
1: 名無しさん : 2023/09/22(金) 03:36:48.566 ID:47cEyRJW0
書いてけ
初代ポケモンレベルMAX
5: 名無しさん : 2023/09/22(金) 03:38:37.370 ID:bjzMKUE60
新聞にも載ったFF8のやつ
6: 名無しさん : 2023/09/22(金) 03:38:46.889 ID:h9ffuSsr0
スト2の必殺技キャンセル
18: 名無しさん : 2023/09/22(金) 03:49:50.074 ID:pFrg8fQ40
初代ポケモンのバグじゃね
ミュウ入手とか
かまいたちの夜2
12: 名無しさん : 2023/09/22(金) 03:44:52.675 ID:8JaXAlzM0
スーパーマリオのマイナス1面
14: 名無しさん : 2023/09/22(金) 03:45:23.107 ID:OYDUVN310
FF3のノーチラス号のスピードだろ
あれプログラミング的にありえない速さ
35: 名無しさん : 2023/09/22(金) 05:03:07.819 ID:/khb/q6/0
8月32日

19: 名無しさん : 2023/09/22(金) 03:50:49.458 ID:RPuntlIl0
GTA4ブランコバグ
27: 名無しさん : 2023/09/22(金) 04:36:21.536 ID:qnAyIo580
趣旨とはちょっとずれるけど壁抜けって大抵のゲームであるよな
31: 名無しさん : 2023/09/22(金) 04:56:09.262 ID:tMueK5oHr
初代マリオ1面
スーパーマリオ64のケツワープ
初代ポケモンのタマムシデパートでミュウを釣る
37: 名無しさん : 2023/09/22(金) 05:57:04.277 ID:UHRo8eOF0
ドラゴンドレッドフリーズ

32: 名無しさん : 2023/09/22(金) 04:59:36.089 ID:jqHqtWvBa
ゼビウスの鉄板が256発撃っても壊れないバグ
34: 名無しさん : 2023/09/22(金) 05:01:05.257 ID:w4O9Cig30
ゲームをやってて進行不可能になる重大なバグに遭遇した事って一度もないな
良くも悪くも進め方がオーソドックスなんだろうか
39: 名無しさん : 2023/09/22(金) 06:33:59.093 ID:qkVKrSKu0
バントホームラン
46: 名無しさん : 2023/09/22(金) 06:57:44.055 ID:zLzyOU/d0
なぞのばしょ

40: 名無しさん : 2023/09/22(金) 06:34:15.412 ID:0ZVjYkB80
ロックマンXのクリア不能バグ
43: 名無しさん : 2023/09/22(金) 06:55:20.361 ID:t6UZ7wDM0
ケツワープだろ
知らない奴いるか?
44: 名無しさん : 2023/09/22(金) 06:57:37.195 ID:PYY2fceC0
マリオの無限増殖
48: 名無しさん : 2023/09/22(金) 06:58:15.180 ID:3/Cj4a8k0
三國無双7の寄生獣みたいなやつ

45: 名無しさん : 2023/09/22(金) 06:57:37.410 ID:ldwmKUS3a
聖剣伝説2でボスステージから出られなくなるやつ
47: 名無しさん : 2023/09/22(金) 06:57:58.286 ID:6TuyDgirx
スーパーマリオの256面とか
テニスのカートリッジと途中で交換するやつ
7: 名無しさん : 2019/06/15(土) 13:51:13.737 ID:J0NCx5bod
FF6は魔大陸浮上とかタイマー持ち出しとか52回全滅とかよくもあれだけでてくるよな
22: 名無しさん : 2019/06/15(土) 13:55:33.945 ID:BnfU+S+ap
やっぱりベンリモン

46: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:05:11.642 ID:UxRFDoAw0
ひとしこのみ
29: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:00:19.786 ID:fAM6YixRr
逃げる8回やった後の会心の一撃ばっかになるやつ
38: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:03:01.634 ID:7099RPV10
聖闘士星矢のステータス画面で↑と→同時押しで経験値みたいなのあげられるやつ
42: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:04:10.153 ID:VcnlqQEh0
47: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:05:13.843 ID:5BD7c0z4d
>>42
なにこれ
53: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:08:42.668 ID:VcnlqQEh0
>>47
ダークソウル初期にあった竜頭バグ
モーションキャンセル駆使してアイテムを無限使用できる
52: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:08:37.282 ID:VWBZdL0Fd
ドリル装備
ガウの武器に変なの装備させたらフリーズしてセーブデータ全消去された
13: 名無しさん : 2019/06/15(土) 13:54:03.770 ID:8a3445PLa
色違いボルケニオンゲット!

94: 名無しさん : 2019/06/15(土) 15:23:06.130 ID:t18ovGif0
Wiiの初代モンハンでフレに裏世界に飛ばされた時の衝撃
忘れない
20: 名無しさん : 2019/06/15(土) 13:55:09.283 ID:sJcn4Ndsa
Ps2とかの時代になっても遊んでる途中にディスク開けて異世界行く荒技あるから面白い
58: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:09:49.363 ID:8Ox6Ncir0
モンハンポータブルの武器の見た目と性能のモーションごちゃごちゃになるやつ好き
見た目槍で動き片手剣にしたらカッコいい
69: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:14:10.032 ID:prnduyVQp
スマブラXはバグだけで死ぬほど遊んだ
73: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:19:30.946 ID:HLm6tvcV0
ドラクエ3の防御防御防御BBB
なお癖で4人目も防御してまう
83: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:43:41.433 ID:0MSD07bfd
初代ポケモンはセレクトボタンひとつでバグるゲームだった
74: 名無しさん : 2019/06/15(土) 14:19:44.412 ID:glVGYoq60
サガフロのジャンクとり放題にはお世話になりました
ゲーム史上一番有名なバグって何?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695321408/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
まぁ、マジレスしたらセントラバグしかありえんしな
これデバッグ用機能を意図的に残したり消し忘れたのかと思ってたが、普通にバグらしいな
普通にプレイして100%起きないよな。
ヒロイン昏睡で自動で次のダンジョンまで行くのに、
あえて正反対の場所にある未クリア隠しダンジョン(だいぶ前から攻略出来る)に行って、緩めな時間制限でゲームオーバーになって、再トライを選択する。
こんなんバグを知らん人がやらんだろ。
おじいちゃんとガキじゃやってきたゲームとかちゃうんやぞ
7もサガフロワープとかあったし
この手の大喜利スレでは仕方ないね
趣旨に沿った事じゃなく自分の言いたいことを言う奴って一定数いるから
チームに1人だけバットに当たったら飛ぶように設定されてる打者がいるってだけ
実は確定じゃなくて普通に打ってもたまにスタンドに届かないこともある
あれ残したのすげえなって思った
バグだけど面白いから残したパターン
やったことないやつ含めて有名だったらミュウに勝てるのない
DQ5のひとしこのみとかFF6の世界崩壊バグ他とか後から見つかって有名になったパターンだし
今はデバッグもせずに高い値段でバグだらけの不良品を平気で売るようになった。レシート持って行っても店員は返品にも応じないし、だからゲームが売れなくなった
逆にセレクトボタン関係以外はほとんどバグないんだよね
セントラバグとか足元にも及ばんわ
一定数どころか大多数だぞ
あとヒネリもクソもない言いっ放しが大喜利だった事は未だかつて無いで?
わざわざバグ挙動再現してんだよな
スタッフのこだわり感じるわ
テクに昇華されたが本来はデバッカーが見つけなきゃいけないバグ
こち亀でもネタにされてた
FF6の「魔大戦・・・・」は機械装備が原因だったんだなと改めて知った。
バグってるのに気付いてないとかもはや仕様化してるのも結構あるよ
バッジ効果の重複・相打ちバグ・急所率下がるきあいだめ・毒々宿木・破壊光線反動消失・がまん全般等バトルはバグまみれ
キャンセルほどじゃないけど同じ経緯のエネミーステップ
はかぶさは公式が逆輸入したミュウパターンのバグだから純粋なバグとして扱うか微妙なところある
自分の世代だとポケモンのケツバンはめちゃくちゃ有名だと思うけど他の世代はこれ知ってるのかどうか
でもまぁFF6のドリルとバニシュデスの方が上か
知名度的には同レベルやろ
ニワカにはバグとして認識すらされん様になったから他とレベルが違うわな
逆輸入したとしても元は純粋なバグでしょ。
ミュウは没データがバグで露出した感じだから特殊。
なおやり方は知らない
overflow系の事か?
だからってバグまみれで売るのは許されない
ファミコンだと
バンドでホームランとか
スイッチだと
ポケモンSVの色々とか
そのへんか
今はバグ出ても、次のアプデで直しますよ~で許される時代だからな。
昔はそんなの許されなかったから、デバッグに時間と手間をかけてちゃんとした商品を売りに出していた。
それでもバグが出てしまう事はあったが、そんな時はデバッグ済みの商品交換など誠意ある対応をしていたもんだけどな…
手間を省く、楽をするってのは別に悪くない。だが、手抜きをするってのは絶対に悪い。製作者にはそれを理解してほしいものだね
「ひ・と・し・こ・の・み」という6頭文字それぞれに対応する特定のアイテムを主人公にこの順番で持たせ(装備はさせてはいけません)、条件を満たすことではつどうできる裏技。効果は絶大で、主人公が馬車の中にいようがいまいが、パーティすべての攻撃が会心の一撃かつ、戦闘が終了すると仲間になるモンスターは必ず仲間になる、というものです。
838861書きにきた
ラスボス以外は8ターンも費やせば勝てるし、ラスボスで8ターンも費やしてたら全滅するしな
腕と足を切り落とした、一番安全なタイミングで逃げ回数稼がなきゃならない
その時々で行ける範囲を網羅するプレイスタイルなら十分に発生し得る
というか、昔はそういうプレイヤーばかりだったから「次、何をすれば」がノーヒント塗れのクソゲーが攻略されてきたんやで
案内が不十分だと本来発生しないバグに陥る、とこの件で業界が気付いたから、攻略本など無くとも迷うことのない常時ナビゲーターが付いてるみたいな懇切丁寧RPGが席巻するようになったんや
これはデバッグ作業用の特殊仕様の消し忘れと発表されたな
ユーザー側もガイジンが不正改造するためにデータをバラして解析して初めて知った
デマだぞ
それはバグじゃなくてチートだろw
摩訶摩訶は酷かったな…
よく全クリできるレベルで動いてるわあれ
プログラムがガバガハすぎる
どこか不具合がでる可能性があるって言われてたが何も起きずにケフカ倒せたな
俺は魔大陸脱出のノーデ?ネラパ?みたい雑魚敵と戦闘中でフリーズして進行不可になった。
機械装備解除したら普通に進めた。
やっぱズルはアカンって事だな。
一応補足しておくと「リトライを選択したことがある」「エスタ編直前に遺跡に入る」は同じデータ上で時期を離してバラバラに実行しても件のバグが発生する
マーニャとブライとトルネコ他1匹を馬車外にして逃げる8回。8回逃げる頃には全滅して入れ替え、メインメンバーで会心の一撃連打だな。
ミュウは、やり方までは知らんな
100レベルのはやったけど
ミュウよりもポケモンが入れ替わるのがバグだからな
ミュウに固執されてもって感じはする
有名すぎて、バグという事を知らない人がいるくらい
今は直せちゃうもんね
・KOF‘99で一部のキャラにグレイトフルデッドのダメージが激増する現象(レオナの超必殺技で、通常の約1.5倍)
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。