top


1: 名無しさん 2023/08/07(月) 07:39:00.00 ID:5tKEIECG

バフカード


1

2: 名無しさん 2023/08/07(月) 07:45:59.20 ID:ooB93Y6G

武器が壊れる



3: 名無しさん 2023/08/07(月) 07:55:28.66 ID:8zrY88Yd

一人称視点と戦闘中にスローになるやつ



4: 名無しさん 2023/08/07(月) 08:00:52.81 ID:5d9iPaIW

カメラ操作をリバースに出来ない



20: 名無しさん : 2023/08/07(月) 10:44:12.67 ID:13xu1HBx

ドロー


20

5: 名無しさん 2023/08/07(月) 08:18:46.47 ID:6YTdmhTB

バトルで連打しなきゃいけないRPG



8: 名無しさん 2023/08/07(月) 09:11:04.80 ID:qXhGkNV7

目押しのジャストディフェンスとかジャスト回避系



11: 名無しさん 2023/08/07(月) 09:14:48.81 ID:+4t3pMUk

弱点以外ダメージが通らないモンスター



24: 名無しさん : 2023/08/07(月) 11:17:12.13 ID:/fFLrq78

横スクが苦手


24

21: 名無しさん 2023/08/07(月) 10:56:04.92 ID:f6wMVtoK

回避でスタミナ減るやつパリィしないと倒せないやつ



22: 名無しさん 2023/08/07(月) 10:57:31.67 ID:f6wMVtoK

無敵時間がある敵全部死ね



27: 名無しさん 2023/08/07(月) 12:07:47.41 ID:ZVzGFSob

制限時間厳し目のやつは大体楽しめない
バトルでもゴリゴリのアタッカー入れる攻略しか選択肢なくなってつまらんし
RPGでもゆっくり探索できなくなるし
アクションも焦ってミスるからな
11でいうと迎え火か
あれは制限時間そこまでシビアじゃないけどな



26: 名無しさん : 2023/08/07(月) 12:00:38.78 ID:wNxJrbW6

水中ステージは全部ゴミ


26

31: 名無しさん 2023/08/07(月) 12:34:38.42 ID:DAajFD6N

ミニゲームで時間稼ぎ



34: 名無しさん 2023/08/07(月) 13:10:19.32 ID:R90jLJzi

目標の防衛で敵が目標だけを攻撃してくるやつ



35: 名無しさん 2023/08/07(月) 13:15:30.05 ID:8CirhtUS

ランプを順番通りに点灯させるシステム



33: 名無しさん : 2023/08/07(月) 13:01:23.05 ID:waMzNv7m

ステータスポイント割り振り


33

38: 名無しさん 2023/08/07(月) 13:31:48.05 ID:OQAbKwQ8

好きな娘とばかりデートしていたらバクダンが爆発して悪い噂が広まる



39: 名無しさん 2023/08/07(月) 13:33:57.99 ID:YK5O3UME

シミュレーションゲームと
リアル時間制限イベント



49: 名無しさん : 2023/08/07(月) 15:58:18.06 ID:h1f8Kjpw

クォータービューのアクションゲーム



46: 名無しさん 2023/08/07(月) 14:03:22.71 ID:NvR7Gr7A

確率表示するならちゃんとその通りやってほしいのね
スパロボは本当に詐欺だったそうだけど
今やってるゲームだとポケモンのレイドで敵が使う技の追加効果付与確率とオクトラの固有コマンドの成功確率詐欺だろこれ


46

59: 名無しさん : 2023/08/08(火) 09:22:48.33 ID:gbKZYb6E

見た目階段なのに全然登れない階段とか許されない



66: 名無しさん : 2023/08/08(火) 11:04:19.23 ID:to3qu5Lj

通貨の重量



50: 名無しさん 2023/08/07(月) 17:09:25.06 ID:0kOxd0Y8

RPGなのに日数制限



61: 名無しさん : 2023/08/08(火) 09:56:32.65 ID:MjR5DbOS

スタミナとか日数制限とかあるゲーム


61

71: 名無しさん 2023/08/08(火) 12:22:17.55 ID:lh4ure2x

盗める確率は0%と表示されるが小数点以下を切り捨てているため実際は小数点以下の確率で盗める



81: 名無しさん 2023/08/11(金) 11:56:41.47 ID:KQ3WHtP5

反射神経系は苦手というか鍛えようが無くね



84: 名無しさん 2023/08/12(土) 02:03:59.35 ID:WdRNQ/dd

100円入れてスタートボタン押して配牌見ただけで天和上がられて
もう一回やる?って煽られるシステム



77: 名無しさん : 2023/08/08(火) 17:00:56.17 ID:yknFHGlI

モト劇場があるゲーム


77

91: 名無しさん : 2023/08/12(土) 06:26:32.50 ID:j8LsJcIi

取った時点でもう使う場所がない最強装備



85: 名無しさん 2023/08/12(土) 02:08:41.63 ID:4mPRMJC/

システムじゃないがなんでか父親の影が薄いか全くないゲームが多いなと
母親は出てくるのに



87: 名無しさん 2023/08/12(土) 02:38:27.94 ID:8k4r6+YX

そもそも親が印象残るほど出てくるゲームってそんなにあるかな?
ドラクエは真っ先に浮かんだけどどっちかといえば親父のが印象深いな
主に変態みたいな恰好のオルテガのせいだけどw



88: 名無しさん 2023/08/12(土) 02:45:28.71 ID:WdRNQ/dd

サガ2は父親ガッツリ関わってくるな


88

89: 名無しさん 2023/08/12(土) 02:55:36.57 ID:7mOYLyEN

父親いるなら父親が世界救えで話変わってくるだろ



95: 名無しさん 2023/08/12(土) 10:02:11.32 ID:g3XPc2dG

苦手っていうのとはちがうけどキャラクター切り替えのゲームが嫌い、ドラゴンズドグマみたいに会話しろとまでは言わないけどNPCががんばってる姿が見たいしそもそもパーティなら共闘してよっていう



107: 名無しさん 2023/08/12(土) 16:10:33.74 ID:WFElRtG6

普段使わないメンバーを育てろ



110: 名無しさん 2023/08/12(土) 17:34:38.54 ID:wkMqMsOW

昔のバイオみたいなラジコン操作


110

111: 名無しさん 2023/08/12(土) 18:01:23.14 ID:Iz3nXCcD

>>110
俺も無理だった



117: 名無しさん 2023/08/13(日) 11:17:06.41 ID:wPx37yuS

操作方法のカスタマイズができないゲームはマジクソ
それだけで購入しない理由になる



100: 名無しさん : 2023/08/12(土) 12:26:54.02 ID:F9pFTwAB

ランダムエンカウント
シンボルエンカウント



101: 名無しさん : 2023/08/12(土) 12:36:21.35 ID:PCbiDjb0

ガンバレードマーチが無理やった


101

苦手なゲームのシステム
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1691361540/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク