693216e4


1: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:47:24.15 ID:YuncFCzK0

剣使うやつはあたおか


1

2: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:47:49.64 ID:/+ADNWNU0

まあワイは狩りになんて行かないけどね



5: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:48:28.47 ID:lXREsFrB0

キャンパーするから武器なんて担がんわ



7: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:49:01.20 ID:jhitJ6OWM

訓練所の教官やろ



4: 名無しさん : 2021/04/05(月) 01:48:13.11 ID:Ag67b/Bs0

ワイは受付嬢になるわ


4

12: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:49:47.66 ID:jhitJ6OWM

ガンランスの銃をボウガンに変えてもええか?



15: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:50:36.96 ID:Ag67b/Bs0

双剣とかリーチ短すぎて怖いわ〜



22: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:50:56.27 ID:UbspozGp0

あの身体能力あるなら剣士でもええわ



25: 名無しさん : 2021/04/05(月) 01:51:06.48 ID:ACv2cMTZ0

戦いだけじゃないって里長が言ってたからワイはお団子係やるで


25

24: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:51:03.37 ID:SQrAy4py0

ボウガン金かかるから一番選ばないだろ
初期にボウガン選ぶとだいたい他の近接に比べて所持金が4倍くらい差がついてて貧乏やで
それなのに火力ないしゴミと言われてるんや



33: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:52:19.75 ID:pr04itONa

ランスは安全そうやけど盾一撃で割れそうだし弓かなぁ



35: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:52:26.84 ID:1XykKcQ7r

ネコを使役して優雅に暮らすわ



36: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:52:27.23 ID:436iX6Mx0

ワイははちみつ栽培するで


36

45: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:53:48.56 ID:ykuZaIvQ0

弾代かかりそうだし盾あって比較的軽い片手剣かなあ
そんで草食ばっか狩って温泉浸かってのんびり暮らすわ



46: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:53:53.92 ID:ZjzdDKdVM

でかい盾あったところであんなでかいモンスターにぶちかまされたらグチャグチャになって死ぬで?



49: 名無しさん : 2021/04/05(月) 01:54:10.47 ID:x9AV2TxP0

ミラジョボの映画見たけど銃もロケランも効かないのに爆破弓はなぜか効く感じやったな



47: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:54:08.61 ID:+db+uyD+0

あの世界アホみたいに釣れるやん
川がある村で魚釣っとれば食うには困らんやろ


47

58: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:55:14.34 ID:ykuZaIvQ0

>>47
適当に植えても作物もすぐ育つし食うに困ることはなさそうよな



59: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:55:16.81 ID:5xIjP06u0

モンハン世界に生まれたとして一番安全な仕事ってなんや?
ハンターは論外やし漁とかは海棲生物に食われるやろうし



64: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:56:13.25 ID:4iEVQsW1d

わいは鍛冶屋になるわ
街からうごかんでええし



66: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:56:16.94 ID:YcseXwJz0

ポポにもモスにも勝てる気せんわ


66

69: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:56:36.23 ID:jWADGEuT0

アプノトスだかにも勝てる気せんわ



72: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:57:11.11 ID:2Hxbncjp0

リアルの狩猟採集社会でもみんな弓使ってるんだから
リアルよりのモンハン世界を考えるならみんな弓持ってるんじゃないか



76: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:57:52.84 ID:2mZc1bUL0

ギルドナイトなら対人戦で済むぞ



68: 名無しさん : 2021/04/05(月) 01:56:27.27 ID:DRVrqsJs0

炭坑夫が一番稼ぎええやん
ハンターなんてやらんわ


68

82: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:58:10.83 ID:pfrLadiF0

投げナイフ職人やぞ
睡眠爆殺のプロや



86: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:58:35.74 ID:BBK9jG6G0

一生納品クエだけやればええやん



101: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:00:08.97 ID:oBopWBQe0

アイルー輝かせたるわ



88: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:58:41.12 ID:436iX6Mx0

虫でペチペチするだけでええなら操虫棍でもええわ


88

106: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:01:02.60 ID:3tA5CUAu0

>>88
クソでかい虫が腕にしがみ付くけどええんか😰



102: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:00:15.92 ID:YuncFCzK0

バリスタ使うかな



109: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:01:20.01 ID:2Hxbncjp0

ガンランスとか何を発射してるのかわからんから怖くて使えんわ



97: 名無しさん : 2021/04/05(月) 01:59:45.03 ID:Xq2E1+Nw0

どの村が総合的に考えて一番ええんやろ
ワイはユクモ村で混浴入りまくるで


97

111: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:01:27.18 ID:M+dNG/Vf0

主人公=プレイヤーが人外すぎて実在してたらスーパーマンvsバッドマンみたいな扱いになりそうやな



117: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:02:18.82 ID:jDLVGOQgM

100メートルくらいの高さから落ちても無傷やしな
人外の肉体あったらハンターやるわ



120: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:03:03.30 ID:YuncFCzK0

とりあえずこやし玉は大量にポケットに入れて行くわ



128: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:03:31.35 ID:PDFrsw8S0

アオアシラとか怖すぎやろ
現実のグリズリーとか見るに


128

133: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:04:17.15 ID:YcseXwJz0

ドスファンゴとか化け物やん



137: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:04:45.23 ID:nkKbYhL20

普通に考えたら肉質無視してる剥ぎ取りナイフで戦うよね



143: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:05:16.62 ID:BYUMkrpy0

ハンターになんてなれへんから農場やるわ



119: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:02:26.34 ID:zG2n1ajd0

ワイは料理人


119

154: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:06:45.75 ID:X6Ap9N+1a

ワイ、落陽草畑を開墾し花で大儲けを画策



157: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:07:19.48 ID:TLj1+d1r0

冷静になるとそこらの小型モンスターすら化け物やろなあ



160: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:07:27.31 ID:SrsDH5Gj0

多分あの世界のハンターギルドってきついしすぐ死ぬけどうまく行けばめちゃくちゃ儲かる仕事なんやろな
現実世界でいう山師とか船乗りみたいな



183: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:10:30.08 ID:u1gsw7RyM

ランゴスタに遭遇したら失神するやろ


183

191: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:11:22.42 ID:5xIjP06u0

>>183
ランゴスタですら人の胴体くらいはあるしクイーンランゴスタになんか遭遇した日にはヤバいやろな



166: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:08:22.65 ID:P6ohg2Ehp

覚醒つけてパチンコピュンピュンしとくわ



170: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:08:47.65 ID:CLGqOprT0

なんJ民100人でボウガン撃ってれば怯んで動けないからヘーキヘーキ



185: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:10:32.30 ID:kQAhvQvW0

ワイは端で笛吹いとくで🤗


185

186: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:10:48.36 ID:Hd982LuN0

マイルームのルームサービスが一番安全やろ



200: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:12:37.13 ID:+db+uyD+0

ポッケ村さん、いいところが一つもない



203: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:13:05.44 ID:Y0u85oQIa

ラージャンとかババコンガあたりは人間の体引きちぎって遊びそうで怖い



190: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:11:20.66 ID:u2qQxfak0

学者が良いな
めっちゃ楽しそう🥺


190

211: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:14:26.47 ID:2dEu6JtA0

>>190
「うーん、地震の原因はラギアクルス!w」



209: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:14:10.44 ID:SrsDH5Gj0

誰も足を踏み入れたことのない世界がまだまだたくさん残されてて、そこは巨大で強力な生き物が住んでいるってすごいロマンあるよな

俺もせめて恐竜の時代が良かった



220: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:15:49.64 ID:K/+HU84Up

あの世界のハンターが反動で怯むボウガンなんか撃ったら腕ちぎれそう



205: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:13:32.17 ID:cWjQF2Ln0

ぶっ飛ばされてもキャンプまで戻してもらえるしなんでもええよ


205

223: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:16:08.53 ID:sc86CGvZ0

記者になって雪山にキリン探しに行ってやらァ



241: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:18:17.99 ID:KX525Dfg0

ボウガンでジャギィとか雑魚狩りしまくって生計立ててるわ



250: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:19:18.54 ID:b2FMbzb30

ブナハブラ出てきただけで逃げ回るわキモいし刺されたら怖い



227: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:16:41.47 ID:MfQE9n1t0

ハンターより加治屋の方がいやや
逆鱗とか貴重な素材必要な加治でミスろうもんなら殺されそう


227

238: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:17:48.43 ID:mCOtkVJz0

>>227
ミスるの込みであんだけ素材要求してる説



239: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:17:50.04 ID:5xIjP06u0

>>227
見たこともないような素材渡しても一発で成功させるの有能過ぎるな



258: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:20:26.83 ID:Qm3zjxxS0

リアルなら人間同士戦うとかあるだろうな
ごろつき山賊海賊みたいなんでてきて殺し合いになりそう



229: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:17:00.17 ID:bAYvjOPw0

映画でバンバン人死んでたの草
あの世界怖すぎやろ


229

233: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:17:27.63 ID:iQNK14P90

>>229
スターシップトゥルーパーズみたいやったわね



262: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:21:11.90 ID:bAYvjOPw0

>>233
ネルスキュラがメインとかいう謎采配



261: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:21:08.55 ID:BGQHDygM0

設定上は村や町で暮らしてるだけなら一生モンスターなんて見ないまま終わることのが多いんやなかったっけ
村で回復薬でも売ってればええんや



263: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:21:12.21 ID:1VvgU9KxF

ギリギリ行けそうなモンスターおるか?


262

273: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:22:44.12 ID:5xIjP06u0

>>263
ジエンモーラン11mってマジ?そんなちっさいんか



282: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:24:17.91 ID:lXREsFrB0

>>263
スケール差がデカすぎる



292: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:25:03.47 ID:Y0u85oQIa

あの世界しょーーーもない理由でモンスター狩られるの悲しくなるわ
卵盗まれた!殺せ!だのアイルーがワイも尻尾で立てるようになりたいから参考のために殺せだの酷すぎる



279: 名無しさん : 2021/04/05(月) 02:24:03.63 ID:braCoyBz0

チャアクとか絶対実際に使うととんでもなくややこしいし変形機構多過ぎて故障エグいやろ


279

299: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:26:25.94 ID:eDnhJRW5a

ハンターは超人だからこそあの動きができるんだぞ
俺たちが行ったところで片手剣すら持ち上げられんだろ



318: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:29:25.39 ID:b1nDQ5v40

祭りや言ってちっさい船でジエンモーラン狩りに出撃するやつら頭イカれとる
なんかのムービーで空高くまで船ごと吹っ飛ばされてたりしとるし



346: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:34:20.41 ID:I2RiQrXB0

ヤマツカミならギリいけそう



349: 名無しさん 2021/04/05(月) 02:35:09.31 ID:Y0u85oQIa

膝下近くまで埋まる沼地で鎧つけてガンダッシュできるハンターみてえな足腰が欲しいなあ俺もなあ


349

もしモンハンの世界で生きないといけないなら100%ボウガン使うよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617554844/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク