
1: 名無しさん : 2023/09/11(月) 00:58:29.45 ID:PN9Zix9nM
候補 エルデン
ハマったもの モンハン、ブレワイ
さあ頼む
6: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:01:41.43 ID:Ij+ZdyT40
ホロウナイト
7: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:02:29.75 ID:H2K6sdEU0
格安セールで買えて半年は遊べるウィッチャー3
10: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:02:51.16 ID:fLIjtmSaa
apex
Dead Cellsはどうや
20: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:06:04.93 ID:QZiJIcRq0
FF14
9: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:02:45.76 ID:s2YvEYcC0
psplusのエクストラまで加入すりゃちょっと前に出た概ね名作って奴らがやり放題だからそれでいい
最近値上げしたけど
4: 名無しさん : 2023/09/10(日) 09:02:59.325 ID:t8pTpJ6I0
ノーマンズスカイ

33: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:13:48.10 ID:/7RstQiF0
ディビジョンとかノーマンズスカイは安くて長く遊べた
28: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:09:28.36 ID:SvZk365XM
長時間遊べるほうがコスパいいって言うけど
短時間で超絶満足できるほうがコスパよくないか?
32: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:13:01.61 ID:s2YvEYcC0
しばらく遊べたのはサイバーパンク
36: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:14:28.30 ID:kN87A/zF0
Xboxゲームパスだけで一生遊べる
49: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:23:29.02 ID:FCunTRzq0
長いんならフォールアウト4やな。翻訳が怪しいけど楽しい
61: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:32:49.89 ID:jPYkwR1f0
スプラはほんまにあかん
プレイ時間1000時間超えてもうたがマジでやらん方がええ
72: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:45:54.15 ID:H2Qj6D7ra
デイズゴーンも中々
73: 名無しさん : 2023/09/11(月) 01:47:42.50 ID:u6JzDXXb0
昔のゲームは?Wiiとか中古千円くらいやん
13: 名無しさん : 2023/02/18(土) 14:35:16.864 ID:5CqAyCpS0
リーグ・オブ・レジェンド
26: 名無しさん : 2021/02/18(木) 21:40:26.954 ID:Ui5nn11CM
シビライゼーション

27: 名無しさん : 2021/02/18(木) 21:45:44.699 ID:1fEkcqb3d
>>26
セールっクッソ安くなるくせにアホみたいな時間泥棒いいぞ
18: 名無しさん : 2021/02/18(木) 21:24:35.663 ID:cfni2kGOr
grim dawnは地球一コスパが良いゲーム
あと話題のヴァルヘイム
23: 名無しさん : 2021/02/18(木) 21:30:50.699 ID:rBtuobmd0
Cities skylines
10: 名無しさん : 2021/09/28(火) 02:05:34.222 ID:+1zb5I0R0
ワールドオブタンクス
クッキークリッカー
26: 名無しさん : 2021/09/28(火) 02:13:11.762 ID:O96VwzQHd
ドラクエビルダース2
28: 名無しさん : 2021/09/28(火) 02:14:36.385 ID:ymE3jrUHd
シレン
レイジングループ
ひぐらし
15: 名無しさん : 2023/09/10(日) 09:09:44.537 ID:mjLpLLny0
A列車で行こう

36: 名無しさん : 2021/09/28(火) 02:22:55.868 ID:gDIuVUJr0
将棋
一生潰せる
46: 名無しさん : 2021/09/28(火) 02:30:09.706 ID:TyKJ/v570
やっぱハスクラは強いね
問題はハマらなかったら即死することだが
22: 名無しさん : 2023/09/10(日) 09:14:57.776 ID:XiziK5OR0
マリオオデッセイでスターを自力で探してたら
4年経った
17: 名無しさん : 2023/09/10(日) 09:10:43.483 ID:OtPxqZYs0
ルンファク4
パワプロの栄冠ナイン
52: 名無しさん : 2023/09/10(日) 09:33:00.837 ID:Abg99s8F0
ダンジョンウォーフェア2とかもいいぞ
安いしハマる人はハマる
61: 名無しさん : 2023/09/10(日) 09:46:17.048 ID:YMYMO5wqd
ゼノブレイド1,2,3
42: 名無しさん : 2021/08/11(水) 17:55:29.52 ID:/Ke1rpG1a
ウイニングポスト

27: 名無しさん : 2021/08/11(水) 17:52:45.34 ID:xZB6tKroa
ハデス面白いわ飽きない
55: 名無しさん : 2021/08/11(水) 17:56:28.95 ID:FN6BfkxNa
モンハンライズ
76: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:00:52.85 ID:kHcAAUcjp
ルフランの地下迷宮と魔女の旅団
78: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:00:58.30 ID:D/GKwAZla
slay theSpire
Steamで1年以上やってる最初は時間が溶けてくから暇でやること無い時にやれ

120: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:09:53.75 ID:rPesiuP50
>>78
4人A20心臓まで行くのに200時間は遊べる
107: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:07:08.81 ID:H5g7efcQa
ネタバレみないならbaba is youがめちゃくちゃ遊べるぞ
140: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:17:19.61 ID:oyNkn0xNM
ペルソナ5やってたらペルソナ5s
ps4でやったけどおもろかったわ
90: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:03:19.69 ID:BXja3DGy0
リングフィットアドベンチャー
3ヶ月遊べるぞ

98: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:04:53.20 ID:WrZ0bSnp0
>>90
ゴール見えない方が継続できると思って攻略スルーしてたが
全然終わり見えなくて草生えた
101: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:05:52.25 ID:ho2sMDghp
>>90
嘘つけ3日と持たなかったゾ
145: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:21:20.71 ID:gqhixco4p
ボーダーランズ系やれよセールでクソ安いし
141: 名無しさん : 2021/08/11(水) 18:17:32.53 ID:PjArOKzO0
Enter the Gungeon
100時間遊んでもクリア出来ない

コスパのいいゲームをワイに勧めるスレ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1694361509/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
長時間という意味ならSLGは長時間かかる
相性アウトこの辺りオフラインなのに凄い時間泥棒
チョット30分が3時間遊んでるとかザラ
後はDiabloシリーズが個人的にはヤバい
本スレイッチの好みで言うなら Horizon Zero Dawn
セールの時なら1500円くらいで買えるっしょ
オトモン厳選にハマれば結構な時間が溶けていく
マルチも極小だが人はいるから遊べるしベスト版で2680円くらいかで買って本家ライズより遊んでる
欠点は本筋のストーリー周りが駄目なことくらいかな
無料のオンゲがソシャゲぐらいしかなくね?
昔の作品だから安いし、セールでさらに安くなったりもする
携帯機でしか遊べなかったゲームの「このシーン大画面で観たいな…」という欲求とか
テレビ画面でしか遊べなかったゲームの「ここだるいから携帯機モードでながらで楽な姿勢でダラダラ進めたいな…」みたいな欲求にスイッチのモード切り替えは応えてくれる
RPG好きだけどクリアまで長いとダルく感じるような人におすすめ、継続してプレイしやすくなる
ソシャゲをコストもパフォーマンスも良いゲームとして挙げるのか…ゲーム語る資格はないわ
ベストな終わり所逃して蛇足伸ばしていくしかないし、シナリオがガチャキャラ販促に圧迫されて劣化していくしかないし
パフォーマンス落ちていく要素しかないわ
単品で買えて200円
スパ2Xから数えて30年近く遊べてる俺としてはオススメせざるを得ない
クッソ安い時間泥棒
次回作の発表もされてるし。
俺には苦痛でしかなかった
スマホにはシレン5とslay_the_spireが入ってれば十分や。
あとはTRIALSやLBPとかのユーザーがステージ作成できるやつ。
飽きない心と供給があればずっと遊べる。
500円で60〜100時間は遊べる
覚えるのがメンドクサイ点棒計算は自動でやってくれるし、ドンジャラ感覚でやってると思わぬ手が高得点だったりで楽しい
年齢層高いのか、煽り耐性低過ぎるプレイヤーばかり
ジジクセー趣味だと思ってたけどガリガリ時間溶けてくわ
レトロゲー好きならもってこい
今度十三騎兵とcivもくるぜ
13年前の話だけど
逆にタイパが良いゲームは減った気がする
ハマれば1000時間超える
フリゲはジャンクと名作の差が激しすぎだが、金かからん分、いろいろ触れていい暇つぶしになる
レトロゲー好きならDBZRPGとかおすすめ
インディーゲーいいぞ〜
タイパに優れたやつもsteamで探せば滅茶苦茶出てくる
随分楽しめたのでコスパ十分だと思ったが0円だとコスパも何もないか…
期間限定で100円くらいで販売してくれた方が満足度高かった可能性もありそうだ
任天堂系はFE風花雪月にハマればかなり時間潰せるはず
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。