914446ff


1: 名無しさん 2023/08/08(火) 13:14:23.31 ID:K4xYoI7Q0

作れよ


1

3: 名無しさん 2023/08/08(火) 13:15:01.13 ID:nQL6jlIb0

世界などすくいたくない



6: 名無しさん 2023/08/08(火) 13:16:20.43 ID:8AXlFgE00

おっさんはしがらみ多すぎて世界救うために動き回れんのや



7: 名無しさん : 2023/08/08(火) 13:16:57.37 ID:vM+78QR10

おっさん主人公だとほとんど世界が崩壊したあとな気がする



25: 名無しさん : 2023/08/08(火) 13:29:12.11 ID:Rk8gjF+K0

洋ゲーは大体オッサンだろ


25

21: 名無しさん : 2023/08/08(火) 13:27:20.40 ID:cnLScF1Pd

洋ゲーは世界を救うとかは幼稚すぎてやらんイメージ



9: 名無しさん 2023/08/08(火) 13:20:53.14 ID:BX3ppr8h0

たしかにゲームは少ないがハリウッド映画はおっさんが救う話多いよな



43: 名無しさん : 2023/08/08(火) 13:42:38.41 ID:6yiYJy+5a

メタルギアソリッド



47: 名無しさん : 2023/08/08(火) 13:44:50.61 ID:zgggHass0

ウィッチャーはゲラルトおっさんや


47

11: 名無しさん 2023/08/08(火) 13:22:09.77 ID:5wqnykOTd

おっさんが主人公だとしてもどうせイケオジなんだろ?
意味ないじゃんそれじゃ



17: 名無しさん : 2021/11/08(月) 21:48:12.264 ID:hNq9lJwr0

デスストランディング
つか洋ゲーほとんどおっさんじゃね



50: 名無しさん : 2023/08/08(火) 13:45:03.47 ID:k2nkVmYJa

仲間救うパーティには割とよくおっさん居るじゃん



52: 名無しさん 2023/08/08(火) 13:45:50.30 ID:KxLO3+KAa

FF16や


52

55: 名無しさん 2023/08/08(火) 13:47:42.94 ID:GnFGVLQ8a

和ゲーでもつえーオッサンキャラはいくらでもおるんやけどな
「もう、お前が世界救ったらええやん」みたいな



6: 名無しさん : 2018/10/07(日) 14:36:28.24 ID:NZ6hlg+80

洋ゲーはオッサン過ぎるしJRPGは子供過ぎる
もっと青年の主人公を増やせ



64: 名無しさん 2023/08/08(火) 13:57:57.10 ID:q0IxUMnk0

call of dutyも世界救ってるやろ



74: 名無しさん 2023/08/08(火) 14:04:08.64 ID:3r1kPmRDa

はいラスアス


74

75: 名無しさん 2023/08/08(火) 14:04:53.29 ID:MowQFlVUM

>>74
むしろ世界を救うチャンスを壊したんですが



69: 名無しさん : 2023/08/08(火) 14:00:10.99 ID:2ZA+CGPQd

世界救うとかは下らんイメージ
エツィオは最終的に教団のため、ジョンは家族のためな感じ



69: 名無しさん : 2018/10/07(日) 14:47:30.25 ID:1UqcPEJi0

渋いおっさんと美少女どっちも使いたいぞ



31: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:41:46.40 ID:sW/JYUGj0

スネークみたいなおっさんならええけど外人はなんでハゲにしたがるんや


31

35: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:42:31.44 ID:Zs5CkhPa0

>>31
ステイサムとかロックとかハゲやろ?



73: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:48:05.01 ID:hNHMNxgi0

ワイはクラウドくんは好きやけど
スコールはNG



75: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:48:32.14 ID:mfOM5Vyga

ネイトさんとかエツィオみたいなタイプの若いヤンチャめな兄ちゃん達好きやわ



78: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:49:03.06 ID:fBhS5gNkd

やはりキャラメイクが最強か


78

87: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:50:37.69 ID:e4V9XPKy0

>>78
いいのが出来たと思ってもゲーム始まるとなんか思ってたのと違うなってなるからNG



111: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:54:35.74 ID:ANnx39x90

ゲームの主人公はみんなクレイトスみたいな見た目にしてほしい
あれこそ主人公の理想形やわ



116: 名無しさん : 2018/10/07(日) 14:55:06.97 ID:qQTSqOXl0

バイオのクリスが理想の主人公やわ



113: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:55:00.53 ID:Zs5CkhPa0

言うほどおっさん主人公でポケモンやりたいか?


113

128: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:57:50.92 ID:fIbh57bO0

>>113
コロシアムの主人公は結構歳行ってると思う
アングラな街並みにするなら歳とった主人公がいい



134: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:58:53.48 ID:YWinUQ7C0

>>113
子供向けは子供主人公でええやろ



126: 名無しさん 2018/10/07(日) 14:57:26.09 ID:bmhfLWlo0

ベルセルクのあいつみたいなのでええねん



16: 名無しさん 2019/02/07(木) 12:16:09.21 ID:HXaL5ztOF

ライアンとトルネコどこで差が出てしまったのか
慢心環境の違い


16

118: 名無しさん : 2018/10/07(日) 14:55:38.98 ID:wBbDQPjN0

おっさん使いたいならカルノフやれよ



23: 名無しさん 2019/02/07(木) 12:32:54.87 ID:IyLa/kt10

最初に浮かんだのがバウンティソードだった



34: 名無しさん 2019/02/07(木) 18:33:08.25 ID:7/JDzkABd

ロストオデッセイはおじいちゃんだったな



67: 名無しさん : 2023/08/08(火) 13:59:37.58 ID:NC6p2vl2M

一揆はおじさんが主役だぞ


67

ガキよりおっさんが世界救うゲームが少なすぎる
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1691468063/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク