
1: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:23:48.86 ID:vklewIxi0
あとひとつは?
テリーは引換券
7: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:25:46.85 ID:Lec/Q7a80
ヒロインはバーバラ
17: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:28:29.78 ID:MzjWm21k0
7は駄作
ピエール弱いとか言ってる奴見たことねえよ

111: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:40:45.69 ID:PdX5bAR90
>>4
火力が足らんと思う瞬間は確かにある
なお復活する模様
197: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:52:12.77 ID:bJeGiU250
>>4
ガキの頃はピエールが弱いっていうか吹雪の剣や耐性の強さに気づかずゴレムスにスタメン奪われっぱなしになってたわ
9: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:26:49.28 ID:Lec/Q7a80
ピエールはめっちゃ強いってわけじゃないけどクリアまでにチェンジする必要ないって感じ
5: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:25:16.61 ID:TPeczfdk0
サマルトリアは弱い

12: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:27:09.61 ID:y/qDTvsza
>>5
頼らざるおえんだけで弱いわ バーバラ以上にすぐ死ぬ
13: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:27:31.02 ID:vklewIxi0
>>5
SFC版はベキラマがなかなか強いし装備が充実したしな
なおFC版
21: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:29:25.19 ID:43yfa81B0
ブライは馬車要員
23: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:30:16.08 ID:CQBvOeSH0
キーファは種泥棒
普通種系って主人公に全ぶっぱだよね

71: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:36:18.86 ID:6k7rismC0
>>23
戦士系やし力の種はコイツに使うかみたい人は多かったと思うぞ
当時は今みたいにネット盛んではなかったし
238: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:57:45.07 ID:bJeGiU250
>>23
ワイの先輩は「こいつは戦士タイプだからチカラ育てていくわー」って目の前でキーファに種注いでいったわ。
その先輩は後に「ブーメランめっちゃ強いから育てていくわー」って8主のスキル選択してた。
地雷踏んでいくタイプの人っておるんよ。
55: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:35:02.32 ID:z9x5LGjMa
ガキワイ
タネは主人公に全ブッパタネ泥棒に遭わない
キーファ離脱より回復マリベル離脱が痛すぎて詰みかけた模様
34: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:31:42.26 ID:penM8Cw80
ムドーは強い
→縛りプレイでもない限り対策してりゃそこまで強くない

40: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:32:53.96 ID:Lec/Q7a80
>>34
前情報無し初見はきつかったぞ
ガキだったのもあったけど
76: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:36:46.30 ID:nJADWW3X0
当時のキッズはせいけんづきが当たりまくるまで挑み続けてたからな、マジで
24: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:30:20.92 ID:TPeczfdk0
クリフトはザラキばかり唱える←エアプまるだし
48: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:33:46.19 ID:/XfBKhBKa
チャモロ使わなかったが強いんか

52: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:34:33.67 ID:McnGP9030
>>48
地味に強いぞ
装備で損してる感はある
54: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:34:41.99 ID:vklewIxi0
>>48
後衛にしては耐久力高いし、MPもミレーユより高い有能キャラやぞ。ゲントもついてくるし
64: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:35:52.81 ID:nJADWW3X0
今は多少救済されたとはいえテリーはちょっと力が強いくらいしかチャモロに勝ってるところなかったからな…
94: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:38:27.72 ID:bNAiMcdEa
初プレイで宝物庫のマジンガに殺されたと言うけど
ノーヒントであそこを見つけられるんか?

119: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:41:23.20 ID:cjfYFhPx0
>>94
6自体迷いまくるから見つけられると思う
338: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:11:03.05 ID:bJeGiU250
>>94
ちゃんと自力で見つけてちゃんとテンプレ通り屠られました☺
41: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:33:06.27 ID:CUZ6X1EP0
ククールのタンバリンだけはガチのエアプ
33: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:31:41.62 ID:9rtdA7rHd
ロウおじいちゃんは雑魚言われてるがセーニャはよく痛恨被弾で即死してたからロウやシルビアの方が頼れたわ

120: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:41:25.91 ID:ZMrcovhl0
バーバラ消えるシーンで泣いたとかいう謎勢
128: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:43:02.85 ID:L2GFfCqG0
トルネコは使えない
65: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:35:54.73 ID:k6+vmhNx0
麒麟川島「一周目、ビアンカかフローラかで一日迷いましたよ!w」
当時のガキは何も考えずビアンカ選ぶやろ
98: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:38:44.29 ID:nb22B+VdM
「基本ビアンカだけどフローラはイオナズン使えて強いから迷う」←こいつ
どっちを選んでも嫁は酒場に行くぞ

106: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:39:47.72 ID:Q/xRl6RTa
>>98
デボラっていう普通に強い嫁がいましてね
100: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:38:54.50 ID:6ASf4xkd0
早期加入して育ててきたピエールをスタメンから追い出せる可能性あるのってゴレムスと魔界組ぐらいやろ
息子も育つまでは控えやし
118: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:41:20.86 ID:Ni++kLgw0
むしろピエール強いってことはエアプでも知ってるやろ
115: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:41:16.45 ID:ccQu739td
ピエールよりもイエティのが強くね
おたけびと息で無双だわ

209: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:54:11.14 ID:43yfa81B0
ピエールはレベル99まで上がるのがえらい
上限が低い奴が多すぎる
135: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:44:26.72 ID:/K7zooVP0
9はまさゆき地図くらいしか楽しくない
143: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:45:34.58 ID:/XfBKhBKa
4に関してはFCとリメイクで変わる
161: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:47:48.01 ID:6k7rismC0
テリーは移植される度に強くなってるけどバーバラほんとアカン
好きで使ってたけど雑魚すぎる

177: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:49:52.18 ID:BKNLDNQl0
>>161
馬車からベホマするだけでも役には立つけど
そんな影の薄い女にヒロインやって欲しくないよな
265: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:01:16.04 ID:rH7jfWHta
>>161
マダンテナーフされたのほんまかわいそう
212: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:54:39.79 ID:UaehWYw9p
テリワンで通信ケーブル抜いたらモンスター無限増殖出来るとかほざいてたあっくん
233: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:56:49.13 ID:+G2rLoQx0
ライアンは弱いとか見るとビビる

237: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:57:29.76 ID:g5MXVUfm0
>>233
素早さの半分が防御力とか言う欠陥システム
243: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:58:27.21 ID:McnGP9030
>>233
ライアンもピサロ加入するまでは普通に強い
バケモンのようなHPしとる
371: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:15:00.16 ID:eReFZu5sa
ワイドラクエ4やってた時ライアンを最後まで使ってたんだが他の人の評価悪くてショックやった
283: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:03:21.87 ID:ADLLWIoAd
カミュとか言う中盤ベンチで終盤最強とか言う極端な奴

291: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:04:14.59 ID:g+DcLdRm0
>>283
盗むが必要だから最初から最後までスタメンだぞ
296: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:05:11.65 ID:7S71NSFGM
>>283
ブーメランスキル伸ばしとったら雑魚散らしにはよかったわ素早いし
なおMPの少なさ
236: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:57:09.66 ID:Y255IC630
10が最初は良かったとかいうガチのエアプ
240: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:58:01.43 ID:BhAXefcir
>>236
最高傑作やぞ
セラフィ最高
>>240
バージョン2って1、2年後やろ
290: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:04:10.93 ID:PzcqmBvur
エアプとは違うけど3で強い性格が実はタフガイってのは知らなかった
249: 名無しさん : 2023/03/18(土) 14:59:10.14 ID:S4cwLxDl0
デスタムーアは弱い
ドレアムにぶち殺されるけどラスボスとしては普通に強いんだよなあ
372: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:15:02.17 ID:xpiO5BIJd
ダークドレアムのせいでデスタムーア雑魚とか無能って言われてるけどあいつクソ強くないか?

377: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:16:00.73 ID:rH7jfWHta
>>372
糞強いし所見ザオラルはマジで心へし折ってくる
394: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:18:07.08 ID:oZ8YDltG0
>>372
ラスボスなら最強格やろリメイク8のラプソーンかデスタムーアがダントツできついわ
325: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:09:35.87 ID:bqlGbaou0
ドラクエ5はPS以降の追加仲間がひどすぎ
まともに使えるの誰もいねえ
376: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:15:53.22 ID:f94pK7iJa
5でキラマ連れてたと当たり前のように言うやつは大体エアプやと思ってる
256を軽視してるって意味で

389: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:17:24.31 ID:rH7jfWHta
>>376
キラマとグレドラとギガンデスとヘルバトラー?だっけか仲間にするまでゴリゴリにやってたわ
キラマはすぐ仲間になったけどグレイトドラゴンが死ぬほど仲間にならんかったわ
401: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:18:36.96 ID:dEXVeVAa0
>>389
その中やとヘルバトラーは結局仲間にならんままやめた覚えあるわ
あいつレベル99まで上がるんよな
393: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:18:06.67 ID:yx3LRa4G0
キラーピアスよ!くらいなさい!
↑
言うほど間違いじゃないよな
406: 名無しさん : 2023/03/18(土) 15:19:11.93 ID:wO5iUcIlM
でもこれはエアプでもいいよね

ドラクエ三大エアプ「ピエールは弱い」「チャモロは弱い」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679117028/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
そうなるまで鍛え上げて文句言ってるゲェジ
10はクソって言ってる人も9割型オンラインだからって脳死で批判してるだけのエアプだった。
あり得ない
ムチムチプリンだな
数字しか見てないから捨て身使ったりしてたし
チャモロは弱くはないけど盾の装備とかがうんちだった気がする
6マジでちゃんとリメイクしてくれないかなぁ
ファーラットとかを勇者にしたいんや
それは嘘じゃ無いのよ
ベホマラー(&ザオリク)要員てのなら判る
123567811やったが8が好きやぞ
貶すわけではないが8が一番冒険感強くて他より重くないから好きや
こんなタイミングで抜けんじゃねーバカ野郎!とは思った
主人公は炎の爪使用、ハッサンはゲント持たせて毎ターン後攻主人公回復。ミレーユ・チャモロは回復と防御…が定石!
なんて攻略みるけど、子供の頃は数字だけ見た脳筋プレイするよねw
2だぞ
リメ6やってみろ、あもっさんパーティから外せんくなるぞ
ことあるごとに話しかけちゃうぞ
てかDSは麻痺即死に耐性無い奴が軒並みカカシ
ぼっちにはクソゲー友達いる人には神ゲーだぞ
チャモロはステータスのバランスは良いけど装備に恵まれてないからな
盾とかメタルキングかエンデを渡さなきゃ魔法の盾止まりだしな
しかも普通に主人公、ハッサン、アモス
ドランゴのメンバーが優秀すぎてな
攻略見るからほのおのツメ道具使用でハッサンにゲントの杖係させるが、
こんなの初見でやってたらまずほのおのツメをハッサンに装備させて正拳突き、チャモロに無限ベホイミさせるよな
←序盤だけ。初期装備てんくうのつるぎの息子兼勇者、仲間になりやすいゴレムス+はやぶさで馬車送り。さらにシーザーとか終盤のモンスター仲間になったらパンピーは家族残してピエール外す。Lv99とか言ってんのは貧困家庭のレベル上げガイジ、健常なキッズは友達と外で遊ぶとか別のゲーム遊ぶとかして時間使う
ガイジ「ハッサンは相棒」
←序盤だけ。転職すればみんなが役割持てるヌルいゲームだしパンピーはルックスを優先する、美形やドラゴンに比べて生意気ハゲや大工のブ男は優先順位低い。ブ男愛好者は陰キャ
これはエアプ
ゴレムスは足遅いからまずボス戦でしか使わんし、シーザーは64分の1で普通に進めてれば仲間になるかどうかもわからん確率だし
安定して使えるピエールを大体のやつが入れてるのが多いからここまで話題にされてんだろ
ハッサンにしてもこいつ抜いたらHP高い奴が終盤までアモスぐらいしか居ないから抜く理由が無い、魔物使いでくさった死体とか連れ歩くやつもそうおらんと思うしな
ルックスで選ぶ奴は一般人よりお前みたいなオタクだぞ。
耐性はもちろん当時吹雪のつるぎの強さに気づけた奴どんだけいるんだ、気づけてもその頃には息切れしてたピエールスタメン外れて良くても馬車からベホマ係だろうし
ここただのまとめの米欄やで
リメイク版のことは知らん
そうやって言いたくなる気持ちもわかるけど、普通にやってりゃめちゃくちゃ使えるからな
そりゃ他にも強いやつはいるがピエールが強いのは間違いない 装備とか特技も含め
これはドラクエ慣れしている人の発想
7に限らんけどどの作品も初ドラクエの人はいるよ
あと初じゃなかったとしても1・2・3・6のどれかしかやってない人だと永久離脱を想定するのは難しそう
3DS版の追憶とかククールタンバリン→ベホマラーが強力すぎて主人公が攻撃に立ち回れるし他二人がゲルダとモリーだとしてもククールしか適任がいない
杖を持たせればタンク化出来るし強すぎる
耐性とか道具の効果とか記載しとけよ
どう考えても炎の爪はハッサン装備だし、ゲントの杖はチャモロ装備だし、せいけんづき耐性をムドーが持ってるなんて分かるわけない
ジャミゴンズのパチモンとかメッサーラとかシュプリンガーとかあの辺使ってみようかな感だけはあるし
間違いない
ハッサンにゲント持たせて主人公に炎の爪もたせるって発想はまあでないわw
正拳突きは外れまくるからシンプルにギャン!!っていうSEの爪の攻撃してた
1人死んだら必死で生き返らせてたしw
リメイクでは順番関係ねえよ
マジックパワーが正解だっけ?
どんなゲームにもある話だが
オフラインは本当に面白くないけどね
?
メンタルポイント
鍛え上げても装備の分だけ個性は残る
行動順が1番になりがちだからタンバリン担当に丁度ええねん
銀髪「やあ」
加入時は確かにアレだったが馬車組だろうし 戦闘メンバーのおこぼれで勝手に育ったから
ピエール弱いはエアプ扱いでええけど
初ドラクエが7で永久離脱はマジで想定になかった俺は力が高いアタッカーのキーファに種上げたな
別に種返せとは思わなかったが
そもそもタンバリンなんて下手すりゃクリア後のアイテムやんけって話よ。
マジックパワーじゃん
序盤の流れは良かったが、転職がな
子供はHPと攻撃力を重視したりするんだよ。耐性とか知らんし。
んで、SFCだと特に三人しか出せないんだし、固くて腕力のあるゴレムスと勇者でありザオリクとベホマラーのある息子を連れてくってのはあるだろ。
ピエールは子ども加入の頃ぐらいにちょっと火力が物足りなくなるし。
まあ、大人になってくると戦士のクセに最終的にはトルネコよりHP引くとか悲しい部分も目についてくるけど。
子供はHPと攻撃力を重視したりするんだよ。
ハッサン...
そうなの?
複数種の仲間になる奴がいる場合は仲間にしたい方を最後に倒さないといけないのはリメイクも関係ないはず。
グループ攻撃できるから剣より攻撃力低く設定されてるのが鞭
鞭より攻撃力が高い剣を装備したままグループ攻撃できるのが回し蹴り
ここが分かってない馬鹿がいる
お前、ただ逆張りして通ぶりたいだけだろ。
ピエールとハッサンが弱いなんて言う奴は正真正銘本物のエアプか、お前みたいな奴だけだよ
ピエールは最強ではないかもしれないが、最高の仲間なんだけどな。
エアプのお前に一つ提案だ、ピエール使わない縛りプレイで最後までやってみな。
ピエールがどんだけ有能な仲間か、嫌でもわかるはずだから
テリーは弱いと言うより、加入時点で職歴がバトルマスターだけってのがモヤッとするんだよなー。
他の仲間はいくつか職業極めてるのに。
え、今更ここからテリー育てるの?メンドクセ😒
ってなるのが大半だと思う…
メッサーラは山登り中に仲間になったらクリアまで連れていっても良いくらいには強いよ。
山彦メラゾーマはコスパが優れたドレアム短期撃破手段の筆頭
横からだが、それでエアプ扱いはねーわ。
ムドー討伐メンバーでデスタまで固定やったけど結局特技呪文で何とでもなるから誰が強えーとか弱えーとか気にならんかったな。
ピエールは装備が良いから闘技場だか格闘場で世話になった
パッケージイラストに描かれてるキャラだし一時離脱はあっても二度と帰ってこないなんて初プレイ時に予測するほうが無理ゲーよね
ベホマがあるだけでそうそう外れん
回復役が少ないからな
下級職とモンスターしか技引き継げないのがね
6に対して前からあるなら、比較対象は5のムチになると思うけど、ムチ自体の攻撃力は最強のグリンガムこそ低く感じるが、それ以外は特に低い設定というわけでもない。装備できるキャラが魔法系ばっかりだからちからの低さで弱く感じる。
ドラクエ3リメイクでまともなちからがある奴が装備できるようになって一気に強武器になった。
「2は良作だった」
6以降は種系は袋に貯めておいて終盤使うって人が多いと思うわ。
まあ上昇量の恩恵考えたら序盤にすぐ使う方がいいんだけど。
そんなこと言ってる奴見たことない
2の擁護で一番聞くのは
「当時の他のゲームに比べればアレでもヌルイ方だった」
てやつ
実際事実だし
でなきゃDQブランドがここまで確立してねぇし
>ピエール使わない縛りプレイで最後まで
縛りでも何でもなく、俺のデフォプレイだが
特に詰まりもせんな
溶岩原人戦くらいか?ちょっとつらいの
自宅から出ずにまで金を楽に増やせる神ゲー カンスト出来るだろうけど2000Gでダルくなった
いやあれに文句言うやつこそリメイクエアプか原作原理主義者だと思うわ
人間職マスターまでの必要熟練度が劇的に少なくなっててルートさえわかってればクリアまでに稼ぎ無しで上級職複数マスターできるし
引き継ぎがない前提で上級職の習得特技が考え直されてて個性を出しつつ戦えるバランスになってる
それでも文句言うのはエアプか、さもなくば雑魚敵何千回倒してでも使わない技揃えてコンプしたいレベリング大好き人間だけど
そういう奴向けにモンスター職なら引き継げるようになってるのにそれは無視して文句ばかりの原作原理主義者がいまだにいる
唯一すれ違い石板だけは擁護できんが
あんなのカジノと同じで使った瞬間にバランス崩壊するから語るだけ無駄
擁護するのはエアプではなくむしろやってる人間だと思う
ドラクエファンが無理矢理擁護してるだけ
スーファミのなら
ほのおの剣装備すると途端に優秀なアタッカー化する魔法戦士チャモロ
メラゾーマ習得までの道中も属性斬りで地味に強かったわ
SFC当時からビジュアル重視でブラウン、ドラきち、ホイミン、メッキー、ゴレムスあたりを使っててPS2とDSでもピエール別に使わなかったからいなくても問題ないぞ
まあせいけんづきに関しては避けられたりするから通常攻撃するかとはなるね
酒場にいると育たないから弱いぞ
そもそも6は仲間モンスターもいるからその人によって誰を使ってたかとかだいぶ違うよな
うちはダーマ解禁以降は主人公とハッサン以外の人間使ってなかったからチャモロやテリーの能力なんか知らんしミレーユも途中から空気だった
アモスは仲間にしてないしバーバラは馬車でルーラする係だったと思う
5は人間キャラだけでもクリアできるゲームだからな
ただ「ピエールは弱い」とか言う奴は強さ=火力と考えているフシがある気がする
耐性強くて第2アタッカーや第2ヒーラーもやってくれるキャラを少なくとも「弱い」はない
それに関してはエアプとかじゃなく10だけ(10以降)やってないからそもそも知らんって話だと思う
チャモロは連れ回してると「何でこいつスライム系装備が出来るんだ?」と変な感じになりつつも金銭面で安くすむのはありがたい
ナンバリング全部やったけど8は面白いし10はクソゲーだわ
そりゃRPGだからいなくてもどうにでもなるだろうが、そんな無耐性組連れてたら大変そう
きしょすぎて無理
うちのは馬車にいたんでつまらん揚げ足取りとは無縁なんよ
7叩きははストーリーとキャラデザとクソシステム(石板 )嫌ってDQ離れた奴も含むから、それ以降をやらん奴らが騒ぐわな、
たしかに
そもそも使ってないものを「弱い」とするのはエアプ以外のなにものでもないな
「テリー弱い」ではなく「テリーいらん」が正しいか
めちゃくちゃ早口で言ってそうでキモい
同時期で有名なのがほしをみるひととかだから
納期に追い込まれてバランス不足とはいえクリアできる様にはなってるの凄いよな
よし、魔法使いのゼシカが鞭使っても問題ないな!
だから各分野でピエールより上はいくらでもいるけどどんな形であれパーティに貢献できることが最大の強みだと思う
そして何よりそんなやつが序盤で高確率で仲間になる
加入時点ではLVも職歴も低いだろうし
育てたら強くなるのかと言えばそうでもないし
少なくとも今まで使ってたレギュラーキャラ押しのけてまで使うほどではない
普通にわかるだろエアプか?
1〜3歩でエンカするだけだし、FC世代にはヌルいほう
どれくらいの確率なんやろか
ひとしこのみとかいうオチはないな
あ、DSか
初プレイのゲームで初めて行けるようになった場所を隅々まで探索するなんて当時は当然だったからあれはそういうもんだろう
>>50
それはスターオーシャン
中級者:ピエール強い
上級者:ピエール弱い
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。