1: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:06:24.30 ID:I1UK9dgPd
タッツー
ダグトリオ
6: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:07:50.41 ID:gZ2EHY/n0
モンジャラやな
8: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:08:53.16 ID:kQa6oCYW0
ベロリンガ
20: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:13:47.63 ID:KQPvSHxq0
カブトプス辺りやろ
多分貝の化石選ぶやつのが多い
敵が誰も使ってこない
カブト作れる頃には波乗り要因居る
25: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:14:49.58 ID:rpKE1eav0
>>20
はくぶつかんに化石飾っとるしマイナーちゃうやろ
あとガキはかいとこうらやったらこうら選ぶわ
81: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:27:53.64 ID:KQPvSHxq0
>>25
それは姿知った上で選ぶって話やろ
初見やったら一番近い貝の化石選ぶわ
22: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:14:03.51 ID:HC1ChoWc0
初代はなんだかんだみんな有名よな
金銀は結構危ういやつ多い
13: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:11:02.66 ID:I1UK9dgPd
パラス
52: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:19:37.53 ID:dEK8ckjR0
パラセクトやろなぁ
28: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:15:23.07 ID:fXwPekBp0
モンジャラ・コンパン・ベロリンガの三傑
34: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:17:22.86 ID:oqdAgDTy0
クサイハナとかの中間進化やな
114: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:33:32.76 ID:5Y0WFhB+0
パウワウな
37: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:17:30.16 ID:rpKE1eav0
パウワウやと思う
モンジャラとかベロリンガはレアやし見た目独特やから逆に印象強い
54: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:20:33.09 ID:+R25Wo+D0
ベロリンガって出てきた記憶がない
57: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:21:01.52 ID:2XzRV57h0
シナリオだけでは絶対に出て来ないゴローニャ
62: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:22:43.27 ID:Nbcn2eEV0
ゴルダックは?
65: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:23:24.44 ID:fXwPekBp0
>>62
素朴やけど割と印象に残る
69: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:24:31.60 ID:YGiSGH8vM
ゲンガーカイリキーゴローニャフーディン
手に入らんかった
79: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:27:27.27 ID:quOgGEdU0
いやウツドンだな
72: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:25:18.00 ID:TfE37d990
シードラちゃう?
ピカブイならワタルの手持ちやけど
136: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:36:27.83 ID:5Y0WFhB+0
>>72
当時のマイナー度ならこれやな
123: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:34:31.35 ID:XBclV9Mw0
タッツークラブパウワウ辺りはふたごじまをさまよってる時に腐るほど見るから
124: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:34:46.45 ID:Sx7hUpEWp
初代ポケモンをリアルタイムでやってたときに最後に知ったのはバリヤードやろ?
76: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:26:44.45 ID:quOgGEdU0
タマタマじゃね
80: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:27:35.96 ID:uVnLCNqT0
>>76
サファリでめっちゃ見る
84: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:28:09.94 ID:CAQot0JM0
>>76
ライバルの手持ちなんてメジャーな部類やろ
86: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:28:19.82 ID:Et9tYinH0
カモネギやろ
97: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:29:41.91 ID:fZoCRV7A0
>>86
あ?おしょうなめんな
>>97
npcで使ってるやつおらんし、使ったことない
125: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:34:54.25 ID:rpKE1eav0
シバにゴローニャ使わせりゃ良かったのにな
215: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:46:09.22 ID:/anwDLTz0
通信進化組でゴローニャだけ使い手出さなかったのは何でだろう
ガチで忘れられてたのか
109: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:32:58.18 ID:OtPaL9yba
プクリンやろ
プリンが有名過ぎて
122: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:34:23.07 ID:bvXLr/0Jd
>>109
ポケモンカードやダンジョンで有名やろ
148: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:38:41.21 ID:PyZmYHXy0
>>122
ともだちのわとかいう畜生技やめろ
117: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:34:05.48 ID:zFrMEpRI0
モンジャラだろ
そもそもどこ行けば遭遇すんのか知らない奴も多いだろ
61: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:22:24.87 ID:4nZ9QnZT0
アズマオウやろ
アニメはトサキントばっか出てた記憶ある
111: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:33:05.19 ID:Et9tYinH0
アズマオウには高速移動からのつのドリルがあるから…
118: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:34:07.33 ID:312I/wm20
トサキントの鳴き声が有名過ぎてアズマオウはガチで印象にない
126: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:34:57.65 ID:CHweup+N0
マジレスするとマンキーやろ
131: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:35:54.61 ID:PIQYVJiK0
大正義ポケモンいえるかなで全部有名やろ
139: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:36:32.67 ID:wAoyZDRJM
>>131
これのおかげでパウワウは覚えてたわ
169: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:41:03.61 ID:hrzh3cXJ0
金銀のポケモンはせっかくの新ポケモンなのにカントーにしか出てこないなどのやる気のない配置の連中が多かった印象
147: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:38:38.10 ID:7usaFPO/0
トレーナーが(ほぼ)使わない
出現率がいまいち(だがラッキーやケンタロスみたいな有名枠ではない)
交換限定の希少キャラは有名になりがち
この辺加味すると誰やろうな
ドードリオだろ
146: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:38:24.40 ID:bzm5n1qhd
>>143
アニメで毎週鳴いてたからなあ
155: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:39:22.67 ID:AofetJdi0
やっぱシードラやろ
使ってくる奴ロクにおらんしキングドラの進化前の印象だけどそのキングドラもおらん
進化しない奴らは単体として存在感持てるけどこいつは完全にキングドラの前座や
160: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:40:05.97 ID:mo8RHek50
タッツーシードラはだからこそ金銀でキングドラ出てきたとき興奮したわ
163: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:40:17.80 ID:NrWwxtvbd
とりあえず一番かわいいのはロコンちゃんね
167: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:40:47.96 ID:quOgGEdU0
>>163
サンドパンや
176: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:42:10.66 ID:j+S6qgVS0
オムスター、カブトプスとかも使うやつおらんやろ
180: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:42:35.87 ID:r0/TjhBWd
使用率が一番低いのはメタモンだと思う
あれ育てようと思える奴ある意味凄いわ
202: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:44:49.82 ID:NG/03U9j0
これはドククラゲ
205: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:45:12.54 ID:TfE37d990
>>202
野生で腐るほど出てくるから嫌でも覚えるぞ
186: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:43:02.33 ID:TCVgQZnr0
初代は石進化系が油断したら死ぬ
捕まえてわりとすぐキュウコンになっていつまで経っても何も覚えずひたすらひのこしてた覚えあるわ
262: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:51:10.12 ID:MGkNfOhtd
ワイはマンキーやな
青じゃ出なかったんや
216: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:46:11.95 ID:rpKE1eav0
ルージュラって滅茶苦茶印象的やのにどこで出てくるか記憶ないわ
ハナダ以外で出るっけ?
218: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:46:20.31 ID:mo8RHek50
>>216
まさこだけ
226: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:47:12.45 ID:r0/TjhBWd
>>216
青だとふたごじまで捕まえられる
333: 名無しさん : 2021/12/21(火) 22:01:16.71 ID:57XSPS9kd
あんまり立ち寄らないところで出るポケモンがええよな
エレブーとかどうや
231: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:48:12.91 ID:hrzh3cXJ0
石進化とも関係するが
初代チャンピオンのグリーンホンマやる気あるんかこいつ
246: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:49:46.42 ID:JlHMB8aAa
>>231
ピカチュウだと改善されてるけど今度は逆にかなり強いんだよな
281: 名無しさん : 2021/12/21(火) 21:53:39.55 ID:elQPnzAJ0
>>246
ピカチュウ版はマジで強い
程よいバランスで挑まないと倒せんわ
345: 名無しさん : 2021/12/21(火) 22:03:19.29 ID:sz1iv5wZ0
初代久しぶりにやってみるとセリフがちょっとだけ狂ってて面白い
350: 名無しさん : 2021/12/21(火) 22:04:08.18 ID:Bw2BNfbh0
理科系の男ってデザイン酷くね?
初代ポケモンで1番マイナーなポケモン
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640088384/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
これはジュゴンじゃないか?
ひょっとしたら進化前のパウワウよりマイナーまであると思う
進化前も進化後もゲームやアニメで何かしらの主要キャラが使ってたが、タッツーシードラ系統は特に有名な使い手が当時はいなかった
今基準だと迷うけど、おそらくドードリオ辺り
最初の四天王のカンナが初手で繰り出すから印象強いわ
四天王最強のカンナの初手だからそんなにマイナーじゃない
ムサシの手持ち
前者はカードで優秀すぎて、そのイメージしかない
多分他の世代に追加されたポケモン限定で影薄いポケモン言えって言っても答えられないマイナーポケ絶対いるわ
マンキーとかパウワウは普通に手持ちに入れてたわ
マンキーチャンピオンロード前の草むらっていう特別感あったから使ってた、けだくりとひっかくで汎用性高かったわ
進化前ってタイプ意外と違うからな
短期間だがサトシがゲットしている
OPで歴代手持ちが出るシーンでも姿を見せている
アニメやピカ版以降のゲームだとキョウの手持ちなんだよなぁ
普通にエリカやコジロウが使ってたじゃん
ストライクはサファリのレアポケ
ブーバーはマチスの手持ち
名前が出てないのはマイナーの認識じゃないから
固有イベントで手に入るポケモンとその進化系は除外すべきだな
対戦でも空気だったしな
通信しないと姿すら見ることが出来ない
数少ない通信進化の一角だからそうでもない
マチスじゃなくてカツラだし、カツラだとしてもポケモンスタジアム2か金銀じゃないとブーバー使わない
それ以前にブーバーはアニメで切り札として使ってるんだけどね
まだ言う事聞かない時期のリザードンが珍しく本気出して戦ったバトルだから印象に残る
ちきゅうなげするやつだっけ?
アニメは数回しか見たことないから違うかも。
普通に草むらから出てくるししびれごな?喰らって困った記憶がある
さっき初代ポケモンで検索するまで忘れとった
ドードリオはアニポケで出てたから直撃世代には知名度あるやろ
タッツーはスレ画にある通りアニポケで出てた
マイナーちゃうやろ
アニポケカスミの手持ちだし、よく釣れる
ムサシの手持ち
デザインのおかげではないわ
アニメ、ゲーム、漫画、カードをちゃんと考慮すれば説得力のある回答ができるだろうけどそういうことができる人がおらん
当時のポケモンユーザーで通信できないぼっちは少数派なのでは
ミュウツーの映画で水ポケ使ってるやつが使ってた記憶がある
捕まえられんでもサファリゾーンで見るしあのクソデザインは忘れられんやろw
野生で出現せずいあいぎりが使えるようになってようやく行ける場所で会話交換のみで入手可能で対戦で繰り出してくるトレーナーもいない、しかも交換できる場所はクリアする為に行く必要も無いから
それに、数少ない氷だしな
氷入ってないんか、知らんかったわ
交換しか入らんポケモンは印象強いかも
カモネギとか
ポケカで使ってたわ
アニメで可愛かったからそれはない😝
だから印象強いんちゃうん?(笑)
アニメ込みだとアズマオウとかかな。出てきた記憶ない。
ジュゴンは当時の四天王カンナが先鋒で出してくるからまだ覚えてる人も多いような
カモネギって当時はレアポケだったよな、NPCからの通信でしか貰えない上にシナリオで誰も使ってこない
いつかの人気投票で初代組最下位だったし
アニメでもそんなに出てこなかったし、活躍した事もほとんど無いから、覚えていない人も多そう
トレーナーが確か使ってこない
バージョン限定
一応レア枠
のブーバーとかどう?ワイ赤だったからエレブーは知ってたけどブーバーしばらく知らなかったぞ。(もし緑だったら多分エレブーって言ってる)今はダイパのおかげで進化系増えて有名だけども。
ドードリオはポケモンユナイトでTier上位の強ポケやったぞ
それとも9世代の今日での認識の話?
どちらにせよタッツーシードラは良い候補だとは思う。
あとは自分でみずのいし使わないと見る機会もないニョロボン?今も印象薄い方だし
※49
バリヤードは俺もちょっと候補に思ったがアニメ主人公実家にいるから除外ってレスに納得した。
ただ対戦で繰り出してくるサイキッカーいただろうが
てゆーかジムリーダーナツメも繰り出しているぞ。
集まって遊ぶけど通信ケーブル持ってない事なんてあるでしょ
ポリゴンショック!
むしろ通信でしか会えないからこそ他のマイナーポケよりは有名だったろ
ただ金銀発売前ならしらん
パウワウはなんかしっくりくる
そうでもあるでしょ、全員が通信ケーブル持ってる訳じゃないんだからゲーム内に限れば知る方法が限られてるのは知名度に響く
当時のゲーム内に限るって所やない?
今現在の話ならデータはちょっと古いけどXYあたりの人気投票見れば良いし(バオッキーが最下位になったやつ)
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。