
1: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:29:22.73 ID:OBVolmTId
あの頃は良かったよな…
2: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:29:37.42 ID:0GxoG01Aa
メイプルストーリー
6: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:31:30.48 ID:0q/SkYsY0
初期の信長の野望オンラインは神ゲー
7: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:31:31.90 ID:sZifOjSk0
ワイは未だにc21やっとるで

19: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:35:42.28 ID:paYR5uEPp
ワイの初オンラインゲームはポトリスそのあとメイプルにハマったな
20: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:35:42.22 ID:AC+b6cWY0
サドンアタックは唯一プレイしてたFPSやったんやが...
25: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:36:53.20 ID:5ci/riWb0
PS2でやった みんゴルオンライン
15: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:34:25.60 ID:MY0o0kjKp
フリフオンラインやってたやつおらんか?

64: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:42:43.17 ID:DXadxPw6a
>>15
レベル106以降のモンスターが長いこと実装されんでやめてもうたわ
88: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:46:03.97 ID:MY0o0kjKp
>>64
もう大分忘れてしまったけど120がカンストやったよな
ワイがやってる時はレベル114の雑魚敵が一番上だった気がするわ
32: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:38:20.93 ID:nGLMZzs/a
RPGちゃうがパンヤに一時期くっそはまってたで
46: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:40:39.99 ID:+ALt4B0O0
風の王国やってた奴は流石におらんやろ

87: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:45:35.06 ID:2FZCeVO+0
>>46
大義賊までやってたわ
114: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:48:21.42 ID:+ALt4B0O0
>>87
狭い世界やったから狩場で挨拶くらいはしてた人なんかもしれんな
muやってた
いまでもサービス続いてて草
72: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:44:05.24 ID:vx2Q4qwzd
MU→コルム→グラナド・エスパダ→PSUやったな
パンヤも粘っとったが終わってしもた

85: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:45:23.89 ID:GXcypEXAd
>>72
グラナドはようやったな
コロニー戦とか楽しかったわ
45: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:40:36.38 ID:rJVNSVFn0
今でも昔やってたネトゲに戻りたくなる
実際にプレイしてみてすぐ辞めるのに
やりたい気持ちだけが膨らんで一ヶ月もんもんとして辛い…
73: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:44:07.39 ID:PkL4Nyxn0
生き残りはみんなff14やっとるで
84: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:45:20.51 ID:V4emmJzl0
UOとか1999年からずっと現役でやっとるわ
引退する理由が見つからん

108: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:47:49.36 ID:5wCzbcKO0
>>84
ワイは仲間がごっそりいなくなって引退したわ…
126: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:49:31.28 ID:V4emmJzl0
>>108
そういう連中がたまに復帰してくるときに待ってるためにやっとるわ
74: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:44:08.72 ID:iAg8It8e0
uoはパパ周ってた頃が最後だった
今も白豚キャラはdoomで眠っとる
78: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:44:16.08 ID:GXcypEXAd
デカロンってクソゲーがサービス終了してたわ
最初にやったやつだけど流石に糞すぎてサービス終了に納得出来る
サービスは継続中でも時間経てば別物だからな
あの頃の仲間も目標も何処にもない
思い出の中にしか存在しないんや
95: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:46:51.33 ID:NQ/c/Y650
ネトゲ廃人だった頃は本当に楽しかった
あの頃に戻りたい
今は廃人だった頃のツケが回ってきてつらい
98: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:46:55.76 ID:LD6MISLm0
PSOはMMOやないけど最高のネトゲやと思ってるわ
思い出補正マシマシやけどワイの中であれを超える作品出て来ないんや
100: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:47:15.09 ID:xab89JLs0
シルクロードオンライン
完美世界
ロハン
アトランティカ
(・∀・)mmo‼︎
この辺で廃だった
色々やったけどメインはRO→マビノギ
今でもたまにやりたくなるけど、思い出のままにしといた方がいいやろな
116: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:48:33.02 ID:5S/IgndO0
ECOカエシテ…カエシテ…
kawaiiむしゅめたちが…
119: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:48:47.03 ID:H4xZ6Hus0
ラグナロクはソロか2〜4人PTで楽しめた頃が楽しかったわ
フルPTが効率最強みたいになった辺りでしらけたわ
123: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:49:14.19 ID:6XyHk5fr0
ファミスタオンラインやってた
外角二度曲げが打てなさすぎて糞イライラしたわ
マビとtwは年に1回ログインしてアカウント維持してるわ
144: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:51:16.06 ID:Cx1cpNQY0
sealオンラインやってたやつおらん?
格ゲーみたいな技の出し方が面白かったわ
135: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:50:23.94 ID:gCnGk9Px0
仮にUOの完璧な後継者が出てきたら流行るんかな
ToSはガワだけやったし
139: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:50:35.82 ID:paGd9+7f0
saoみたいなvr?式のmmoあったら流行るんちゃうか?
出るとしたら何年先か何百年先かわからんけど

148: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:51:37.47 ID:gCnGk9Px0
>>139
SAOの作中設定やと2022年に出たってことになってるけど
まぁ・・・無理やな
149: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:51:37.48 ID:Y9DDZXV60
アラド戦記やってた 4年前一瞬ログインしたら街並みが一変してた
167: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:53:40.08 ID:WGEe/ods0
テイルズウィーバー、アバター課金したなぁ
キャラ残ってるんやろか
182: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:55:34.19 ID:rHVjJjFm0
たまにメビオンやりたくなるんやがまたサービスしないか?
えっへへー連打したいわ

174: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:54:36.24 ID:HiQ5XHJA0
クロノスとかやってたなぁ
懐かしい
179: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:54:59.67 ID:3kUIlEwG0
hack//GUベースのネトゲ作っときゃ覇権間違いなしだったのにな
187: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:56:17.06 ID:Y/IalXfq0
昔のメイポに戻りたい
でも別ゲーになってる
オンラインゲームって寂しいな
203: 名無しさん : 2019/11/06(水) 06:58:21.58 ID:XgzU4EIM0
アラド戦記やってたMOやけど
キャップ50時代が長すぎて折れた
俺のモナ血パクったアイツまだTWやってんのかな
225: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:01:08.03 ID:H4xZ6Hus0
もう今から新しくネトゲやる気力ねえわ
235: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:03:12.03 ID:gCnGk9Px0
暇な学生時代にひたすらMMOで狩り続けた経験って今思えば宝物だよな
大人になってからやろうと思ってもやれないもん
261: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:06:19.62 ID:paGd9+7f0
クリックミスで大戦争したeveonlineはちょっとやってみたいと思ったわ
大戦争感が半端内

305: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:12:45.90 ID:rK0B7Vyb0
>>261
この祭り感すこ
237: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:03:21.54 ID:86Wm98kzd
効率とか何も考えずひたすら冒険するあの感じ
今じゃどのネトゲ初めても1に効率2に効率で続かない
249: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:04:43.70 ID:kMsVtc9d0
アラドのディレジエでやってたけどニルスナの異界装備が3年やっても揃わなくてある日虚無ってやめた
元気かな固定組んでたやつら
256: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:05:24.67 ID:sDI4pzcgM
全盛期のブラウザ三国志とウルティマオンライン楽しかったなあ
270: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:07:35.56 ID:5wCzbcKO0
マビノギでもいまだに新規プレイヤーがくるのは嬉しいよな
ヘタすれば自分の子供くらいの歳かもしれんw
273: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:08:19.19 ID:zSK6lH0Pp
FEZ衰退期にやったら周りレベル50しかいなくてクソ浮いてたわ
拠点近くで石採掘しかできなかった
292: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:10:49.59 ID:LxeWCkwN0
当時おじさんの黙殺と戦ってたワイ
本当のおじさんになってしまう・・・
320: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:14:30.75 ID:1JKuWqgxa
ついうっかりドラクエ復帰してしまったわ
やっぱたまーにこの無益な事やりたくなる

302: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:12:21.07 ID:gCnGk9Px0
FF14でずっとギャザラークラフターやってるけど
やっぱネトゲの生産職は見下ろし型のドット絵でないとしっくりこーへんわ
313: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:13:27.47 ID:LObHKZLr0
しょっちゅう新作MMOが出てた頃が懐かしい
量産型チョンゲすら出なくなってしまった
321: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:14:32.35 ID:qoMvlI5O0
10年前くらいにfezやってた
3竦みから新職2つ増えたあたりでリタイアや
367: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:20:29.19 ID:5wCzbcKO0
XBOXのTLFOがすげえやりたかった

371: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:20:57.54 ID:uu5qU8NHd
ネット初期の手探り感も無いからあの頃の楽しさは戻ってこんで
402: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:23:21.79 ID:zSK6lH0Pp
一番最初にネットでつるんだ連中とは10年以上になるけどまだつるんでるわ
363: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:20:17.67 ID:7DzkyJzh0
ROで会った人に他のネトゲ誘われて行ったらそいついつの間にかいなくなってたわ
364: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:20:19.23 ID:fqsedGrJ0
そういやROで高校中退した友達いたなあ。ボスカード何枚も持ってて廃中の廃だった
413: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:24:45.01 ID:LObHKZLr0
ネトゲ仲間とは全員もう疎遠になってしまったなあ
リアル充実したりやるゲームが変わったときに離れてしまった
453: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:28:38.62 ID:fE5n/aM/0
10年ちょっと前くらいなら休みの日は寝る時間削ってfezやったわ
439: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:27:06.33 ID:fei3SKPj0
辞める時は大体フェードアウトだから仲良かった奴に別れも言えてない事が多くて
たまに思い出すたびに寂しくなる
436: 名無しさん : 2019/11/06(水) 07:26:43.81 ID:4QpH8NCx0
PSO→FF11→FF14と渡り歩いてるわ

昔のネトゲやってたやつwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572989362/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
何だったんだあれ
それまでめちゃくちゃ好きで人も多かったのに突然BOTだらけになるし
スタートアップで6桁課金すれば少し楽になれるよ
ソシャゲに比べたら良心的
挨拶関連の定型文の辞書登録はゲーム以外にも役立ってた
今「MODとチートは違う!」※同じ
エンヘイおね!
今やしがないコンビニバイト。あの頃は暑かったよなあ。
懐かしいもう皆やめただろうな…
それはあんたに人望がないからだよ。俺はラグナ元リーダーで統制もしっかりできたけど??
仕様が変わったときに辞めたな
>デカロン
運営移転を繰り返した後消えたけど、最近?になって復活してて自分も一瞬だけど復活した
24時間ぶっ続けでやってたのもあるし、あの頃の情熱は最早潰えた…
<pos>オベ立てます!
言うほど使うか?
元々疲れてたし、周りがレイドレイド煩くて嫌になってた
う〜んこういう事を言う奴見るとありし日のネトゲを思い出すねえ
やたらあおり散らかす奴いたなぁ
職業、装備、ステ振り次第で好きに狩場選べるってのが好きだったわ。
ビタタc求めて蟻地獄に篭ってたのが懐かしい。
ストーリーも無くてただ強くなるだけで問題無かったのは…何だったのかね?
BOTが1匹もいない世界だったらもっとやってたかも。
みんな効率良く各レベル上げしてたけど、俺はそれに興味なくて非効率的なプレイしてて、全く追いつけなくなって引退した
男だって伝えても全然信じてくんないのなんなんだろうな
あれ以来オンで女キャラは使わないようにしてる
なんでやねん
マスターオブエピックがおすすめノートでも動く
盾実装で戦術が変わりまくったのも楽しんだ
世の中的には楽しめなくなった人の方が多かったようだ
アサシン→忍者→御庭番で高ランクになればなるほど戦闘力を無能スキルに割くハメになり、
でも忍者という響きを求めてアサシンでは止めたくない、で忍者だった
忍者でもまぁまぁ無駄にポイントを割いてるので戦闘はきつかった
去年くらいだったか「火力上がりすぎてダメージ表記が幾何学的数字になってきたから1000分の1表記にするわ」とか告知されてて笑った
MoEが一番おもろかったわ
MoE2でないんかな
それを言うなら幾何級数的とか天文学的数字だろwww
と思いつつ一応寝糞を確認したらちゃんと幾何学数的に上昇とか書いてて草
あやふやな言葉をそのまま使うなよな〜
アラドでインフレばかり取られてるけど一番凄まじいのは既存にあったダンジョンをほとんど消して別のダンジョン置き換えた事やで…
ネットゲームでもレベル上限が上がっていきそれでダンジョンや狩場が整理される事はあるがごっそりけして別の物に入れ替わるのはほとんどみない
久しぶりにやるとなんかいろいろ簡素になってたわ
UOのロールプレイが楽しすぎてPKやPKK、派閥、商人に扮したキャラ演じた。
そこからFPSに傾倒していった第二次ネトゲ体験はまた別のお話・・・
イカロスと黒い砂漠とエリオンはお試し程度にちょっとやってすぐ撤退
最近晴空物語が復活したので復帰、エルダースクロールズオンラインはログインボーナス貰いにゆくだけになってる。
俺は同じような状況で久々オンライン状態のフレンドにチャットで呼び掛けてたら全然返事なくてさ、後で知ったらアカウントを他人に売り払ってたようだ。
せめてフレンドリストは消しておけよと思った
そこはクーデターじゃなくて謀反でええやん
自分の中で昔なんだからニワカもクソもないだろ…
お前の中ではな
そいつにRO薦めたのは俺だったから多分俺が悪いんだと思う
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。