49895542


1: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:43:11.39 ID:Jp0bn2lh0

レースゲー


1

2: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:43:35.84 ID:Y0jaAdZlr

RPG



4: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:43:49.54 ID:+Ut1N67m0

FPS



5: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:44:00.37 ID:8XFwh3Cnp

サッカーゲー



6: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:44:06.22 ID:PF5r+2i4a

ソーシャルゲーム


82

7: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:44:30.27 ID:C1pbuTwU0

紙芝居ADV



9: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:44:52.80 ID:Bt8JB23u0

シューティング



11: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:44:54.29 ID:JJGmWptM0

協力系



15: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:47:28.89 ID:XvgCzM0P0

>>1
ワイもこれ
色んなゲームやるけどレースゲーの面白さだけはマジでわからん
好きな人誰か魅力を教えて欲しい


15

31: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:50:11.00 ID:yJIbKfAh0

>>15
バーチャルとはいえ好きな車に乗れる
へぇフェラーリってこんな感じか
内装はこうなってるのかみたいな



38: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:52:04.99 ID:3T9xmBDk0

>>15
試行錯誤してタイムを縮めていくのは楽しいやね
PS1の頃は大味やったけど最近のはアナログスティックやL2R2トリガーボタンで微妙な操作出来るようになって実車のイメージに近くなったしな



21: 名無しさん : 2023/06/16(金) 21:48:22.52 ID:WfIZ2kd70

パズル系のゲーム



26: 名無しさん : 2023/06/16(金) 21:49:08.18 ID:Bi8owgQyr

>>21
BABA IS YOUもか?

26


18: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:47:51.88 ID:W3BlsxBZa

数字の勝てる方選ぶやつ



20: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:48:18.25 ID:gtC4sn2j0

キャラゲーでおも白いものを見たことない



22: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:48:30.14 ID:Um5zIqyI0

レースゲーはほぼどころか完全に実力ゲーやしな
やっぱマリカーよ



30: 名無しさん : 2023/06/16(金) 21:50:09.28 ID:je+HpAOJ0

音ゲー


30

24: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:49:00.50 ID:+32C7PkTa

MMO



25: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:49:01.31 ID:QlfiEcio0

放置系とかいう存在する理由すら意味不明なジャンル
めんどくさいならやらなければええやんけ



33: 名無しさん : 2023/06/16(金) 21:50:20.89 ID:PqO5s7vd0

ターン制コマンドRPGでしょ



32: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:50:16.29 ID:8zT3SdaAr

ランダムでダンジョン生成される系のゲームは一生面白さ分からん
ほんまに面白いと感じたことがない


32

39: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:52:07.46 ID:8zT3SdaAr

>>32
敵を倒す爽快感が微塵もないし
「あ、ダンジョンから出たら何も残らないんだw」みたいな虚しさが半端ない



58: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:56:29.06 ID:3T9xmBDk0

>>42
ローグライクは知識と経験とちょっぴり運で打開してくのが醍醐味やろ



34: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:50:34.29 ID:NCth3cMz0

死にゲー
つまんねえは



44: 名無しさん : 2023/06/16(金) 21:53:06.05 ID:ETJecTUc0

ピンポイントに桃鉄
何十年同じことやってんだよ


44

67: 名無しさん : 2023/06/16(金) 21:57:47.66 ID:2Oz89JtH0

>>44
たまに友達とやる分には面白いやろ



36: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:51:02.00 ID:i1BdG6Ea0

ボードゲームやろ



43: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:53:03.75 ID:DmObw87+0

MOBA



56: 名無しさん : 2023/06/16(金) 21:55:56.84 ID://434qy40

タワーディフェンスを楽しいと思えたことがない


56

49: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:53:49.21 ID:ME5Gi42Ga

ソロゲー
全く知らない人とでもマルチできた方が楽しい



53: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:55:12.61 ID:QlfiEcio0

周回プレイが前提のゲーム
なんでわざわざ苦行させられなあかんのやニーア



61: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:57:23.81 ID:wPsCPhuoa

非対称ゲー
まぁどっちの側にも批判が出ないようにバランスとるの難しいよな



71: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:58:43.76 ID:I3uZxePT0

moba


71

74: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:59:31.83 ID:ZZnlft9h0

やきうゲー



75: 名無しさん 2023/06/16(金) 21:59:43.12 ID:lAKprOBga

空から降りてきて落とし物拾って戦うfps



76: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:00:26.93 ID:QkzHQMV20

縦シュー横シュー
まあワイが下手やからだけど



55: 名無しさん : 2023/06/16(金) 21:55:39.28 ID:Z384jDXc0

クイズ


55

82: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:02:33.98 ID:duFJVDbGd

PSのチョロQシリーズすこ
コンバットチョロQもQボートもすこ



91: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:06:03.62 ID:+H0G2Fi10

3Dダンジョン



93: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:07:07.79 ID:1Zmacsx90

パズル



85: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:04:00.41 ID:WHVJ7aCBr

FPSあげてる奴ら8割くらいエアプやろ正直に言うてみ


85

90: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:05:58.37 ID:3T9xmBDk0

>>85
下手すぎて悲しい
キャンペーンモード楽しみたいんやが毎回ごり押しで心から楽しめてないんや



104: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:10:23.03 ID:2Oz89JtH0

>>90
あれ身体で覚えるもんやから回数こなせばそこそこ出来るようなるで



112: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:12:34.46 ID:thSm9dSD0

PVEタイプのFPSとかはやらないかな
キャンペーン面白いタイプならまだいいけど



84: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:03:54.69 ID:f8c9wTfQ0

valoとかcsgoみたいな一瞬で死ぬfpsはおもしろさわからんわ


84

97: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:08:08.16 ID:CIp2asPjd

>>84
APEXがやたら硬いだけでほとんどのFPSキルタイム一瞬やろ



106: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:10:55.24 ID:Jiqefsxmp

>>97
一瞬なのに合わさってリスポンもできないのがあんま好きじゃないわ
言葉足らんかった



88: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:05:33.10 ID:QlfiEcio0

縛りプレイも謎すぎる
動画で見る分には面白いけど自分でやりたくない



122: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:14:21.63 ID:dY7N/9R40

◯◯シミュレーター系は面白いんかあれ


122

127: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:15:08.24 ID:2Oz89JtH0

>>122
わからんけど好きな人は好きみたいやね



103: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:10:19.19 ID:2E9kNoA60

TRPG



94: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:07:28.07 ID:UM76DaYzp

レースゲームにも色々あるからねぇ
グランツーリスモやフォルツァみたいなリアル系のやマリカやバーンアウトみたいなバカゲーもある



133: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:16:40.14 ID:d2FC+Hx7a

スマブラなどの格ゲーとテトリスなどのパズルは一生やらんわ


133

146: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:20:18.96 ID:6ZVGuFsEa

>>133
ワイもパズルやらんけどマリオのピクロスだけはクッソハマったわ



135: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:17:04.74 ID:fL9HQ6p00

ワイはパズルをやるように脳ができてないんだと思う



149: 名無しさん 2023/06/16(金) 22:21:21.47 ID:JyyukdgZ0

ソシャゲの麻雀 あんなもん牌操作や!!😡 



96: 名無しさん : 2023/06/16(金) 22:08:04.60 ID:r/3M5MIx0

ノベルゲー


96

この世で1番つまらないゲームジャンルといえば 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686919391/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク