top


1: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:34:10.80 ID:iUQvKAd8a.net

ゲーセンのスト2では結構見たし家でマリオブラザーズやアイスクライマーから喧嘩に発展した人も少なくないだろ
日本最強の喧嘩誘発ゲームってなんだろな?


1

3: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:35:40.26 ID:ng1Yk2jsd.net

そんなんダブルドラゴンに決まってんやん



4: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:36:31.18 ID:8JsJpQ3Vd.net

ドカポン
ヤバさが他の比にならん



5: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:36:53.27 ID:iUQvKAd8a.net

俺はくにおくんの運動会だと思う



7: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:38:14.70 ID:ERDb6Y7T0.net

アイスクライマー
ガチの喧嘩になる


7

12: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:41:49.22 ID:iUQvKAd8a.net

アイスクライマーはわざと置いていかれたり
承諾なしからいきなり落とし合いが引き金だったな



11: 名無しさん : 2018/08/27(月) 13:41:36.75 ID:QV/IvYyE0.net

バルーンファイトもなかなか 



16: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:44:24.77 ID:lWVOjfh90.net

ドカポン123で親友消えました



8: 名無しさん : 2018/08/27(月) 13:38:26.44 ID:rgU54I0Ra.net

ブロッケン禁止 


8

18: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:45:34.74 ID:iUQvKAd8a.net

ファミコン世代の30後半〜40代は
マリオ
アイスクライマー
バルーンファイト
くにおくんシリーズ
桃鉄
ボンバーマン
どかぽん
キン肉マン
この辺に苦い記憶持ってる人多そうだよな



20: 名無しさん : 2018/08/27(月) 13:47:29.79 ID:gEcr8HN30.net

今はオンがあるからなかなかw 



19: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:45:54.43 ID:fyKw8duT0.net

マリオブラザーズか
桃鉄で10年ぐらい絶交したとかいうニュースもあったな



22: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:47:52.21 ID:XT33Tl0B0.net

桃鉄は喧嘩というか高い確率で誰かが泣くよね


22

23: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:48:00.89 ID:QP2HKoNm0.net

オフラインマルチはリアルファイトの危険を伴ってるよね
ネットマルチになって直接殴れなくなって平和に



26: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:49:04.19 ID:075rtYg20.net

ドカポン
友情はコボルトよりも弱く、トーレナ岩よりも消えやすい



28: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:50:12.50 ID:ydyTRdEp0.net

昔俺がガチでキレたのはくにおの大運動会の勝ち抜き格闘マッハハメと
クロカンでの武器水中ハメ



25: 名無しさん : 2018/08/27(月) 13:48:47.92 ID:JUFZ1qoy0.net

兄弟だとどのゲームでもリアルファイトに発展するね 
戦国バサラで喧嘩してたわ友人の子供 


25

30: 名無しさん : 2018/08/27(月) 13:52:48.88 ID:udGcyTPT0.net

初代スト2の投げハメ 



31: 名無しさん : 2018/08/27(月) 13:53:52.92 ID:DEv6e4Jh0.net

モンハン4で3乙したら先輩に椅子で殴られたことあるわ 



29: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:52:19.77 ID:98DcmfQQ0.net

ガンダムVS
実際事件起こしてるし



78: 名無しさん : 2018/08/27(月) 17:31:31.17 ID:RuXCUkBX0.net

ガンダムのオンラインは知り合いを襲撃した奴がいたな 


78

34: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:57:14.57 ID:R/p0JZwAd.net

実際障害事件起きたガンオン…って51人対51人みたいに個々の責任が分散されるようなゲームで障害事件が起こる事自体おかしいよな
いくら容疑者と被害者が面識持ってたとしても



35: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:58:08.64 ID:ERDb6Y7T0.net

スワッティングてのもあるらしい
恐ろしいよな



38: 名無しさん 2018/08/27(月) 13:59:00.75 ID:zM9tFf3q0.net

バーチャストライカー2で28連勝したときは、負けたやつが俺のとこに来てリアルファイトになったな
ただで半日以上遊ばせてもらったわw



43: 名無しさん : 2018/08/27(月) 14:07:54.81 ID:wYLtEcznp.net

超武闘伝でPセルのパーフェクトアタックではめてたらケンカになったことあるな 


43

46: 名無しさん : 2018/08/27(月) 14:11:58.44 ID:0WHZo6ojd.net

>>43 
これマジで鬼畜(やってた側) 



41: 名無しさん 2018/08/27(月) 14:04:54.01 ID:rPGDX8Ue0.net

オンラインは基本リアルファイトにはならないのでは

アイスクライマーとかマリオブラザーズの 
本来は協力プレイなのに潰しあいも出来るゲームはヤバイね



45: 名無しさん 2018/08/27(月) 14:11:45.11 ID:iFCcr3DCM.net

桃鉄以上にいたストがヤバい



55: 名無しさん : 2018/08/27(月) 14:34:08.52 ID:QY9yXErLd.net

ベタだけどスト2 
ストゼロ2のガン待ちナッシュでさえ、リアルファイトになるのを見たから、 
元祖ガイルの待ちは更にヤバそうだ 


55

56: 名無しさん : 2018/08/27(月) 14:34:14.52 ID:iJCOy+Ui0.net

スト2の対戦台は台が動くくらいの蹴りがしょっちゅう飛び交ってたから 
血の気の多い人はそのまま殴り合いになってたんじゃないかな 



68: 名無しさん : 2018/08/27(月) 15:12:43.75 ID:to2COqDJa.net

ゲーセンはぶっちぎりバーチャ2 
キングオブリアルファイト 
2Dならスト2よりKOF95のほうが多かったな 



42: 名無しさん : 2018/08/27(月) 14:06:04.54 ID:y38KClcFd.net

ドカポンは相手殺せる上に装備剥げるからな 
他にも名前変えられるわ1ターン操れるわダイレクトアタック多すぎて喧嘩になる 



48: 名無しさん 2018/08/27(月) 14:20:57.22 ID:GRz1Nzrbd.net

マリオパーティのテレサ
今も残ってるシステムか知らんが


48

61: 名無しさん : 2018/08/27(月) 14:52:54.18 ID:RRHAlXT7d.net

ポケモンGO 

っていうかそこら中でリアルファイトしてる 
キモいおっさん同士が 



63: 名無しさん 2018/08/27(月) 14:57:41.68 ID:2ibGEj200.net

わかってねーなバトルトードだろ



72: 名無しさん 2018/08/27(月) 15:34:33.14 ID:0sEwiLo5d.net

桃鉄かな
作ったやつの陰湿さが乗り移ったようなゲーム



76: 名無しさん 2018/08/27(月) 17:28:32.54 ID:lNcyiLh0d.net

ドカポンや桃鉄辺りはみんなでワイワイ楽しむパーティゲームの定番みたいな空気出してるけど
実際あの手のジャンルの多人数プレイは険悪な空気にならないまま
楽しく完走するなんて事があるもんなのか逆に疑問だわ


76

79: 名無しさん 2018/08/27(月) 18:11:40.47 ID:hvp+bktNa.net

>>76
あからさまに不機嫌になる
キレる
泣く
これ以外で終了することなんて希だったな
ただやり過ぎると伝家の宝刀「喧嘩するならゲーム禁止!外で遊んできな」が待ってるからな



82: 名無しさん 2018/08/27(月) 18:52:45.47 ID:t8Y4Rifk0.net

ドカポン桃鉄エアライド
真面目にやると喧嘩になる
格ゲーあたりもちょっと空気悪くなることあるけど一戦が短いからまし



83: 名無しさん 2018/08/27(月) 19:03:53.86 ID:G0UBfmQsp.net

おそらくケンカの数だけ見たら
スト2かバーチャ2



84: 名無しさん 2018/08/28(火) 00:35:24.23 ID:dqHPdACNr.net

スーパーフォーメーションサッカー
コントローラーにパンチ入れてふて寝したわ。


84

日本のゲーム史上最もリアルファイトに発展しやすいゲームってなんだろ?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1535344450/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク