78e07f03


1: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:30:24.41 ID:wrbR2vo80

もうありきたりすぎるんだよね😅


61bc3b48-s

5: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:31:05.00 ID:Jw65Olxw0

別にいいけど



6: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:31:22.95 ID:44IzQGqt0

わかる



7: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:31:27.12 ID:b5QgPLfCa

逆に序盤雪のパターンもあるよな



19: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:33:15.44 ID:7CjiD+tm0

>>7
FF6


e29f70fa-s

168: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:49:07.81 ID:XshCwWX00

>>7
テイルズオブデスティニーやな



8: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:31:52.98 ID:/p1LBg/sd

ポケモン剣盾はスコットランド始まりなら序盤雪山から始まってほしかった



23: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:33:57.59 ID:7CjiD+tm0

終盤雪山はロンダルキア



18: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:33:12.21 ID:CDlQzPsY0

序盤に火山と雪持ってきたアライズは新鮮だったな
普通の自然豊かなフィールドで感動したわ


18

10: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:31:58.58 ID:ajZebg4E0

むしろ最近は序盤2つめに雪山来るゲームばっかやんけ



24: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:34:14.75 ID:sxTKSaCe0

マリオストーリーも後半雪山だったな



25: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:34:15.34 ID:VYPfJQl30

森ってラスダンのポテンシャルあると思うんやけど中々採用されんよな



29: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:34:54.49 ID:V3ICCdqn0

ブレス3とかラスダン砂漠やろ


29

40: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:36:43.09 ID:7CjiD+tm0

>>29
ブレスオブファイアは砂漠は途中やろ
あの鬱なやつ



67: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:40:03.03 ID:Io0ApEOf0

ブレス3は最後砂漠だったな
いまだに目的地に到着できた理由がわからん



38: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:36:15.79 ID:wTaRZlEy0

ラスダンは魔王城で
その一個前は雪山か火山
確定



45: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:37:15.76 ID:RAl0ug/Ua

天空とか海底とかも忘れるな😡


45

44: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:37:10.83 ID:WK28g35t0

おもくそドラクエ8やん



27: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:34:33.49 ID:7CjiD+tm0

FF14は序盤に森も砂漠も海も同時にある



49: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:37:54.44 ID:MDzSbbta0

序盤を抜けたくらいで海に出るやつ



54: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:38:27.10 ID:N1fN9G2e0

FF12は序盤砂漠、中盤森と雪山やったっけ


54

60: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:39:27.06 ID:+jJQnZ3O0

>>54
中盤も砂漠やぞ



51: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:38:03.56 ID:2LL30uN10

中盤の折り返しあたりに城ダンジョンが欲しい



55: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:38:44.50 ID:wrbR2vo80

砂漠の中盤感じは以上
砂漠クリアしたら折り返し地点だなってわかる



53: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:38:24.50 ID:7CjiD+tm0

龍が如く7は新宿と横浜と大阪しかなかったぞ!


53

71: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:40:22.24 ID:VYPfJQl30

序盤:屋内
中盤:屋外
終盤:研究所

ホラーゲームって大体このパターン



96: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:42:51.32 ID:N1fN9G2e0

幻想水滸伝3は雪山あったかな?



102: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:43:36.15 ID:1RDVq5yCr

序盤 田舎町
中盤 謎の古代遺跡
終盤 SFチックな未来施設

こうでしょ



105: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:44:00.67 ID:gayede/X0

>>102
これはクラッシュバンディクー

maxresdefault

77: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:40:46.72 ID:zXnNmpnZ0

ゼノブレイドの機神界、ff8のエスタみたいなハイテク空間興奮するンゴ



99: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:43:08.96 ID:yc96MOC70

厳しい環境で生きてる奴のが強いイメージあるししゃーない



104: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:43:44.90 ID:Tqi05y1M0

宇宙ステージは9割9分終盤やな



83: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:41:36.96 ID:7PtNnSPq0

RPGは投獄イベントやめろやアイテム取り上げられるのメンドイねん


d90900a6-s

111: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:44:28.12 ID:ujHfXDLG0

アトリエ
森→水→砂漠→鉱山→山→幻 じゃね?割とワンパターンな気もするアトリエシリーズ



113: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:44:40.80 ID:wrbR2vo80

砂漠に出てくる敵、だいたいサソリ



130: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:46:07.01 ID:jD3nH9Ap0

雪ステージなぜか大嫌いやわ
普通の草原好き



115: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:44:50.64 ID:Hc40oopb0

テイルズは最近序盤雪国多いよな
ベルセリアは一周して結局終盤雪国におったけど


4acdda44-s

132: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:46:25.03 ID:Nx61lvZma

景色変わるのええよな
砂漠、雪、マグマ、港、このあたり好きだわ



129: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:46:06.86 ID:lKWIPZHI0

帝国←悪
宗教国家←悪
共和国←悪
王国←主人公の出身だけど上層部は悪



185: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:50:41.91 ID:HLrBh58Kd

謎時空はクロノトリガーとかFFかな



133: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:46:33.26 ID:AGVAdAB10

序盤=森→ドラクエ6
中盤=砂漠→ドラクエ3
終盤=雪山→ドラクエ2

このイメージやな


133

136: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:46:46.54 ID:ujHfXDLG0

ドラクエ7は雪山ありそうでない



144: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:47:20.00 ID:06CMXjior

スーパードンキーコングは4面の雪山ステージが一番難しい



149: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:47:44.78 ID:+GIbw+OP0

雪山の後に天空いって敵の本拠地いくんだよな



147: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:47:35.21 ID:7CjiD+tm0

イース2は
廃坑→雪山→溶岩→のこり半分以上神殿
やな


147

153: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:48:02.00 ID:ujHfXDLG0

軌跡シリーズも閃の軌跡2は雪から始まったで



193: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:51:40.35 ID:9sGJQVqx0

森のステージは歩いてて楽しいけど
砂漠とか雪山のステージってロケーション同じでつまらん



199: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:51:56.78 ID:wrbR2vo80

宇宙を舞台にしたRPGあったらインターステラーみたいに色んな惑星の特徴あって面白そう



165: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:49:04.75 ID:+cTWhx0/0

最近は幽霊船ってあんま出てこなくなったな
あの雰囲気好きなんやけど


165

202: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:52:08.90 ID:/Pj3zyMu0

>>165
わかる
船移動してたらいきなりよくわからん船があった時の感覚好き



166: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:49:04.86 ID:KNtkYSof0

森は序盤中盤終盤どこでもいけるポテンシャルはあるけど他の地形が後半に回される関係で前半になりがちなんよな



191: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:51:13.32 ID:7/1KBSqK0

飛行手段手に入れてから空の上にクッソ広いステージあるのが判明するのワクワクして好き



192: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:51:17.11 ID:rVodWDg60

フロムは毒沼マップをノルマにするの止めろ


192

200: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:52:01.19 ID:6I/AOhCI0

キングダムハーツってロケーション無限に使えるの強くね



209: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:52:48.23 ID:jYStiBRBa

巨大生物の体内は中盤だよな



217: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:53:20.06 ID:wrbR2vo80

森の敵ってだいたいカブトムシじゃん



231: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:54:11.37 ID:6I/AOhCI0

ペーパーマリオRPG
野原森闘技場森無人島セレブ街宇宙宮殿
ステージ構成強すぎやろ


231

232: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:54:14.26 ID:fkNTx8/G0

幽霊船とは厳密には同じじゃないけどマリオRPGの沈没船は名マップやと思う
キッズの頃はちょっと怖かったが
あれをクリアしてヤリドヴィッヒまで倒すと世界が広がる感じがする



240: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:55:15.71 ID:hThoiYPn0

ニーアは廃墟→砂漠→遊園地→遺跡→謎空間→ラスダン(塔)
だっけ



242: 名無しさん 2022/03/15(火) 01:55:23.79 ID:TmdIvjtD0

草原、森、砂漠というテンプレ
ゼノギアスが一番に思い浮かぶ



227: 名無しさん : 2022/03/15(火) 01:53:57.53 ID:kcgbRc4u0

スカイリムとかいう終始雪国


227

【悲報】RPGのステージ構成、「序盤=森、中盤=砂漠、終盤=雪山」しかない…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647275424/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事