
1: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:54:01.31 ID:RIY9QRoN0
自分はマリオカートDS
遠くにいる人とWi-Fi使って対戦できるとか感動モノだったわ・・・

4: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:55:55.80 ID:AKn5y+Iv0
東風荘
10: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:57:08.70 ID:q1KIGZ2k0
レッドストーン
11: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:57:24.38 ID:oSFbX9E90
カプコンvsSNK
ローリングアタックが一瞬でワープしてきた
2: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:55:11.85 ID:uv6mb03y0
PSO1

193: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 00:57:41.13 ID:xMu+tBAg0
>>2
これ
大学時代に友人と深夜から明け方までずっとチャットしながら遊んでたな
で、そのまま寝ずに大学行って講義受けてバイトしてまたPSO…
よく体が保ったなと今更ながらに思うわ
12: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:58:03.13 ID:XgXGX2vS0
SOCOM1 いやMOHライジングサンか・・・
14: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:58:43.27 ID:87fGxRIod
俺もだけど、UOで始めたやつが多いんじゃね
7: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:56:47.23 ID:zOUxYfuf0
64DDやモバイルアダプタGBを使ってない奴は任天堂信者失格なのだが
13: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 20:58:20.76 ID:RIY9QRoN0
>>7
モバイルアダプタGBとか携帯電話もってなとそもそも使えないだろ
そのせいで当時ポケモンクリスタルでセレビィゲットできなくてブチギレそうになったわ
17: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:02:11.03 ID:R9f4ZiC20
遊んだっつーかネカフェで試したけど
知らん人いっぱいいるのがなんか怖くてすぐやめた
リネージュ2
18: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:02:12.66 ID:Uyw5ORsu0
FF11のためにADSL導入したのがきっかけ
ネット敷くのかなり遅かった
20: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:02:58.28 ID:7boU37d30
ぐるぐる温泉
33: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:08:23.37 ID:BsWN1eGvM
ぐるぐる温泉
ナポレオンが超面白くて毎日夜更かししてたわw
38: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:10:10.81 ID:4H78Yq+c0
ファンタシースターユニバースのイチローオンライン
47: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:13:15.13 ID:n4tI7Nw4M
PSO1とジョジョ未来への遺産
23: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:05:23.59 ID:oY82QggW0
360のDOA4とか恥ずかしくて言えない空気…

52: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:16:23.55 ID:S9DKcId40
テレホーダイで遊んだウルティマオンライン
今は亡きラオックスまで課金カードを買いに行ってた
53: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:16:30.61 ID:zBFlMXOa0
多分東風荘だろうけどCSならPS2FF11のβ版だったと思う。
あの冒険感は忘れられない
57: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:21:36.87 ID:diCSDMwI0
もっと前から色々触ってはいたはずだけど
記憶にあるのはDragonRajaっていうMMORPG
58: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:23:32.63 ID:sFs1jGHn0
PS2のバトルフィールド2モダンコンバット
薄型PS2でそのままオンライン対戦できることに感動した
65: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:27:10.94 ID:8E8C7CJ/0
AC麻雀格闘倶楽部だと思う
68: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:28:45.24 ID:IKLDJVct0
テトリスDSとか
おいでよどうぶつの森だな
70: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:29:37.97 ID:u962TTZ50
俺は東風荘、UO、リネ1、PSOを同時期にやり始めたな懐かしい
60: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:24:27.30 ID:0qmgNjtj0
ウイニングイレブンX

75: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:30:59.00 ID:2CSDV0j40
ドリキャスのアスカ
対戦とかじゃないけど球助隊がすごく楽しく感じてた
ドリムに注ぎ込む金に余裕がなかったから依頼見て引き受けたらさっさとオフラインにして
報告と受注繰り返してたw
84: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:34:00.57 ID:ikiuk1vW0
オンラインストライカーのα版だったかな
86: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:35:01.15 ID:aDfwsqHq0
ドリキャスのブロードバンドアダプタで
当日なんか四苦八苦してISDN繋いでた記憶があるが思い出せないおじいちゃん
77: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:31:43.88 ID:8Gyhtlu70
ドリキャスのマブカプ2
親に電話代請求めっちゃ行ってたようで死ぬほど怒られた

98: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:50:15.16 ID:RIY9QRoN0
>>77 >>79
テレホーダイとか使わないと電話回線でのネトゲは電話代がすごくなるのは聞いたことあるなw
115: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:06:29.18 ID:AfXwg6HZd
>>98
俺を含めて対戦数が5000超えててバグって対戦名登録し直してるやつまでいた。
一回百円換算なら対戦台買えやつうくらいやったテレホ使ってだw
79: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:32:42.63 ID:AfXwg6HZd
格ゲーのmvc2かな?初めての月はKDDIから5万くらいの請求きたなwwww
その年の通信代で軽なら安いのなら新車買えたかもw
87: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:35:58.47 ID:Z3awmqW60
エバークエスト
か
ウルティマオンライン
ネバーワールド
94: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:40:44.77 ID:IUsvxlndd
オンゲは縁がなくて初めて遊んだのはwiiuのイカだった
楽しくって毎日遊んでたわ…懐かしい
105: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:54:53.65 ID:xubN++eO0
uoの次はbf1942だった
どちらも神ゲーだった
97: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 21:48:36.44 ID:C4TEcLEW0
ラグナロクオンライン(´・ω・`)
ラグナロクオンラインだな
あの時代にMMOを楽しめたのは本当に幸運だと思ってる
118: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:07:29.85 ID:MIrh5rNk0
Age of Empires 2
120: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:08:08.65 ID:F7A7Nesi0
64DDのランドネットのガチャガチャ
108: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:01:11.01 ID:iYW4hHH50
友達の家でやらせてもらったPS2のバイオハザードが最初かな
全然知らない人と一緒に遊ぶってのがすげえ新鮮で友達と一緒なのもあってすげえ楽しかった
初めて自分でネットつないで遊んだのは多分PCのボンバーマンオンライン
戦術が意外と奥深くてめっちゃハマッた

111: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:02:23.26 ID:RIY9QRoN0
>>108
ボンバーマンオンラインはおもろかったな ハドソン・・・
114: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:06:23.08 ID:/E6LBiwt0
>>108
アウトブレイクもまたいいよね
はやくリマスターなり来て欲しいわ
125: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:14:04.18 ID:aa+bErpna
デモンズソウル
128: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:16:32.13 ID:UHVm64qU0
セガラリー2

258: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 08:27:08.42 ID:ReppM8k/a
セガラリー2
アナログモデムをADSLにブリッジ接続とか頑張った思い出
126: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:14:54.23 ID:LqNi1fJP0
22年前にプレイしたQuake
アナログモデムで接続してた
133: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:32:08.62 ID:AKyRvx7td
ハンドレッドソード
143: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:46:59.88 ID:a/4ph9q00
PS3のレジスタンス

137: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:39:06.58 ID:4MV49GR1a
マリオカートWii
148: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:56:29.09 ID:NBsxXt740
ヤフーメッセンジャーかなんかについてたオセロ
150: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 22:57:40.22 ID:29fRZLfD0
PSOで人生狂った人は多いと思うw
そういう人はどっち道遅かれ早かれだけど
168: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 23:22:48.86 ID:D1JlfI1l0
メダル オブ オナー アライドアサルト
もしかしたらFFbattleが1番最初かもしれん
154: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 23:01:41.61 ID:NeMBeAj3a
PC使用だがメイプルストーリー
ちょうど黄金期で友達に誘われてやった
157: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 23:04:34.48 ID:xJSt+8e20
ガラケーで落としたゲーム
何をやったかは忘れた
173: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 23:37:32.10 ID:Wn4LePs10
アーケードだけどQuest of D
神ゲーだったな

167: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 23:21:46.43 ID:2zBneFUO0
ポケモンBW…と思ったけどFFCCEoTだったかな
チャットは定型の会話しかなかったけど知らん遠くの人とワイワイ遊べたのは衝撃受けた
169: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 23:24:19.89 ID:X12DGjKM0
ゲーセンのMJ2
家のネットなら多分アラド戦記
174: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 23:47:31.53 ID:JyY62qc70
ドリキャスで3rd
ブロッキングなぞ出来る筈もない
176: 名無しさん必死だな : 2019/11/28(木) 23:51:45.52 ID:pc9Bp2s0a
FF11とモンハンドスだな あの二つはどっぷりハマったわ
ポトリスとハンゲームの花札
初めてではなかったかもしれないけどハマったのはこの2つ
199: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 01:14:01.86 ID:WpkSdMiG0
グローバルオペレーションズ
超面白かったなあ
201: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 01:22:34.55 ID:1SdWesub0
ディアブロ
初期にやったわ
しかも会社でなw
そういう会社だったもんで・・・w
226: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 03:51:49.54 ID:Bca1TSs/0
ロストプラネットやなあ
いやあ懐かしいわ

197: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 01:06:08.69 ID:+mqwzdWC0
ロストプラネット→ギアーズ
寝不足だったなぁ
211: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 02:11:58.45 ID:VXOzf11A0
ps2でやったモンハンとFF11が人生狂ったよ
217: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 02:30:31.19 ID:2V/1rlww0
Diablo
電話代大変だった…
269: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 09:01:15.95 ID:AU9zaWAla
ドリキャスのオラタン

225: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 03:36:43.65 ID:i9KVXDRI0
ポケモンダイパだわ
GTSで交換成立した時の感動が今と桁違いだった
家にwifi無かったからDSステーションや会館に足を運んでわざわざやってたし
228: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 04:18:50.70 ID:lEtFROUv0
斬撃のレギンレイヴ
もともとDQ9のために用意したwifiだった
229: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 04:27:08.11 ID:7NqFmCIv0
モンハンGかもしれん
月額800円くらいだったような
266: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 08:54:52.37 ID:o3wNTnAS0
ハンゲームのテトラー
あれからテトリスのネット対戦にはまって今でもテトリス99やってる
279: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 10:20:13.46 ID:9K1V2xC+0
カプコン VS SNK2
めちゃくちゃラグがあって今じゃ考えられないけど
それでも友達んちで交代しながらやってた
知らない人と対戦できるってだけで楽しかった
303: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 12:38:29.85 ID:CsAuftLwaNIKU
GODIUSだぞ
スライム4人で囲んで次々と膝ついていくゲームだぞ
282: 名無しさん必死だな : 2019/11/29(金) 10:56:28.41 ID:yQcy1HAK0
アッピーオンライン

おまえらが初めてネットを使って遊んだゲームって何?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1574942041/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
モナコGP?で入賞してゲームギア型の腕時計貰った
ネット航海時代
箱庭諸島2
Endless Battle
ロケラン撃ってジャンプしてるだけで楽しかったわ
あっという間に通話料1万とかいった
悪いことした
もしくはハンゲームの大富豪
あれインターネットじゃなくてパソ通の方かと思ってた
もしこれをネトゲとカウントしないなら、やっぱり
PSOBBが初めてのネトゲになるかなぁ...まぁそれと同じぐらいの時期にROも始めたんだが...
あの頃はフェイヨンが最初期のMAPで、ソルスケCがものすげぇ高値で取り引きされてたのをポロッと出して一喜一憂してたっけな...あまりにも懐かしいから長文になってしまったw
進めるとメール届く様になるやつ、どう調べても名前が出てこんわ
びっくりするくらい問題なく遊べてた
ろくに動かせもしねえのですぐやめた
まともにやったオンゲはMHが初だな
EBは今もやってる
なんかiモードのドラクエ系でやり過ぎてパケ代ウン万円行ったのだけ記憶にある
って書きにきたけど趣旨違うっぽいな
なんかクリックでねずみを消していくゲーム。まうすバスターみたいな名前だった気がする
4人まで集まれて4レース位しないと終われないというやば仕様
もちろん4レース目には全員抜ける
当時はパケ・ホーダイ無かったし母のi-mode携帯だから使いすぎないようにめっちゃ気を使った
オンラインマルチならバイオハザード6
インターネット使ってないけど、通信対戦は広義のインターネットってことで…
顔を合わせてプレイするのが当たり前だったから衝撃が凄かった
楽しかったが直ぐにボタンや十字の感知が悪くなったw
無料プレイのβ2の時代にプレイしたな。
無線のクソ遅い時代で、家の外壁に沿ってLANケーブル引っ張って
別の部屋に線繋いでプレイした。
あの頃が一番ROが楽しい時代で有料化したら同時接続数の人数は増えているのに
3年ぐらいの間に数多の情報サイトが閉鎖していってた。
Java製のネトゲだったかな?
それならMARS TD オフでも出来るが
2年くらいやって最後は全資産と垢をRMTで換金してEQに移ったわ。
ポケモンの知らない人と交換できるシステムを使ったのとかが最古だろうか
イリーナの姉の短銃使いだった
初めてネットに繋いだ時のホーム画面は色々広告があってテロップが流れてるのがものすごい感動したもんだ
それまでオフ専で簡素なホーム画面が当たり前だっただけに尚更ね
当時契約してたケーブル回線が糞回線だったと知らずラグラグで対戦相手から悪評消音苦情メールの嵐だったのもいい思い出
そのあとボンバーマンオンライン
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。