
1: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:04:29.63 ID:DWY1vxEVa
素早さ 手数が多いけど火力不足ばかり
2: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:06:13.11 ID:04mtj1qU0
DOA
3: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:06:14.84 ID:VMgwFNu/d
ニトブラの焔
4: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:06:53.58 ID:c7yJjEpHC
カイザーナックル
そもそも忍者がガチ格闘してんじゃねぇよって…
6: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:07:05.24 ID:lbKcrvQK0
バーチャ2
8: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:08:00.94 ID:ql89xmd5a
如月影二が強いシーズンあるやろ
9: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:08:21.04 ID:62o6tfTia
鉄拳のエグザイル忍者強くなかったか
激闘忍者対戦2
16: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:09:59.90 ID:wVuGE+Dk0
無双オロチ2のリュウハヤブサ強かったぞ
13: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:09:35.08 ID:5YYbEu1m0
ギルティギアのやつ強いらしいやん
14: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:09:45.92 ID:vg9mqbql0
チップってちょくちょく強かった時期あるやろ

27: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:14:29.81 ID:dM6UUi9q0
>>14
初代やと通常キャラでは最強や
15: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:09:52.48 ID:uaYly7Zca
bbでバング強い時一回くらいあっただろ
17: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:10:00.40 ID:ztwqR9b1M
鉄拳の吉光
21: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:10:42.83 ID:PlJW5/cy0
月下の剣士は斬鉄最強やろ

49: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:26:19.52 ID:u18o9/R0p
>>21
ワイもこいつのイメージ強いわ、ワイには使えんかったけど
36: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:19:24.02 ID:2uzhMQLI0
月華の剣士
強い程度じゃなくて最強
22: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:12:17.34 ID:UmXHjGo40
ワールドヒーローズのは強かったやろ
23: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:13:42.60 ID:GCZfuBR90
スト2のバルログ結構強くない?
ヒョオーだけで戦えるやろ

28: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:14:54.63 ID:wcVpGXcE0
>>23
バルログって忍者なん?
38: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:20:29.94 ID:CgH48A+SM
>>28
スペイン忍者やで
18: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:10:15.15 ID:XZpU6LI+d
エアガイツの佐助はティファと2強じゃなかったっけ
26: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:14:24.27 ID:oj9o/+KH0
スマブラのシークは一時期強かった

24: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:14:00.65 ID:vjXcWe4A0
大体スピードキャラにされがちよな
29: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:15:00.52 ID:mIrCkrTx0
大体リーチが短い
35: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:18:30.27 ID:C1mOsg5Ua
サムスピの服部半蔵は強キャラやろ
31: 名無しさん : 2023/09/09(土) 17:12:43.229 ID:hf3r3wqQ0
サムスピの服部半蔵とかガルフォードとかが一番忍者忍者してるな
侍ゲーだけに

34: 名無しさん : 2023/09/09(土) 17:13:29.827 ID:pyMJKZopd
>>31
ガルフォードはソドム枠だろ
30: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:15:38.90 ID:VhsVuwSX0
いくらでもいる定期
格ゲーにおけるスピードキャラはだいたい強いからな
43: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:22:11.04 ID:Czv+j0nn0
キンバリーにベータのまま無敵があればなあ
44: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:22:27.95 ID:jRea4RJO0
いぶきもスト5で強いシーズンあったしなぁそれなりやな結局
忍者ではないけど忍者っぽい役割のキャラでええなら
水滸演武のタイソウが強かった気がする
48: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:26:15.32 ID:/UQteifX0
ナルティメットストームやろ全員忍者やし
52: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:27:37.04 ID:25K+A3axd
ネオジオバトルコロシアムのハンゾウ強かったぞ
18: 名無しさん : 2023/09/09(土) 17:08:08.193 ID:znSXtZWH0
バーチャのKAGEすこ
39: 名無しさん : 2023/09/09(土) 17:16:54.287 ID:osBczfN00
ニンジャマスターズのこと、時々でいいから思い出してください
16: 名無しさん : 2022/09/13(火) 13:08:57.360 ID:wIQF4b9Da
紙装甲コンボキャラのイメージ
55: 名無しさん : 2023/09/09(土) 12:30:56.57 ID:yJegFA9jd
凄い漢だ…

忍者キャラが強い格ゲー、マジでない
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694228669/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ボクサーは3rdのダッドリーが上から数えたほうが早い強さじゃない?
プロレスはおらんかもな
Xバイソンとか4スティーヴは壊れキャラじゃね?
それの稼働期間が長かったから弱いイメージがついただけで
手裏剣連打で猛獣戦で一番厄介な虎も安全に倒せる優れものやぞ
対戦こいつだらけだった
師っ匠ォォォー!
あんな気持ちいい技中々無い
あ、骨を折る演出要らないです
FF3は単純に最上位の職業だったし…
キングやアマキンは強い時期もなかったっけ
忍者が汚くないわけないからな
ザンギエフ強かった時代あるやろ
あれ骨法じゃなかったっけ
散々言われてたけど弱い時代がなかった気が まぁ、難しいからね雪華さんもそうだけど
恩恵を最大に発揮できてゲーメストのダイヤグラムでは最強だった
連斬始動技をヒットかガードで即死確定とかさすがにゲームになってないレベル
(自分はヘボくて即死まではできなかったけど)
しかしポリサムがクソゲーすぎたか一瞬で撤去されたので対戦の思い出はほとんどない…
やっぱ機動力が正義かもな
ZERO3ザンギ知らないのかよ
主人公みたいなもんだし
ストーリー的にも性能的にも3では最強だしな
というか弱いときってないんじゃないかなカゲ
DNF Duel のくノ一(キャラ名)
たいてい脆さ以外は全てのスペックが高いキャラ
当初は骨法だったけど骨法がリアルで黒歴史化しつつあるので不知火流忍術使いみたいな位置にシフトしてる記憶
アースクエイク「呼んだか?」
初期のサムスピくらいか?
移動距離あるし高低差に強い、WT早いで結構使ったな 打たれ弱いのを除けば
>>46
厳密には不知火流忍術は舞が継承者でアンディは忍術から派生した不知火流体術の継承者のようだ
アンディは一切忍術のほうには関わってないとのこと
ガルフォードなら本体はパピィだから
AGIはドーピング出来ないから一応最強職と言ってもいい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。