77675045


1: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:17:00.42 ID:6VWIPoNk0.net

ソースは俺


1

3: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:18:32.51 ID:32Pzp3XN0.net

密林やな視認性悪すぎて疲れる



8: 名無しさん : 2019/05/08(水) 17:20:40.16 ID:V4HOncU2d.net

滑る床とか、真っ白すぎて視認性悪いとか? 



4: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:18:41.27 ID:8jqiD6S40.net

どう考えても水中だろ
水中が出てくるゲームで面白かったものはひとつもない



27: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:29:48.62 ID:7rd8wtCC0.net

>>4
Subnautica

27


6: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:19:52.71 ID:5YBS4rZg0.net

暑いからHP減って進めない&燃えるから進めない
寒いからHP減って進めない&凍るから進めない



16: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:23:14.31 ID:98e+2rWZ0.net

一番ではないけど嫌だよね
プレイヤーの行動阻害をしてくるのは基本嫌い



17: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:23:26.58 ID:y+7zad24a.net

雪・氷・水
クソステ四天王



7: 名無しさん : 2019/05/08(水) 17:20:35.91 ID:Y/ayenjl0.net

クリスタルトンネル 
ふたたびふぶきの谷 


7

29: 名無しさん : 2019/05/08(水) 17:31:00.29 ID:M/K6usYs0.net

モンハンは雪山も氷海も凍土も面倒な要素多かったな 



40: 名無しさん : 2019/05/08(水) 17:36:24.94 ID:uwLRteZD0.net

は?砂漠だろ? 
さらに言えば迷いの砂漠みたいなギミックが最悪 



44: 名無しさん : 2019/05/08(水) 17:37:49.63 ID:yfunVMjr0.net

雪 火山 水中 
ここら辺のステージは、またかよってなる 



19: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:25:10.93 ID:lpBPEMHHa.net

水中はほんとウンザリする

昔で言えば時オカの水の神殿
最近で言えばshadow of the tomb raider

ゲームが進化しても水中面は害悪


19

23: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:27:48.78 ID:9NIhGzz3a.net

スタフィ−の水中は快適



53: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:46:00.45 ID:LebP9v+Od.net

いや砂漠だろ
アクションでも見飽きたしRPGだと専用状態異常とかある



55: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:47:04.01 ID:thiktsQK0.net

廃墟都市とか綺麗にゲームに落とし込んだのあんまり無い



56: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:47:46.85 ID:IHGtqK8jd.net

>>55
ダクソ


56

77: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:17:06.15 ID:uwLRteZD0.net

>>55
ニーアオートマタはメインの中央部が廃墟都市だったな



61: 名無しさん 2019/05/08(水) 17:56:07.99 ID:ktY03mjo0.net

難関箇所のオートセーブ後のイベント
やり直しの度に何度も同じムービーやイベント見たくない



65: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:01:05.17 ID:QOu2yvcBd.net

水中やな
あと落とし穴RPGだとわざと落ちて宝箱回収とかあるからウザい



66: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:01:21.96 ID:S0Jm2gfC0.net

エバーブルーとアクアノートは良ゲー


66

68: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:02:26.08 ID:EGnd/r4r0.net

今まで倒した中ボスが勢揃いして再戦強要されるステージ



71: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:06:17.19 ID:BHgzNfgB0.net

スクエニのRPGで雪原になると、終盤になったなぁとしみじみくる



89: 名無しさん : 2019/05/08(水) 18:48:51.18 ID:Eji3qSZY0.net

ソニックの水中ステージって自らのアイデンティティ殺してるよな 



74: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:10:55.19 ID:9rfSSa7Q0.net

俺モンハン3の水中大好きなんだが嫌いな奴が多いってのは判る
でも水の中での巨大な敵ってこっちが無力感強くてすげぇ楽しいんだよな


74

78: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:20:37.82 ID:3EUJ4/A/d.net

暗い洞窟一番いらんわ
見えにくい以外の何でもない



93: 名無しさん : 2019/05/08(水) 18:58:59.15 ID:v/2zEVSd0.net

決まった順番で進まないと無限ループするマップ 



92: 名無しさん 2019/05/08(水) 18:56:38.25 ID:z+ZTqVoL0.net

グロテスクな細胞ステージやりたい



99: 名無しさん 2019/05/08(水) 19:15:05.10 ID:T8QestIUr.net

>>92
ナノダイバーってPSPのゲームがそんな感じだった

99

96: 名無しさん 2019/05/08(水) 19:05:43.15 ID:bqf3UpmF0.net

毒ステージ



100: 名無しさん 2019/05/08(水) 19:15:36.01 ID:GmRwfae3a.net

狭い足場が続くステージ
糞つまらん



101: 名無しさん 2019/05/08(水) 19:26:51.67 ID:FHzyS/CTa.net

雪氷ステージはイライラも凄いけど
無いなら無いで寂しい
やっぱり水中面かな
水中もないと寂しいけどそれ以上に操作感と鈍足さが苦痛が勝つ
水中ステージが楽しいゲームはよ



109: 名無しさん : 2019/05/08(水) 19:37:53.72 ID:KvmYePOY0.net

都会マップとか遊園地系は楽しいよな 


109

106: 名無しさん 2019/05/08(水) 19:36:02.69 ID:2vTgIntsa.net

フロムの作る沼ステージだな
探索するゲームなのに探索するほどダメ喰らうてどういう事やねん



108: 名無しさん 2019/05/08(水) 19:37:19.46 ID:FHzyS/CTa.net

やたらエンカウント率が高いのに
謎解き(移動させて道開くタイプ)させるダンジョンも
個人的にはワーストだな、



113: 名無しさん 2019/05/08(水) 19:42:21.22 ID:+O4trBy60.net

ストレスというか今までと違う要素があるからこそ意味があるのに
こんなこと言い出したらずーーっと同じロケーションの平原ステージばかりで良いのか?



142: 名無しさん : 2019/05/08(水) 21:28:50.04 ID:BErhYHra0.net

冬場に発売される雪ステージ主体のゲーム 
夏場に発売される砂漠、火山などが舞台となるゲーム 

エアコンなどで室温調整していてもしんどい気分になる 


142

119: 名無しさん 2019/05/08(水) 20:13:06.04 ID:hEs1vkxv0.net

火山・溶岩だろ
だいたい敵が溶岩という無敵ゾーンで時間稼ぎをしだす
そして溶岩にすんでるからwとかいう理由で異常に堅い敵



127: 名無しさん 2019/05/08(水) 20:31:34.12 ID:gVUj5hEh0.net

これら避けて飽きられないステージ作りは難しそう



141: 名無しさん 2019/05/08(水) 21:23:24.88 ID:YXE5NWXW0.net

闇ステージもキレそうになる
一瞬だけ明かりつけるから覚えてねすぐ暗くなるよ!とか死ねと思う



159: 名無しさん 2019/05/08(水) 23:54:51.05 ID:7Y2R3Q+7a.net

暗闇がダントツだったが
スカイリムVRやったら考え方が変わったわ


159

160: 名無しさん 2019/05/08(水) 23:55:30.03 ID:ubvObc/R0.net

オープンワールドゲーの雪山ステージすこだ🤗
でもブスザワの雪山は防寒具つけるか食べ物食わないと歩けないからきらいなんだ😡



161: 名無しさん 2019/05/09(木) 00:04:45.25 ID:2bHw4uLDd.net

砂嵐
マップも見れず



163: 名無しさん 2019/05/09(木) 00:20:06.84 ID:7Vz4sDUx0.net

イルシールとか良かったじゃん


163

167: 名無しさん 2019/05/09(木) 01:30:38.09 ID:Jj2i6/nwp.net

>>163
イルシールは雪が程よいから絵面的に飽きるとか視界が悪い現象が無いから良い方の雪ステージだと思うよ
一方何故かこれらの要素を兼ね備えているアリアンデル



166: 名無しさん 2019/05/09(木) 01:24:36.05 ID:xl4cvo0bp.net

強制スニークはマジで止めろ
スニークしたきゃスニークゲー買ってるわボケ



169: 名無しさん 2019/05/09(木) 01:41:14.20 ID:/rS7Dn890.net

雪と砂漠は似たような風景で見た目が地味だからな



172: 名無しさん 2019/05/09(木) 02:29:01.17 ID:UlRVnFQ+d.net

強制スクロールも微妙だな


172

173: 名無しさん 2019/05/09(木) 02:37:27.88 ID:iic+BXqUx.net

正解は縦スクロールの上に登って行くステージ
途中で下まで蹴落とされた時の時間の無駄感と言ったら…



ゲームファンが最もうんざりしてるもの 雪、氷ステージに決定する!
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1557303420/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事