8a31cb55


1: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:17:12.15 ID:eKtyhAzS0

なんやこれ…


1
1
1
1

2: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:18:09.63 ID:gT21/48Y0

地球防衛軍があるから…



3: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:18:28.90 ID:xWFbUrL+0

シンプル2000シリーズやないかい



6: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:20:15.47 ID:lyDB+0ed0

シンプルシリーズとかいう数撃ちゃ当たるで当たったら大事にするやつ



8: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:21:05.06 ID:rlIMVWy20

THE歩兵は面白いぞ


8

16: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:23:25.17 ID:iMd39mUD0

ワイがやってたシンプルシリーズはロボットつくろうぜってやつやで



18: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:24:34.94 ID:WhK2VRBq0

ラジコンヘリコプターのやつおもろかったな



22: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:27:12.85 ID:Dv2Z8Wyoa

THE運転免許シミュレーションしかやった事無いな



28: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:30:00.49 ID:zRYCV8WGd

にわかか?普通これだろ


28

29: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:30:08.12 ID:eCI2RODYd

劇空間プロ野球が衝撃やったけどおもんなかったな



32: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:31:36.19 ID:BoZSuqKya

コーエーが野球ゲーム出したことあるの知ってるかい?



36: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:32:58.68 ID:Zh8a+dzi0

ここから生き残った地球防衛軍とかいう異物



43: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:40:09.32 ID:6gHNGcYK0

シンプルシリーズのスナイパーすげえ面白かったな


43

45: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:41:34.23 ID:m8iTbBdT0

>>43
ゲームよりシャアの語りが面白い奴か



59: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:47:25.73 ID:KyvgbejbM

>>43
弾おそすぎやろ
ダーツじゃねえんだぞ



38: 名無しさん : 2023/09/09(土) 19:34:43.01 ID:ocqciJ6C0

THE海獣みたいな名前のやってたわ
船のガソリン代高すぎてレベル上げしてたら破産するやつや



47: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:42:48.01 ID:4ral5F030

昆虫採集とか歩兵とか
たまにとんでもないもんブチ込んでくるの好き


47

53: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:46:23.53 ID:m8iTbBdT0

>>47
PSのシンプル1500の頃にPCエンジンの激写ボーイを移植したの訳わからんかった
しかも家庭用ハード移植はそれっきりで終わっちゃったし



46: 名無しさん : 2023/09/09(土) 19:41:59.83 ID:+CdVZgRg0

今はもうインディーでも売り出せる環境整ってるから謎ゲー奇ゲーをメーカーが発売することないんやろうな



51: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:44:51.33 ID:TmfpJljk0

サルゲッチュとかだろ?



54: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:46:38.01 ID:CPjjdHsx0

エースコンバットとICOしかやってなかった


54

55: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:47:01.60 ID:52SK/FBn0

無双OROCHIやろ



58: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:47:23.57 ID:lrY7RN/s0

パワプロの全盛やん



57: 名無しさん : 2023/02/02(木) 18:37:31.11 ID:2XpcIZQv0

サモンナイト3や
やりまくった



17: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:20:39.15 ID:1Tj6xZT+0

【悲報】なんJ民、誰もS.L.A.I.を知らない


17

21: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:21:34.32 ID:lgpW18Mua

>>17
すまんワイはそのゲーム知らないわ……



28: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:25:04.18 ID:1Tj6xZT+0

>>21
神ゲーやで
機会があったら遊んでみ



60: 名無しさん : 2023/02/02(木) 18:38:42.48 ID:lgpW18Mua

アーマードコア2と3やってた奴おらんのか……



35: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:29:19.89 ID:vVgoODug0

サイレントヒル2
PS3リマスターよりこの頃の荒い画質の方がマッチしてる気する
ゴッドハンド、ウイイレ、K-1


35

40: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:30:42.31 ID:lgpW18Mua

>>35
PS2のホラゲはサイレンと零ならやってたな



69: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:42:53.21 ID:R9R7P8+h0

>>35
ゴッドハンドはかなりの良アクションよな



46: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:33:34.04 ID:gochtfITa

バーチャファイター4エヴォリューションが好きだったわ 実際にいるプレイヤーと疑似的に戦えるモードが面白かった



51: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:34:53.25 ID:vVgoODug0

ドラゴンクォーター
ワゴン売りの名作言われてるけど発売日に定価で買ったの後悔してない


51

55: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:37:02.77 ID:1Tj6xZT+0

>>51
ワゴン常連といえばTVDJは10円で買っても金を無駄にしたと思う



68: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:41:20.16 ID:aLHJrm7D0

鬼武者
2,3もリマスター頼むわ



70: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:44:18.55 ID:y5mjjmKxp

連合vsザフト
マジ神ゲー



72: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:47:16.07 ID:lgpW18Mua

「蚊」が主人公のゲームがあったという事実


72

73: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:48:11.90 ID:YwbaCHGS0

>>72
2もあったよね?



76: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:49:43.57 ID:lgpW18Mua

>>73
2は何故かハワイが舞台やった



80: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:56:12.71 ID:UiaSnQr4a

普通キングダムハーツファイナルミックスだよね



86: 名無しさん : 2023/02/02(木) 19:03:13.04 ID:DOE8l1i80

ドラッグオンドラグーン
彼女とよくプレイした


86

84: 名無しさん 2023/02/02(木) 19:01:47.66 ID:u+I+B6Pb0

グラディウスV
かまいたちの夜2



27: 名無しさん 2022/11/17(木) 23:57:50.28 ID:sAdal3GG0

決戦かなあ
ほんと好き
初代な



46: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:08:51.48 ID:a3fxuiU5a

幻想水滸伝3
2の反動で叩かれまくってたけど死ぬほどおもろいぞ



62: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:19:48.98 ID:6g65vnmE0

ここまでグランツーリスモ4なし
論外やろ


62

66: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:24:15.76 ID:d+eHOn9H0

>>62
GT4よりツーリストトロフィーのが面白いからね



64: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:20:28.36 ID:Xm2+1uTXr

リリーのアトリエ+
ワイルドアームズ3



53: 名無しさん : 2022/11/18(金) 00:15:12.56 ID:Gs8FBY+20

「ボクと魔王」だな
ゲームシナリオ面では未だに最高傑作だと思っている



68: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:26:05.93 ID:d+eHOn9H0

龍が如く1,2ってPS2タイトルの中でも屈指の面白さやと思うけど、PS2スレではビビるくらい名前挙がらんよな


68

70: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:26:48.82 ID:P10QhzU4a

>>68
ぶっちゃけリメイクとか0の出来が良かったからそっちに記憶が上書きされてる



69: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:26:29.48 ID:7NLvXnqg0

GTASA
100時間は遊べる



50: 名無しさん : 2022/11/18(金) 00:14:17.06 ID:acBJDX4Y0

秋葉のまんだらけのPS2コーナーがオアシスなんだけど他にもっといい場所あるかな



74: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:29:19.86 ID:P10QhzU4a

メガテン3も名作だとは思う
今やったらブチギレると思うけど


74

47: 名無しさん : 2022/11/18(金) 00:11:01.30 ID:P10QhzU4a

MGS2,3
テイルズリメD
弐寺16
バイオ4



48: 名無しさん : 2022/11/18(金) 00:12:44.26 ID:5q/vmu8n0

ソウルキャリバー3



76: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:31:15.48 ID:WkDEpBLf0

神業
絶体絶命都市2



57: 名無しさん : 2022/11/18(金) 00:16:10.38 ID:jPgB0czP0

喧嘩番長2フルスロットル
若干オープンワールドで意外と面白い


57

30代がプレステ2で遊んでたゲーム、悲惨すぎる
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694254632/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク