
1: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:12:55.72 ID:GyfGhO+RM
こんなん小学生詰みまくりやろ
2のシャドーマンのステージで一回詰んだわ
3: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:14:30.22 ID:ARGPttjb0
難しくはないけどプラグインとアウトを繰り返すのがめんどい
11: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:18:33.92 ID:q2uR6UNo0
EXチップを取る条件とかもおかしい
アレは子ども無理だわ
5: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:16:40.96 ID:+NS/O2ZA0
攻略本あるからへーきへーき
普段は攻略本なんか買わないけどエグゼは電脳世界のマップ見られるから便利やったわ
じつはマップ表示があると驚くほどサクサク進む
5DS版は神やった
7: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:17:52.21 ID:YlTucE6g0
2のナイトマンのステージが怖くて出来なかったンゴ
9: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:18:23.86 ID:f3CpDcvg0
エグゼ3の旅館の机の下の鞄は訳わかめだった
8: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:18:17.42 ID:au+vyfAi0
千羽鶴は全くわからんかったわ

63: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:33:40.50 ID:f2+2BxV+0
>>8
懐かしい
プラントマンの時やっけか
あそこで詰んで攻略本買った
171: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:56:07.56 ID:ndksLcaS0
>>8
ウラランカー難杉内
なおコピーマン
14: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:19:27.81 ID:thl1h9DK0
ぼく「周り何もないとこにミステリーデータある…」
18: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:21:18.03 ID:xKrNVOJF0
実は3出るまで1をエレキマンステージでほったらかしてたで(小声)

20: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:22:11.75 ID:+LkuTJMB0
>>18
あそこほんとひで
39: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:27:08.11 ID:xKrNVOJF0
>>20
エリア間が以外と遠い
行き来しないとダメ
その上謎解き
迷うと充電切れる
こんなん小学生には無理に決まってるやろ
24: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:23:24.02 ID:yznabtil0
3のサイトチップ前のウイルス戦ムズ杉内
エリアスチール毒仮面強すぎぃ!
22: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:23:18.03 ID:r9muJm6T0
3のコオリホウガンは当時どうやって解けたかわからんわ

26: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:23:40.90 ID:gluJuBSr0
ワザップ見ればそんなん一発よ
29: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:25:14.99 ID:XxOCCQok0
3はSPナビだかV3ナビだかの出現条件が難しかったわ
瀕死じゃないと出ないとかシノビダッシュ発動してないと出ないとか、んなもんわかるか
45: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:28:22.30 ID:4DDTC3NM0
ワイ、5だけ裏インターネットの深部へ突入した記憶がない
122: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:46:35.04 ID:4xnRUSbg0
謎解きではないけど100人切りがきつかった

172: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:56:20.30 ID:qPlWIrhw0
百人斬りは遊ぶ時間にゃまず困らんガキのワイでもクリアに1週間くらいかかった
48: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:28:35.09 ID:PwAztg1y0
百人切りは十字キーが斜め操作なのがな
縦横操作だったらまだマシだった
58: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:32:19.11 ID:pGgY91lf0
個人的にはストーリーモードは2で
対戦は6で 総合的な面白さは4かな
6ってバージョンによってクロスに差がですぎじゃないですかねぇ・・・

60: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:32:41.19 ID:9heoN5X70
>>51
ダストは強いけどそれ以外がゴミすぎやでファルザー
144: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:50:22.82 ID:DkLIsmrh0
>>51
トマホーククロスのbタメの出がスラクロ並みならな…
62: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:33:21.96 ID:FH30FPje0
難しいというより
ただただ面倒なおつかいが多い
34: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:26:51.23 ID:vfNg6EN00
コーエツにいさんに頼れば万事解決するんだよなあ

52: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:30:35.91 ID:r6yGs26X0
マップが複雑なうえに把握しづらいからな
どことどこが繋がってるのか分かりにくい
65: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:34:06.91 ID:f3CpDcvg0
あと謎解きじゃ無いが3のフォルダ固定のタイムアタック
楽勝とか聴くが小学生のワイは諦めた
78: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:37:50.92 ID:Jsc2wu7mp
4だったかな?
なんかなんもない空間歩いたらクソ強いボスみたいなんに当たった
セーブしてなくて死んで泣いた記憶

90: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:40:26.60 ID:XxOCCQok0
>>78
4はボスのエンカウント率高いからアカンわ
なんかパステルカラーのエリアでランダム出現のウッドマンV3と連戦するハメになって当然負けたわ
91: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:40:40.73 ID:vQ5pVX9Q0
>>78
4はそのエリアにおるナビ倒すとその後ランダムで強化版が出てくるんやで
このせいで30秒に一回くらいの頻度でセーブしてたンゴ…
69: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:35:12.17 ID:29AVU0jQ0
オトウットが4の序盤の序盤で解けなくていじけてた
俺が三周目いった頃に解いてめっちゃ喜んでた
80: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:37:57.42 ID:GOAm3+oP0
5で適当にテキスト読み飛ばして犬小屋のとこで詰まった
79: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:37:53.39 ID:f2+2BxV+0
ボスで1番強いのはネビュラグレイ
異論は認める

89: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:40:03.25 ID:0PldgvVK0
>>79
チップの弱さ的にデューオを推したい
98: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:42:06.13 ID:ZVPSywBk0
>>89
例外的に強いホッケーが無効でパイルドライバーも半分しか当たらないンゴ
206: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:00:58.42 ID:4DDTC3NM0
ボスはデューオが一番苦労したわ。次点でプロト
ネビュラはそんな苦労した覚えない。ゴスペルはサイトスタイルとってからは暇つぶしでワンキルしにいく間柄
193: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:58:45.35 ID:uEOJHVD50
ドリームウイルスとかいう体力無し

207: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:01:00.45 ID:B5hk791r0
>>193
パラディンソード10枚の畜生フォルダで挑む熱斗君サイドに問題がある
219: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:02:43.21 ID:uEOJHVD50
>>207
ナイトソードC×10
アースクエイク3C×10
リカバリー200C×10
83: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:39:06.85 ID:mBS6h9ZFr
3のウイルス研究所の入り口ギリギリの所でプラグインできるやつ誰が気づくんや
103: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:43:10.85 ID:D4NMAQ6u0
3は絶対攻略サイトなんか見てない(パソコンが家になかった)し攻略本も持ってなかったのに
何故かクリア出来てるのがホントに謎すぎる
3はナビカスが初出のせいで圧縮プログラムとかヒートエネルギーとかがすごい面倒やったで
4から消えたから良かったけど
142: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:50:14.45 ID:PWJeUIzqa
ワイ、初めての対人戦でエリアスチールの重要さを知る
チップ構成全然変わってくるな
154: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:52:13.43 ID:Qkng4/ti0
今思うと屁でもないけど
英字と数字のどちらかを順番に並べなおすパスワードを解いたときは小学生ながら絶頂でしたわ
117: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:45:35.94 ID:xSyGHvoIp
ハニワに30万入れとくやで

383: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:29:24.28 ID:l36kLeT4E
>>117
これが一番記憶に残ってる
時点でうずまき
161: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:53:52.12 ID:yEBMsnxO0
めんどくさいお使いで右往左往させるうえにいちいちめんどくさい戦闘がランダムエンカウント
なのに大好きなゲーム
204: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:00:33.91 ID:YM9w6QJSa
4と5のイベントめんどくさ杉内
子供のころ良くやったと思うわ
112: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:44:52.62 ID:5h4QsCvT0
5のシャチホコのメッセージとかな

163: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:54:20.40 ID:PWJeUIzqa
6の通常戦闘曲なんか哀愁があって好き
もう強くなりすぎた感が
168: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:55:18.13 ID:vQ5pVX9Q0
ぼく将、4のミズガミサマで迷子と怖すぎて泣く
175: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:56:30.05 ID:4DDTC3NM0
ワイ、バリアブルソードのコマンド入力がうまくできず無事死亡
おかげで3のタイムアタックが最後までクリアできへん・・・
407: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:33:18.44 ID:N1zn1Bsd0
ワイ将星7つで高みの見物
タイムアタックは地獄やった

479: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:45:07.54 ID:1eN8czL/0
>>407
SP懐かC
292: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:14:44.45 ID:BC4EKMuu0
1のファイアマンだかヒートマンだかの道中で詰みかけた記憶
417: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:34:42.75 ID:Zlcgakac0
2のキャンプで詰んだわ
428: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:36:06.26 ID:ndksLcaS0
365: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:26:03.61 ID:T9NG36bu0
4くらいまでクリアしたけど唯一1のエレキマンのとこだけ詰んで放置したわ
未だに謎のまま
540: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:57:23.82 ID:URm0kurT0
ロックマンが微妙に掲示板への書き込みが下手くそでスレの住人に小言言われてたきがする
あのネット黎明期感は時代をよく表してるわ
380: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:28:57.37 ID:ZVPSywBk0
墓標には何も書かれていない→この墓標に刻まれるのは貴様の名だ!
めっちゃかっこいい なお6のフォルテは強くない模様
381: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:29:00.06 ID:dxgcsMUz0
なんJ民はポイズンアヌビスとかポイズンファラオとか好きそう

384: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:29:25.59 ID:UMxAXp430
>>381
ステルスマインとかやたら入れてそう
394: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:30:54.91 ID:O/IajUmNa
>>384
ワイ正義漢、エリスチを積みナイトソウル
459: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:41:44.33 ID:AthE0vHKK
ナビコンテスト毎回送ってたなぁ
ボーラーマンがボウルマンに変えられて登場してた
605: 名無しさん : 2015/02/18(水) 20:16:39.62 ID:iTXAZM2mM
レーザーマンとかいう神デザイン
アニメのラスボスにもなれたんやから投稿した子ウキウキやったろなあ

610: 名無しさん : 2015/02/18(水) 20:18:03.58 ID:PWJeUIzqa
>>605
これも応募だったんか
すげえな
249: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:07:47.99 ID:ndksLcaS0
リベレートは糞だけどストーリーは5が一番好きやわ
パストビジョンやら出てきてどんどん謎が深まってくとことか
248: 名無しさん : 2015/02/18(水) 19:07:47.22 ID:sAy7E9xh0
謎解きより、マップ上のサメやら機械やらから逃げるのがムズい
捕まったらスタートに戻される的な奴
560: 名無しさん : 2015/02/18(水) 20:02:55.10 ID:ytdbv+1y0
最初にやったシリーズが一番好きという風潮
563: 名無しさん : 2015/02/18(水) 20:03:53.75 ID:B89L0uZT0
>>560
わかる
2が一番やったし一番すき
568: 名無しさん : 2015/02/18(水) 20:05:13.94 ID:4DDTC3NM0
>>563
2の無双感ほんとすき
3でサイトスタイルが実質産廃になったときはマジで泣いた
579: 名無しさん : 2015/02/18(水) 20:09:29.63 ID:cwUyjjygp
3のスタイルチェンジはワクワクしたわ
自分の望んだスタイルにならなかったら適当な電脳世界に篭って100体狩りまくっとった
165: 名無しさん : 2015/02/18(水) 18:54:51.06 ID:5h4QsCvT0
100人切りも面倒だったけどメタルマンの岩砕きの方が嫌い
ロックマンエグゼの謎解き普通にむずない?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1424250775/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
何のフラグもセリフなく学校に行かないとイベントが進まないとか
単にしらみつぶしにやらないと進まないクソ
何度も同じところ移動して
雑魚敵なのに攻撃避けるからすぐ倒せないやら
エンカウント率もそれなりに高い
一応シナリオ理解してれば大体は分かるけど
小学生にはちと難しかったな。
流石にクリア後のイベント等は根気ある奴しか出来ないだろうけど
今初見のナンバリングやったら謎解き中のエンカウントが地味にきついんじゃないかと思う
雑魚ウイルスとか悪ナビが出してくるウイルス戦が嫌いだったな
でもデューオは無理だった
今思い返すと敵とのエンカウント多いのもやたらとお遣いやらされるのも
今だとイライラしてやれなさそう
1←戦闘システムはおもろいがストーリーとキャラが雑、マップが迷路すぎる、エンカウント率が高すぎる
2←1の不満点をある程度解消した良作
3←2から順当に進化した良作。ストーリーも集大成的な熱さがある
4←グラフィックが一新されて新鮮味がある
同じマップをグルグルさせるおつかいだらけ
当然同じ敵とばかり戦うことになり新しいチップも手に入らない
クソゲー過ぎてシリーズ続行断念
6やれよ
シリーズ一番の傑作だぞ
問題はそれに付随するエンカウント地獄や
特に前半のチップや体力もまともにない状態だときついキツイ
2のあたりで無駄に行き来させるのが目立って3で際立った感
ナビカス試させたいんだろうけど属性チップ消費させるとかバブルマンの辺りの無駄な往復とか頭おかしいわ
3の千羽鶴はたまたま見つけたが、最初のランカーがジゴク島いるだろうと思って行ったらいないから全てのインターネット回って結局戻って見つけた。プレス付け替えさせるのを煩わしく感じてしまったのもこのミスの理由。
ただ1番どうなの?と思ったのは、2のウラ3の下段行くのにウラコトブキから行くルート探すのに最初の電脳からじゃないとカギ開いてくれないということに気づかなかったのと、ここにあることすら記憶に無かった。でもこれは流石にスクエア近いところからも鍵開いて欲しかった。
ヒントが少なすぎるんだよな
電脳世界もややこしい割にマップが無いからどこが探索済なのか分かりにくい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。