1: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:17:15.65 ID:/tQmlDwS0
PSP「チュイィィィィィィン!!!ガガガガ‼︎シュィィィ!」
よくこんなうるさいゲーム機でやってたな昔は
5: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:17:48.15 ID:e8mOc7qfa
モンハンでエリア移動するとPSPくん大騒ぎ
9: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:18:38.13 ID:cjX8EmUb0
布団の中でやってたらバレた😢
16: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:20:21.55 ID:B8cM4S0x0
バッテリーパンパンなのヤバい
17: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:20:30.69 ID:A9vYWDn80
互換機でる気配もないしバッテリーの互換品買いだめしておくんやで
CCFF7とか実機でしかやれんしな
24: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:21:33.00 ID:zucr1/vx0
>>17
買いだめてもパンパンなるわ
23: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:21:14.91 ID:DQy5P+Kda
充電口がイカれた上にどっかいったからもうPSPでは遊べないんだ😭
37: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:23:53.23 ID:fWU+/cJXd
ブックオフで買ったVITAがスティックとバッテリーイカれてた😡
40: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:24:21.45 ID:t2OgZn+4d
ワイ「久々にPSPやるか」
84: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:30:35.13 ID:aLVytHY6d
>>40
画面ちっちゃすぎてロープレとかの文字読めんのよ
181: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:38:44.73 ID:LFkkf/KA0
>>40
正直こう言うちょっとガチャった感じが好き
最近のは簡素すぎてなぁ
51: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:25:58.85 ID:e01zlLSE0
PSPGOは結構レアなハード
あんまり見かけない
60: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:27:29.15 ID:HlEzWeqx0
DSliteは未だに使ってるわ
GBAもできるの神
ネットしたり音楽聴けたり
スマホの先取りしてたな
99: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:31:44.64 ID:9431qBiQ0
使わないときはバッテリーを外しておくと膨張防げるらしい
103: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:32:04.42 ID:gaZ8NPsKd
PSPのハイテク感良かった
見た目も携帯ゲーム機で1番いい
96: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:31:38.04 ID:JiCevA0G0
中防の頃ワンセグチューナーかって特命係長録画してたわ
ワイ「久々にGBAやるか……画面潰れてる……」
114: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:33:03.57 ID:Y0NKdRo/0
コントローラーもそうだけど久しぶりに触るとアナログスティックのゴムの部分がべたべたになってるのはなんなん
115: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:33:08.01 ID:rerL3GVld
メタルギアはなかなか衝撃やったわ
携帯機でこのクオリティのゲームやれるのかと
118: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:33:24.74 ID:kpEzyUjq0
普通ゲームギアだよね
186: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:38:56.88 ID:DCbPxDb20
>>118
目悪くなりそう
374: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:54:45.85 ID:CQBcxsS00
>>118
これぷよぷよだから何とかなってるけど、魔導物語やるとき文字見えるん?
124: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:33:51.23 ID:aMnwcXorM
キンハー好きで沼に落ちたわ
なお這い上がれた模様
119: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:33:30.25 ID:JiCevA0G0
ワイのおすすめソフト
mgspw khbbs pso2i
138: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:35:10.20 ID:Yczorpdvr
>>119
pspo2iはやりこみ要素半端なかったな
またやりたいわ
127: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:34:12.57 ID:7wGB0aOI0
動画再生
ネット閲覧
当時としては高画質な液晶
ケータイでもこのスペックは無かったのにこれが2万はソニー無茶しすぎ
131: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:34:46.08 ID:TcyXdbRq0
自作ゲームみたいなのあったよな
2chブラウザもあったし
136: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:35:03.27 ID:B2QyYxVyd
ホーム画面のテーマや壁紙を深夜アニメ作品にしてたやつwww
このスレにたくさんいそう
158: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:36:51.34 ID:7wGB0aOI0
>>136
テーマや壁紙設定出来るのも携帯できるPCみたいで嬉しかったな
141: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:35:22.42 ID:sXnQtXtxM
当時はたいして気にしてなかったけど今やってみるとイヤフォンとかでゲーム音聞かずにそのままやると
ゲーム音聞き取り辛いレベルにうるせーな
174: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:38:17.76 ID:NfOUpR8E0
未だにサカつく最高傑作はPSP版やと思っとるで
184: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:38:55.20 ID:XIyILkxn0
ワイのPSPアナログスティック壊れて勝手に動くわ
喧嘩番長やりたいのに😡
初めてPSPやったときそれが一番驚いたわ
ジーコジーコうるせえ
193: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:39:32.50 ID:k1r7ZORva
タッグフォース6とかいうい作
195: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:39:40.90 ID:liCdfNoS0
パワポタもよくやったわ
のんびりペナントやマイライフやるには携帯機が最適すぎる
224: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:41:36.24 ID:Ak/BmHp10
10年モノのPSPが普通に使えて草
バッテリーも膨らんでないしたまにグランツーリスモやってるわ
ff零式
ccff7
テイルズ マイソロ3
モンハン
この辺はマジで面白かったわ
273: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:46:20.22 ID:Dj/Htibaa
ワイキッズmhp2gをやる
3rdと派生コマンド違うからきついわ
284: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:47:01.41 ID:F2xYgO0D0
モンハンP3rdのために買って他のソフトはパタポン3しか買わなかったなあ
257: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:44:34.60 ID:XIyILkxn0
映画のUMD買ってたやつおるんか
265: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:45:29.34 ID:wsAm8x5Ur
>>257
映画じゃないけどFF7のアドベントチルドレンは買ったわ
318: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:50:01.93 ID:rPuiXYIy0
昔PSPにハルヒのアニメ動画入れて見てたわ
当時スマホもなかったしどこでも動画見れるだけで嬉しかった
301: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:48:27.07 ID:XIyILkxn0
床に落とすとバッテリーの蓋が勢いよく外れがち
PSP1000今持つとクソ重くて草
280: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:46:39.07 ID:7wGB0aOI0
>>264
UMD取り出す時に「ガシャッ!」てなるのがええねん
2000で安っぽくなってもうた
316: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:49:50.34 ID:z1PocQcU0
昔はPSPでけえ思ったけど今はスマホと同じか小さいぐらいでびっくりしたわ
319: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:50:03.89 ID:tbfYJNvO0
討鬼伝の1はPSPでやってたわ
極もPSPでやったかも
353: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:53:33.82 ID:f1S8W/hWd
ピースウォーカー面白かったけど今見るとなんであんな熱中してたんかわからんな
419: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:58:57.33 ID:w//E787Kp
>>353
意外にやり込み要素多いよな
またやりたくなってきたわ
510: 名無しさん : 2021/08/30(月) 09:06:39.25 ID:ge1JEVnm0
>>353
モンハンコラボ友達と超盛り上がったの思い出した
現代兵器でモンスター叩くの新鮮で楽しかったんよ
341: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:52:29.30 ID:XIyILkxn0
2014年までパッケージソフト出てたんやな
これ使ってたやろ?
370: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:54:35.18 ID:7wGB0aOI0
>>357
これ便利やねんけどすぐ割れるねん
345: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:52:55.13 ID:hTKvmJTLd
モンハンはすごかったよな
クッソド田舎のローカル線でも通学中に集会所入ったら誰か必ずいる状態やったわ
373: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:54:43.17 ID:WRRAcimza
FF4はPSP版が至高
DSの変な3Dは嫌いだわ
396: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:57:11.60 ID:wOWQeOkr0
ラストランカーを持ってるのはワイだけ
マジで貧乏な子でも2台持ち当たり前だったよな
ゲオに置いてあるようなUFOキャッチャー使ったりジャンク品買って機械詳しい人に治してもらったり
1台数万するのに子供たちの間ではかなり安く取引されてた時代だと思うわ
405: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:57:49.96 ID:tbfYJNvO0
P2Gはほんまに化け物やったな
すっかり旬が過ぎたアドホックパーティーにいつも何人かおるレベルやったし
418: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:58:54.97 ID:F58jw0BxM
わいのPSPはなんかシャーシャー回転するやつが壊れてディスク読み込めなくなった
420: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:58:57.91 ID:XIyILkxn0
100万トンのバラバラってゲームの体験版ずっとやってたわ
422: 名無しさん : 2021/08/30(月) 08:59:18.20 ID:TcyXdbRq0
>>420
これとロコロコの体験版おもろい
438: 名無しさん : 2021/08/30(月) 09:01:08.82 ID:rrc62/ySa
スマホ買って貰えなかったワイは
pspで2ch見てたわ
494: 名無しさん : 2021/08/30(月) 09:05:45.63 ID:Do5EULVs0
2G死ぬほど遊んだのにどっかから悪魔猫流れてきて皆飽きてもうた
502: 名無しさん : 2021/08/30(月) 09:06:06.65 ID:4Z6b3+BOM
LRボタンクリアパーツなの好き
582: 名無しさん : 2021/08/30(月) 09:11:42.89 ID:JiCevA0G0
友達のpspにはいってたキーボードクラッシャーの動画で腹筋崩壊したわ
499: 名無しさん : 2021/08/30(月) 09:05:57.73 ID:yAEfQFuQa
ファンタシスターモンハンの流れでやったが
周り誰もやらんからボッチで悲しかった記憶しかない
583: 名無しさん : 2021/08/30(月) 09:12:15.71 ID:jFt2G+/b0
一番遊んだのはpspo2iやけど
面白かったのは2無印やった
ワイ「久々にPSPやるか」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630279035/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
こいつら初期型の話してんのかね?
今はもうオールスター系はソシャゲしか出ないんだろうな。キャラ数多すぎるからしゃーなくもあるが
あほか
DCジャックさしてスイッチいれたけど無反応
サヨナラpsp
捻る感じで力を加えるとカバーのロックが外れるんだよな
本体を斜めに傾けると飛び出す様に落下、上手いこと撮影したのがフライングUMD動画
PSPに初めて入れた動画がそれで、実演して見せたら大ウケだった
今2000円くらいだし
どこの使えばいいんだ?
steamのとかウィンドウズのゲーム機は最適化されてないから6万でps4PROくらいのスペック出してくれそう
家でやるだけならバッテリーそもそもいらんだろ
アダプタ刺しときゃ起動するんだから
左右で重さ変わるからダメや
互換バッテリーって基本当たり外れ激しくて買いたくないんだよな
中学生の時欲しいものが全部揃ってて最高やった
パケ版エルミナージュ出来なくなっちゃった
エアプはお前だ
PSPの接触弱々な電源アダプターのみでやったら即電プチだぞ
沙羅曼蛇ポータブルには当時まだコンシューマに移植されてなかったゼクセクスとか、MSX版グラディウス2とかあって感無量だった…
ただ、携帯機でシューティングやると手ブレが大きいのが玉にキズだった🤔
これ見て久しぶりに引っ張り出してみただけってことだろ
拷問パートお前や!
当時戯れにバッテリー抜いてやったら普通に起動して
流れで遊んでしまって姿勢変えた瞬間消えて泣いた思い出
スリープもしないで完全に吹っ飛ぶから喪失感やばい
ケーブル抜けたら悲惨なことになるけど
DL版買っとけばvitaで出来たのにってずっと後悔してる
よく出来たSRPGだわ
ゲームボーイアドバンスのカスタムオーダーで有名なヒミツノバが、1年くらい前にPSPのバッテリー作ります宣言してたがいつの間にか無かった事になってる
ここが販売しているアドバンスSPのバッテリーかなり良質だったから期待してたのに残念だったな
アナログとはいえTV出力出来たり、
家のHDDレコーダーの映像をネット経由で視聴するでロケーションフリー機能
音楽や映像、写真を見たり、UMDで映像見たり、
GPS機能があるのでカーナビが有ったり
ブラウザでネットしたり、ワンセグでTV観たり、Skypeで電話したりと
今のスマホの基本機能的な事はスマホも無い時代に大概出来たので何気に凄かった。
ゲームソフト数も多かったし、
後期には中古で買ったものや持っているPSPのゲームを登録すれば
安価でDL版が買えたりと結構サポートも良かった。
まぁ流石にネット経由マシンだから殆どVer古くて非対応になってしまっているが。
PSPo2iがVITAで落とせたのは不具合らしくごく短い間だけだったけどな
結局正式対応はしてくれなかった
二度と聞けないとか辛い
昔2代目を3980円で買ったPSP3000が今9980円とかになってるわ
P3P専用機だった
あと映画版UMDの攻殻機動隊とかパイレーツ・オブ・カリビアンとか見てた
初期はNDSは大成功してるのに対してPSPは全然ダメだって言われてた
でもなんやかんや人気出てきて長く愛されるハードになったの、人生の奥深さが現れてて良いよな〜
衣装ケースいっぱいに詰まってるから捨てるのも忍びないし売るのも二束三文だろうしな〜でここまで来たわ
仮に対応しても当時の定価価格で買うか?
俺は嫌だよ1000円以下のアーカイブくらいの価格にならんと
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。