dde718e7


1: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:03:51.87 ID:X+Is5yZK0

時すでに遅し




7: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:05:52.68 ID:5LhW0snK0

音以外は最高



8: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:06:24.69 ID:exlDURcQ0

SPは良かった



10: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:06:34.27 ID:QzLJ//aj0

ダライアスRとか言う産廃



20: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:08:18.49 ID:qwMOTHxy0

あんなクソ暗い画面でプレイ出来るかボケ


20

21: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:08:47.56 ID:X+Is5yZK0

>>20
SPを買うんやで



30: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:10:04.24 ID:uTHZ2och0

モンスターファーム2と黄金の太陽買い直してやったらそこまでおもんなかった



17: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:08:05.70 ID:Xr8lIlfh0

ワリオランドアドバンス
ああ^〜新作欲しいんじゃ〜



39: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:11:40.80 ID:X+Is5yZK0

チェインオブメモリーズやったわ


39

523: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:20:40.70 ID:SYOKJVJd0

>>39
edで光がfullで流れて感動したなあ
ムービーもあったしアドバンスとは思えんくらいがんばっとったな



40: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:11:53.90 ID:1c9b2d960

でんじゃらすじーさんシリーズ割と好き
今やっても絶対つまらんやろうけど



41: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:11:55.57 ID:9lhDU8bf0

ぼくらの太陽すき



44: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:12:06.50 ID:ZUbu+aZJ0

筋肉番付のゲームやりまくったンゴ


44

45: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:12:34.00 ID:zvahPFMj0

逆転裁判 ロックマンエクゼの二大巨頭



46: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:12:38.78 ID:LNu8JZDQ0

国内版SPはバックライト付いてないじゃん、DSliteでやってるわ



544: 名無しさん : 2015/09/02(水) 01:25:35.44 ID:bSExyQGq0

ファイアーエムブレムのキレッキレの戦闘ドット絵好き



49: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:13:51.07 ID:rxEWZHO0p

前にこの手のスレで出てたシャーマンキングのカードゲームのやつ買って遊んだら確かに面白かった


49

59: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:15:57.37 ID:HfMNYNDk0

>>49
「きーみーにとーどーけのーざんらー」ってタイトル画面で叫ぶやつな
好きだった



86: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:20:13.49 ID:rxEWZHO0p

>>59
シャーマンキング自体の懐かしさもあったけど、ゲームも内容濃くてよく出来てた
あんなの人に言われなきゃ絶対買う気にならないけど、そういう隠れた名作的なのってかなりあるもんやね



82: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:19:54.34 ID:b6+Sou960

クロノアのアクションRPGでアホみたいに遊んだ



58: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:15:53.75 ID:X+Is5yZK0

オリエンタルブルーってのが気になってるんやが
誰か自信ニキおらんか


58

62: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:16:30.90 ID:8Q1BfsmZ0

>>58
サガみたいでおもしろい
ただ続編がポシャった



65: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:17:28.89 ID:MWckrO1Va

>>58
懐かしくてヤバイ
子どもの頃ドハマりした



70: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:18:24.59 ID:EZiK99J10

GBAはリズム天国とおどるメイドインワリオが至高や



79: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:19:41.80 ID:HtGWQ6r0K

どーも君のふしぎテレビぐうすき


79

114: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:24:05.02 ID:l78z7CvYp

>>79
どーもくんのゲームはなあ
STGも音ゲーもアクションもレースもと何でも詰まっててステキや
それになにしろみんな可愛らしい



88: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:20:27.02 ID:4fD2lQM50

gcのゲームボーイプレーヤーでテレビ画面でするのが最強なんだよなぁ



546: 名無しさん : 2015/09/02(水) 01:26:34.74 ID:ZNWIo8sC0

ムシキングやってたで
一周でガチのレアカードは2枚程度しか出ないけどたくさんやったわ



97: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:21:35.97 ID:uGcVbH/N0

もじぴったんとミスタードリラーよくやったわ


97

90: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:20:35.73 ID:8Q1BfsmZ0

マジカルバケーション好きだけど2台使ってアミーゴする気力はない



99: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:21:51.62 ID:ufmYEACT0

携帯機といえばワンダースワンも今ならやりたいゲーム多い



107: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:23:02.30 ID:Z84Zw9gW0

GBAやるならDSライトが一番手っ取り早いと思う
どこにでも置いてあるし
画面も明るいし



124: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:25:13.39 ID:8Q1BfsmZ0

牧場物語のミネラルタウンのやつもチマチマやる分には楽しい
今は亡きドット絵だし


124

119: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:24:43.92 ID:MWckrO1Va

桜国ガイスト雰囲気好きやったな



128: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:25:57.71 ID:lHxPRIs50

黄金の太陽とFEだけで一生遊べる



149: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:28:17.83 ID:7u4+XCJe0

黄金の太陽 失われし時代はほんまよう出来とるわ
あの謎解き考えた奴天才やろ



144: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:27:47.43 ID:RaOnuKPR0

ロックマンゼロ最高や


144

205: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:33:22.79 ID:hMtiCGLcM

>>144
世界観最高すぎるよなあのゲーム



178: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:30:57.09 ID:X+Is5yZK0

なんで昔のワイはトルネコ3アドバンスを買わなかったんや…



179: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:30:58.04 ID:kUDVxChh0

伝説のスタフィーとかも良かったな
なお2だかのオーグラ城の倒せない敵はトラウマになった模様



145: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:27:50.79 ID:nVrlrZ6+a

牧場物語
メダロットnavi
シレンネットサル

個人的GBA三傑


145

155: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:29:09.52 ID:8Q1BfsmZ0

>>145
naviは世界観とか子供の頃惹かれたな
今やると戦闘速度がちょっとだるいけど



158: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:29:21.96 ID:1dg0CFZt0

ユグドラというか延々続いたユニオンシリーズは最初が一番バランスイカれてて面白かったな



187: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:31:32.95 ID:UAHVy3oA0

ロックマンエグゼ
ワリオランド

ガキのワイは狂ったようにプレイした



170: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:30:04.69 ID:7l3Os1Ru0

F-ZERO CLIMAXとかいう最後の輝き


170

182: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:31:07.28 ID:1dg0CFZt0

>>170
これテレビで遊ぶためにゲームキューブとGBプレイヤー一式揃えた(小声)



356: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:54:07.02 ID:2VBNsE7B0

>>182
もうGXでいいじゃん(いいじゃん)



188: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:31:51.45 ID:C5+d06yR0

新品のPS2とSPが欲しい
合わせて10万なら出す



220: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:35:13.99 ID:ZGZsiGs70

千年家族とかいう放置ゲーまだクリアしてないんごねえ


220

207: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:33:42.60 ID:1of0Q9RB0

僕らの太陽とかいう引きこもり改善ゲーム



219: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:35:00.60 ID:qFat7AVV0

メタルマックス2のリメイクとかクソやったなあ
DSはまあまあ改善したけど



257: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:40:12.69 ID:tjGmY5Bn0

スナップキッズ覚醒神隠し強すぎィ!



239: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:37:26.91 ID:2B7MAXp10

ワイン将、パワポケ3でアドバンスを叩き割る


239

268: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:41:34.09 ID:J2EQ6Bza0

mother1+2売ったのめちゃめちゃ後悔してるンゴ…



282: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:43:12.49 ID:7u4+XCJe0

あの小さいカセットにあれだけの内容が詰まってるって子供ながらに凄いと思った(KONAMI)



286: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:43:34.86 ID:1dg0CFZt0

GBAのARPGというとシャイニングソウルかなあ。聖剣は微妙やったし
当時はそこそこ売れたけど今となっては忘れ去られたPSでいうアランドラみたいな存在



304: 名無しさん : 2015/09/02(水) 00:46:21.41 ID:VDMOxtD80

ワイもザ・タワーやろうとしたら内部電池きれててセーブできんかったわ


304

302: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:46:01.27 ID:kUDVxChh0

GBAのゲーム久々に起動すると結構な確率でセーブデータぶっ壊れとるな



416: 名無しさん : 2015/09/02(水) 01:01:00.94 ID:teJ7S4U5M

この前SPのファミコンカラー買ったわ



484: 名無しさん : 2015/09/02(水) 01:11:12.10 ID:5MvIV3rJ0

GBAならサモンナイトクラフトソード物語が好きやったなぁ



322: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:49:10.11 ID:9sTcWzS/a

約束の地リヴィエラとかいうゲームがおもろかった
聞いた事もないタイトルやったから全く期待してなかったんやけど最後まで遊べたわ


322

339: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:52:06.19 ID:zn4N2mFGa

>>322
なんとなく買ったけど楽しめたな
音楽も良曲揃いやった



397: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:59:02.49 ID:1tlFy8m30

逆転裁判3まで既にGBAで出ていた事実
なお現在もアレを超える新作が無い模様



501: 名無しさん : 2015/09/02(水) 01:14:56.41 ID:ARaKlS0/0

パワポケとかマジバケ面白かったわ
キャラゲー物もそれなりにやりがいがある奴も多かった



404: 名無しさん 2015/09/02(水) 00:59:40.17 ID:TFZF621k0

ボーボボのゲーム3つくらいあるよな
面白いんかな


404

424: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:02:17.94 ID:exlDURcQ0

>>404
遊園地のやつやってたけど面白かった
ただ今やったら面白くないかも



502: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:14:57.28 ID:HvY3xOCn0

ファミコンミニとかいう有能
アイスクライマーとマリオ2やりまくったで



519: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:20:02.97 ID:HvY3xOCn0

ミクロでチマチマとスパロボやるのが最高ンゴねぇ



543: 名無しさん : 2015/09/02(水) 01:24:54.73 ID:hMtiCGLcM

ガッシュの格ゲーみたいなやつが結構面白かった
ビクトリームのミニゲームとかあって


543

524: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:20:44.71 ID:uYWaXn/UD

デュエルマスターズのAI強すぎやろ
最初の敵にすら苦戦したわ



527: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:21:24.12 ID:g9aH0KF60

ルビサファでちょっとがっかりきてからのエメラルドは感動した
ストーリーもフロンティアもエメが一番好き



528: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:21:31.11 ID:LmA6/EFRM

今からやるならグランボがおすすめやぞ
100円くらいで売ってるし



551: 名無しさん : 2015/09/02(水) 01:27:40.48 ID:HvY3xOCn0

いつも300円くらいで売られてた闘魂ヒート


551

558: 名無しさん : 2015/09/02(水) 01:30:53.48 ID:1msq89vz0

>>551
これ近くのブックオフに大量に置いてあって笑う
誰が買うんやろって(笑)



529: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:21:43.99 ID:psnY66bU0

GBA末期にミクロやらドラキュラやら投げ売られてたの買い漁ったワイ有能



556: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:29:44.88 ID:1RTQrwg+a

ハガレン面白かったなぁ
錬成のルールが良くわからんかったが



560: 名無しさん 2015/09/02(水) 01:31:37.59 ID:dXaE/Khy0

気まぐれに買ったプリキュアのゲームがクッソ難しかったわそう言えば


560

【悲報】ワイ、今さらGBAの良さに気づく 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441119831/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク