bdf926c0


1: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:23:32.73 ID:VJADegaa0.net

どういう理由で買った?
みんなシェンムー?


1

2: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:24:09.30 ID:zElaJwTb0.net

シーマン



3: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:24:22.02 ID:+wUuvYYlM.net

VF3、やきゅつく



4: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:24:36.88 ID:kKjLw0Zp0.net

スト3Wインパクト



5: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:25:31.69 ID:JefFMhiL0.net

インターネット


5

7: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:26:21.65 ID:NypLpI4O0.net

ジャイアントグラム2000



15: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:29:53.34 ID:/aho7lD50.net

ドリキャスとPSOのセットぎ懸賞で当たった
これのせいでネトゲにハマってしまったと言っても過言ではない



17: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:34:03.15 ID:Bf5PjCVvp.net

ジョジョの奇妙な冒険
黄金なんたら



18: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:34:13.29 ID:a5bQUvnX0.net

クレタクとチューチューロケット


18

22: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:35:25.29 ID:uQuil0ZAa.net

サイキックフォース2012とスト3rdとカプエス2と
パワーストーン12知り合いとやりまくった



24: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:36:16.46 ID:meNunOIi0.net

PSOだなあ
あの時代にRGBとモーフィングでキャラクリが出来るオンラインゲームが出るなんて衝撃だった
夜中のテレホタイム狂ったように遊んだわ



25: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:36:59.45 ID:lDeOzqqQd.net

ドリキャスは格ゲーとかSTGとかアーケードゲームの完全移植作多くて名ハードだったぞ



26: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:39:43.06 ID:V9XNCtPSd.net

カルドセプト2nd
カルド2は元祖ドリキャス版の歪なバランスが一番好きだ


26

28: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:40:07.38 ID:KZYhAWi+0.net

きっかけはバーチャロンだったけどやりまくったのは
ギルティギアとDOA2だった



29: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:40:27.12 ID:MHTzqyp/M.net

ダイナマイト刑事
ナイツ



32: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:42:03.88 ID:ZSyapiFga.net

メガドライバーだったから使命感で買ったけど後悔した
メガドラのゲームとは180度方向性が違ったし



38: 名無しさん : 2023/09/08(金) 13:43:55.67 ID:GMQmp7FI0.net

友達のお兄ちゃんが持ってて、シーマンで遊ばせてくれたな


38

36: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:43:08.61 ID:TtfJhzsE0.net

台場ッテキっていう夕方の番組でずっとCMしてたから



43: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:47:30.27 ID:hmE1sxs60.net

サターン愛用してたから発売日買い
VF3tbとかソニアドは遊びたかったし



48: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:53:55.17 ID:RzrHy/A90.net

セガのアーケード移植目当て
まあセガゲーと移植ゲーを遊ぶハードだったな 特にセガは名作多く出したと思う



51: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:54:24.71 ID:dP7I+pI5d.net

元々欲しかったけど踏ん切りがつかなくて、ベルセルクで買うことにした
ほんと買ってよかった


51

54: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:58:44.11 ID:J6oOTM1EM.net

撤退直前に大幅値引きで処分されてたから押さえた



58: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:00:48.43 ID:FnIdBIntr.net

エアロダンシング



61: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:03:10.86 ID:IIj1KBon0.net

シーマンの為に買ってその後、クレイジータクシーとJSR専用機になった
無事トリガーは壊した



63: 名無しさん : 2023/09/08(金) 14:06:06.35 ID:ZQb7v/Rk0.net

メルクリウスプリティがやりたくて買ったなあ


63

62: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:05:07.13 ID:r4R3A1Dx0.net

PSOで買ったけど身内でスポーン流行って集まって4分割画面で遊んだ



65: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:06:44.87 ID:aqUghaFGd.net

俺の周り誰も持ってなかったなこれ
サターンは結構いたのに



69: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:12:14.56 ID:vV3d55yC0.net

オラタンだけど1番遊んだのはサカつくな気がする
出来が良かったんだよなあ



73: 名無しさん : 2023/09/08(金) 14:14:43.30 ID:D1HcCqQj0.net

シェンムーとサクラ大戦がやりたくて買った

ソウルキャリバー、マーヴルVSカプコン、コードベロニカ、スペースチャンネル、クレイジータクシー、ジェットセットラジオ、セガガガ他いろいろやれたので満足


73

70: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:12:22.83 ID:a3XnlZ+4M.net

9900円で売られてたから

サクラ3のカジノ死ぬほどやってたり、
カプコン VS SNKのキャミィのタイツの色を肌色にしたりして遊んでたスケベガキだったな



74: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:15:30.28 ID:9rz2AFhxa.net

サターン好きだったから発売日に買ったけど、
結局あまり遊ばなくて、
神機世界エヴォリューションとスペースチャンネル5
やってた記憶しかないわ。



75: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:15:34.99 ID:SWuoZARb0.net

セガのゲームやるために買ったけど
途中からインターネットにハマってインターネット専用機になってしまった



81: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:24:13.50 ID:YpiMwy+30.net

結局PSOしか遊ぶゲーム無かったわ
そこからFF11ローンチでPS2+HDDユニットよ


81

136: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:56:24.06 ID:16WLyNDM0.net

>>81
同じやな
GCのPSO行くかFF11行くか悩んでFF11行ったわ



82: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:25:49.32 ID:GRC4+ynF0.net

パワーストーンと共に買ったよ
あとはソウルキャリバーやって、
その後はPSOで使い潰して2台目を買ったよ



85: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:27:01.77 ID:PtKYGfG30.net

ギルティギアXの為に買ったわ、アーケードで勝つための練習用
最終的にPSO専用機になった



86: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:27:03.48 ID:nsw5ACqSa.net

ピーーー!!!(迫真)


image - 2023-10-13T223210.103

88: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:30:49.52 ID:YpiMwy+30.net

>>86
ふつうは4倍メモリ刺してるよね



313: 名無しさん 2023/09/09(土) 04:23:07.38 ID:sB5JT9FO0.net

>>88
ふつうはVMの配線切るよね



78: 名無しさん : 2023/09/08(金) 14:22:29.42 ID:a3XnlZ+4M.net

最終的に兄貴がジオンの系譜専用機にしてた気がするな



137: 名無しさん : 2023/09/08(金) 15:57:24.16 ID:WOf6+G4T0.net

パワーストーンと生体兵器エクスペンダブルってゲームをひたすらやってた


137

80: 名無しさん : 2023/09/08(金) 14:23:33.51 ID:lDeOzqqQd.net

カプコンvsSNK1の完全移植が遊べる唯一のハード



98: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:43:29.51 ID:PVmYrYJMr.net

セガ好きだったし、ソニアドとかシェンムーのイベントに行った思い出
予約して当日買ったがロンチソフトは全く覚えてない



139: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:00:46.10 ID:1WkLIFmwa.net

買って一週間後に一万にするわって発表された思い出



142: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:04:31.95 ID:eAv9MdPV0.net

グランディア2が目的のやついないのマジ?


142

150: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:20:31.24 ID:1foleVRc0.net

セガラリー2を猿のように対戦しまくった
電話代で死んだが最高に楽しかったぞ



144: 名無しさん : 2023/09/08(金) 16:11:35.65 ID:pgLED6Vy0.net

サクラ34とエターナルアルカディアしか覚えてないや。



167: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:07:23.11 ID:YNWfiD6zd.net

買った理由は覚えてないけど、十字キーが高い&硬いでクソだった言葉覚えてる



169: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:16:51.20 ID:r+mu7HyM0.net

クレイジータクシーやり過ぎてLRトリガー破損して
コントローラー破壊するくらいハマったなあ
と思ってたら普通に交換対象の不具合だったというオチ


169

174: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:32:57.97 ID:XIPPWTi40.net

投げ売りのソフト買ってポイント登録してコントローラーとビジュアルメモリ貰いまくってたな



161: 名無しさん : 2023/09/08(金) 16:58:39.90 ID:3UkEcsmLa.net

サクラ大戦シリーズとゲットバスやるために買った



180: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:48:27.99 ID:ZTZFu8nRa.net

背景綺麗なKOF98
ネオポケ連動
初期の購入目的はこれ



188: 名無しさん 2023/09/08(金) 18:14:37.60 ID:a16kKq5oM.net

当時、ゲーム関係の一大掲示板と言えばセガBBSだったので、
そこで知り合った人がみんな買ってたので自分も買った
みんなでぐるぐる温泉とかPSOやってた


188

239: 名無しさん : 2023/09/08(金) 21:35:57.98 ID:0Db+SERZd.net

ルーンジェイド、ハンドレッドソード、ぐるぐる温泉とネトゲデビュー者は多そう



220: 名無しさん 2023/09/08(金) 20:31:41.54 ID:oVlnUAu30.net

コードベロニカの為に買った
他のソフトが全く思い出せん何本かは買ってるはずなんだがw



235: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:13:35.54 ID:r+mu7HyM0.net

ゲーム雑誌を定期的に買ってたのは
ドリームキャストマガジンが最後だわ
ドリマガになって買うのをやめた



236: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:20:08.68 ID:8PSRvCm90.net

入交モデルとR7という最初と最後の2台買ったわ


236

226: 名無しさん : 2023/09/08(金) 20:45:50.58 ID:LOUiQbFVd.net

秋葉のケーム館にあったR7本体買っとけばよかった



249: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:53:03.08 ID:4/Wq3Rm60.net

ソウルキャリバーだな
ゲーセンクオリティをどうしても家で遊びたかった



251: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:53:07.38 ID:dkMax6m40.net

SEGAサターンの頃からSEGA派だったから買った



283: 名無しさん 2023/09/08(金) 23:00:53.41 ID:TLuJfZyOr.net

リアタイで買ったけどぶっちゃけソニアド1と2しか持ってないと思う


283

284: 名無しさん 2023/09/08(金) 23:00:53.40 ID:TkoYPobW0.net

バーチャストライカー2のベストゴール記録に燃えたわ



298: 名無しさん 2023/09/09(土) 01:40:04.27 ID:QA7M6bts0.net

セガだから買ったけど、やりたいゲームも結構揃ってた
サクラ、ナデシコ、MTG辺りは結構やり込んだよ



305: 名無しさん 2023/09/09(土) 02:33:24.01 ID:OjYLr3RJ0.net

当時は菅野作品のファンだったんで、探偵紳士目的でDC買ったな
でも、一番面白くてハマったのはロードス島戦記の邪神降臨 かな



342: 名無しさん : 2023/09/09(土) 07:44:46.08 ID:pIitlSded.net

SSからの流れで買ったけど
最終的にはハンドレッドソードが一番気に入ってPC版も買ったな


342

324: 名無しさん 2023/09/09(土) 06:16:03.73 ID:Qv2eRntQd.net

実機で動くセガラリー2を初めて見た時はゲーム機もついにここまで来たか
って感動したもんよ



361: 名無しさん 2023/09/09(土) 10:24:18.27 ID:5YbgdFEH00909.net

本体と一緒に買ったのはダイナマイト刑事2だった



381: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:02:17.21 ID:QBTXrUPp00909.net

シェンムーは面白かった。あの身なりで500円の小遣い銭をもらってガチャガチャを回したり
ヤンキー女にすごまれたりしたいい思い出



419: 名無しさん 2023/09/09(土) 21:09:11.29 ID:iPRvS87z00909.net

メタルマックス ワイルドアイズに
期待しまくってたのは俺だけじゃないだろ?


419

430: 名無しさん 2023/09/09(土) 23:48:03.68 ID:aiCIG3TJM.net

>>419
等身大キャラのMMな、キャラ表上がってたけど
すげー面白そうだった



448: 名無しさん 2023/09/10(日) 12:51:38.02 ID:0NumU4Pd0.net

ビジュアルメモリすぐ電池切れてピーピーうっさかった
最初から4ブロックスイッチできるアレが出てたらな



473: 名無しさん 2023/09/10(日) 19:43:18.59 ID:z3Ruj8MCd.net

mvc2で対戦数が5000超えて
毎月5万くらい取られたのも良い思い出



415: 名無しさん : 2023/09/09(土) 19:38:46.32 ID:2mWyWYKI00909.net

魔剣Xやりたくて買ったのは俺だけ


415

479: 名無しさん 2023/09/10(日) 20:34:07.00 ID:jbnboENZM.net

サイキックフォース2012
先輩はPSOで何回か修理出してた



543: 名無しさん 2023/09/12(火) 07:40:30.94 ID:MggiAJPaM.net

エターナルアルカディアは、仲間を全員集めたなぁ。
全員登場必殺技を出してニヤニヤしていた思い出。



575: 名無しさん 2023/09/13(水) 08:03:53.35 ID:P4pEcf4x0.net

本体と同時に買ったソフトは覚えてないが、1番長い時間やったのはサカつく
1番印象に残ってるのはコロ落ちかな
初めてグフと鍔迫り合いした時の迫力が凄かった
PS1初期のガンダムのコクピット視点ゲーからの進化を感じたわ



579: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:47:22.71 ID:L+F3mG8HM.net

レンタヒーローはバカゲーぽくて面白かった
戦闘で負けてもストーリー進んでいくし


579

ドリームキャスト持ってた人ちょっと来て
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1694147012/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事