
1: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:43:00.49 ID:v8s9Mwkg0
ヒヒダルマ
ドリュウズ
シビルドン
ワルビアル
こいつらいたら大体なんとかなってしまう
火力が旅パじゃねえ…
4: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:43:47.95 ID:zPTGbDTg0
ワイ松「ナットレイ」
5: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:44:29.64 ID:rFvRYP6y0
流石にダイパには負ける
6: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:46:16.75 ID:EahrvQ0b0
ワイ将ジャローダ1匹のみ
シャンデラになにもできない模様

38: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:57:09.13 ID:N94pannBd
>>6
バッフロンに完封されてそう
9: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:47:42.99 ID:j4Fn5ZHg0
殴りスキル全振りって感じでスマートじゃないよねぇ
13: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:48:28.19 ID:j8AEt0P30
じしんかじょうワルビアルがラスボス6タテした時はさすがにワロタ
16: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:49:02.02 ID:J0phdUUkd
シビシラスとかあのビジュアルで旅パ入れる奴おらんやろ

15: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:49:01.24 ID:HfcEvJjZd
ダイケンキに波乗り覚えさせてひたすら連打したら全ての敵が死んでいった記憶
17: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:49:21.57 ID:EdJ2V8yv0
ふくがんデンチュラの雷が強い
20: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:50:47.08 ID:9nAGaXp+0
ニャースザシアンムゲンダイナ暴れさせて稼いだ賞金でブランド服買い漁るチャンピオンおるよね
21: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:50:52.56 ID:87RajXexd
御三家雑魚すぎる
消去法でダイェッンキか

27: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:53:49.95 ID:j8AEt0P30
>>21
ダイケンキ以外だと大体途中ではずす羽目になるな
ジャローダのビジュアルは好きだけど
24: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:52:17.92 ID:9ig4awIQ0
ジャローダ単騎攻略とかいう金銀のメガニウム単騎より苦行攻略
36: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:56:16.70 ID:u8JrfRfN0
バランスの良さでワイのプラチナの旅パに勝てるパーティ存在すんの?
ゴウカザル
ムクホーク
ギャラドス
ドータクン
サンダース
マンムー
25: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:52:42.98 ID:ZPU/QO9wr
BWはオノノクスとかサザンドラみたいなかっこいい正統派ドラゴン生み出した神シリーズや

26: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:53:04.26 ID:Tjz3czEK0
>>25
はいクリムガン
33: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:55:17.38 ID:zMcjSBBB0
>>25
サザンドラって正統派か?
手に顔くっつけてるやん
41: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:57:41.52 ID:MkLP49JL0
ジャローダ
アーケオス
この2匹で行ける
42: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:57:48.94 ID:HRF2q/9wM
ドリュウズほんま強い
御三家はゴミ
111: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:12:33.66 ID:ajKJe35C0
BWは初めて御三家を旅パから外したシリーズやったわ
あまりにも使えなさすぎてビビったで
御三家が弱い代わりに道中で捕まえられるポケモンが異様に強い
47: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:58:28.87 ID:cwAiBEW/0
ワイ無能「ジャローダ!ゴチルゼル!バイバニラ!」
48: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:58:36.99 ID:B5gC0dVE0
シビルドンはなんであんな鯉のぼりみたいになったんや
BWドットのわちゃわちゃしてる感好きやったのに

55: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:00:43.85 ID:UiEFwHbt0
>>48
ドスドス足踏みしてるのすき
52: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:59:23.91 ID:AMpF3uNN0
案外旅パでシビルドン手持ちに入らないぞ
そもそもシビシラスの出現率がかなり低いし進化しないとクソ弱いから
54: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:00:28.48 ID:aAucIXSU0
逆にダイパはゴウカザル一匹で済んだから同じノリでエンブオーだけ育てたら微妙だから苦戦する
57: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:01:37.04 ID:Dv1QzbM20
当時中学生ワイツタージャでヤグルマの森ストレス半端なかったわ

74: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:04:13.48 ID:J1w/sAcOd
>>57
草虫ってだいたい序盤鳥でなんとかするのにBWは後半にならんとまともな鳥出て来んしなあ
93: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:09:00.78 ID:j8AEt0P30
>>74
ケンホロウとかいう無能育てて損したわ
つばさでうつくらい覚えろや
63: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:03:00.93 ID:DYPCzjWI0
ほのおはイケメン枠って決まってるのに豚にしたのがあかんわ
そういう意味ではラウドボーンもくそ
66: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:03:23.27 ID:v9fPo4us0
リメイクどうなると思う?
3dオープンワールドフィールドか
イルカフィールドか
115: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:13:51.88 ID:Vit3iTgL0
>>66
その前にダイパリメイクも楽しみ
28: 名無しさん : 2023/09/20(水) 13:54:07.62 ID:XCLF06JY0
実はムーランドが最強
73: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:04:08.38 ID:Y1qxZtKZM
ゴビットとかいう初見でタイプがわからんやつ
97: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:09:35.57 ID:LTJeEjeH0
スワンナとか使ったやつおるんか

104: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:11:09.79 ID:ZPU/QO9wr
>>97
旅パのそらをとぶなみのり要員として使ってた気がする
ワイはポッポとかの序盤鳥は使わないポリシーがあるんや
92: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:08:34.49 ID:tFaje4ik0
サザンドラの進化レベル設定した奴頭おかしいだろ
101: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:10:30.16 ID:sP3f7fUW0
昔過ぎてあんま覚えてないけど結局ダルマがエースになった気がするわ
118: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:14:22.20 ID:EdJ2V8yv0
あとNが使ってきて強かったからシンボラー使ってたわ
技範囲が異様に広くて使いやすいわ

134: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:17:44.43 ID:AMpF3uNN0
>>118
エアスラサイキネは確定として、零ビ草結び原子とかサブウェポンがやたら豊富なんだよな
212: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:28:40.83 ID:EdJ2V8yv0
>>134
マジックガードあるから珠もたせて雑に使えるのがいいわ
70: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:03:44.40 ID:DSAsDJ+g0
天才ワイ「ギアルは絶対2回進化するから育てよう」
135: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:17:48.76 ID:llFnvRdr0
【悲報】ワイ将、見た目好みでギアルをいれるも技範囲が狭すぎて無事リストラ

197: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:21:23.69 ID:aD7zLbHB0
>>135
ギアチェンジだけさっさと他に寄越してくれませんかね
120: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:14:36.03 ID:UAvLoLLX0
電気枠はゼブライカやったな、電気物理技が少なすぎてあれやけど
3猿クッソ嫌われてたけどツタージャ選んで水枠欲しかったからヒヤップ貰ったら結構愛着湧いてた
128: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:16:16.49 ID:o311+tdid
シンボラー見た目が異様すぎて使わんかったわ
129: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:16:19.97 ID:AFkvF6pxM
御三家、カントー御三家、ルカリオのXYが最強やないの

138: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:18:21.11 ID:NKJSzg450
>>129
ゲッコウガリザードンルカリオでバトルもビジュアルも完璧や
122: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:15:03.94 ID:YLS6icSGd
旅パのビーダルさんあまりに優秀すぎて
短編アニメが作られてしまった模様😎
136: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:18:06.81 ID:Dv1QzbM20
新作の旅パで旧ポケ入れるやつの気がしれん
149: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:20:23.70 ID:M1n3biWpM
>>136
ワイも昔はそう思ってたけどサンムーンの新ポケモンが鈍足で使いづらいやつばかりやったから剣盾から気にしなくなった
>>136
BW2は使った事ない旧ポケ使ったわ
イッシュポケはいまいち好きになれなかった
119: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:14:24.05 ID:AMpF3uNN0
BWの序盤鳥マメパトじゃなくてワシボンだったら良かったのにな
427: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:25:44.15 ID:kgganueD0
ジム戦が皆同じポケモンしか出してこなくてうーんってなる
460: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:32:55.86 ID:6z08pz1U0
デンチュラとかいう真の相棒

144: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:19:18.66 ID:qM4956E30
バランス良く育てる派だけどデンチュラが頭抜けて強かった記憶
サザンドラに轢き殺されたけど
147: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:20:04.16 ID:GyBnfc2oM
ワイ少、ガマゲロゲを加える
209: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:26:06.01 ID:kN/lgBc40
bwのエリトレめっちゃ好き
あとデンチュラとシビルドンも好き
213: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:30:25.10 ID:SpBdy3nHM
エンブオーのこと好きな人もきっと居るんだろうな

227: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:33:52.93 ID:UAvLoLLX0
>>213
性能はともかくとしてそこまで非難される見た目か?とは思う
242: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:37:30.07 ID:SpBdy3nHM
>>227
まあ単体で見ればまた違うんやろけど
三連続炎格闘でアレで性能もアレってだいぶキツい気がする
250: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:39:49.56 ID:SpBdy3nHM
草御三家で1番ストーリー優秀なのってどれだろうか
初代かな?
261: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:41:43.03 ID:JaPKRq/H0
270: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:43:41.99 ID:mxMaO0+d0
それでもワイはドレディアちゃんを入れてた
可愛いは正義
130: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:17:01.36 ID:X9AUkFZx0
シャンデラにお世話になったな
ポケモン初めて最初にレベル100にしたこともあって思い出深い
384: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:14:27.57 ID:UeaBLpnV0
攻略本買って技とか考えるの好きやった
マップを眺めてるだけで楽しかった
今の攻略本はマップとか大変やろうね
307: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:51:48.29 ID:spLc6ZGHr
ワイ初見じゃ使わなそうなポケモン縛りで
ミルホッグ
ヤナッキー
ナゲキ
ダストダス
オーベム
スワンナ
でゲーチス倒したけど火力無さすぎてナゲキとオーベム以外全員どくどくでしか相手倒せんかった

314: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:52:43.64 ID:/w5uom/D0
>>307
地獄のような苦行で草
315: 名無しさん : 2023/09/20(水) 14:53:12.57 ID:Fr3W5U+F0
>>307
これはこれで楽しそう
349: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:05:08.47 ID:oKHvV3W/0
初見でサザンドラどうやって倒したかマジで記憶にない
ゼクロムが抜かれては?ってなったのは覚えてるが
390: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:15:44.05 ID:vkt2Bp+xd
ママンボウとかいうマジで謎のポケモン
こいつはいなくても誰も困らない

393: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:16:58.98 ID:Dv1QzbM20
>>390
夢特性もらえて少し輝いたよ
ほんとに少しだけ
395: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:17:33.47 ID:UeaBLpnV0
この頃は旅パのレベル揃えてたな
2レベルずつ上げていって
おまもりこばんをバトンにリレーしてた
409: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:20:50.81 ID:kZq2MkuT0
ダイケンキ
ケンホロウ
ゼブライカ
ワルビアル
ムーランド
後1匹は忘れたわ
439: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:28:01.00 ID:mg3KNK2Gd
ゼブライカとかいう見掛け倒しに苦しめられるよね

451: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:31:12.62 ID:2CFVoiVp0
>>439
ニトロチャージ覚えるから普通に旅パのエースだぞ
470: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:36:13.05 ID:FBQ1WLyXd
キリキザンのデザインすこなお進化のレベル高すぎる
474: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:37:03.84 ID:kgganueD0
キリキザンとかウォーグルとかウルガモスとか旅パで使わせる気のない奴らが多いんじゃ
404: 名無しさん : 2023/09/20(水) 15:19:21.39 ID:+TtMkatW0
yが1番ヌルゲーだったわ
ほぼ全部メガリザードンで勝てた

ポケモンBWさん、シリーズ史上最も旅パが強くなりすぎるwywywywywywywywywywywywywywyw
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695184980/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
手持ちが大分書き込まれてる
特にヒトモシ〜シャンデラはデザイン良すぎ
だから2の難易度ゲロ下がったんだよな
当時大学生で構内で皆遊んでたしすれ違い通信も凄かったわ
2のサザンドラは幾らなんでも忖度しすぎだと思う
なんや物理型って
シラスが出て来るタイミングの割に弱すぎて進化で化けそうだなと疑った
どっちも高火力で脆いからストーリー後半からブシドーブレードみたいなことになってたけど
バオッキーとかいう忌み子も産んじゃったけど
クリムガンもダゲキナゲキとかも最初見た時「ポケモンじゃない…」って思ったけど見れば見るほどなんかオモチャ感というかコレジャナイ感が癖になると言うか
御三家より強いドレディア、鋼ドリュウズ、最序盤からいるムーランド
御三家が最も弱かった時代
トレーナー戦で一々そんな事やってられるかっていう
ピクミンでも見た目無理ってのは無かったのに
移動をマシにした修正後ダイパレベルでいいからやってみたい
めちゃくちゃ優良世代でしょ。XY、剣盾、SVの方が微妙だわ
ここらへん強かったもんな
BW御三家は足が遅かったりろくな技がなかったりでマジで使いにくかったな
対戦ならともかく旅パならせめて素早さ80はないとちょっとお話にならない
素早さが遅めだからストーリー攻略プレイでも先制技のアクアジェットは忘れさせずに最後まで使ってた
ジャローダは使った事ないからわからん、エンブオーはヒヒダルマが悪い
それ以前のシリーズと比較するとジムリーダー普通に強いしな
BW2で序盤からレアポップで歴代の強ポケが手に入るようになってからガラッと雰囲気変わったが
逆に御三家めっちゃつよくて序盤鳥も序盤犬も歴代最強のシンオウは安定してる
まぁ代わりにチャンピオンも歴代で最強なんだが
種族値の配分がイカれてる
ワルビアルには本当にお世話になった
ペンドラーかっこいいし、ドレディアも可愛かったしデザイン悪いとは全然思わなかった
ちいかわに救済されたよ
おれ2のアクロマで一回詰んだんだよ
草タイプのジャロ ドレディ エルしか育ててなくて
だからそれでごり押しリーフブレードした
技範囲優秀、高速アタッカーと旅パにはうってつけや
マシンでほぼ覚えないし
そいつは人気投票最下位という個性を得たから結果オーライや
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。