04b88d18


1: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:03:07.34 ID:x7rDIlXE0

ストーリーもポケモンもキャラも何一つ印象に残らない模様




2: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:03:37.45 ID:LcQdVIG90

メガ進化あるやん



3: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:03:41.87 ID:FNJGJix/r

メガガルーラという伝説は残した



7: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:04:50.59 ID:kTXmKI/Vd

ニンフィアとゲッコウガ忘れたらあかんやろ



4: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:04:17.47 ID:9XnnytvD0

なんでやフラダリ(カエンジシ)おもろいやろ


4

8: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:05:15.31 ID:YRLjTWV9d

セレナ(アニメ)



9: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:05:32.72 ID:Xor8azaz0

・初の3D作品
・メガシンカ
・ポケパルレ
・着せ替え
いっぱいあるやろ



10: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:05:34.24 ID:x7rDIlXE0

アマルルガとか誰も覚えてないやろ



12: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:06:18.11 ID:VT4OPl3b0

着せ替えは一番好きやわ


12

19: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:08:47.22 ID:aAFGGFH20

チャンピオン戦のBGM好き
でも弱すぎて戦闘が記憶に残らん



25: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:10:03.80 ID:UezzeMyk0

XYだけ続編出てないからやろ
ポケモンZ出るはずだったんやろ



34: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:13:06.69 ID:jcE4yD5Ja

ジガルデ←何だったのか



57: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:16:42.69 ID:shgS+nZ30

小学生ワイはジガルデメインのZ絶対出ると思ってた


57

81: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:20:34.15 ID:naWVPX1v0

>>57
子供からオッサンまでみんな思ってたんやで



41: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:14:02.67 ID:eXh+salIa

パーフェクトジガルデとキズナゲッコウガはこの世代で完結させてからアローラ行くべきやった



29: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:11:53.78 ID:eXh+salIa

幻枠や思ってたゾロアークが草むらから雑に出てきてビビったのは覚えとる



26: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:10:54.40 ID:x7rDIlXE0

なおミアレシティに初めて行った時のワクワクだけは覚えてる模様


26

32: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:12:41.63 ID:9Bi1nR1V0

やろうとしてしていることがヤバすぎてフレア団の目的がゲーム内の情報だけだと少しふわふわしているのとチャンピオンがシロナの劣化なのとミアレシティがただただダルいから記憶に残りにくい



40: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:13:55.50 ID:j747cmgl0

ワアは初めて3DS買ったソフトだから逆に印象深いけどなあ
いつでも通信できるのも新鮮だったし着せ替えも良かった
孵化や育成がクッソ楽になったのも覚えてる



42: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:14:09.54 ID:naWVPX1v0

動きがうるさいデブがストーカーしてくんのもうざかった



49: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:15:24.80 ID:x7rDIlXE0

サナとデブとあともう1人のやつも誰も覚えてない模様


49

51: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:16:08.13 ID:w4bgjpCxd

>>49
メガジュカイン使ってくるやつやろ?



89: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:21:55.74 ID:fa4mG5gP0

リザードンとファイアローとカエンジシの炎被りで旅パが悩ましいよな



45: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:14:22.28 ID:oZT2lGPEa

「実は四天王の1人が黒幕でした!」←…で??



59: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:16:55.94 ID:GhqCJo3z0

誰?


59

62: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:17:44.52 ID:eXh+salIa

>>59
オードリーヘップバーンみたいの出したかったんやなあしか伝わらんかったわつ



72: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:19:30.37 ID:jcE4yD5Ja

>>59
ラスボスがメガサーナイトって地味やわ



71: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:19:17.30 ID:Bg3Aof12d

ネタ抜きにフラダリ好きやけど誰も共感してくれへん
あいつのキャラとか言葉実はいいやろ



60: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:17:12.89 ID:jpQSCbhi0

ジムリーダーはマジで印象に残ってない
それこそコルニくらい


60

65: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:18:13.53 ID:x7rDIlXE0

>>60
あとアニメ出てたシトロンやな
それ以外はマジで分からん



76: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:19:53.74 ID:eXh+salIa

コルニ「ルカリオが君と行きたいってさ」
序盤の草むらで捕まえたリオルから育てた奴持ってるからいらんねん



56: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:16:39.97 ID:jcE4yD5Ja

ストーリーの最期でAZとフラエッテが再会したところはちょっと感動したわ



47: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:14:58.26 ID:Kj47pV6A0

こいつの画像嫌というほど見るやろ


47

54: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:16:33.35 ID:naWVPX1v0

>>47
もこっち定期



93: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:22:49.76 ID:j747cmgl0

ヒャッコクシティすこすこパラダイスや
あの綺麗と怖いが背中合わせの雰囲気
おじいさんのイベントには泣いたで



94: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:23:21.43 ID:ySC9ab9o0

アニメの作画が良かった
サトシが高校生ぐらいの精神年齢してた



74: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:19:37.98 ID:LcQdVIG90

こいつら


74

104: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:24:39.36 ID:w4bgjpCxd

>>74
XYのモブトレ良かったけど
BW2のモブトレの印象も強くてイマイチプラスに働いてないんよ



100: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:23:55.03 ID:D2gIeYnXM

モブトレのデザインは良かったんよな
ミニスカとかエリトレのデザインは第5世代かこれが一番好き



96: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:23:28.57 ID:gUg/Jpt70

一応初めて3Dになってミアレ走ったりした際の記憶は残っとるな
ただなんか全体的に記憶に残りづらかった



101: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:23:56.66 ID:/cWa9dIh0

初代御三家を最初に配るのはやり過ぎやろ
それならカロス御三家をメガ進化させろ


101

109: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:25:23.33 ID:LIr2mqYs0

>>101
これが1番アカンわ
6世代のポケモンがメガシンカしないのは意味が分からん
主役がルカリオや初代御三家に取られる



117: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:26:33.00 ID:w4bgjpCxd

>>109
ジムリどころか四天王すらメガ使わんの謎やない?



116: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:26:02.99 ID:bx1g0Xqcd

一番バージョンの人気格差がわからない世代だわ
XとYどっちが売れたんやろ



131: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:29:07.57 ID:9i/xeTX90

>>116
イベルタルの方がかっこええやろ


131

137: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:30:21.90 ID:shgS+nZ30

>>116
リザXがカッコいいからX買ったな



124: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:27:14.04 ID:diTen+7E0

BWとXYは初代オマージュ多すぎるわ
世代のスタッフが入ってきたの丸わかり



140: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:31:06.43 ID:/cWa9dIh0

フラダリの切り札メガギャラドス
カルネの切り札メガサーナイト
この時点で萎えるんよな



118: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:26:36.69 ID:h2Etygh+0

ポケスペのXY編は結構好きやった


118

203: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:42:57.53 ID:NPB3+RvEM

でもXYくらいから明確にポケモンって今の路線に変わり始めたなって印象あるけどな
どっちかというとサンムーンの方か



155: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:34:02.58 ID:oWj6kV59d

準伝いないの謎だったわ
ケルディオたちはカロスから登場で良かったやろ



219: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:46:08.37 ID:oyeVWFIhx

ゲッコウガとかニンフィアとか今でもトップクラスの人気ポケモンを輩出したやろ



268: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:53:34.87 ID:/cWa9dIh0

マフォクシーとブリガロン
話題にならない


268

284: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:55:24.74 ID:jcE4yD5Ja

>>268
テールナーからマフォクシーの育成失敗感
ニャオハはようやっとる



287: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:55:57.00 ID:x7rDIlXE0

>>268
ブリガロンは悪い意味で話題になるぞ



177: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:38:24.36 ID:0ELqScAsa

ワイが1番やり込んだタイトルなんだが?
耐久型ファイアローでハメ殺すの最高やった



305: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:57:35.40 ID:9QO+O3Cn0

ブリガロンとガメノデスはデザインが嫌いなポケモンTOP2に入る 次点がミルホッグ


305

271: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:54:00.99 ID:5lQg8FDu0

XYリメイク楽しみ過ぎるわ
Zが発売されなかっただけ補完される要素めっちゃあるやろ



333: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:02:43.41 ID:chHseVdoM

アニメのクオリティが異常だった
金銀で知識が止まってたからアマプラで見た時ビビった



356: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:06:59.06 ID:odg5s4/pp

初の3Dの目新しさだけやな
キャラデザとbgmが微妙すぎて記憶に残らない



463: 名無しさん : 2023/09/17(日) 03:23:57.71 ID:cFjhToBad

XYからフェアリーが追加されたん忘れてるやつ多いな


463

470: 名無しさん : 2023/09/17(日) 03:24:43.94 ID:zVKRipil0

>>463
追加されたところで大したポケモン居なかったしな



173: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:37:30.31 ID:prNll5hQd

2つめだったか3つめのジムまでが異様に長かった気がする
その間レベルもりもり上がるし



393: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:13:27.24 ID:lZNFds5q0

ジムリーダーの戦闘が全然盛り上がらなかった記憶があるわ
メガシンカ使えるプレイヤーに対して相手が弱すぎるのもあるけどカットインが既存の立ち絵出るだけやしBGMも落ち着いた雰囲気やし



308: 名無しさん : 2023/09/17(日) 02:58:19.23 ID:j747cmgl0

突如実装され突如行方不明になったスカイバトルとさかさバトル


308

ポケモンXY←こいつのあらゆる要素が記憶に残らない理由
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694883787/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク