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:36:55.60 ID:/QiuX+iY0.net
>>16
3は糸井のオ○ニーでしかなかったからなあ
41: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:38:51.17 ID:/yiMT8GVr.net
>>32
暴力の部分を描きすぎて冒険するコンセプトがあまりにも小さくなりすぎたわよね
狙ってやってるのはわかるけど
19: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:34:14.96 ID:MaxhbTPS0.net
3があまりにもあっさりでなぁ
えっもう終わりみたいな
18: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:34:12.49 ID:6VIhG00Ha.net
ワイが3番目に強いぬしや

25: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:35:28.28 ID:AZGEy5qCa.net
>>18
全員ナンバー3のモグラすこ
今のゲームと作り込みが違うのがいいわ
17: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:33:42.61 ID:AZGEy5qCa.net
ムーンサイドすこ
すりーくすこ
23: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:35:18.54 ID:Ii+uAcAF0.net
無理矢理入れた感あるトンズラブラザーズが糸井の趣味全開だけど良かった
36: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:38:06.66 ID:LfpJdi5gp.net
2がシリーズ最高傑作扱いされてるのがよく分からん
1があっての2だろ

42: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:39:02.06 ID:7w5G65im0.net
>>36
1を踏まえての2だからこそ最高傑作なんやろ
キャラクター性も操作性もグレードアップしてるわけやし
47: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:39:33.82 ID:AZGEy5qCa.net
>>36
1でギーグの生い立ちを知って、捨て台詞吐いて帰る
2でギーグはニンテンじゃなくて地球に復讐するってところがまたね
59: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:42:05.62 ID:btgJgUxAd.net
でも暇な時にやり直すの2だけじゃね?
67: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:43:44.51 ID:oFPZ/2eu0.net
面白いけど2のEDが「次回につづく」オチでビックリした

77: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:46:02.73 ID:AZGEy5qCa.net
>>67
あのあとネスはポーキーを追いかけたのか
あのネスなんだかんだ言って放置プレイしてそうなのがね
24: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:35:19.05 ID:lk0ltqF3M.net
3は冒険してる感がどうしても少ないのがなぁ
オムニバス形式だから
あとPSI覚えるときにダッシュできなくすんのやめーや
34: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:37:23.79 ID:/yiMT8GVr.net
まだ続編待ってるわ
別に糸井重里じゃなくてもええんやで
37: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:38:18.53 ID:i1oIXRtH0.net
真面目に作ってたら今でも任天堂の看板RPGに慣れたのにな
49: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:40:04.87 ID:wYFjvF040.net
色々関連グッズは出るけど後継作品は出ないよな
本人以外が出したら劣化コピーになるやろうし悩むわ
万人向けの優しいRPGとかニッチが空いているのが惜しい
72: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:45:03.16 ID:/yiMT8GVr.net
あの虚渕玄が送るマザー最新作!!
とかやらなければ新作ほしい
75: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:45:40.31 ID:lIYjjdjHM.net
ポケモンとアンテという精神的続編

85: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:46:59.05 ID:wYFjvF040.net
>>75
マザーみたいな温かい世界観のポケモンやりたいなあ
93: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:49:18.80 ID:lIYjjdjHM.net
>>85
ポケモンサンムーンというギスギスしたマザーならあるぞ
40: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:38:40.43 ID:S9ExzVrD0.net
親父が電話でしか登場しないのは離婚した妻に引き取られた子供に電話や手紙でしか接触できなかった糸井自身の投影っていうのが哀愁漂う
44: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:39:16.04 ID:0pVnhO9vp.net
ストイッククラブとかいう意識高い系
50: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:40:26.86 ID:nD9JcXxnd.net
ともだちのヨーヨー
ぐうなける
61: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:42:16.73 ID:luswXBoV0.net
ネスサンネスサンネスサンネスサン
51: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:40:40.48 ID:AZGEy5qCa.net
トンチキさんもあっさり死んだりして悲しい
66: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:43:42.60 ID:pgSmWqic0.net
ポーキーの許される話作ってクレメンス…
94: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:49:47.57 ID:AZGEy5qCa.net
ポーキーはあの装置に入って永遠の命は貰えたけどなににも誰にも干渉されなくなるって悲しいよな
64: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:43:22.69 ID:/l5WL+Py0.net
ダスターとクマトラがくっつきそうな風潮腹立つ
81: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:46:49.40 ID:AZGEy5qCa.net
1のホーリーマウンテンくそ難しかった記憶

96: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:50:04.14 ID:/l5WL+Py0.net
>>81
ラストボーグとかスージーとか
イヴおらな絶対勝てんかったな
106: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:51:49.39 ID:AZGEy5qCa.net
>>96
1はほとんどガン逃げしてた記憶だわ
難易度高いよね
68: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:44:00.85 ID:btgJgUxAd.net
スマブラ無かったらここまで信者増えなかったという事実
103: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:51:22.79 ID:3ykOr5d50.net
MOTHERとかってなんでシリーズ後続させんのやろ
そら名RPGでシリーズばったり止まったのはいっぱいあるけど
任天堂制RPGで停滞させるのは惜しいよな

107: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:51:56.82 ID:/ULgDDGL0.net
>>103
糸井さんがやる気がないから
108: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:52:06.04 ID:/QiuX+iY0.net
>>103
今のスタッフだと2までのクオリティでは作れんやろ
劣化して終わったシリーズなんてたくさんあるんやから無理して続ける必要ない
177: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:02:44.85 ID:i1oIXRtH0.net
初代motherやってみたけどエンカウントしすぎて途中で投げたわ
未だにスマブラ出とるのに
ちょろちょろグッズ出て終わりって悲しいわな

120: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:53:47.35 ID:hvCNppXU0.net
3が制作中止になった後スマブラ出演した時はクッソ嬉しかったわ
忘れられてなかったんやなってのと
もしかして制作再開あるかってのとで
223: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:10:11.09 ID:xOMr2dbr0.net
F-ZEROと共にスマブラ専属IPとして生きていくんやで
139: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:57:47.57 ID:LEw71aaz0.net
2と3が好き
1はやってみたけど全然レベルが上がらなくて挫折したわ
98: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:50:17.25 ID:tH4hQLhRa.net
まーざつーーー
まーざつーーー
117: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:53:13.15 ID:oFPZ/2eu0.net
3はバトルがイマイチやったけど
壁の前で踊るくだりとかすごく好き
121: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:53:53.33 ID:F1MrrGU80.net
マザーを3Dにしてリメイクしたらめちゃ売れそう
140: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:57:49.16 ID:AZGEy5qCa.net
2はスリーク抜けた後の都会感がめっちゃ好き
わかるやつおらんか?
142: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:58:21.45 ID:/l5WL+Py0.net
2はプーが仲間になる辺りで一回ダレる

150: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:59:19.33 ID:6VIhG00Ha.net
>>142
5回ぐらいやったがたしかにそのへんでだいたいやめてる
128: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:55:23.74 ID:AZGEy5qCa.net
プーの仲間になるくだり適当すぎて草
153: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:59:36.68 ID:AZGEy5qCa.net
ペンシルロケット20とかいう最強装備wwww
148: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:58:42.36 ID:AZGEy5qCa.net
マル・デ・タコ
タコ・ソノ・モノ
せやタコ消しマシーンで消したろ!
タコの像があるから通れない
ってことをユーザーに受け入れさせるって凄いわな
172: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:02:02.60 ID:AZGEy5qCa.net
地底編とか語られないけどあの感じ好き
敵の大きさがプレイヤーの小ささで絶望感煽るのとか
137: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:57:39.93 ID:F1MrrGU80.net
エンディングまで泣くんじゃないとかいうキャッチコピー好き
248: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:15:05.48 ID:JU3tJrKTp.net
ゴジラのバット
ミスターのキャップ

252: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:15:20.95 ID:WeT9tUug0.net
>>248
ガッツのバット
264: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:16:50.06 ID:hvCNppXU0.net
>>248
ゴヂラのバットは手に入れられる頃には攻撃力低くて使い処ないんだよなぁ
クッキー拾い売りし続けるのはつらい
207: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:06:45.16 ID:/l5WL+Py0.net
オッサンからすると思い出補正で1が一番になるんちゃうか
学校の屋上から見えるホーリーローリーマウンテン
工場のスチームパンクなBGM
ちょっと先のところまで見せてくれるセスナ
あーゆう感じのごっつ好きやわ
195: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:04:36.73 ID:hIvq1I0Rd.net
最初のボスのヤンキー?が当時倒せんくて泣いた

203: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:06:02.91 ID:AZGEy5qCa.net
>>195
フランキーやっけ
無料で回復してくれるいいやつでハンバーガー屋の面接中にも祈ってくれるぐう聖
163: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:00:53.18 ID:pVra/lAH0.net
1は雑魚戦のBGMが3種類もあるのは当時はびっくりしたわ
168: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:01:27.22 ID:/l5WL+Py0.net
3のこうもりさんにしか使われない贅沢な戦闘曲好きやった
178: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:02:49.13 ID:hvCNppXU0.net
戦闘bgm大体覚えてるわ
いわれなきリベンジ
モッタイナイ賛歌
はげしいやつら
特にこの3つが良い
194: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:04:34.82 ID:/NaE+eK00.net
3は言うほどクソではないと思う
238: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:12:50.27 ID:SmsAyte90.net
3の海中進むところ嫌い
しかもだるい中進んだ挙句負けイベやし
226: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:10:40.08 ID:WVntMCRO0.net
サウンドバトルは全くできなかった
181: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:02:52.06 ID:WVntMCRO0.net
パーティーに犬がいたのもええわ

184: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:03:20.83 ID:j5k19Gfy0.net
>>181
犬の安心感すこ
174: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:02:13.82 ID:LEw71aaz0.net
最初にやった奴が一番好き説
214: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:08:22.80 ID:AZGEy5qCa.net
スターマン系ほんと好き
154: 名無しさん : 2017/11/08(水) 17:59:45.86 ID:qmuCqBCDd.net
ワイもマジカント行きたいンゴ
昔の友達に謝ったり昔買ってた犬に会ったり昔作った雪だるまとお話ししたり
マジカント好き
3の世界プレイヤーのマジカント説とかすき
220: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:09:50.89 ID:LEw71aaz0.net
1をもっと簡単にリメイクして出して欲しい
224: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:10:22.26 ID:AZGEy5qCa.net
ニンテンが喘息に掛かったりするし、ロイドがくそ使えなかったりする1がくそ難しいのはわかる
232: 名無しさん : 2017/11/08(水) 18:11:53.70 ID:9kLPJPhqa.net
雰囲気は2より1の方がすこ
MOTHERシリーズとかいう永遠に超えられることのないゲーム
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510129774/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
2・1が作り手の不満多かったのでリベンジで2を作ったけど途中で頓挫してHAL研の岩田聡が半年ですべてを0から作り直して発売
3・64DDで出す予定が頓挫して中止、その後岩田の鶴の一声でGBAで開発発売へ
糸井が2は1のリベンジで本当の続編は3って明言してたな
リベンジ作品だからサブタイトルが「ギーグの逆襲(リベンジ)」
へぇそうなんだ
じゃあマザー3を叩いてる2のファンはにわかってことか
3は3で魅力はあるけどなんかなぁ
フリゲのタオルケットをもう一度みたいなフォロワーを産んでるから間違いなく光るものはあるんやけどなぁ
続編がクソみたいな作品なんて腐るほどある
偉大な前作を超えることができなかっただけの話よ
ボーイミーツガールを期待しててプレイしてみたら
変なおっさんとおばはんがPTメンバーなんだもん
ちょっと怖くて切ない感じが1にも通じる
2がむしろ異端にも見える
(実際、糸井が喋ったことをメモしてシナリオ書いてた)
いやあの戦闘は理解できなくてもゴリ押し可能だから
単純に鬱々としたストーリーが受け入れられなかったんでしょ
3は悪趣味過ぎて二度とやりたくない
尋常じゃない没データの量が苦労を物語ってる
あまりにキモくて挫折した…
MOTHER3は元々糸井がFF7に影響されて壮大な映像と物語を考えてた
ハード特性や開発規模や予算など様々な問題で64DD/64版は頓挫して中止
故岩田社長のオファーでGBAになるので糸井が脚本や演出を練り直したんだよ
岩田社長はMOTHER2で深くかかわり3の前にGBAで1+2も出た
糸井は64版開発時に「大作主義」に傾倒してたのを後悔してるコメント出してる
メインが親と子の物語、対立軸が兄弟だからな
映画スターウォーズのオマージュのような部分が強いし
2は1のリメイク的な立ち位置で3は続編と作り手の糸井も言ってたしね
2のグラと戦闘システムでリメイクしてくんねえかなあ
練り直したのに4章分ぐらいカットされて豚王は死ななくて多数のムービーとモーション達を没ったのか
こいつの2と3でやらかしたことを考えると当たり前だろとしか
むしろリズム良く叩くと連続攻撃出来るの知ったのがクリア後で全部1回攻撃でクリアしたで
製作者の思いなんて評価にあまり関係ない
リメイクや間の空いた続編で最初の製作者が手掛けて駄作になったゲームなんて
よくある話だし
ポーキー擁護派が結構いるのがわけわからん
大戦犯だろアイツ
マザーとF-ZEROが出てやってんだろ
IPありきのオールスターゲーごときが高飛車なんだよ
にわかはお前な
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。