d7a21bca


1: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:21:41.93 ID:dSpLBTcV0

教えてくれ
最近やったパラノマサイトはよかった


1

3: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:23:13.39 ID:SonK7tjMM

ever17



5: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:23:59.03 ID:lu07ktQu0

ミステリーハウス



6: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:24:27.13 ID:el2yGp5W0

パラノマ良かったなら同じ作者の癸生川シリーズとか
あと大逆転裁判1&2



8: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:24:32.78 ID:Eo+imSGT0

BLACK SHEEP TOWN良かった


8

10: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:25:26.97 ID:GRcwT2Bh0

街〜運命の交差点〜は人気高いよ
ギャルゲとかもあり?



11: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:27:06.46 ID:U7+qY01H0


レイジングループ



12: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:27:21.89 ID:swA+Y3NqM

かまいたち1



47: 名無しさん : 2023/08/09(水) 19:51:37.16 ID:YSKDsWZQ0

EVE burst error


47

17: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:28:53.81 ID:UDf+wCeP0

さんまの名探偵



18: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:29:40.15 ID:/LDaUg+sH

シュタゲ



20: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:30:28.07 ID:oS0kx+x60

悠久幻想曲



33: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:38:11.84 ID:d/VbzuPE0

switchでできるオカルト系ならレイジングループ一択


33

40: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:41:34.76 ID:dSpLBTcV0

>>33
レイジングループはおもろかった
集落の閉鎖空間の雰囲気がたまらんかったね



37: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:39:50.15 ID:R86A0QQ8M

レイジングルーぷはオチもうちょいどうにかならんかったんか
でもそれで減点するのも躊躇われるほど面白いという難儀なブツ



43: 名無しさん 2023/08/09(水) 19:43:15.37 ID:xN3HfwrX0

人狼殺の配信好きだからレイジングループははまったな
雰囲気がいいね



62: 名無しさん : 2023/08/09(水) 20:09:02.67 ID:mV1Kasbv0

Prismaticallization


62

59: 名無しさん 2023/08/09(水) 20:03:46.85 ID:KkzZkTRy0

fgoの元ネタ
シリーズいっぱいあるから名前知らん



63: 名無しさん 2023/08/09(水) 20:09:25.61 ID:ndwVm6d7M

最悪なる災厄人間に捧ぐは良作だから
ロリ好きなら絶対やっとけ



68: 名無しさん 2023/08/09(水) 20:12:53.59 ID:eN2sUs2m0

アナザーコード
3DSのやつな



71: 名無しさん : 2023/08/09(水) 20:16:53.01 ID:3AsowuT50

ゴーストトリックも名作だぞ?


71

70: 名無しさん 2023/08/09(水) 20:15:02.39 ID:EsaO5EVi0

久遠の絆



75: 名無しさん 2023/08/09(水) 20:19:29.15 ID:6quAkszy0

ダブルキャスト



77: 名無しさん 2023/08/09(水) 20:21:49.30 ID:8FWjRvW60

オブラディン号の帰還



85: 名無しさん : 2023/08/09(水) 20:56:15.86 ID:tXGayxqR0

最近復刻したアカイイトは伝奇モノが好きならかなり楽しめる


85

78: 名無しさん 2023/08/09(水) 20:23:04.13 ID:wnKBuXRe0

バディミッションBONDも地味に面白い
名作かと言われるとやや疑問もあるが



80: 名無しさん 2023/08/09(水) 20:38:08.52 ID:TiI44F/z0

リアルサウンド風のリグレット



87: 名無しさん 2023/08/09(水) 21:02:39.09 ID:/LDaUg+sH

マブラヴ オルタネイティブも好きだが人を選ぶ



89: 名無しさん 2023/08/09(水) 21:12:48.98 ID:jHkEvDAvd

シロナガス島への帰還でもやればいんじゃね?安いし


89

95: 名無しさん 2023/08/09(水) 21:27:46.46 ID:dPqz2dqx0

ダンガンロンパ



96: 名無しさん 2023/08/09(水) 21:34:41.15 ID:M4UtGC1B0

カオスチャイルド
記憶消してまたやりたい



97: 名無しさん 2023/08/09(水) 21:41:22.81 ID:OC/IxrS60

ノベルゲームではないけど
大逆転裁判
とにかくやってて楽しい、気持ちいい
そして怒涛の伏線回収が熱い



106: 名無しさん : 2023/08/09(水) 22:05:56.78 ID:u9dChPNa0

13機兵防衛圏が良かった


106

117: 名無しさん : 2023/08/09(水) 22:35:38.57 ID:W4nFI/g40

ちょいちょい名前挙がってるが
十三機兵防衛圏はガチで面白い
それまでADG苦手だったんだがコイツで目覚めてしまって色々買い漁った
まぁほとんど積んでるが…
値段分は楽しめると思うのでマジでオススメ



99: 名無しさん 2023/08/09(水) 21:43:25.44 ID:QokE/wce0

最近はこういったノベルやらADVが減って寂しい限り…



104: 名無しさん 2023/08/09(水) 21:57:45.10 ID:o7bKeHMP0

ミステリートってもう完結は無理なのかな?



118: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:03:20.76 ID:q66DOowV0

レイジングループとグノーシアは面白かった
どっちか選ぶならレイジングループ


118

119: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:04:58.06 ID:dD87GGH40

グノーシアはあれほぼADVじゃないでしょ
ゲームの9割はランダムの人狼ゲームやってるだけだし
遊んだら思ってたゲームと全然違ったわ



130: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:26:54.04 ID:SqaqiCnE0

神宮寺の時の過ぎ行くままに



131: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:27:47.48 ID:SqaqiCnE0

スナッチャーポリスノーツがないとか



132: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:30:54.63 ID:KzOyLhlU0

9時間9人9の扉(DS)
善人シボウデス(3DS)
ZERO ESCAPE(3DS)

ウィッシュルーム(DS)
ラストウインドウ(DS)


132

136: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:33:43.18 ID:qEpUYMX8a

>>132
上3つってsteam版でやっても楽しめる?
DS版じゃないと駄目だったりする?



141: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:41:58.69 ID:KzOyLhlU0

>>136
9時間9人9の扉はDSならではの要素があったけど、そこまでこだわらないのであれば
steam版でも問題ない



135: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:33:33.93 ID:A0DIHbhS0

ホラーADVだけどエコーナイト好きだったなあ
もの悲しい不思議な雰囲気が最高
演出も絶妙で謎解きしながら幽霊達を昇天させてあげるの面白かった
当時ファミ通で高得点だしてて気になって買ったんだがほんとその頃のファミ通はいい仕事してた思う
3作で続編で出なくなってしまったが...(3作目の宇宙のは微妙)
フロムまた作ってくれないかな
やっぱりバトルものじゃないアクションADVは厳しいのか



138: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:37:50.19 ID:KzOyLhlU0

ファミコン探偵倶楽部Part2(SFC)
Switchよりスーパーファミコンのリメイク版がいい


138

145: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:47:37.46 ID:dD87GGH40

ここ数年で遊んで面白いと思ったのは

レイジングループがダントツで
他はソムニウムファイル1,2と
EVEリバーステラーとゴーストエネミーズ



146: 名無しさん 2023/08/09(水) 23:50:29.88 ID:h0d5RBr50

パラノマサイトは逆転裁判とか428が好きな人にオススメ



150: 名無しさん 2023/08/10(木) 00:00:58.92 ID:l+ZqgvzSd

RPGの皮を被ったADVとしてメグとばけものを推したい
泣ける



153: 名無しさん 2023/08/10(木) 00:18:31.81 ID:57OBxzHq0

ここまでタイムツイストなし


153

155: 名無しさん 2023/08/10(木) 00:35:35.25 ID:xy1jzQHL0

メタルスレイダーグローリー
ファミコンであの映像表現は本気で頭おかしいレベル



158: 名無しさん 2023/08/10(木) 00:47:00.67 ID:GHnXoXNXd

街は当然話も面白いんだけど
ゲームとしてもちゃんと面白い



159: 名無しさん 2023/08/10(木) 00:47:45.51 ID:UgncereL0

アナザーマインド
今遊ぶ手段がないのが残念



171: 名無しさん 2023/08/10(木) 01:44:09.25 ID:WF6IYsNj0

流行り神ってどうなの?
最近1.2.3パックとか出てた気がするけど気になってたんよ


171

176: 名無しさん 2023/08/10(木) 02:42:31.89 ID:FRcL7VVa0

>>171
流行り神は2までしかやってないが、
こっくりさんなど都市伝説が絡んだ事件を、
非現実的な視点と現実的な視点の両方の線から推理していく
オカルト&推理ものが好きならハマる

全体的には1が好きなんだけど、2の座敷わらしの話はリアルに泣いた



187: 名無しさん 2023/08/10(木) 05:55:00.38 ID:kG32S89Za

シルバー事件は好きだったな
隠れた名作って感じ



195: 名無しさん 2023/08/10(木) 08:23:51.07 ID:FONehean0

ゲームボーイの三毛猫ホームズ



202: 名無しさん 2023/08/10(木) 10:01:24.24 ID:iBiLdA0g0

あまり語られない大どんでん返しの個人的名作。
リメンバー11 エバー17よりこっちの方が好き
セカンドノベル 作者の過去作がプレミアゲームで30万超え
ミスティーブルー エニックスADV黄金期の後期名作


202

207: 名無しさん 2023/08/10(木) 11:22:37.59 ID:5QRw1y5W0

>>202
ミスティーブルーはどんなゲームでしょうか?
話が謎なままで終わるらしいですが…



208: 名無しさん 2023/08/10(木) 11:38:04.71 ID:iBiLdA0g0

>>207
ミスティーブルーはオリジナルのPC88版と移植作のPC98版があるのですが88版には98版で削除された新エンドと言われているメインヒロインを攻略するとたどり着くエンディングがあります。
当時ミスティーブルーを普通にクリアしただけだと謎が謎のままだと思います。私も30年越しに新エンドの存在を知り衝撃を受けました。



205: 名無しさん 2023/08/10(木) 10:39:46.64 ID:m1QXVr4k0

ひぐらしとうみねこは初見ならえげつないボリュームでさすがに楽しめるよ
読むだけだけど



206: 名無しさん 2023/08/10(木) 10:42:53.97 ID:m1QXVr4k0

タイムトラベラーズはレベル5だけど一応、街→428→の系譜


206

211: 名無しさん 2023/08/10(木) 11:50:11.45 ID:SSI/iyrXM

>>206
タイムトラベラーズはイシイジロウだったので買ったけどイマイチだった・・・・・・



218: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:36:50.71 ID:cMkNNku/d

>>206
そのシリーズでタイムトラベラーズが1番好きだわ



222: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:33:45.48 ID:Z1OquyXn0

ここまでミシシッピー殺人事件なし



194: 名無しさん : 2023/08/10(木) 08:21:56.66 ID:brnL0SI00

最近出てたイハナシの魔女がわりと面白かった


194

232: 名無しさん 2023/08/10(木) 14:20:06.37 ID:NDUSysRn0

一番おもしろいと思ったのはキャプテンラブ。
版権どうなってるかわからんがリメイクしないかな



253: 名無しさん 2023/08/10(木) 17:03:32.06 ID:iXqhqAVm0

銃声とダイヤモンド
はどうなん?

大分前に薦められたADVだけどまだ積んでる



263: 名無しさん 2023/08/10(木) 18:36:13.42 ID:7hvT23LH0

Infinityシリーズ好きならルートダブルおすすめ

これもカオヘと同じく主人公の性格イライラ系だし伏線回収しまくり過ぎてクリア後に考察の余地全く無いから手放しで勧められる作品ではないけど良作だと思う



268: 名無しさん 2023/08/10(木) 19:20:51.99 ID:Xy8yz2670

語られない白中探検部


514RGW2M74L._AC_UF894,1000_QL80_

292: 名無しさん 2023/08/10(木) 21:48:51.68 ID:fH2OR8yq0

>>268
最後ヒロイン助けたはずなのに存在を全く確認できないのが不穏すぎてなんというか



299: 名無しさん 2023/08/10(木) 23:42:56.12 ID:m1QXVr4k0

白中で思い出したけど金八もあったなぁ
あれも結構中身はヘビーな話多くて面白かった覚えがある



323: 名無しさん 2023/08/11(金) 10:46:58.48 ID:QKH5FLDv0

マルコと銀河竜
たけえけど



315: 名無しさん : 2023/08/11(金) 07:02:00.18 ID:CEGxWa130

今の時期なら浜村淳の大幽霊屋敷


315

366: 名無しさん 2023/08/12(土) 01:22:54.69 ID:CAnbWCGs0

実写ゲームなら街とアナザーマインドとサターンのRAMPO



395: 名無しさん 2023/08/12(土) 17:41:14.59 ID:PuOAgq7u0

ライフイズストレンジ良かった
1しかやってないけど



405: 名無しさん 2023/08/12(土) 18:48:11.90 ID:muBtcpbf0

雨格子の館、奈落の城
的なのがやりたい。

もうちょっと洗練した感じでw



364: 名無しさん : 2023/08/11(金) 23:32:57.09 ID:MRIdNeB6d

Twelve minutesはシュタインズゲートの岡部の気持ちが分かるゲーム


364

450: 名無しさん 2023/08/13(日) 11:55:51.17 ID:b6Suclfl0

ドリキャスの初期に出たウェブミステリーって実写ゲーム
ストーリーは平凡だけどネット黎明期にネットサーフィンを疑似体験するのが当時斬新に感じた



487: 名無しさん 2023/08/15(火) 22:42:04.57 ID:gpBRnWeud

「When the Past was Around 過去といた頃」
台詞が無いのに泣ける



512: 名無しさん 2023/08/16(水) 14:18:13.46 ID:f6lT/w3iM

デトロイトやって新しいADVの時代来たな思ったがなかなか続かんね
やはり必要予算が多すぎだから?



524: 名無しさん 2023/08/16(水) 21:46:33.60 ID:uUChnXAed

OPUS星歌の導き
がとても良かった


524

ノベルゲーム、ADVの名作ってあるか?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1691576501/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク