8fc131a2


1: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:07:35.69 ID:NC9q1jzs0

おかしいやろこんなん


1

2: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:10:09.74 ID:1SKewZ6Q0

ワイは好きやで



5: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:12:17.41 ID:6HfNsJQxM

双子のメンヘラがいるゲーム



8: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:14:30.96 ID:X4T2Kkhy0

私服ださい娘すき



28: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:21:58.00 ID:CIEJpelN0

パワプロの源流ってときメモなんやろ


28

33: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:23:33.35 ID:LJ+w47ih0

>>28
パワプロというかサクセスの元ネタがときメモ



21: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:18:34.49 ID:/gFQE5ld0

サブストーリーズに出てくる風紀委員コンビ好きやった



25: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:20:27.59 ID:XCjccuNK0

いくらなんでも25年前のゲームはもう無理やろ



64: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:35:43.41 ID:RHByE1G5a

琴子が好きやったわ
人気なかったけど


64

34: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:23:54.56 ID:1SKewZ6Q0

なんGは八重さんと琴子やろ



30: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:22:22.57 ID:opa9o1QlM

実習終わって帰る時の先生の服が糞ダサくてドン引きした記憶あるわ



51: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:32:10.32 ID:+DxjQxWi0

ディスク5枚は多すぎて周回する気起きないんよ



63: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:35:33.46 ID:XCjccuNK0

このOPがときメモ2で一番作画のレベル高いと思うで




68: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:36:50.89 ID:2Ll3OYH80

このゲームは荒かったけど
21世紀のギャルゲーは違和感なく自分の名前呼んでくれると思ったのに



60: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:34:57.72 ID:sz/KZtil0

4のシステムでリメイクして欲しい



62: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:35:16.32 ID:LJ+w47ih0

キャラデザの人の絵が変わりすぎてビビった
ときメモ4は別人がキャラデザやってると思ってた



70: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:37:15.11 ID:kgGxRBW10

ときメモシステムのギャルゲー的なの今でも売れると思うんやけどなぁ…
めっきりステータスで分岐ゲーム見なくなった気がする


70

82: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:40:32.82 ID:LJ+w47ih0

>>70
ときメモは恋愛捨てて部活に生きるとか自由度あるからね
甲子園に出たら勝手に惚れられてたとかリアルでええわ



90: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:41:58.81 ID:L/+8wkhy0

>>82
恋愛しないと許されないみたいなEDだからなあ



69: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:37:13.41 ID:yMdjz1Wv0

修学旅行で敵を倒すために部活がんばらないとな



72: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:37:28.20 ID:L/+8wkhy0

八重ちゃんいっつも退学させてるわ


72

74: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:37:51.50 ID:+9LGT/Ui0

ときメモ2は初ギャルゲーで隠し含め全キャラ攻略したわ
傑作よな



79: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:39:03.67 ID:opa9o1QlM

琴子と光の関係を破壊した上でどっちでもないヒロインとくっつくの楽しいンゴねぇ…w



83: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:40:45.60 ID:kgGxRBW10

楓子みたいな転校するキャラとかモブみたいなキャラが攻略対象になるのってあんま見ないよな



84: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:41:07.39 ID:vo7xtvtV0

光に攻略されるゲームやぞ


84

98: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:43:58.90 ID:LJ+w47ih0

>>84
他のキャラ攻略してる時に卒業式に光来てて
「お前かよ!4時間返せ!」ってなるからな



99: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:44:48.38 ID:cCSt9lDe0

楓子は本編だけじゃイベント薄すぎやろ…ってなったけどMROで好きになったで
メイン3人がギスギスしてる中で癒しやったわ



93: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:42:28.98 ID:gIOIXUyzd

風邪ひいたイベントでミカンの缶詰食べるのって2だっけ?
ときめき度と友達度の兼ね合いで結構レアイベント



92: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:42:16.70 ID:OQ/mY7rmM

穂刈とかいう毎回琴子に惚れる悪趣味野郎www


91

104: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:45:54.81 ID:LJ+w47ih0

>>92
主人公が琴子に嫌われてるからやぞ!😡



87: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:41:36.62 ID:1SKewZ6Q0

メモ4とアマガミがギャルゲ最後の命の輝きとは思わんかったな



118: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:49:46.83 ID:kqd2J/4J0

4で興味持ったからアーカイブやったけど
今やるとディスクチェンジと音声合成のデータ用意が力技すぎる方法と周回がかったるいときつい



95: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:42:47.42 ID:kgGxRBW10

3とかいうまったく語られないナンバリング
当時知らんけど何をトチ狂ったんやあれは


95

100: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:45:15.58 ID:8tfMA04G0

>>95
Vチューバーとかが糞儲けてる辺り3d路線は間違ってなかったやろ
時代が早すぎたんや



152: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:59:05.53 ID:W3TmxEwS0

>>100
後にアイマスが流行ったことを考えると惜しかったよな



121: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:50:50.15 ID:cCSt9lDe0

3はやりこめばシステム面は面白いんやけどキャラが犬殺したキチガイとか別作品丸パクリの神条とか八重さんが受けたからって無駄に重いストーリー多いとかキャラが問題児すぎるわ



105: 名無しさん : 2023/06/01(木) 00:45:55.61 ID:S4nTErjvd

バイト女はまだしもサーカス娘なんか攻略本ないとあんなん絶対わからんやろ


105

101: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:45:17.54 ID:1SKewZ6Q0

やり直したいけど短いとはいえ幼少期イベントってかなり忙しいよな
ステータス管理しながら周回するのと金茶子鷹あたりがダルいわ



122: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:50:53.15 ID:kgGxRBW10

ワイ2のゴキブリルートで唯一泣いたのに人気なくて悲C
不幸な子が幸せになっていいのかなみたいなのに弱い



130: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:51:58.32 ID:NOsyByv9a

ワイときメモよりみつめてナイト派、話が暗いと一刀両断されてぐうの音も出ないまま消える



134: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:52:38.53 ID:dZyJrl6Gp

プロは白雪姉妹の胸のドットで判別出来るらしい


134

143: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:56:28.91 ID:Ll3FXs1E0

>>134
無理やぞ😡
何度やっても見極めできんかった
画像並べて何とかわかるけどプレイ中は無理や



168: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:02:36.51 ID:rrzTW2AC0

>>134
割と分かりやすいよな
慣れると余裕やわ



136: 名無しさん 2023/06/01(木) 00:53:41.64 ID:KBk4tDEf0

ワイは1は朝比奈2は真帆が好きなチー牛や



157: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:01:21.62 ID:rrzTW2AC0

ワイの一文字茜さんはなぜあまり人気が無いのですか


157

172: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:03:30.41 ID:CYyBvRLV0

>>157
コブ付きやからや



156: 名無しさん : 2023/06/01(木) 01:01:14.62 ID:kc3FS1kT0

2はメインヒロインが強すぎた
裏切りたくなくていっつもあの子選んでまう



178: 名無しさん : 2023/06/01(木) 01:04:43.22 ID:teGefJBW0

光とかいう爆弾魔
1度もデート行かなくても惚れてくるから困る



171: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:02:55.81 ID:BZ++ME7H0

CV田村ゆかりの子の話題がないのか…かわいいのに


171

182: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:05:17.75 ID:cCSt9lDe0

>>171
改造制服じゃないメイちゃんホンマかわいい
というかプレゼントで制服プレゼントする主人公って変態よな



185: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:05:33.61 ID:W3TmxEwS0

1月1日に誰とも予定がないからときメモ2でほむらと初詣行ったらすげぇ虚しくなったの思い出したわ



181: 名無しさん : 2023/06/01(木) 01:05:01.88 ID:dZyJrl6Gp

攻略対象じゃない時の光が邪魔すぎる
なんで何もしとらんのにモリモリ好感度上がってくの?



191: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:06:56.33 ID:6pchNwUtF

伝説の木←わかる
伝説の鐘←わかる
伝説の坂←www


191

205: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:11:01.17 ID:CYyBvRLV0

>>191
中山競馬場やぞ



194: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:07:00.96 ID:lBec6iKP0

学園シュミレーションとして完璧だと思うわ



280: 名無しさん : 2023/06/01(木) 01:36:01.79 ID:SJWAGpYJ0

前作ヒロインが攻略難しくて人気ないから2は簡単にしたんやっけな
無事1番人気になってよかったな



198: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:08:06.71 ID:rrzTW2AC0

ゲーム内のミニゲームがちゃんと面白いのが有能やわ
あと子供編もすこ


198

206: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:11:10.78 ID:BZ++ME7H0

>>198
棒倒しハマったわ
匠は即死するように配置してた



209: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:11:32.49 ID:/gFQE5ld0

体鍛えまくって棒倒しのエース



288: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:38:35.09 ID:JNGA1hCi0

勇気の神様とかいう神曲すき



298: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:50:41.98 ID:dZyJrl6Gp

2のラスボスは先生でええんか?


298

302: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:51:56.04 ID:L/+8wkhy0

>>298
まぁ難易度的にはそうやね



307: 名無しさん 2023/06/01(木) 01:55:48.03 ID:qgj/EI5w0

2は女子全員勉強出来なさ過ぎる
八重は留年ドーピングだし
主人公が勉強管理してやらないといけないのたるすぎる



314: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:00:40.19 ID:2/b47DVr0

2はディスク入れ換えると急に好感度が上がるのがなんか嫌だった
その辺を調整したリマスターが出て欲しい



323: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:08:57.84 ID:/UC/35wX0

あいたくて
というアンタッチャブルな作品


323

334: 名無しさん : 2023/06/01(木) 02:24:35.16 ID:18eK/Xvi0

メモオフ派なんで



217: 名無しさん : 2023/06/01(木) 01:13:13.12 ID:NGek8Efj0

ガールズサイドじゃないときメモはいつ発売されるんや
もう10年以上でてないやろ



289: 名無しさん : 2023/06/01(木) 01:38:35.91 ID:KBk4tDEf0

1の外伝で出てたクイズの奴
2のキャラでもやりたかったわ



339: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:26:09.37 ID:lmWyRPKf0

ボンバーガールで藤崎詩織おるのに陽ノ下光がおらん謎
ボンバーガールなのはどっちかと言うとこっちやろ


339

347: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:29:26.11 ID:kmu+Inp40

2のOP見ると髪色カラフルすぎて草生えるわ



365: 名無しさん : 2023/06/01(木) 02:54:12.30 ID:w4LpgAY5a

みんなスキーウェアの色がヤバすぎるのだけ覚えてる



351: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:36:50.04 ID:xXMMjg9t0

八重と光はいつの時代でも人気出そう



356: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:45:27.59 ID:xXMMjg9t0

本編のみなら2の圧勝やけど思い出補正と関連商品の差で初代派


356

357: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:46:21.57 ID:/UC/35wX0

>>356
わかる
そしてシナリオのクオリティーならみつめてナイト



358: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:47:12.82 ID:rrzTW2AC0

キャラもシステムもそのままで絵柄だけちょっと今風にしてリメイクして欲しいよなぁ



367: 名無しさん 2023/06/01(木) 02:58:09.54 ID:Rct9tDZ5M

文化祭のグラディウスワイこれ世界一上手いんちゃうか思ってたら
ファミ通のタイムアタックに化け物みたいな記録並んでて心折れた



355: 名無しさん : 2023/06/01(木) 02:44:56.75 ID:/UC/35wX0

ときメモタイピング
ときメモ2タイピング
持ってるけど
エンディングがかなりあれでウケるわ


355

【悲報】ときメモ2ワイ、スレ立てまくってるのに誰も見向きもしてくれない 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685545655/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク