
1: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:16:32.85 ID:2WjfEVNG0
カービィのエアライド
モンスターファーム
6: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:17:17.80 ID:2WjfEVNG0
ポケモンエメラルド
8: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:17:42.64 ID:tuTrbK35p
糸井重里のバス釣りナンバーワン
10: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:18:05.90 ID:RhpuFxat0
巨人のドシン
風来のシレン2
18: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:19:04.30 ID:2WjfEVNG0
スマブラXは欠かせない
21: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:19:34.94 ID:1Z8+OcbmM
中学生ならゼル だでポケモンくらいかな
22: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:19:35.01 ID:bOsYFwHQd
バブルボブルを狂ったようにやってたわ
トモダチコレクション
25: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:19:52.28 ID:rhsajjzfM
fzeroのタイムアタックしまくったわ
28: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:20:30.23 ID:K5pROGgJd
ファミコンのおぼっちゃまくん
31: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:21:15.83 ID:ZQtZm6nkd
マリオカートDS

29: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:20:55.82 ID:jAM1Rjye0
ゼルダの伝説時のオカリナ
37: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:21:45.79 ID:oWfnwU20M
任天堂の最初の二人打ち麻雀
おじいちゃんが自分用にファミコン買うてソフトがこれしか無かった
42: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:22:15.41 ID:Is9eWKwsa
20だけどポケモン金銀やな
世代だからめっちゃハマった
34: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:21:27.32 ID:KEalS01bd
アークザラッド2

45: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:22:29.02 ID:UvyDCT7pa
魔界塔士SAGA
46: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:22:36.05 ID:rpZZwSaT0
大航海時代2
49: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:23:14.05 ID:rBLu6Vaq0
マイナーやが くりきん てバイ菌育成ゲームにハマってたわ
51: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:23:28.98 ID:Dfyz2PnA0
ジョーカー2
64版スマブラ
55: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:24:08.70 ID:rG4qBm0I0
FFとDQの3〜4くらいやな
57: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:24:29.43 ID:Qa7slJ6Wd
親父のファミコンでやったマリオが人生初ゲームだわ
61: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:24:56.43 ID:bmlrSk/u0
ミスティックアーク
妖怪ウォッチ
64: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:25:45.43 ID:JtSO/i37d
大人になるとゲームに夢中にならなくなるなんて思いもしなかったよな
ゲームしすぎて親と大喧嘩してたのに
65: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:25:52.52 ID:rpZZwSaT0
あとスト2は指が痛くなって、それでもやってた
66: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:25:52.61 ID:ldvtFJyn0
くにおくんのドッジボール
ゴールデンアイ
あれの4人対戦はほんま神ゲーやったわ
69: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:26:28.73 ID:cSLs+Ug70
トマランナー
71: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:26:45.37 ID:MpnyygyTd
ポケモン初代とドラクエモンスターズとアークザラッド2
73: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:26:58.66 ID:9/CHLhLf0
新パルテナ
78: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:27:50.00 ID:JJAyZgGx0
スプラトゥーン2
81: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:28:19.95 ID:Z4W9K/Ct0
水道管のカードゲーム
84: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:28:57.98 ID:4xITEHhep
くにおくんの江戸時代と格闘伝説
75: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:27:14.51 ID:iHp+uTbK0
レイトン教授 悪魔の箱

87: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:29:12.98 ID:UNS9KdUqd
ストII
ターボとかエックスとか買ってもらえへんから延々無印のやつやっとった
88: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:29:15.19 ID:QSjvEejO0
ワリオランド
89: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:29:15.47 ID:bRjHaUAld
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G
90: 名無しさん : 2019/11/07(木) 17:30:13.56 ID:SA+69J1f0
勇者のくせに生意気だ2

お前らが小学生の時にどハマりしたゲームwwwwwwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573114592/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
たまに未だにやりたくなる
1人用のRPGを皆で見るという風潮は今残っているんだろうか
今は配信という形になってるね
ステージ12、17、38はクリアするのに4~5日かけてた😱
10人くらいいたけどみんなワザップに騙されたよ
自分の小学生時代を支えた3大ドラクエゲームや
楽しんでいたわけではない
ネタ切れ?
無心で回ってLV200超えてた
ガチでみんなでトーナメントしてた、優勝したらジュース1本
バハムートラグーン
ボンバーマン4、5
翌日、クラスメートに「こんなすげぇゲームあるんだぜ!」
とドヤ顔で喧伝しまくったわ。
同じような記事でも、前回いなくて今回初めて書き込む人もいるからアリにしようぜ😉
ナムコスターズにはハンデをつけて、レールウェイズには逆ハンデつけてやってたわ😆
爆死じゃん
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。