top1


1: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:05:55.09 ID:YRxpB7KP0.net

しゃあない


1

2: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:06:30.54 ID:nmMPmqrg0.net

ダッシュなしは厳しすぎる



4: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:07:17.46 ID:lKXiP/Qd0.net

ロックマン系言うほど周回せえへん



6: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:07:37.33 ID:h5uizBvS0.net

足パーツある
弱い

最初に倒してくださいと言わんばかりなんだよなあ



8: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:07:56.14 ID:CUkbrbzo0.net

その次にマンドリラー倒すやつwwwwwww


8

12: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:09:02.88 ID:g45yiTWo0.net

>>8
マンドリラーのステージ曲かっこよすぎるからウロウロしまくるンゴ



10: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:08:42.03 ID:I/rbFNeOd.net

製作側の意図通りやろうな
見た目から弱そうやし



13: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:09:11.11 ID:M1bToH8D0.net

だいたい氷系は最初に倒してたわ



16: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:10:01.12 ID:AYn9ZR7q0.net

イレギュラーハンターワイ「なんや!ペンギンステージに足ないやんけ!」


16

20: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:11:12.16 ID:ECco/uSpd.net

>>16
おはヘッドパーツ



7: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:07:40.55 ID:VKlkd7bl0.net

最初に鳥行ってダッシュ無し撃破とか緊張感あって楽しいぞ



26: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:14:26.85 ID:h5uizBvS0.net

弱点武器なしでボス倒せる奴すげえと思う
特にX3のナマズとかロクフォルのダイナモとか考えられん



18: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:11:03.78 ID:b2nfK9ew0.net

クワガタの強そうな感じ


18

23: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:12:36.31 ID:h5uizBvS0.net

>>18
実際つええよな
作中の8ボスで一番強いと思う



38: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:17:20.86 ID:OcOlDQ8n0.net

ペンギンが燃えるモーションがみたいので象からやるわ



74: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:30:51.86 ID:o/SCCmz2K.net

ワイ、VAVAが強すぎて絶望の嵐



125: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:39:50.50 ID:UsrOUq570.net

VAVAモードでもペンギーゴ撃破を強要される模様


125

133: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:40:25.84 ID:MnSGlEJ/0.net

>>125
何それ



142: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:42:08.28 ID:UsrOUq570.net

>>133
イレハンにVAVAが主役のモードがあるんや
ちゃんとストーリーとボス会話あるからつべ辺りで見てみるとええで



153: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:43:47.23 ID:djgChDaE0.net

ヴァヴァモードは最初だけすこしキツイけど
装備が整ったら無双できて楽しい



30: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:15:02.49 ID:A+mo8dfla.net

X2ならヘチマかワニやろなあ。
ワイはヤギだけど


30

37: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:17:16.33 ID:yv/cOpqK0.net

>>30
ヤギなんていたか?



39: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:17:40.91 ID:h5uizBvS0.net

>>37
火のステージのやつちゃうか?



28: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:14:29.10 ID:x8eh9gEf0.net

8441
2136
4421

このロックマンX最強パスワードは多分一生忘れん



46: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:20:55.36 ID:QtNWigmu0.net

X→フットパーツ
X2→ダチョウ
X3→カブトムシ
X4→X蜘蛛、ゼロ龍


46

36: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:17:07.83 ID:D/tZrwzF0.net

X3のヘッドとアームが無能過ぎる



61: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:26:37.44 ID:nRgE6nun0.net

X初代のステージBGM全部好き



127: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:39:57.63 ID:7j5UwJIl0.net

たまに順番変えると、マップの背景がかわっててびっくりする



62: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:26:56.84 ID:3RFeqKYB0.net

いうほど567駄作か?


62

65: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:28:32.92 ID:jsMAwUdV0.net

>>62
4までが良かったってのもあるやろな



545: 名無しさん 2015/12/29(火) 10:04:20.79 ID:LYDng8Ka0.net

>>62
アクションなのに足止めばかりするステージとかもうね...



86: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:33:00.86 ID:joD/cyTg0.net

カメレオンとかいうブーメランを真ん中から左右交互に投げてれば終わる雑魚



120: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:38:15.20 ID:oRdIfDqUE.net

久しぶりにx4をゼロでやってみたら難しいンゴねぇ
クジャクに勝てないわ


120

130: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:40:10.08 ID:AYn9ZR7q0.net

>>120
クジャク弱点武器当てにくいよな



114: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:37:26.18 ID:Uc9vq2Ys0.net

4はゼロだとジェネラルがめんどい



90: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:34:03.24 ID:J/rPkht+0.net

X4の女オペレーターの名前忘れた
ワイヘタレはあいつが倒せなくてゼロ編は諦めた



128: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:40:04.59 ID:J/rPkht+0.net

X4はクモからやろ


128

137: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:41:02.06 ID:yu14F91t0.net

>>128
スパイダスステージは炎の特殊武器持って行った方が
アイテム回収に無駄がないから



139: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:41:37.05 ID:AYn9ZR7q0.net

>>128
竜からやろ



96: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:34:47.45 ID:zimmR+rC0.net

2のゼロ戦でバスター撃ち合うとこっちが力負けするのは今でも覚えとる



50: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:23:08.66 ID:SFGugH3zd.net

GB版だと中堅レベルの強さ


50

129: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:40:07.58 ID:yu14F91t0.net

X1の初期状態で戦って、一番しんどかったのはマンドリラーだった記憶



141: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:42:05.65 ID:GvuUDvSg0.net

弱点ないと2のムカデ倒せない



150: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:43:10.90 ID:cDTKa28B0.net

アイシーペンギーゴとアーマーアルマジロだけ名前を妙に覚えてる



151: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:43:30.12 ID:GW2pABu3d.net

マグネ・ヒャクレッガーとかいうネーミングセンス


151

336: 名無しさん : 2015/12/29(火) 09:18:43.37 ID:fB9ncRCVp.net

思えば小学生だった初見のときはどうやってペンギンからだって気づいたんや?
適当に他に行って死にまくったのか?
もう覚えとらんわ



374: 名無しさん : 2015/12/29(火) 09:25:42.47 ID:K7Z4nQUq0.net

アルマジロを電気玉で一歩も動かさずに倒す快感



152: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:43:37.47 ID:x8nG2X690.net

2でボスだけ豆縛りほんとすこ
なおラスボスで詰む模様



158: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:44:07.61 ID:7j5UwJIl0.net

波動拳とか昇竜拳とか最初に見つけたやつはクラスでヒーロー


158

175: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:47:45.46 ID:iOAvxc+k0.net

>>158
X3プレイワイ「竜巻旋風脚見つからないンゴォォォ」



213: 名無しさん : 2015/12/29(火) 08:57:34.80 ID:yv/cOpqK0.net

アジルフライヤーとかいう昇竜拳の試し打ちの為に生まれた奴



183: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:49:27.15 ID:yu14F91t0.net

ロックマンXメガミッションのロックマンXしまくってるボスデザインを見るたびに
当時のバンダイの理解は完璧すぎると舌を巻く
なお数年後のWS版ロクフォル



198: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:53:15.41 ID:RjOmhM770.net

>>183
イクスとかいうただの色違いなのにやけにかっこいいやつ


198

203: 名無しさん 2015/12/29(火) 08:54:27.94 ID:yu14F91t0.net

>>198
あれメチャかっこいいよな
あれこそダークサイドのエックスだわ
さらにリターンするし



234: 名無しさん : 2015/12/29(火) 09:02:35.80 ID:fyGwNvJSd.net

ボンボンのコミカライズ好きやったわ



328: 名無しさん : 2015/12/29(火) 09:17:44.04 ID:FlWH7uhJ0.net

2と3のゼロBGMがかっこいいという風潮、百理ある



230: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:01:56.55 ID:jtfXpbIc0.net

無印→Xに入った時、
オサレっぽい変貌に困惑したンゴねぇ


230

245: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:04:33.96 ID:oRdIfDqUE.net

>>230
無印はなんか難しいイメージあるわ
Xシリーズは壁蹴りのおかげでアクション苦手なワイでも結構できたわ



337: 名無しさん : 2015/12/29(火) 09:18:43.37 ID:wk7MVhWW0.net

ロックマンと違って大人っぽいのがXやと思ってたのに
X5からひらがなだらけの幼児向け化して嫌やったわ



343: 名無しさん : 2015/12/29(火) 09:19:46.26 ID:aQ79jKyU0.net

ロックマンからXした時は壁蹴りで感動してた



326: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:17:40.41 ID:Z6uQJN+9a.net

X3→X4で、離れたのがそれなりに居そう




340: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:19:15.64 ID:oRdIfDqUE.net

>>326
ハード変わったしな
でも4→5の方がアカン



226: 名無しさん : 2015/12/29(火) 09:01:23.06 ID:wg4bp1y00.net

X6がアカンかった
そこで辞めてもうた



586: 名無しさん : 2015/12/29(火) 10:13:03.09 ID:KqcTDgtFp.net

最初初代Xの最大チャージショット見た時にカッコよさに度肝抜かれたわ
今思うとそんなでもないのに



373: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:25:42.20 ID:+Y0VDJBH0.net

シグマのデザインってイレギュラー化前提だよな


373

382: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:26:56.62 ID:XM3wtq0Ba.net

>>373
漫画版は自分で傷つけてたな



385: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:27:35.00 ID:yu14F91t0.net

>>373
イレギュラー化する前は目の周りのクマはなかったから多少はね



386: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:28:01.38 ID:lfIuhOEO0.net

PSPのイレギュラーハンターXでのやたら力入ったアニメムービーすき



398: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:29:54.87 ID:6WYXhje20.net

X3って雰囲気暗いし重苦しいし苦手やったわ


398

425: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:34:20.48 ID:h5uizBvS0.net

>>398
雑魚が妙に硬くてテンポの良さが失われたと思う



438: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:36:23.80 ID:yu14F91t0.net

>>425
X3はステージ中にシャッターが妙に多いのも
テンポが悪い原因の一つだわな



471: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:43:08.90 ID:baEgGW2Y0.net

ステージが繋がってて電気のとこのボス倒すとどっかのステージだと光が消えるとか最近初めて知ったワイ無能
最初から暗いんやと思ってたわ



491: 名無しさん : 2015/12/29(火) 09:49:09.56 ID:v4erdATf0.net

スパークマンドリラの語感すき
ペンギン武器で手も足も出なくなる無能だけど


491

490: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:49:08.64 ID:yu14F91t0.net

海外版のネーミングセンスも嫌いじゃない
チルペンギンやらオーバードライブオーストリッチとかネオンタイガーとか



507: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:52:39.11 ID:yu14F91t0.net

オクトパルドの中ボスメインで構成されたステージ好き



510: 名無しさん 2015/12/29(火) 09:54:12.41 ID:mS9zGTT/0.net

ダチョウの話題の少なさ
イーグリードの部下とかいう設定もあった



587: 名無しさん 2015/12/29(火) 10:13:04.35 ID:YS8wt6p70.net

ロックマンX3で最初にナマズ倒す奴wwwwww
さすがにおらんか


587

ロックマンXで最初にペンギン倒す奴wwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451343955/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク