bb078226


1: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:16:58.87 ID:pa3QAKBH0

中村とかいうデブばっか使ってたわ


1

4: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:23:41.58 ID:we4IRQ3I0

走る速度は車以下、的の大きさでは戦車以上。使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る。
それが、あなた方が乗る最強の兵器の能力です。



5: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:24:48.00 ID:lb2hhJKF0

左右ジャンプして切って返し刃が強すぎる



6: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:25:06.66 ID:ShKo3mRW0

なんか戦闘中に歌いだして次々死んでいったことだけ覚えてる



7: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:38:56.31 ID:F9CxnSyR0

ゴミ箱漁ったら金塊出てきた


7

10: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:56:14.22 ID:UP7EMtdL0

グラがよくなって同じシステムでやってもオリジナルは超えはなさそうな独特の雰囲気



13: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:02:32.41 ID:bjtAgJin0

車椅子の奴にめちゃくちゃ好かれて視界に入るとすげえ速さで寄ってきて怖かった



15: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:10:10.31 ID:XlcCJzxM0

2000年前後の中二病ゲーム漫画アニメで個人的最高峰やわ



11: 名無しさん : 2023/10/05(木) 19:56:40.15 ID:qlt+vSWNr

熊本城攻防戦とかいう初見殺し


11

9: 名無しさん : 2023/05/28(日) 13:10:30.04 ID:zH1lOqyE0

一周目声出ないのバグか何かじゃなかったっけ
流石にそれ位は確認しろよと思ったけど、何周も周回するゲームだし、当時はそこまで気にならなかったかな



17: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:15:36.85 ID:MKHLVpqd0

声優の名前出てるのに喋らないから???
ってなった



132: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:40:54.84 ID:lb2hhJKF0

やれば全員可愛く見える
ただヨーコと原さんはちょっと



15: 名無しさん : 2023/07/14(金) 06:56:12.64 ID:1HPdADzY0

原さんと森さんがいじめっ子なのリアルだよな


15

22: 名無しさん : 2023/07/14(金) 07:06:41.86 ID:1ppGw+Dm0

>>15
あとニーギのクソガキ感も



133: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:41:18.09 ID:rtqchyxX0

ここ手のゲームエヴァもあったよな
AIが進化した今こそ作るべこ方向性なんじゃなかろうか



5: 名無しさん 2023/07/14(金) 06:22:21.20 ID:QpZ8lo120

後追いゲーがないのも不思議
自律行動キャラ
文字をつなげるコマンド

いくらでも進化させられそうなのに



20: 名無しさん : 2023/07/14(金) 07:02:59.30 ID:G/7jhMwZa

お前らLOOP8もやろうや
芝村の新作やし仲良くなると刺してくる女もいるぞ


20

24: 名無しさん : 2023/07/14(金) 07:07:44.76 ID:1ppGw+Dm0

>>20
ループエイト評判良くないけど自分は好きだわ
芝村の小説も良い



8: 名無しさん : 2023/07/14(金) 06:28:44.03 ID:uzm1rJxP0

オケもオケでめっちゃやったけど
芝村のテキストは本当すこ一貫した話が有ればまた評価が違ったかもな



10: 名無しさん : 2023/07/14(金) 06:31:35.48 ID:ealaqqJq0

これ名作扱いされてるけど愛すべきバカゲー枠よな



18: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:42:27.06 ID:1hDB5z3h0

リメイクしたらおもろいのになぁ
でも戦闘システムが古いよなぁ


18

27: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:48:45.94 ID:+OXjgh+OM

>>18
戦闘システムは全部入れ替えは必要だしな。リメイクするほどの誰か買うとも思えんし



7: 名無しさん 2023/07/14(金) 06:25:03.89 ID:uzm1rJxP0

Sランより撤退戦がド熱で好きやな



9: 名無しさん 2023/07/14(金) 06:29:54.27 ID:93etuZ3v0

ゴミ箱に捨てられてたり紙飛行機と交換される金の延べ棒さん



35: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:55:16.35 ID:KbKR9k2f0

35

38: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:58:29.85 ID:sQ0uOOVY0

>>35
今見ると恐喝にしかみえんな



47: 名無しさん : 2023/05/29(月) 01:03:07.78 ID:z+w6qs0X0

>>35
危険な弁当とかでもいけるからな



12: 名無しさん 2023/07/14(金) 06:42:03.71 ID:EACB2je30

みんな平然と靴下くれるの好き



36: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:56:04.05 ID:LYx2h9pGa

ソックスハンターという闇


36

21: 名無しさん : 2023/07/14(金) 07:05:30.57 ID:1ppGw+Dm0

好感度上がってくるとテレポート必須になるゲーム



30: 名無しさん : 2023/07/14(金) 07:22:51.65 ID:RSJra5yAr

メインヒロインみたいなのと仲良くしてたら
いきなり敵のど真ん中に放り込まれて詰んでやめたわ



26: 名無しさん : 2023/05/28(日) 14:24:51.51 ID:UWgrXsPE0

好きなキャラが戦死して心折れてやめた



25: 名無しさん 2023/07/14(金) 07:07:56.16 ID:aKbWQSA8d

初プレイで死んだキャラ
壬生屋→勝手に特攻
森→例のやつ
銀河→気がついたら居なかった
名前忘れたけど戦車に轢かれて死んだテキストだけの子

みんなこんなもんか?


25

18: 名無しさん :2023/07/14(金) 07:00:57.69 ID:1HPdADzY0

壬生屋には端を与えまくってほとんど学校に来させなかった



3: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:32:22.93 ID:wpgv1PMua

よく分からないままガンパレード・マーチ発動して撤退できなくなって死ぬ



5: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:34:51.39 ID:X8hDaioI0

陳情でクッソ強い機体貰って無双してたような気がする



21: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:45:24.70 ID:N3w1WziS0

陰キャ女の祖先たる石津萌を崇めよ


21

22: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:46:35.06 ID:/OsJDJeO0

>>21
密会3おいしいです…



23: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:47:38.86 ID:+OXjgh+OM

勝手に殴り合いを始めるクラスメイト



26: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:48:42.72 ID:z+w6qs0X0

舞とののみにどっち!?と聞かれてののみを殴った



51: 名無しさん : 2023/05/29(月) 01:10:56.06 ID:oQrSm9580

一日がんばって交友関係を築く
→グラサンには?って答えてGAME OVER


51

40: 名無しさん 2023/05/29(月) 00:59:12.87 ID:09+dKJjJ0

クラスメイトにあいさつしてるだけで修羅場が生まれる



44: 名無しさん 2023/05/29(月) 01:00:50.43 ID:KbKR9k2f0

chatGPT搭載の完全版ガンパレ出たら一生やれそう



14: 名無しさん 2023/05/28(日) 13:37:16.28 ID:oi1rCXPH0

オーケストラなんて無かった?
いいね?



37: 名無しさん : 2023/05/28(日) 15:11:49.40 ID:FGS8iKE20

緩やかに世界が滅んでいく中で最後にあがくというシチュエーションはすごい好きで
この作品もそういったシナリオや世界設定はすごい好きだった

まあみんな原さんに刺されたよね


37

38: 名無しさん : 2023/05/28(日) 15:21:13.16 ID:kRAI5hwU0

本校舎の女子学生と仲良くなるんだけど
最後にその子がミノに踏まれて死んだって教えられるイベントで泣いた



110: 名無しさん : 2023/05/31(水) 05:36:14.47 ID:szU8G6yn0

なんだっけ・・・友達がもう戦いたくない的なこと言い出したから何気に先生にチクったら翌日に友達居なくなっちゃって、先生が寄ってきて肩ポンの「これからも教えてな」みたいなイベントあったよな。

あと整備士の女とちょっといい仲になると士魂号に気になる秘密があるから調べたいとか言い出してそれを止めずにいるとある日「交通事故」に逢って居なくなってしまうんだよな。



28: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:49:22.93 ID:tM1fuXL50

名作とは聞いとるやが…
撤退戦&撤退戦と聞いて未だに手に出せないゲームや



20: 名無しさん 2023/05/28(日) 13:57:04.53 ID:cK/PudTX0

かなりヤリ込んだけど今思えば何が面白かったのか分からないゲーム筆頭


20

65: 名無しさん 2023/05/28(日) 22:22:47.19 ID:eCXUDGxp0

>>20
ロールプレイの楽しさだと思う



95: 名無しさん 2023/05/29(月) 18:42:04.13 ID:z+EylnAS0

>>20
なんかロボットの操作を手動で組んで動かすのが
凄く楽しかったわ
NPCとの会話や行動はパターン決まってたからそんなに



16: 名無しさん : 2023/05/28(日) 13:43:23.35 ID:ZusH6h160

滅茶苦茶やりまくったな…
Sエンドのテロップ終わって絶対なんかあるぞって画面10分くらいほってたらやっぱり隠しエンディングシナリオあったな



9: 名無しさん : 2023/05/29(月) 00:37:30.51 ID:l5iXoQbu0

早瀬以外をプレイアブルにしたところが本番


9

58: 名無しさん 2023/05/28(日) 20:22:30.23 ID:hxB5pJlY0

慣れてくると、序盤から幻獣撃破しまくりで攻めてこなくなって300体撃破が
できなくなる罠w



69: 名無しさん 2023/05/29(月) 06:59:04.77 ID:Y9E90hwJ0

難しいゲームだったが、まず大太刀で慣れて、わかってくると無双したり
わけわからん電波セリフも世界繋がり始めると面白くなってくる
ついに現実とゲーム世界を混同するくらいハマったが、ある日突然恥ずかしくなってやめたな



77: 名無しさん 2023/05/29(月) 07:46:08.83 ID:eP7oYuZU0

小説版の九州撤退戦から山口防衛戦、九州奪還まで面白い



42: 名無しさん : 2023/05/28(日) 15:48:25.65 ID:umhCUE3u0

電プレの攻略本に書いてる設定集を必死に読んでた思い出
当時中学生だった俺にはビンビン刺さったよ


42

ガンパレードマーチとかいう奇跡の神ゲーの思い出書き込んで去れ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696501018/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク