1: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:35:48.52 ID:yz7W0GV20.net
あれ使ったことないんだけど使ってるやつどれくらいいるん?
昔は割とリバースのほうがデフォで反転もないようなゲームもあったような
3: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:39:51.09 ID:myl418U40.net
スティックのリバース設定?
視点のことならいつも上下左右反転でやってる
そこいじれないとクソ萎える
7: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:45:41.08 ID:ndahklH3p.net
俺は何時も上下反転なので絶対必要
11: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:52:46.01 ID:6pqBd8CW0.net
エイム操作は画面内の照準を移動させるイメージだからノーマル
カメラ操作はカメラ自体をキャラの周りを回り込ませるイメージだからリバース
必要
操作方向ってあれ意外と統一されてないから
ゲームによってデフォルト操作が違ってたりするしな
(ゲーム毎にリバースの意味違ってたりするし)
銃座や航空機での操作性は人によって随分違う
8: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:48:39.95 ID:ktmRdil10.net
スティックの先端にカメラがついてるイメージで操作したいから必須
9: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:51:23.58 ID:qY2nKpJU0.net
ゲーム始めてまずチェックするのがそこだね
そこいじれないゲームはその場で破壊する
13: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:54:16.64 ID:nSFgTClya.net
飛行機の操縦桿の挙動(手前に引くと上昇)再現の為にはだいたいリバース選ばないといけないからなあ
10: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:52:25.92 ID:l4ww7dLy0.net
いる
不思議な話だけどゲームによって変える
直感的に合う合わないがある
12: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:53:15.75 ID:qY2nKpJU0.net
上向くときは頭をうしろに引くだろ?
下向くときは頭を前に倒すだろ?
その意識
14: 名無しさん : 2018/06/30(土) 20:55:04.20 ID:OO7j8uCN0.net
左に興味があるから左に右ステを倒してるってのに右を映すとか
後ろのカメラマンは何考えてるの?
17: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:00:43.96 ID:tEUm8o5J0.net
TPS系の場合、プレイヤーの視点を操作してるのか、カメラを操作しているのかで
まったく逆の設定になるからね。
この辺りは製作者のセンスだからなんとも言えないけど、どう考えても逆なの
たまにあるよね。
リバースじゃないとできねえわ
手で頭の後ろ掴んで手をどの方向に動かすかっていうイメージなの
19: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:03:26.90 ID:q4hUR/YC0.net
戦闘機ゲーはリバースのが直感的だから必要だわな
20: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:04:25.52 ID:2xXfV0m60.net
大抵リバースでやるわ
22: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:10:20.05 ID:GysYTOFF0.net
鉄砲の照準を上下逆にしてる人はどういう感覚なんだろ
なにをイメージしてるのか。べつに悪くないよ。けど知りたい
28: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:28:24.80 ID:ndahklH3p.net
>>22
銃身を手前に持ち上げる感じかな
コントローラは水平に持つので、スティック前が上は違和感があるのよ
29: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:36:29.06 ID:VlRUQecHM.net
>>22
視点の先とプレイヤーのカメラの2点を意識した時、上を向く動作で、視点の先を上げるように考えるかカメラを下げるように考えるかじゃね
操縦桿とスティックを重ねる方は後者
23: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:12:25.31 ID:aJe8F4v90.net
左右はノーマルで上下はリバースじゃないとむり
25: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:13:11.81 ID:VlRUQecHM.net
ヘリとか戦闘機に乗るゲームは上下リバース要るだろ
というかPS1の頃は統一なくて基準がバラバラな上にオプションで変更でもなかったからデフォと上下リバースのオプションがある事で安定してる
左右だけリバースだな
上下は普通なのに左右はこれの逆になると落ち着かない
30: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:40:44.82 ID:ndahklH3p.net
早い話、上を見るときは頭を後ろに傾ける、下を見る時は頭を前に傾ける
この感覚
32: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:04:36.09 ID:6AY4Nufk0.net
カメラ操作はリバースじゃないと無理だわ
照準は逆にリバースだと無理
連動してるゲームがきつい
26: 名無しさん : 2018/06/30(土) 21:13:22.14 ID:Gmk2eSEO0.net
これさあ。時代と共に変わってきてて、3Dのゲームに挑戦した世代ごとにそれぞれのやり方があるから本当にややこしい。
最古参はゲーセンの体感筐体で、飛行機の操縦桿操作に馴れた人だろうけど、家庭用だと上下がノーマル操作が主流だったし、マリオ64やゼルダの時代になると、カメラの位置を動かす操作が主流になった。
今の子供たちはマイクラとスプラトゥーンがゲームの入り口なんで、三人称視点でも、カメラを動かす操作よりも、目線を動かす操作の方が馴染むらしい。
33: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:18:44.82 ID:MrJZbLXNx.net
X軸とY軸リバース設定は割と必要
ゲームやメーカー毎に初期設定が違う事なんてザラだし、自分が3D操作でしっくり来る設定というのは人によって違うから設定で弄れる事は必須
40: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:28:19.20 ID:NJj4piqJ0.net
上下反転のが全然やりやすいけど最近のゲームは設定すら無いのが多いから
仕方なくなれたわ
41: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:30:34.07 ID:4kte3YWr0.net
昔は上下左右反転させてたが
今は上下反転のみ。
反転が無かったらゲーム続行不能できない。
36: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:24:01.55 ID:u9Cw1qn40.net
アフターバーナーで3Dシューティングバージン奪われた人はリバースの方がしっくりくるんじゃないのん?
45: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:47:38.39 ID:Xt9HYQN70.net
自分の首とアナログレバーの動きを合わせてみるとリバース操作の意味がわかる。
フライトシミュレータとか遊んだ経験があるとリバースは常識だしね。
慣れの問題でもあるけど、設定項目くらい入れておけば誰も文句でないのにな。
37: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:25:03.39 ID:7T1Hez/C0.net
FPSでもリバースでやるぞ
ハントレスの斧だってリバースで投げて外しまくる
38: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:25:03.84 ID:XQdzwPgn0.net
上下反転が無いとゲームできない体になってしもた
今から修正するのはもう無理
39: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:27:04.92 ID:GysYTOFF0.net
いまのゲームでもひとり用モードの最初に
「上を見てくれ。次は下を見てくれ」「操作を逆にして上を見てくれ。下を見てくれ」
『どちらで遊びますか? [⇒]ノーマル [ ]リバース] 』
って展開最初にある?
42: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:32:08.34 ID:XZPmj4Mda.net
反転は絶対にいる
過去のリマスターは必ずつけろよ
47: 名無しさん : 2018/06/30(土) 22:51:57.43 ID:jR8vVv8n0.net
3Dゲームの初体験がスターフォックスだったこともあって
ずっと上下左右反転が身に染みてたけど
前世代辺りから洋ゲーも身近になってくると
洋ゲーには上下反転はあっても左右反転がないことが多いと知って
スプラトゥーン使って無理やり矯正したわ。
和ゲーは設定で上下反転があれば同時に左右反転もあることの方が多いけど
なんで洋ゲーはないんだろうな。
51: 名無しさん : 2018/06/30(土) 23:13:59.77 ID:EvzYhrUcM.net
もうリバースで動かせない
PS2のFF12がプレイ出来ない体になってた
58: 名無しさん : 2018/07/01(日) 09:34:30.04 ID:ZvXdITQ50.net
バトルフィールド系で航空機のみ上下反転設定+スティック左右入れ替え
いや、開発目線で左が前進後退・右が視点移動なのはわかるねん。
でもマルコン時代からやってる人間はしっくりはまらんねん。
ゲームのスティックのリバース設定っているの?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1530358548/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
操作キャラを後ろから見ている自分を動かすような感じかな
カメラとエイムで変える事も必要。
まず、最初にイジる項目。
TPS(スプラとか)→スティック引きで下(向き)
なんも違和感なかったけど…
意外とすぐ慣れた
1番意味分からないのがX,Yどちらかのみリバースのやつ、これは本当どういう理屈なのか全く理解できん
それ以外を選んでるやつはガイジ
これがスペースハリアーみたいな人だと順操作でも対応できるんだけど、飛行機とかだと順操作だと違和感がある
自分はいらないけど他人はいるかもしれない機能
カメラ操作もしかり
リバース派の言いたいことは分かるよ
絶対要るわ
三脚に立てた現実のカメラ操作したら反転操作になるし
自分の後頭部に髪の毛ある人なら引っ張ってみればいい
下に引っ張れば上向くし右に引っ張れば左を向く
エイムは全員ノーマルでやってるはずだからカメラ操作も一緒にしとくのが理に適ってるに決まってるし飛行機ゲーはゲーム性的に全員リバースでいいし
その無駄なわがままが開発者リソース食ってゲームのクオリティに少なからず影響してるってとっとと気付いてほしい、お前が直せば済む話、俺はそうした
ってかデフォのがなんでそうなるのか分からん
↑で前進、←→で向き変更、↓で後ずさり…
犬にぬっ殺された人多いんでない?
コレ
とのゲーム始めても、真っ先に設定するのがリバースだわ…
リバース設定なんかに開発リソースなんか食うかよw
みんな人生で最初に慣れた3Dゲームの設定がデフォになってるんだろう
プログラム的には簡単に入れられるし、逆に無いと大変不便に感じる人が多くいるだろうから、まぁゲームには永遠にこのコンフィグは無くならないだろう
三人称視点はリバース
かな
アフターバーナーの操作感がいまだに残ってる。
まあ視点の違いで変えてたかもしれんが一人称と三人称で
昔のゲームの影響やな
こうじゃないと混乱する
でもキーマウだと全部ノーマルで全然平気
それ以外のゲームでは必要だと思ったことはないな。
一人称視点ならそっちに頭を向けるイメージでノーマル
三人称視点ならプレイヤーを軸にカメラを動かすイメージなのでリバースですわ
リバースを付けてくれるゲームほんとすき
慣れるのも無理。設定できなきゃやめるで
カメラ操作と注視点操作が一番わかりやすかったわ
どっちがノーマルかはゲームによるし
パワードスーツ的な体の延長だからそのままと捉えるか
空を飛ぶ乗り物や宇宙船だからリバースで操縦だろと
どう捉えるかで変わってくる
砲台や後方カメラはリバース動作でないとしっくり来ないなんかも有るな
その方が台に固定されてる動きとしては自然なイメージがある
カメラ操作にリソース食う様な無能はお前だけだ
まず、君を治す必要があるな…
最近リバース設定ないゲームを渋々やったら30分ぐらいで普通に慣れてスムースに操作できるようになったんで
実は単に慣れの問題で特にリバース設定が必須ってわけでもなかったんだなあ…ってなったわ
ゲーム体験版でこれの設定出来ないゲーム結構あるので苦労する
スティックを上に倒すと下を向く、右に倒すと左を向くとか何の縛りプレイだよとしか思えん😰
リバース派の人って、最初からリバース操作してたの?
戦闘機とかライフルなんて扱った事無いからリバースの良さ?と言うかやりやすさってのがどーしてもわからないよ…
キーコンフィグの一部が欠落してるクソUIって事だしな
それが影響大きいゲームならそれだけでクソゲーにもなり得るんじゃないの
最近はなくなったけど、ボタンのカスタマイズないのは勘弁してほしい。△やYでジャンプだけは慣れない。リロードだけは万国共通で□や×だけど
Y軸リバースはキャラの首を後ろから見て「前後に倒してる」感覚と考えると分かりやすいかも
本格的なアクションゲームでこれないのマジで無能だわ
FF16とかdmc担当してた人スカウトしてまで作ってたのにタイプ選べるだけとか信じらんなかった
極稀にノーマルとリバースが逆になってるのもあるからな
PS3ぐらいからFPSやTPSでリバースだとエイムし辛かったのでノーマルに矯正した
洋ゲーにリバース設定ないものが多かったからなんとかノーマルに矯正したが、しばらくは大変だったわ。
3日くらいで馴れたけど初めは酔った
移動パラメータを反転させるだけだろ…
ゲーム始めて真っ先にやることがコンフィグでリバースに変更すること
あと視点操作は右ステか十字かで選ばせろ
その上ゲームによって「普通」の解釈が違って普通がリバースだったりする
PS2くらいの頃は設定がないゲームも結構あって苦しんだけど今では絶対に必要
でも3DSはちょっと困ったな
十字キーは操縦桿に近い感じでいけたけど、スライドは感覚が合わなかった
いい加減任天堂は回転方向変えれるようにしてくれ
作品によってはそれだけでストレス溜まる
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。