
1: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:34:48.93 ID:4q7Kp/mEd
まあ、フィクションなんやけどな…
フィクションの中のフィクションやで
5: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:35:32.17 ID:d5FLL0Rj0
ワイは最後含めて嫌いやないで
16: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:37:50.82 ID:6bP6xTPZ0
ハルマキが一番きついの笑う
オーディション映像流してほしかった
21: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:39:04.70 ID:4q7Kp/mEd
赤松ちゃん返して

42: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:42:52.80 ID:hbbpx97e0
>>21
赤松ちゃん微妙に江ノ島に似てるから最後まで黒幕疑ってたわ
24: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:39:33.00 ID:mASwXFYk0
フィクション言及はセーフかもしらんが思い出しライトは冷める
44: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:43:19.96 ID:Qrsag1IDr
終わった時はオチクソ過ぎてイライラしながらネットでぶっ叩いてた
しばらくしたら冷静に考えるとあのオチ意外と悪くなかったなって思った
62: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:45:55.32 ID:e4+P6lGt0
てかあれってラスボスがああ言ってるだけの可能性ないんか

67: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:46:33.01 ID:4lEkhms3d
>>62
その可能性は普通にエピローグで示唆されてたやん
けど真実は分からん
ユーザーに委ねますエンドや
27: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:40:39.01 ID:MFH3DG4T0
初っ端からルール破るメガネってカスやわ
37: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:41:55.16 ID:0hacvzRca
好きだけど全編通しても1や2には劣るね
葉隠左右田みたいな楽しいキャラがいない
48: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:44:19.38 ID:4q7Kp/mEd
こいつらについて知ってることは?

63: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:46:01.06 ID:PDGHPEoNp
>>48
モノクマ声優が変わったことにヘイトを向かわせないためのタンク
64: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:46:11.44 ID:wLxuitQR0
>>48
全員cv山寺宏一
40: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:42:42.82 ID:hM/y/Fdld
5章ぐらいまではすげー面白かったけど
最後ロボが暴れまくってなんやこれてなったわ
65: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:46:27.46 ID:MFH3DG4T0
テーマが嘘やから真実なんてないのがな
オープニングでv3の宣伝ムービーみたいの流したのが伏線だったのは驚いた
83: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:48:23.00 ID:NwXuuQOfd
この心の痛みは本物なんだよなあ
79: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:47:59.34 ID:Hzfk5F8K0
全編通すとシリーズで一番好きやわ
瞬間爆発力の2と余計な設定が無い無印とはまた違った良さがある
110: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:50:59.38 ID:4lEkhms3d
小高発売後にTwitterで「エピローグ終わったあともう一度プロローグやってくれ」
とは言ってたな

126: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:52:33.75 ID:qo+wHbxva
>>110
一応プロローグは思い出しライト未使用でええって事かな
そうなると大分考察しやすくなるけど
143: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:54:47.10 ID:OjeoZA2X0
>>110
プロローグやるとキーボの存在がマジで意味わからんくなるんよな
あいつだけ思い出しライトのレベル超えたオーバーテクノロジーやろ
それ込みの改造って言われたら納得するしかないが
135: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:53:58.94 ID:hbbpx97e0
ダンロンは最後「外に出て地獄を見るか、内に篭って閉鎖的な世界で生きるか」の究極の2択を迫るテーマ性あったけど
V3はそうじゃなかったのが玉に瑕やな
163: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:56:28.44 ID:4lEkhms3d
王馬「誰が犯人で誰が被害者かモノクマにすら分からない事件を作ります。そこために毒に犯されながらプレス機に潰されます。死に際の台詞かっこいいです」
こいつが狛枝ほど人気でなかった理由は?
179: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:58:00.11 ID:KEEYv8Ct0
>>163
ゴン太にしたことまだ許してないからな
200: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:59:17.98 ID:modILbOl0
>>184
王馬は賛否別れるけど魅力があるキャラだと思うわ
下野の声とマッチしとるのもええ
165: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:56:36.96 ID:0p/FSVf3a
3章の雰囲気大好き
王馬の死体発見ブラフとか爆笑したわ
136: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:53:58.93 ID:iQOM7NGs0
林原のエグイサルの発音が気になって推理に集中出来なかった
エグい猿って何だよ

150: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:55:10.07 ID:modILbOl0
シリーズ屈指のぐう聖ゴン太が死んだのは悲しかったわ
70: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:47:06.13 ID:49h1ihVP0
単純にダンロンのゲームシステムがめちゃいいからv3で終わらすのはもったいなすぎる
104: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:50:32.95 ID:qo+wHbxva
議論スクラムとかいう雰囲気最強のシステムを生み出したのに何故他のミニゲームは余計ゴミカスだらけになったのか
212: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:00:17.18 ID:iQOM7NGs0
議論スクラムとかいう神システム
毎回ワクワクする

223: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:00:52.05 ID:0p/FSVf3a
>>212
曲が神すぎるわ
最終章はモノクマーズとスクラムやらせろよ
182: 名無しさん : 2021/02/10(水) 19:58:10.07 ID:p23mW+FA0
百田とかいう頭いいくせにまともに議論できないやつ
236: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:01:37.40 ID:tNgPSZ1kM
毎回3章ぐらいでかわいい女の子全滅するのやめろ

244: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:02:05.84 ID:KEEYv8Ct0
>>236
ソニアさんディスってんのかコラ…
248: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:02:26.62 ID:Rd0VOwkGa
>>236
大神さくらちゃん!
264: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:03:19.49 ID:d8KyfE0R0
この前やったけどクソおもろかったわ
最後のだって何が真実かわからん終わり方やんワイとしては別にフィクションでも構わんけど
241: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:01:57.11 ID:jPBLioOza
きついおしおき四天王
火炙り(セレス)
釜茹で(真宮寺)
硬球で撲殺(桑田)
遠心分離(大和田)
ほとんど1やな

251: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:02:45.07 ID:4lEkhms3d
>>241
蜂に大量に刺されるのも地味だけどなかなか
254: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:02:50.99 ID:MVfFztIUd
>>241
赤松ちゃんもランクインやろ
302: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:05:07.05 ID:4lEkhms3d
V3おしおき
首を吊った状態で上下に揺さぶる
体を切りつけまくった挙げ句転落死
釜で茹でる
蜂に大量に刺される
なかなかエグくない?少なくとも2よりは
343: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:07:24.98 ID:DGKs7hkF0
ゴン太はやってないって言ってるやんけ…
だからゴン太は知らないって言ってるやんけ…
ゴン太なんでそんなことも覚えとらんねん…
ゴン太…?��

364: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:08:52.68 ID:4lEkhms3d
>>343
ゴン太「ゴン太、箸はこっちの手で持つんだけど…(左)」
ここのあっ…感ほんまきつい
397: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:10:22.63 ID:modILbOl0
>>343
犯人選択でゴン太指定するのきつかったわ
296: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:04:49.10 ID:TFF8mR+g0
下ネタオンパレードgoしたの誰なん?
あれだけはゆるせねーわ
349: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:07:50.51 ID:6DkfH3Kx0
理論武装とかいう音ゲー最後まで全然タイミング掴めなかったんだけどお前らできた?

354: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:08:18.33 ID:F9zZAZq80
>>349
最後の最後までよくわからなかった
369: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:09:17.12 ID:z9XcGRpvr
>>349
全然合わないから1テンポずらしてやってたわ
377: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:09:29.93 ID:3thEpE5h0
V3のラストでこんなゲームやってるお前ら性格悪いぞみたいに説教されて笑ったけど、よくよく考えたら確かに陰キャしかやらんゲームだよな。まあ好きなんやけど🥺
399: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:10:24.57 ID:Zeli9ShW0
428: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:12:23.78 ID:xXAW2WJ70
>>399
ここサイコパス
413: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:11:30.30 ID:SYX0JZCpa
V3で一番難しいの2話やろ
いきなりメイドを犯人当てさせるの難しすぎるわ
420: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:12:01.70 ID:4lEkhms3d
V3三大鳥肌
ゴン太は左利き
返事しない転子
王馬君は首謀者じゃなかったんだ!
これでええか?
435: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:13:06.04 ID:nt2xUJ4Q0
>>420
王馬の死んだふりやろ
450: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:14:17.54 ID:z9XcGRpvr
>>420
ベタだけど1章の主人公最原に変わるところや
401: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:10:39.82 ID:0p/FSVf3a
3章の復活の書みたいなやつだけはすっげぇワクワクしたわ
天海もどってくるんか?ってなった
436: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:13:07.57 ID:a9REwP350
v3の5話好きやけどどうしても百田が王馬の演技上手スギィって思ってしまう
481: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:15:50.31 ID:6DkfH3Kx0
春川ちゃん推しだったのに急に百田に恋し出して割りとショックだった

496: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:16:35.57 ID:vtudA7rJ0
>>481
いうて最原に恋して最原ハーレムになるのもなぁ…
538: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:19:48.79 ID:ne49X5nwr
>>496
わい1のbadエンドの逆になると思ったわ
209: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:00:11.62 ID:83Wcefjip
入間←モノクマ側のロボット操作できるリモコン作れます、監視カメラ等電子機器無効にする爆弾とハンマー作れます
なんやこいつ…
523: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:18:23.38 ID:EW+a/RTcd
アンジー「犯人は隠し部屋に潜んでて天海を殺したんだよ!」
アンジー「夜時間は出歩かない方がいいよ!」
アンジー「思い出しライトなんて使っちゃダメだよ!」

547: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:20:23.44 ID:WckGPm7P0
>>523
3話の宗教展開マジで気味悪くてアンジー嫌いだったけどこう見るとクソ有能だったんやな
549: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:20:28.98 ID:KEEYv8Ct0
>>523
これは神の使徒
570: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:22:10.61 ID:ne49X5nwr
アンジー「犯人はずっと図書室に隠れてたんだよー」
キーボ 「図書室のどこに隠れてたんですか?」
アンジー「隠し扉の中だよー」
517: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:18:07.20 ID:XV/qwjWza
v3序盤ワイ「なんやこのトリックガバガバやんけ!」
終盤ワイ「ほんとにガバガバやったわ…」
329: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:06:46.47 ID:CgRz7dXc0
V36章で1章の事件再び捜査するの好き
276: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:04:01.21 ID:z9XcGRpvr
手品っ子みたいなガチで死にそうなキャラが最後まで生き残るとは思わんやろ
617: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:25:46.24 ID:EW+a/RTcd
2章秘密子「マジックショーを殺人に利用されたンゴ」
3章秘密子「親友2人殺された挙げ句犯人扱いされたンゴ」
4章秘密子「変なアドバイスしたせいでゴン太が記憶喪失になったンゴ」
5章秘密子「ボウガン届けたせいで乱闘起きたンゴ」
6章秘密子「黒幕の隠し通路見つけたンゴ」
こいつほんま草
447: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:14:01.90 ID:44uDRc7D0
絶女もたまには語れ😡

466: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:15:12.87 ID:xl0fPqq6p
>>447
こまるがかわいいだけ
499: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:17:03.11 ID:TraavPefa
>>447
ジェノサイダーええやろ
これ結果的に百合物語なんだよな
486: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:16:00.88 ID:LJ7eYFcA0
絶女は児童虐待って言う下手したら一番重いテーマ扱ってるからなぁ
705: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:31:27.66 ID:UcSUlZsf0
ニューワールドオーダーとかいう満場一致で三大BGM扱いされる神曲
718: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:32:06.80 ID:yEyeEuajM
>>705
V3だと裁判前に毎回流れるのきらい
もっとここぞっていうシーンで使ってほしい
731: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:32:57.00 ID:auPXhKqjd
>>705
曲名もかっこいいんだ😄
511: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:17:49.25 ID:zmrjhACep
キモヲタワイ、科学ADVみたいに世界線が違うだけのただのギャルゲー作って欲しい
659: 名無しさん : 2021/02/10(水) 20:28:18.69 ID:CumZ1mijr
無能
ワイ「ダンガンロンパV3語ろうや」敵「フィクションじゃんw」
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612953288/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
オチはまぁーね…
こういうゲームでそれやったら終わりだろ
理解してなかっただけとは思うが何か伏線とかあったんかな
どんだけ外見を繕っても江ノ島盾子にはなれない紛いものってところが強調されてたって意味では悪くない演出だったよ
制作者の限界を見た気がする
アンジーのとことか可愛すぎてスクショ撮ったわ
これ
なんで初っぱなからフラグたちまくってた二人の間にねじ込まれて舎弟にされた挙げ句に足引っ張られて信者みたいにされるポジションに立たされにゃならんかったのか
主人公交代は当たり前だろ
V3辺りからは購買層が半分女オタクなんだから赤松みたいな陽キャ女目の敵にされるわ
全員本編とは似ても似つかないキャラになってて公式で○モやりだしたのは媚びすぎダロと思った
ハッピーダンガンロンパはダメなんか?
2週目→名作
と評価がひっくり返った
考察すればするほど納得できて好きなゲームになったな
プレイ中は何も面白くなかったしテンポ悪いしノリが滑りすぎてた
システム面も含めてV3は良い印象がない
ごんたは言うて絶望したら皆殺しにしようとする奴だしあんまし同情できない
天海蘭太郎は前回コロシアイの生存者→2に天海蘭太郎はいない
微妙にメタいというか、無理のある推理な気がするわ
ハピロン発売前のコメやから
逆に予言やなこれ
入間おらんくなった瞬間下ネタ言い始めたから冷めたわ
やっぱアンジーパイセンが最強やな
V3、アニメ3以降ぱったり聞かんくなったよな
なんか物悲しいんだよね
そんなんあったっけ?
夜イベントのことか?
アンジーパイセンは夜コミュ
んあーは入間の裁判のどっかで
「ウチの小さい穴を狙っておったのか」とかいう
百田&ワイ「マジで!!??」
2章の僕ですね……
女子トイレまでは神ゲーやったわ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。