top2


1: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:26:41.931 ID:hNJJBz170

初見殺しって端的に言ってゴミだよね


1

2: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:27:17.111 ID:E22Xzo4E0

楽しいが



3: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:27:21.136 ID:q7ojQtUtr

セカジーにおけるティガレックスてめえのことだぞ



6: 名無しさん : 2018/04/23(月) 08:28:28.812 ID:R5mTXgdtM

FF8と12の恐竜



5: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:28:20.239 ID:PGVe5KsCp

最初のエリアじゃないがメガテンの赤い家は怖かったわ


5

55: 名無しさん 2018/04/23(月) 09:12:05.827 ID:VIHk8qL20

>>5
でも真メガテン1はレベル差大きいと経験値の補正が凄いから
慣れるとオイシイんだよなあのエリア



9: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:28:56.479 ID:HYR4x0U+0

世界樹の迷宮全否定



10: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:29:15.698 ID:/Lobj/Bs0

それを倒してレベル上げ



17: 名無しさん : 2018/04/23(月) 08:34:04.722 ID:h940W9qJr

ワイルドザウルス定期


17

13: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:30:27.840 ID:AvoF5Oke0

FF 7の湿地帯のやつ



15: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:31:35.475 ID:AwcPo8WUd

倒してもそんなにいいものドロップしない時は普通に死ねって思う



16: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:33:31.133 ID:EGMySOUoa

そんなバケモンに何度も挑んだなぁ、負けず嫌いやもんで



8: 名無しさん : 2018/04/23(月) 08:28:56.366 ID:37X6IMUX0

槍持ちの赤目先生


8

18: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:35:17.805 ID:6nhZYWSpa

序盤の負け戦闘がめんどくさい



19: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:36:07.976 ID:pWyXCxLX0

最初じゃないけどFF5のガルキマセラとか?
ドルムキマイラとか?



20: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:36:16.906 ID:R5mTXgdtM

逃げれるようにしてるゲームはわかってる



21: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:36:23.734 ID:wifjiaff0

ラクロアンヒーローズでいきなり最後のところまで行けるシステムだったから行ってみたら当然虐殺されたわ


21

27: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:40:19.497 ID:VEJeptfw0

>>21
最後のところ行かなくても最初の城からそのまま外出ただけで死ぬやん



23: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:37:39.417 ID:pJleXWei0

最初のエリアほどでもないがたまにデスクローや熊が近くにいるな



26: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:39:14.194 ID:ztkcOLxYd

サガフロのアセルスか



22: 名無しさん : 2018/04/23(月) 08:37:05.541 ID:gDPO054s0

DQ8のバトルレックス


22

59: 名無しさん : 2018/04/23(月) 09:31:06.759 ID:QcZG+EeG0

DQ8のバトルレックスは薬草ゴリ押しで倒せたわ
経験値美味しくなかったから残念やったけど



32: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:42:22.683 ID:YV8BiV/N0

ゲーム「あ、全滅したら前セーブしたところに戻るからww」



36: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:46:08.116 ID:R1drI8B0d

序盤で苦戦した敵をレベルアップしてから瞬殺できるようになると気持ちいい



35: 名無しさん : 2018/04/23(月) 08:44:23.107 ID:EN4H/2no0

ロマサガで開幕恐竜に囲まれて諦めた幼き頃


35

37: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:46:54.340 ID:uS6p+gPVK

あとはFF12のウェアウルフか ギーザ草原の



38: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:48:27.880 ID:7FhCIi79M

序盤に強いやつを見てると
少し進むたび「そろそろあいつに勝てるのでは?」という気持ちがずーっと残っちゃう



39: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:49:48.013 ID:7w3NpKpJ0

あー負けイベかーと思ってたら
静かに浮き出てくるGAMEOVER



41: 名無しさん : 2018/04/23(月) 08:50:51.454 ID:FbT8h7C+H

ゼノブレイド


41

44: 名無しさん 2018/04/23(月) 08:58:26.032 ID:dCzrokfN0

ドラゴンベビーとかの群れに瞬殺されるのが定番



45: 名無しさん 2018/04/23(月) 09:00:16.559 ID:+5jm2D/ud

チン×5→羽ばたき→パトる



48: 名無しさん 2018/04/23(月) 09:04:48.092 ID:zE6JGKfMM

花子さん5体→先制マハムドオン5回



50: 名無しさん : 2018/04/23(月) 09:05:34.880 ID:riBGq23a0

ヴァルキリープロファイルでマンドラゴラにフルボッコにされたときはバグかと思ったわ


50

40: 名無しさん : 2018/04/23(月) 08:50:15.252 ID:hrx2sYER0

クロノトリガースレかと思った



51: 名無しさん 2018/04/23(月) 09:05:38.023 ID:vRE/iVVI0

FF2のキャプテンは良かった



57: 名無しさん 2018/04/23(月) 09:24:29.447 ID:RVpasoJGd

世界樹の鹿と蟷螂



53: 名無しさん : 2018/04/23(月) 09:09:31.617 ID:xG7qxgQTM

ジョーカーのギガンテス


53

ゲーム「最初のエリアにめっちゃ強い敵シンボル置いとこwww」
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1524439601/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク